人気
ロ(´・ω・`)ゼ
だけどさ?
1.1923年の関東大震災(首都直下地震)と震源地が酷似してること。
2.これから起こると想定されてる関東大震災の予想震源域に入ってること。
2.本震が起こる1週間前より前震において、今回と同等の震度3~4の地震があったという記録があること。
南海トラフで不安を煽られてる様だけど、それよりも首都圏麻痺という観点で南海トラフよりも厄介な地震に今は最善の注意、厳重な警戒をしておいた方がいいと思う。
#南海トラフ
#関東大震災
#首都直下地震
#相模トラフ

toki
#花言葉#Googleサーチ
図鑑の発刊を明日に控え、心高まる万太郎夫妻ですが、昼時に大地震が襲って来ました、関東大震災です
植物の標本を死守しようとする万太郎、必死に万太郎を諭す家族達…
渋谷の茶屋に身を寄せ、寿恵子は万太郎に言います「万ちゃんを助けるために茶屋を始めました 万ちゃんに何かあったら、図鑑を園ちゃんに持ってゆくことが、出来なくなってしまう」
「カタバミ」ーあなたとともにー
強い繁殖力を有し、互いに離れる事無く、咲きほころぶ様からの花言葉のようです
万太郎が標本を守ろうとする事は、家族とともに歩いて来た軌跡を守ろうとしたのではないでしょうか

あなたといきてゆく

やんすすすすすすすす
一枚目関東大震災時の神奈川県庁
二枚目現在の神奈川県庁
三枚目横須賀市観音崎公園に存在していた二代目灯台。
高台から数十メートル落下し四枚目の写真の位置に現在も当時と変わらない場所にあります。
五枚目山下公園関東大震災時の瓦礫。
現在横浜観光で外せない山下公園は
関東大震災時の瓦礫を4年間も集めて
それを埋め作り出来上がったのが山下公園なのです。そのため現在も地中に瓦や塀が存在しています、日中に山下公園の海を覗いてみてください。
オレンジ色の赤レンガがあちこちにあると思います。それ全部瓦礫です。
その瓦礫のほとんどは中区日本大通り駅付近に位置していた外国人居住地の物だと勝手に考えています。
#横浜#関東大震災






あおたんたん
コレいきなりデカいのがズドンとかならんよね?
東日本でもお家壊れたのに、次こっちが震源でこられたらお家倒壊しかねんよマジで……勘弁してよ……。
書いてて思ったわもうすぐ3.11やんけ。
#地震 #地震速報 #関東大震災
蔵人
金曜日です[笑う]
9月が始まりました[大笑い]
少しずつでも
秋は確実に
近付いてきています。
今年もアト4ヶ月。
無理することなく、
程々に進んでいきましょう[照れる]
#9月1日
#防災の日
#関東大震災
もっとみる 
新着
ダフニスとクロエ
もっとみる 
関連検索ワード
