人気

りんちゃん
ぜひ、行ってみてくださいね♪
#陶眞窯 #陶器 #やちむん #セール



のらねこポポラス
かたちが不揃いで人間味がある。
暖かくなってきましたね。
#GRAVITY写真部 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #陶器 #手作り


あきら
ちなみに中身はこれはスープです!
なにか名前じゃなくても類似した商品ご存知の方教えていただけると幸いです!!#陶器 #お皿


アオ
ちょこーっとだけゴールドもさし色に。
とーっても似合ってました!
#手描き #ネイル #陶器


ピットさん
#陶芸
#陶器





すみっこさん
買ってきた器🤎
#うつわ #器 #陶器



ピットさん
プラモデルならぬ、ツチモデルです!
#陶芸
#陶器
#鉄血のオルフェンズ
#バルバトス





monica
蚊取り線香入れ作りました!


ピットさん
#陶芸
#陶器
#備前焼


monica
陶芸行って来ました。


もっとみる 
新着

たかちゃん
質問募集中!
私に質問してくださいね。
あやしいいいいいものつくりました


ぴろ
#陶器


リンドウ


もも
すごさ😳
#陶器


ほしみん
#学生
#芸術の秋
つくった
タイトルは欺瞞
1ヶ月かかった大作だよ


こうやの七輪
私の地元は兵庫県明石市。
高野町民になって10年になるけど、定期的に家に帰ってます。(だから、実家の感覚はない。)
明石の名物は、ご存知「明石焼」です。
でも、明石焼は「玉子焼」が正式名称。
かんざしに使う玉を作る型に玉子の黄味とタコを入れたのが始まりです。
だから、私などは店で注文する時「玉子焼1つ」と言います。
尚、「明石焼」は別にあるんですよ。
それがこちら。
さすがにこれは食べられないですよね😏
#今日の一枚
#明石焼
#玉子焼
#陶器


ピットさん
まぁ、こんな日もあるよね🙂↔️
#陶芸
#陶器
#次回頑張れる


怪談好きなミキオ👽


しゅん🍀✨
九州小石原の窯元へ
ここは陶器で、有名な場所で窯元がいくつも密集しており、その1つの窯元へお邪魔しました♪
どんぐりとキノコのコーヒーカップ可愛かった[目がハート]







はのん
東洋陶磁美術館に行ってきました。
お目当ては国宝の「油滴天目茶碗」
世界に三つだけ現存する国宝曜変天目はコンプリート
もう一つの国宝も見ておかねば!
南宗時代に焼かれた奇跡のお茶碗
漆黒の釉薬のなかに浮かび上がる銀色の斑紋
関白秀次ゆかりのお茶碗
見る角度により彩度が変わる輝きが確かに美しい‥
集合体恐怖症の私にはちょっとぞわぞわする
お茶碗でした😆
他にも国宝、重文と美しい名品ぞろい、説明文を読んでいるだけで、賢くなったような気がする(ほとんど覚えられないお年頃)気がつけば2時間半‥
外に出ると青空と新緑が眩しかったです
#陶器 #GRAVITYアート部
#美術館巡り好き #国宝









もっとみる 
関連検索ワード