
tk


ネムは二次創作腐女子
めっちゃいい


すぐメンタルやられ子
サマージャンボ連番10枚のみ。
家を出る前に、娘(6)に
お祈りしてもらった。
わたしも娘も映画「ホリデイ」が大好きで、
宝くじが当たったらアマンダのお家みたいな家に住もうね!って二人でわくわくしてた。笑
そして換金したら、売り場のお姉さんに
「おめでとうございます!300円ご当選です!」
と言われた。
内心『だよね。笑。残念』
なんて思ってたわたしの横で、
「え!?あたったの!?」と聞く娘。
「うん、当たったよ!300円!」と言ったら
「イヤッターーーー!ママー!!すごいねー!!よかったねー!!!ヤッター!!!」
と言うので、アマンダのお家には住めないけど
太鼓の達人3回できるよって教えたら
「宝くじあたってよかったねー!!
ママはほんとにラッキーだね!!!
しあわせだねー!!」
って[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]
隣ではしゃいで喜ぶ娘を見てたら
本当にとってもとっても
幸せに思えてきて、
とても素敵な気持ちになれた日でした。
ママの邪心が浄化された気分[泣き笑い]
娘よ、ありがとう[照れる]


ちっち


せな


助六📸
「おおかみこどもの雨と雪」


CO2
雪です⛄️
私の愛車。30代で映画を観て憧れて。仕事頑張った。40代で手に入れた⋆。˚☆✩˚。⋆
大切な1台です。
#愛車 #車好き #仕事好き


そめいゆ





もみまろ


さくじゅん



emanon
喫茶店にて、隣に金髪の柄の悪そうな若者が座ったのね。注文を終えると本を読み始めて「この風貌で本読むのちょっと意外だな」と思ったら太宰治の「斜陽」でびっくりしちゃったわけ。すると待ち合わせしてたのか、向かいの席に如何にも読書が好きそうな文学青年が座って、太宰治や三島由紀夫の話をし始めて。しかも文学青年が色々オススメして柄の悪い若者の読書遍歴を充実させてあげてる感じなのよ。もう何か良すぎて「映画のロケか?」ってなったよね。残念ながら僕はその時代の作家の本は未読だから必死にこらえたけど、読書の素晴らしさについて3人でお話したい気持ちでいっぱいだった。

うめきち


いちご🧸
奇跡が起きなくていい
特別 良いことが
起きなくてもいい
普通が一番
何も起こらない
穏やかに過ごせる
いつも通りの毎日が
幸せな日々なんだよね
いつも通りの
日常こそが
宝物だね
木曜日えいえいおー!
୧⃛(๑⃙⃘•ω•๑⃙⃘)୨⃛
#えいえいおー


ルル
ところが 連絡ミスで 予約したHOTEL
ニッコーの 美容室が 閉まっていて
部屋を借りて 途中まで お化粧をして
ドレスを 着たまま 美容室を開けて
仕上げて貰い、 ベールを なびかせ
ロビーの長いエスカレーターに 飛び
乗り ました… チェックアウトなど
見ず知らずの 外国人の方々から
" Congratulations " の 大きな拍手と
歓声を 頂きました 😱😳😆💦
間に合わない… 嬉しいケド…
そのままリムジンへ… 🤭✨😱
よりによって… 何とアバウト…
さぁ〜 どうなったかは 🤫 シ〜ッ
映画の ワンシーンの 様でした 笑





Moana
もうすぐ映画あるから作ってみた☺︎
わかってもらえるかな??


グラちゃん【公式】
グラちゃん映画化のポスターみたいグラ!
#グラちゃんグッズデザイナーになろう


杉さん🌳
楽しかったけどあんまヒトに勧める映画でもないかな〜ウォーキングデッドのイカレ親父が良き親父だったとこは、ちと面白かったかも…イカレ親父が嫌過ぎてシーズン8くらいで観るのやめたんだよなぁウォーキングデッドぉ…


田中@.情緒不安定


ゆな

