共感で繋がるSNS
人気
ミニ

ミニ

おはようございます。

 昨日は朝のうちに雨が止んで、太陽が顔を見せてくれました☀️
 
 今日は東日本大地震から12年目の3月11日。
  朝一番に空に手を合わせました。な
 福島では今でも帰還困難区域がありますね。
 
 今でも忘れることはありません。
 
 職場の駐車場で、バスが異様に揺れ続けていたこと

 自宅の部屋という部屋にガラスの破片や物が散乱していたこと

 スマホが誰とも繋がらないまま、はーちゃんを保育園に迎えに行ったこと

 連絡がつかない家族を市外まで探しに行ったこと

 給油のためにスタンドに半日並んで結局給油できなかったこと

 県外の友達が大量の水を送ってくれたこと

 東北の友人の安否確認で数日を要したこと

 その年に初めて開かれた同窓会で宮城の海沿いを車で走った時の光景

 昨日、私が学生時代に何度も訪れた東松島の野蒜海岸が、ニュースの特集として取り上げられていました。
 駅は当時のまま・・。

 今でもあの日のことは生々しく蘇ります。

 当たり前なものなど決して存在しないのだと思い知らされた日でもありました。

 生きていたらきっと災害だけではなくて、病気や怪我やいろいろな試練がやってくる。

 それでも人は、どんな事が起きたとしても、乗り越える力を持っている。

 どんな辛い事でも必ずいつか思い出になる日が来る。

 今はそんな言葉にうなづく事ができるような気がします。

 ただ一日一日を精一杯。

 それだけで生きている価値があるのだと思います。

 今日は、土曜日。

 生かされている事に感謝して、今日という1ページを精一杯過ごせますように。
 時々そこに笑顔のしおりも挟んで・・・。

 寂しいけれど、形あるものはいつか無くなる。
 最後に残るのは心?魂?
誰かを想いやったり、誰かを愛おしいと感じたり・・。

 せめて心だけは温かいままで、今日一日を過ごせますように。

⭐️昨日の空etc
#おはようGRAVITY #幸せ #感謝 #震災
GRAVITY

今を生きてこそ

Hisatomi

GRAVITY43
GRAVITY140
night-

night-

本日は3.11
震災で被害にあわれた方、亡くなった方には御冥福をお祈り致します
もう震災から14年経ちましたが被災地は完全復興には至っていない状況です
1日でも早い復興をお祈り申し上げます

14年前は自分はまだ高校1年生で春休みでした
当時は地元の新潟にいましたが激しい揺れを感じたのを覚えています
家でエヴァンゲリオンを見ていると急に揺れてシンジくんが『逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ』と言う場面でいや逃げなきゃだめやろと思った記憶があります
SNS等で当時の映像が流れることがありますがとても悲惨な映像だと改めて思います

最近、全国各地で地震や天災が多く発生してますので皆様もご注意下さい

#3月11日
#震災
#東北
#あの日の事を忘れてはいけない
#逃げちゃだめだ
GRAVITY
GRAVITY124
あっつん

あっつん

関東の皆さん‼️

備えましょう 多分だけど来ます‼️

能登の教訓大切にしましょう‼️




#地震
#震災
GRAVITY2
GRAVITY73
4410(ヨシト)

4410(ヨシト)

#movement
#小さな事からコツコツと
#震災

20円チャリンチャリン🎶
GRAVITY2
GRAVITY56
さむやん

さむやん

12年前のあの日、あの時から失われた全ての事に対して追悼の意を表します。
合掌…
#東日本大震災 #震災
GRAVITY
GRAVITY53
おっちょこマグドラ🏍

