共感で繋がるSNS
人気
フォレスト🍀

フォレスト🍀

「銀河鉄道の夜」Ⅰ・Ⅱ
四次稿編
原作:宮沢賢治
作画:ますむらひろし

娘と読み合わせ終了🌟

宮沢賢治の不朽の名作、「銀河鉄道の夜」🌟

この作品を忠実に再現されたますむらひろしさんの想いが伝わって来ます✨
ジョバンニの心の機微や細部に渡って、丁寧に描かれているのが、素晴らしいです✨
続きが気になります!
#銀河鉄道の夜
#宮沢賢治
#ますむらひろし
GRAVITY14
GRAVITY85
カンナカムイ

カンナカムイ

こんばんは皆様
土曜の夜に相応しい
素敵な写真をFB友から
シェアしちゃいます

タイトルは銀河鉄道の夜

長時間露光で撮影した
伊丹空港で飛行機の離陸時
のものだそうです
今宵も良い時をお過ごしください🍀

#夜景
#飛行機好き
#銀河鉄道の夜
#ロマンティック
GRAVITY7
GRAVITY78
フォレスト🍀

フォレスト🍀

…何がしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中でのできごとなら、峠の上りも下りも、みんなほんたうの幸福に近づく一あしづつですから。…

「銀河鉄道の夜」宮沢賢治

#銀河鉄道の夜
#宮沢賢治
#言葉
#好きな言葉
GRAVITY14
GRAVITY54
彼方@休眠中

彼方@休眠中

#宮沢賢治  #銀河鉄道の夜 前編 #朗読劇
ご来場いただきまして、
ありがとうございますヽ(´▽`)/✨✨

本当に彼方ジョバンニは
明日のカムパネルラとの旅路を
引き続きわくわくしております(((o(*゚▽゚*)o)))

どんな旅路になるんでしょうね✨✨
旅は出会いと別れがつきものですから
銀河の旅でいろんな人に出会うでしょう
でもカムパネルラとは
きっとどこまでもずっと一緒でしょうね🌃

明日も21:00〜後編上演開始です
どなた様もご乗車くださいませ^ ^
銀河の旅をごゆるりと……
お待ちしております^ ^

#GRAVITY朗読部 #GRAVITYスイーツ部

※写真のケーキは誕生日月は一つもらえるからという理由で急いで自分で駆け込んで買ったタルト
誕生日だいぶすぎてるけど、今月も残り少ないから駆け込んで買ってきました
明日までお預けです!

(´-`).。oOおかしいな、家族のケーキはいつも私が用意するんだけどな
読書の星読書の星
GRAVITY10
GRAVITY42
あやか

あやか

おはようございます。

なかなか写真を撮りに行けないため過去写真ばかり載せています。

さて、今日の一枚は…花巻市の観光名所の1つ『未来都市銀河地球鉄道壁画』です。

特殊塗料を使用しているため昼間は薄ぼんやりとしか見えませんが、夜になると壁画が発光して幻想的な絵が浮かび上がります。

こちらは宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をイメージして描かれたようですね。

有名な観光名所のため実際に行って見たところ、道路沿い、かつ車通りが多い所で車が通行するたびに撮り直ししなくてはならず…撮影がとても難しい場所でした💦

とても美しくてずっと見ていたくなるような所でした(*^^*)

#花巻市観光名所
#壁画
#銀河鉄道の夜
GRAVITY20
GRAVITY38
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
きっといつかは
君も出会うさ
青い小鳥に
♪~

賢治先生の生まれた日
まさに
おとめ座は農業の女神
デーメーテール

黒いコートと帽子
まるで
メーテルは
賢治先生の生まれ変わりですね
きっと…
#宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
#松本零士 #銀河鉄道999
#メーテルリンク青い鳥
GRAVITY

銀河鉄道999(ささき いさお)/銀河鉄道999

Studio Megaane

GRAVITY4
GRAVITY35
彼方@休眠中

彼方@休眠中

おはようございます
皆様台風大丈夫でしたか??

我が家は雨漏り、玄関への吹き込み、あと両親の会社での浸水、電気屋さん訪問予定、お彼岸の為お客様待機等でバタバタしております[大泣き]

そんな中でも、お庭に咲いた白い彼岸花をみて、
雨風の後でも凛々しく咲いたのだと感慨深く感じました

本日、21:00〜 #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜#朗読劇 後編上演予定です

雨にも負けず、風にも負けず
この白い彼岸花のように凛々しくありたいものですな[ほっとする]

みなさまどうぞお越しくださいませ[照れる]

#GRAVITY朗読部 #GRAVITY写真部
GRAVITY11
GRAVITY31
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
♪~
うしかいは歩き 射手は打ち
蠍ははねる

明日からライトアップが始まるよ
イーハトーブの梅雨明けは
きっと…
#童話村の森ライトアップ2024
#宮沢賢治童話村
#銀河鉄道の夜
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

