人気

snd
#ウマ娘
#タマモクロス



ポヨリン
先行脚質もあって勝ちやすくなっているタマモクロス。絶好調になった直後に好調→普通と立て続けに調子が落ちていく事があり、あれは一体何だったのか!?
練習失敗はなかったけどね。
#ウマ娘 #タマモクロス



ぐみん
正「タマモクロスっていいます!」

陽乃夜神楽


タマモ

水樹み

くろば

ぽっぽ
ヤエノムテキ
フレッシュボイス
オグリキャップ
タマモクロス

東方不敗🌿

ネルソ
もっとみる 
関連検索ワード
新着

✎ꪑひろꯁꯧ
こう来たか
まあ、悲しくて···ではなく
感動で泣いた
シンボリルドルフに促され
ルドルフをスカウトに持ってきたのは
ウマ娘ならではね。
トレーナーの北原も苦しかった
だろうが、あるべき本当の気持ちに
気が付き、オグリキャップの一言がね
私、勝っちゃうよ。
堪らんかったな😌
とりあえずテレビから
パシャリΣp📷ω・´)
この集合写真も時代を
行き来するからこその
演出かもしれないですね
それに毎回エンディングロールの
変化も良き良き。
ブラウン管の幼少生まれて
立てなかったオグリを
あんな感じに演出させる事も
それから、
トレーナーの北原とのランニング
カサマツ編最後のロール
自分は原作は読まずアニメ見て
見るからその先が分からないけど
声優の小西克幸さんも好きだなぁ
北原の叔父の中央トレーナーの
六平おじさんも
知る人ぞ知る大塚芳忠さんだし
語れり尽くせりですわ 笑
今日で6話序章カサマツ編終わりなのね。
単行本2巻分で6話上手くまとめたね。
来週から中央編トレセン学園編入
早速Xにも来週のPV公開されてた。
名だたるその時代の名馬ってところやね。
特にヤエノムテキカッコイイ✨
ディクタストライカは
サッカーボーイって説、
濃厚やね。
使用許可がダメやった事か
名前を変えるしかないからね
サクラチヨノオー
スーパークリーク
芦毛のライバル、タマモクロス
どう描かれるかと期待しても
もう、ワクワクでしかないね。
実際にオグリキャップ自体が
常識を覆したから
こんな形に取り上げられたのも
納得ですね。
ここで、感じたことがある。
アニメ版のプリティーダービー
今は1期~3期までやってたが
シングレ挟むなら2期終わった後に
して欲しかった。
なぜ、優先順位を変えてまで
3期のキタサンブラック編やったのか
そこが残念
2期の最終話にシンボリルドルフが
オグリに目を向け次の次世代の怪物と
言った···のにも関わらず。
早ってしまったなCygames
シングレやった後でも良かったのさ
キタサンブラック編はね。
まぁ、好きよ好きよ長~い
#ひとりごとのようなもの
#競馬と#ウマ娘
が好きなので😅
好きなものには夢中になれる。
昔から競馬見てて
こんな形に取り上げられるなんて
誰が想像したかね。
感慨深い。
当の馬たちは何も分からないのにね
まっ、感想なんやて
気にせんとき~🏇💨



∞

シアトリカル
ウマ娘シンデレラグレイ
ついにタマモクロス登場…オグリはその才能をどんどんと、開花させていく!
でも、私はマーチが好き!
少しだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた
こんなに愛されたら幸せだろうな…かわいいし…規制版じゃないのがみたーいー!!

✎ꪑひろꯁꯧ
ウマ娘シンデレラグレイのイベントね
そこで、原画展示室がもう何時間待ちで
観られなかったので、それだけを
観に行って、明日で終了なので💦
その後で少し体調不良になって
車で休んでました。
原画の色紙と出張アニメイトカフェの
キッチンカーもね。
色紙はオグリキャップ&ベルノライト
ベルノライトのモデル馬はツインビー
タマモクロス&ノルンエース
ノルンエースのモデル馬はいません
原作者の原画サイン入りですから
貴重ですね。
ゲームの方でも先頭の
アーモンドアイの実装も待ち遠しいですね