おっちょこマグドラ🏍

今、震災でできる事!
私には募金しかない!#震災
GRAVITY1
GRAVITY33
蒼碧

蒼碧

陸前高田の堤防
#陸前高田 #高田 #岩手 #震災 #堤防
GRAVITY
GRAVITY28
菜々🧼

菜々🧼

震災復興応援📣
ちょっとだけど。。#震災
GRAVITY
GRAVITY27
蒼碧

蒼碧

震災遺構
#陸前高田 #高田 #岩手 #震災 #遺構
GRAVITY
GRAVITY26
ラルクアンしげる

ラルクアンしげる

来るかもしれないトラフ地震にむけて3.11被災者の経験アドバイス。

※ とにかく深呼吸して冷静に判断する。
慌てて外に逃げたりすると上から瓦がガラガラと落ちてきてケガ等。
人混みの中で逃げようと殺到して将棋倒し。

※ 津波が来たらとにかく海から離れる。
家の2階などは家ごと流されました。
間に合わないなら大きな施設の上階へ。

※地震が来たらとりあえずトイレやお風呂など狭くて柱が多い所に逃げて落ち着くまで動かない。

※余震も沢山起きるので寝る場所の頭上にキケンなモノを置かない。阪神大震災は家財道具が倒れて亡くなった人が多いです。

※常に家族とは待ち合わせ場所を決めておく。


〜震災発生後〜
ケータイの充電器は持ち歩く。

お風呂のお湯は捨てない。

膨らますタイプの水のタンクは常にあると安心。

水没したクルマはエンジンをかけない。

時々体を動かして血流障害に気をつけて。

震災後3〜5日ぐらい経てば支援が追いついてくるので3日分ぐらいの食料を保管しておく。

水不足になると洗い物の水がもったいないのでお皿にラップを敷いて使えば洗い物が無くなる。

トイレの水や洗濯に使う水の為にヒモとバケツが非常に役立ちました。(川や水路から汲んで使う)

とにかくデマが蔓延するので惑わされない。
(看護学校からの情報とかリアリティあふれるデマが多かった)

ネット仲間も大事だが被災者同士のコミュニケーションも大事。助け合おう。

その他
補足があれば投稿おねがいします。

#地震
#南海トラフ
#震災








GRAVITY2
GRAVITY24
みかん🍊🍊🍊

みかん🍊🍊🍊

#311検索はチカラになる
#311これからもできること
#地震 #震災

頑張れ東北
踏ん張れ北陸 
GRAVITY
GRAVITY23
Umicha写真館

Umicha写真館

何故防寒対策のPDFを作ったのか?

のエピソードを書いてみようかと。
あれは1995年の1月
今から29年前の事。
阪神淡路大震災の時である。
70過ぎの高齢ご夫婦だろう。

高齢で家も無くなり避難所生活だけど
寒くて堪えられない。
夜もまともに眠れません!

って投稿が上がっており。
その方に
先ずは頭部保護をしたらカイロ等々で
心臓のある胸部を温めてください。
と教えてあげた事が切っ掛けで。

それから16年後の東日本大震災の時
突如知らぬ方からメールが。

ん?誰だこれ?
スパムなのか?

でも様子が何か違う。
よく見てみると…

あの時貴方様から頂いた防寒対策の知恵のおかげで命拾いをした者です。
夫婦共々命拾いを致しました。
まさかあんなにも頭と心臓が大切だとは思いませんでした。
本来ならば今度は私達が被災地に向けて
頂いたお知恵を廻さねばならぬ番でございますが。
いかんせん老夫婦の拙い知恵ではお恥ずかしながらその術がございません。
助けて頂いておきながら厚かましいお願いをするのは非常に心苦しいですが。
今回もまだまだ寒さが厳しく皆さん大変な思いをされている事と思います。
何卒、今回の被災地皆様にも防寒対策の知恵を廻して助けてあげて頂けないでしょうか?


👆
とまぁこのようなメールを。
丁度その時は転職したばかりで災害派遣出頭にも応じられず、沸々としていたんですよね。

そうだ!
災害派遣に出動出来ずとも
出来る事はあるではないか‼️

と、慌ててBlogに書いたりPDFでフリーペーパーを作ったわけです。

それから僅か1〜2時間後。
Blogの通知が止まらない…

なんの騒ぎ⁉️何事⁉️

調べてみたら当時寝る間も惜しんでいろいろ拡散活動をしてくれていた
ホリエモンさんが拡散してくれており
瞬く間に6時間足らずで5000件超え
1日で8000件超えに。