ケンタウルス露をふらせ - Duet Version

はるきねる,カムパネルラ(CV:田村芽実),ジョバンニ(CV:新正俊)

GRAVITY5
GRAVITY30
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
いつでも捜しているよ~♪

こんなとこにいる
きっと…
#夕月 #SL銀河 #銀河鉄道の夜
#音楽をソッと置いておく人
#おやすみGRAVITY
GRAVITY

One more time, One more chance

Uru

GRAVITY2
GRAVITY30
きゃろっと・らぺ

きゃろっと・らぺ

ジョバンニへ。トマトで何かこしらえておきました。パンと一緒に食べてください。 姉より。

#銀河鉄道の夜
GRAVITY3
GRAVITY28
クレセント🌙

クレセント🌙

銀河鉄道を想わせる🌙
松本零士さんありがとう[月]
今頃は星野鉄郎やメーテル達、
宮沢賢治さんも乗せて
銀河鉄道で夜空を走ってるかな✨
🚂・ ★彡*。★・ 。・*・゚☆。.:*・゜
#銀河鉄道999 #銀河鉄道の夜 #宮沢賢治
#GRAVITY写真部
GRAVITY

銀河鉄道999

Godiego

GRAVITY6
GRAVITY28
彼方@休眠中

彼方@休眠中

【告知】
#朗読劇 #GRAVITY朗読部 #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜 #朗読

9/23(金) 21:00〜 前編
9/24(土) 21:00〜 後編

グラ友のルルさん主催の銀河鉄道の夜ヽ(´▽`)/✨✨
今回は新メンバーも加わりましたので是非ともお楽しみに✨✨
是非ともみなさん一緒に
GRAVITY発 銀河鉄道へご乗車されてはいかがでしょうか[照れる]

※画像はキャスト仲間のおけいさん作成です!
読書の星読書の星
GRAVITY3
GRAVITY28
🐟マサバ🐼🎴

🐟マサバ🐼🎴

#今日の1枚 #寄せ植え #寄せ植え迷子 #銀河鉄道の夜 #イーハトーブ

おはようございます☀️

わけも分からぬままギュギュッと寄せてみました[冷や汗]
桔梗だけは、単独で鉢植えと決めていたのでこれで。

なんとなく『銀河鉄道の夜』をイメージしてリンドウとケイトウ、桔梗だけは植えたくて。。。伝わります?
はくちょう座🌌の停車場へ向かうシーンこんなかな〜?三角標の周りってこんなかな?と妄想しながらアレコレ。


ではでは、お仕事の方もお休みの方も少しだけ口角上げて、気持ちの良い秋晴れを存分に楽しんじゃいましょう[ウインク]

行ってきます👋
GRAVITY8
GRAVITY27
うっぴ🌱🌿

うっぴ🌱🌿

銀河鉄道

.......ではないです。
夕暮れどき
モリコロパーク
リニモさん
去年の秋撮影しました。
#GRAVITY写真部 #写真好きな人と繋がりたい #モリコロパーク #銀河鉄道の夜
GRAVITY
GRAVITY27
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
銀河鉄道のはじまり

ひとつだけ伸びている
一本のヒマワリは
きっと…
#宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
#南昌山
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

天気輪の柱

加賀谷玲

GRAVITY2
GRAVITY26
彼方@休眠中

彼方@休眠中

【ちょっと役立つかもしれない情報】

断水時、
スーパーやコンビニに
お水を求めて行かれるかと思います

もちろん、どこも売り切れ!

そんな時、意外と思いつかないのは……

》》》自販機《《《

皆さん!!
自販機のお水が意外と残っています!!

日頃から自販機の場所をチェックするのです[疑っている]

はい、そんな断水中の彼方が参加します
#宮沢賢治#銀河鉄道の夜 #朗読劇
今夜21:00〜開幕予定でございます

あのー……めちゃくちゃ今お水を求めて三千里しましたが、そこにいきあたりましたので、ご報告です、

おっかさん、牛乳じゃなくて、お水もってきたよ……

コメント欄に
普段使ってる地下道の現在の様子を貼ります

水には入らないよ、
カムパネルラと一緒さ……

#朗読 #GRAVITY朗読部
GRAVITY21
GRAVITY26
くーこ

くーこ

100均でシート買って1人で公園🌿
ごろごろ本読んでチャージされた🤍

#メルヘン
#新宿御苑
#銀河鉄道の夜
#読書
GRAVITY
GRAVITY25
🐟マサバ🐼🎴

🐟マサバ🐼🎴

#今日の1枚 #銀河鉄道の夜 #ケンタウル祭 #カラスウリ

1つ前の投稿で、ハグロトンボを撮っていた藪で見つけた物がもう一つ。

それはカラスウリ

ケンタウル祭でカムパネルラやザネリが青い光を拵えて川に流すシーンありますよね。
『星祭に青いあかりをこしらえて川へ流す』って[照れる](銀河鉄道の夜 活版所より)


マッタリそんな事を考えながらの、蚊に刺されまくりながら、のんびりお仕事。


ボケ〜っと、虫や植物なんかを撮りながら仕事しているものだから、周りからは変人扱いされてますが。。。僕の事を理解してくれる、ごく身近な人にだけわかってもらえればね、この気持ちを[照れる]


明日はどんな素敵な事に気づけるかな[ほっとする]
では、おやすみなさい。
素敵な夢を✨✨ 晩安
GRAVITY7
GRAVITY25
夏実

夏実

名作だと思うアニメを教えてください!名作だと思うアニメを教えてください!