∞

✎ꪑひろꯁꯧ
やっぱり食べて正解だった。
今日でさえ場外馬券で人がわんさか
ウマ娘関連で丸金さんに訪れる方も
多かったな😅꜆꜄꜆
ここのカツカレーはまろやかで
家庭っぽいんやけど、店の味だなぁって
ルーがヤミツキになります。
カツも揚げたてです。
ちょっと写真も湯気でこもってますね。
まあ、競馬やウマ娘好きな方はおすすめです。
長年やってる味のある店···とでも言いましょうか自分は小洒落た店よりこんな感じの店が好きやわぁシンデレラグレイの原作本は
確かタマモクロスが訪れる設定ですね。
フィギュアが飾られてます。
それにタマちゃんはカウンターで
月見のきしめん食べてましたね。
丸金さんに人いっぱい居たけど消しゴムで
消しました。ここをオグリキャップが
走ってたんだなって昔を思い出しました。
それが今はこんな形で様変わりするなんて
さぞかし天国にいるキャップも喜んでることでしょう😌
この歌、此処にも配信されましたね。
シンデレラグレイの主題歌ですね。
今日の空は良かね✨








超える

ふー
ピッコロさんが界王神さまに会ったときもふぅー!ってなった
まあつまりタマモクロスがすち

紫翠
私に競走馬がかっこいいと教えてくれた生涯大好きなお馬さん
ウマ娘のアニメで出てきて涙してます待ってたよ🥹

✎ꪑひろꯁꯧ
腹抱えて笑った笑🤣
あのレーススピード感の後の
新カサマツ音頭( *˙ω˙*)و グッ!
カラフルタウンはレインボータウンに
名前変えてあったかも💦
中のフードコートも名前は変えてあったが
ペッパーランチとスガキヤは変えても
瞬時に分かった笑
確かに昨日行ったカラフルタウンだわ
(*´ 艸`)
オープニング見ると時期的に冬なのかな
ハートの木の辺りと位置的に同じだし
アニメの方はハートでは無いけど
ハートの木はケヤキで今の時期から
6月頃までが見頃ですね✨
滑り台の横に木があるけど
今は遊具に変わったのかもしれませんね。
その木の後ろに石垣での水辺があります
原作は2020年からスピンオフとして
始まったから変わったのかな多少は···
でも再現度が高すぎる
それにGW29日は
限定うちわ抽選漏れなく
貰いにレースとトークショーを兼ねて
終日!笠松競馬場で過ごす予定です。
俺もアホやけ昨日行った時に
人少なかったし丸金マルキンさんの
店撮っとけば良かったけど
これはテレビを撮影しました( ˊᵕˋ ;)笑
とりあえず3話の最後でタマちゃん
タマモクロスが丸金に
登場するシーンで
凄っ‼️😲再現度が高いね。
店、マンマだわ
ここのどて煮とカツカレー最高です。
ちょっとした考察でした。
#馬好き
#ウマ娘
#競馬好き





👾⚔️ふみ姉🎀
今回はタマモクロスを紹介してきます(*´艸`)
父シービークロス
母グリーンシャトー
生年月日1984年05月23日
中央獲得賞金4億8967万円⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
通算成績18戦9勝
主な勝ち歴
天皇賞・秋 天皇賞・春 宝塚記念 阪神大賞典
有名なのは、天皇賞・秋です!
オグリキャップと戦い(´・ω・`)
無事、1着を勝ち取りました(*´艸`)
アニメでも描かれると良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
史上初の天皇賞春秋連覇を果たしましたねぇ🤭
でも、そんな中…19歳でお亡くなりになられてます💦
北海道の桜舞馬公園にあるらしいです
お参りしなきゃね⛩👏😑



シアトリカル
1話見ました!
オグリキャップめっちゃ可愛いわ、あの天然感半端ないわぁw
タマモクロスとのバチバチが今から楽しみ✨

拓真
拓真と申します!
推しはタマモクロスとライスシャワーとアグネスタキオンです!
【この惑星でやりたいこと】
ヲタク仲間を作りたい・語りたいです!
もっとみる 