そこを分からず
着太りをし車で生活しようもんなら
エコノミー症候群にもなるわけで。

一応ですね。
フリーペーパーは
元レンジャー隊長
元婦人自衛官
現役消防士
元消防隊員


の5名監修にて作成したものです。

ご自由にお使いくださいませ。
此方にはjpegでしかupしてませんが
スクショなり何なりにてご利用ください。

#防寒対策
#エピソード
#震災
#命を守る行動を
GRAVITY
GRAVITY22
owli

owli

寒い。ここですら暖房付けながらじゃないと眠れない私は能登だったら既に死んでる。
軟弱者……😭
どうか、少しでも温かく寝てて下さい。

#地震 #震災 #思い馳せる
GRAVITY1
GRAVITY18
蒼碧

蒼碧

奇跡の一本松
#奇跡の一本松 #陸前高田 #高田 #岩手 #震災
GRAVITY
GRAVITY17
クラウス〆🧸☘️

クラウス〆🧸☘️

今日は震災があった日…全部なくなった日
皆さん良ければ一緒に時間になったら黙祷をお願いします
#震災
GRAVITY1
GRAVITY16
Umicha写真館

Umicha写真館

-15℃で寝なくてはならない訓練をしていたものより、防寒対策の生きる知恵を。

①人体は首から上の頭部で体温の8割を発散しているので、先ずは頭部の保護をする事。
②次に温めねばならぬ場所は足や腰ではやく「心臓のある胸部を温める」事


低体温症を防ぐにはこの2点でしかない。
毛布に包まってみても頭部保護をしていないと
体温はガンガン頭部から発散されてしまう。

今から5〜6年前だろうか?
北アルプスで「5月に‼️」風雨に晒されて
なんと5名?が命を落としてしまう事故があった。

雨具がリュックの奥底にしまってあり
直ぐに取り出せなかったため。
と報道されていたが
そんな僅か数分で5月に人が低体温になる筈がない。

=単純に頭部保護と胸部を温めるという事を知らなかっただけ。

と容易に想定出来るわけであり。
昭和の頃は低体温で辛うじて救助され
救助後に心臓麻痺でお亡くなりになる事故が絶えなかったが。

現代では救助後に心臓麻痺で亡くなる方は
ほぼ居なくなった。
理由は「頭部保護して胸部をしっかり温めてから手足一本ずつ冷えた血液を戻すようにしたから」である。

本当にたったのこれだけで生死の別れ目になるので、少しでも多くの方にこの知識を広めて頂きたい。

長野地方協力本部
第13普通科連隊所属
海川予備3等陸曹

以上、知識の拡散宜しくお願い致します

#防寒対策
#震災
#冬季
#命を守る
GRAVITY1
GRAVITY15
Kasishu✰·*

Kasishu✰·*

今日で12年…
俺は震災経験者ではないけど、あの時に被害を受けた方々はとても大変な思いをされたんだと思います。家族、友だち、恋人を失い絶望に明け暮れたんだと思います。つらい思いをされてきたんだと思います。今はだいぶ復興が進んできたようですが、もっと活気のある場所になって欲しいと思います。いつか、行こうと思います。

震災を経験してない方々は、次は我々の番かもしれないと思い、しっかりと防災をして、避難経路の確認、備蓄物の確認などを家族等とするといいと思います。南海トラフの危険性が高まる今、我々にできることをしっかりしていって欲しいです。自分もしっかりそれらのことをして、家族や友だち等に伝えたりすることができるようにしたいです。

#東日本大震災 #震災 #南海トラフ
GRAVITY
GRAVITY15
ZNO

ZNO

おはようございます

昨日、朝のランニング中の光景です

凍った草木が日差しに輝いて美しい中、走る事が出来ました

そんな、美しい自然も時に牙を剥きますね。。

震災の記憶を忘れず。でも、共存出来ればと思う朝です


#おはようGRAVITY
#震災 #日差し
#GRAVITYランニング部
GRAVITY
GRAVITY14
金太

金太

金沢震災被害者の方へ 個人的な勝手な行動ですが、愛知県までこれれば一部屋空いております
食事 その他全てフォローできます。
こちらは男2人 女性1人の家族です
プライバシーは部屋にいれば確立できます
そんな知らん奴の家嫌でしょうし怖いかもですがそれでも必要な方みえたら 連絡ください

#震災
GRAVITY3
GRAVITY14
🐬LUCA♂

🐬LUCA♂

いつもこの日が来ると思い出す
あなたにはもっと伝えたいことあったのに
後悔だけが心に残る
あなたの声が聞きたい
あなたの姿が見たい
もうそれが出来ない
今はあなたの為に少しでも長く生き
そしてあなたを思い続けて生きていたい…


#人間関係 #日常 #ひとりごと #震災
GRAVITY
GRAVITY13
クラウス〆🧸☘️

クラウス〆🧸☘️

花を手向けてきました
復興がより一層進みますように#震災
GRAVITY
GRAVITY12
ゆーじ

ゆーじ

あれから29年…神戸、大阪の街は『復興』してきた。 当時22歳の若造やったオレは『こんなん元に戻るんか?💧』と思ったけど、高速道路は開通し、道路は平らになり、家々は立ち並び、凄まじい量の瓦礫は姿を消した。 ただあの日亡くなった6,000人あまりの人たちが帰ってこなくて、その身内、家族の心の傷だけが戻らないままに。

でも『街』としての復興はすごいと思ったし、人間ってすごいって思った。

石川輪島の人や街も壊滅的な被害で今は大変やけど頑張って欲しい。

復興は必ずできる、頑張れ北陸!

#震災
#阪神淡路大震災
GRAVITY
GRAVITY12
tom

tom

#震災 #心無い書き込み #スルー力大事

なんか、心無い書き込みに反応して動画上げたりしてるの見かけるけど…

それ拡散してるの自分って気づけよ
GRAVITY
GRAVITY12
クラウス〆🧸☘️

クラウス〆🧸☘️

閖上太鼓懐かしい…

#震災
GRAVITY
GRAVITY11
よっしー⛷️

よっしー⛷️

30年、、、
大阪なので家傾いたぐらいで済みましたが、、、
備えイマイチなので改めたいです。。。

寝室の頭の上の大きなスピーカー
早めに対策しなきゃと思いながら6年です。。

#震災
GRAVITY
GRAVITY11
かずは

かずは

追悼の意を表します。

あの時の救助隊の方へ
私の父を津波から救っていただきありがとうございました。

#東日本大震災 #東日本大震災から13年 #震災
GRAVITY

ひとつ 東日本大震災応援ソング ORIGINAL COVER INST.Ver

NIYARI計画

GRAVITY1
GRAVITY11
 ひろき(山形)🍀🌷

ひろき(山形)🍀🌷

阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)から30年。
私は0歳の頃なので完全に知らない時代です。

ですが、その後もたくさん地震が多い日本…🚨

新潟中越地震や岩手・宮城内陸地震、東日本大震災、北海道胆振東部地震、能登半島地震。
…地震が起きてダメになっても時間をかけて何度でも立ち上がる。日本の底力を感じます。

能登半島地震は去年年初に起きてまだまだ時間がかかるかと思いますがゆっくりしっかり復興できるように祈っています。

私自身が消防団に所属しているのもあって、地震や災害、火災などなど何かがあった時動けるように意識しています。

今後も地震が多くあると思いますが、災害での死傷者が増えませんように…平和に過ごせますように🙏

※写真は当時の地震を再現した訓練電文です。

#地震 #震災
#阪神淡路大震災 #阪神・淡路大震災
GRAVITY
GRAVITY10
りん🍎

りん🍎

昨日から3連休[大笑い]

朝7時に家を出発して、7月の道の駅スタンプラリーの続きをしました👍🏻
中でも心を打たれたのは〝道の駅 高田松原〟。東日本大震災で有名になった『奇跡の一本松🌲』で有名になったところです。震災の爪痕が残る景色や資料館の映像、当時の現場で働いていた消防や警察、自衛隊の方々の懸命な救助状況の写真を見て涙😢しました。

宿泊先な南さんりくにある〝ホテル観洋〟。海のすぐ側がホテルで、窓に一面広がる太平洋です。

夜はお膳のお料理ですが、大食いな私は量がイマイチ足りなかったなぁ(笑)でも美味しかった😋特に鮑の踊り食い👍🏻朝はバイキング。

さぁさ、今日も早速スタンプラリーに出かけますよ🚗💨

#ドライブ #ひとりごとのようなもの #スタンプラリー #震災 #旅行
GRAVITY1
GRAVITY10
どこでもぺお

どこでもぺお

能登とか大船渡とか
災害からの復興が進むといいね…
#震災 #自然災害 #復興 #東日本大震災
GRAVITY
GRAVITY9
𝕎𝕒𝕜𝕒𝕟𝕒

𝕎𝕒𝕜𝕒𝕟𝕒

電話で、「こっちゃこ……」(こっちにきて……)って息のような声で男性が何回も何回もこっちゃここっちゃこ言ってくるんです…地味に怖いです…w
#震災 #電話 #ホラー
GRAVITY3
GRAVITY9
サカヤン😊

サカヤン😊

#岩手 #津波 #震災
今日で東日本大震災から13年
時間が経つのが早いと感じる。
いまだに鮮明に記憶が残っている。
目の前で流された人、ボランティアで行った際に瓦礫から腕だけを見つけた事、まるで戦争にあったかのような変わり果てた街。
絶対忘れない。

改めてご冥福をお祈りします。
GRAVITY
GRAVITY8
きんぐマサ

きんぐマサ

すき家が来てくれた😊#震災 #能登半島地震
GRAVITY
GRAVITY8
るい

るい

みんなが食べてる ヤマザキパン

こんなに素晴らしい会社だと知っていましたか?

#ヤマザキパン #震災
GRAVITY
GRAVITY8
もっとみる
新着
まーくん

まーくん

ムダのないものを買ってしまった…
発電してスマホを充電しながら、焚き火が楽しめる
これが一石二鳥ってやつか〜
#キャンプ
#震災
GRAVITY
GRAVITY5
むさし

むさし

この世の中、自然災害はほんとに平等に発生すると思いますか?地域的に地震の発生確率とかあると思うけど、東日本大震災や、能登半島地震も、地震で多くの被害を受け、それを乗り越えたのに雨や火事で再び絶望に立たされる。なにか地域に根付くもんでもあるのだろうか?別に陰謀論もかそういうのではなくて、明らかに災害が小さいとこと大きいとこがある。そこまでわかっていたのに対策に区別を取らない理由が何かあるのか、?#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #ひとりごとのようなもの #震災
GRAVITY2
GRAVITY1
タナトス

タナトス

#311 #今日を忘れないで下さい #震災

 今日この日を、どうかあの時の事を少しでいいので思い出して下さい。

 何気なく今この時を生きている、過ごせている幸せに感謝を私はありがとうと思い、亡くなっていった人達に私は今年も黙祷を捧げます。
GRAVITY
GRAVITY4
お、師匠(サカス)

お、師匠(サカス)

#震災 #3月11日

明日は震災から14年
今でも津波の光景を思い出す
建物がおもちゃのように揺れているのを今でも忘れない
笑顔でいた地域のみんなが初めて見るような不安な気持ちでいた姿を今でも忘れない
ボランティアで瓦礫撤去中腕だけを見つけて吐いてしまった瞬間も忘れない
いつまた起こるかもしれないと思うと、1日を当たり前だと思っていた気持ちがいい事も嫌なこともあるけれど無事1日過ごせました。
と思うようになる。
いろいろ思いはあるだろうけど、
まずは明日14時46分黙祷を捧げよう


1日に感謝、、、
GRAVITY
GRAVITY5
 ひろき(山形)🍀🌷

ひろき(山形)🍀🌷

南海トラフの可能性か…来なければ来ないでいいけれど、何かしら地震に対して準備していた方がいいかもですね… 余震は来るでしょうから。

関東以西の太平洋沿いの皆さんは特にお気をつけてください[大泣き]
#地震 #震災 #土砂災害
GRAVITY
GRAVITY2
そういちろう

そういちろう

SNSで2~3年に1人くらい居るんだけど

あきらかに車の走行中にハンドルを握りながら撮ったことが明確な写真や動画を公開する人は、フォローを外してます。

いいとしこいた大人が「 自分の#違法行為 を世界中に発信する 」ってあまりカシコイ人とは思えないのよね。
ちょっと自制心とか希薄な感じというか、ものすごく微妙な部分ではあるけれど、他人への配慮に欠けたりするタイプかなぁと思ってる。

撮るな、とは言わないけどね。それをどう扱うかとか自覚があるかだよね。

あ、揺れた。近かったなー😅
#阪神淡路#震災 を間近で体験してからあと、大抵の#地震 は震度4位にならないと怖いと思うことはまずないけど、今回は小さいのに気持ち悪かったなーーー!
近いからかな。
GRAVITY2
GRAVITY6
きー

きー

令和6年能登半島地震から今日で半年
元日の震度7、そして3.11以来の大津波警報
翌日の羽田空港の事故もあって
今年の日本はどうなるとかと思った正月
あれから半年、能登半島は極めて深刻な爪痕が残っているだろうが、必ず復興を成し遂げてくれるでしょう。
自分の出来ることは今はほぼ無いけど、今後は誰かのために生きられるようになりたい。
この目標が必ず実現できるように、精一杯頑張って生きたい。

#能登半島地震 #震災 #がんばれ能登
GRAVITY1
GRAVITY5
おいし

おいし

政治資金規正法改正も今すぐやんないといけないことだけどさ、全国の避難所の環境整備も今すぐどうにかしろ

#線状降水帯 #震災 #災害
GRAVITY
GRAVITY7
こうもり

こうもり

今日のお宿はなかなかスリリング…[ほっとする]
忘れがちだけどやっぱり大きい地震だったんだなぁ…
#金沢市 #震災
GRAVITY
GRAVITY5
Shin580

Shin580

今年も…。
素材が多分紙。悪くない。

#震災
#ハミングバード
GRAVITY
GRAVITY2
たく

たく

もう13年も経つんだ…直接の被害は無かったがあの時間庁舎2階に居てガラスがガシャガシャ落ちて来て…怖かったけど近くに居た子供ギャン泣きしてたから慰めてた思い出…あの子ももう大きくなってんだろうなぁ#3.11 #震災 #地震 #忘れてはいけない
GRAVITY
GRAVITY2
木村 達也

木村 達也

我思う…

災害時アーティストは『何も出来ない!無理だ!!』
と、コメントされる人は多い。
でも、政治家より早く、行政より迅速に心を和まじてくれていりのはアーティストだ!!
#震災
GRAVITY
GRAVITY7
N

N

千葉県東方沖で地震続いてますね
ちょっと嫌な感じのやつ
勿論何もなければそれでいいけど
備えだけはしておきましょう

#地震
#震災
GRAVITY
GRAVITY6
kenji

kenji

チョコミントの日チョコミントの日
ウクライナには復興支援するのに北陸へは渋る政府。岸田よ、お前何人だ?
#ウクライナ
#復興支援
#北陸
#震災
#戦争
GRAVITY
GRAVITY
すみれ

すみれ

大阪あべのタスカル(阿倍野防災センター)で大震災ドラマミニシアターや映画のセットみたいな地震で家屋などが倒壊した街を歩いてどんな危険があるかを学んだり、火災の煙から避難するのを実際に体験してみたり、津波の避難塔に登って5メートルの津波を映像で体験したり、消化器を使う練習や最後には震度7を直下型地震と横揺れ(南海トラフ地震)の2種類体験したりしてきました。
他にも色々体験できるのですがまた次回。なんでも、体験しておくといざと言う時に記憶に教えてもらった行動が思い浮かぶかもしれない。
震度7は手すりに捕まって構えていたから立っていられたのだけど、捕まるものがなければ危なくて仕方ないです。大地震の後の余震がある街中は看板が落ちてきたり漏電やガス漏れなど危険がいっぱい。火災も恐ろしいですよね。
#防災 #震災 #南海トラフ #あべのタスカル #家具固定しよう
大阪の星大阪の星
GRAVITY10
GRAVITY49
shora_炯

shora_炯

今日も冷たい風ですね。能登半島はもっと冷たいし、辛くしんどいですよね。
日本の政治家のみなさん、税金を悪用し、今後はこのようなことのない謝罪をするなら。
被災者の方々を沢山救ってあげてください。
その為の税金じゃないのですか?
それでも、貴方達は募金お願いしますとか
、、、わからなくなります。

#震災
#被災者支援
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる
関連検索ワード