回答数 8496>>

映画→#銀河鉄道の夜
TVシリーズ→#楽しいムーミン一家
GRAVITY
GRAVITY25
ゆっくん🐣✨️

ゆっくん🐣✨️

#朗読会るぴなす
#銀河鉄道の夜
#宮沢賢治

本日と明日21時より、朗読会るぴなすにて、
『銀河鉄道の夜』を公演致します。

朗読会るぴなす最後の公演となりますので、どうぞ一時だけでもお越しくださいませ💠
GRAVITY2
GRAVITY25
彼方@休眠中

彼方@休眠中

な、なに、、、
みんな今日は竜のそばかすの姫観るだとΣ(・□・;)
私も観たい!!!
こうなったら、私は、録画だ!!!
ぽちり

そして、
本日、明日二夜にわけまして、
21:00〜
#宮沢賢治#銀河鉄道の夜#朗読劇 します

え?録画にしてくれるんですか?
ありがとうございます!

そうしたら
#音声ルーム にておまちしておりますね✨✨
お時間近くになりましたら、
投稿にてお知らせしますので、
そこからご乗車願います[照れる]

皆様の今夜の旅路が素敵なものとなりますように🌃

#GRAVITY朗読部
読書の星読書の星
GRAVITY11
GRAVITY23
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
ハロウィンの夜に
シベリアから飛んでくる
白鳥をいついついつまでも
待っていると

11月は旅に出よう
きっと…
#夜散歩
#ハロウィンナイト
#銀河鉄道の夜
#音楽をソッと置いておく人
#おやすみGRAVITY
GRAVITY

さらばシベリア鉄道

大滝詠一

GRAVITY
GRAVITY22
きっと

きっと

星めぐり号に乗って
最終便


それから彗星が
ギーギーフーギーギーフー
て云つて來たねえ


きっと…🌠
#未来都市銀河地球鉄道壁画
#銀河鉄道の夜 #宮沢賢治

GRAVITY

イメージ・ソング「銀河鉄道の夜」

中原香織

読書の星読書の星
GRAVITY4
GRAVITY22
白熱灯

白熱灯

私を本の世界へと引き込んだのは宮沢賢治だった。
童心のままに読んだ『銀河鉄道の夜』は私に現実から幻想への連続した車窓を見せた。
その心象風景は孤独の隣人ともなった。

数年経った今、私は子どもと大人の間で揺れている。
その振幅の中でも未だ『銀河鉄道の夜』の感覚は鮮明である。
しかし、あの頃には分からなかった言葉や、気持ちや、風景は少しずつ咀嚼され、大人になり切れない私に心を打つ解釈をもたらす。今思えば「分からない」というその余白こそ、私を魅了し続けた一つの要因なのかもしれない。

この本は未だに持ち歩く。

これを「人生をかけて読む」と嘯いてみる。
幻想第四次の意味も分からぬままに。

あなたの人生の隣には、どのような本が歩いているのだろうか。

#宮沢賢治
#銀河鉄道の夜
読書の星読書の星
GRAVITY2
GRAVITY19
きっと

きっと

GRAVITY日記GRAVITY日記
ああ、ぼく銀河ステーションを
通ったろうか
いまぼくたちの居るとこ
ここだろう📖 𓂃𓈒 𓂂𓏸

銀河の石油は
ココロも満タンに
なるよ
きっと…
#銀河鉄道の夜
#ガソリンスタンド #給油
#音楽をソッと置いておく人
#おつかれGRAVITY
GRAVITY

Seeds of Life -'04 コスモ石油 TV-CMソング-

Yoko Kanno

GRAVITY
GRAVITY18
🌟エクスペクトパトローナム🌟

🌟エクスペクトパトローナム🌟

「カンパネルラーーー!!!」

↑昨日夜中まで銀河鉄道の夜観てた人の叫び

#銀河鉄道の夜
#ラッコの上着がくるよ
GRAVITY

エンド・テーマ「銀河鉄道の夜」

Haruomi Hosono

GRAVITY
GRAVITY18
彼方@休眠中

彼方@休眠中

今日明日21:00〜銀河鉄道の夜の朗読劇やるから、みんなきてほしいなーーー

これ、定期的に今日投稿することにします

#音声ルーム #朗読劇 #GRAVITY朗読部 #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
読書の星読書の星
GRAVITY7
GRAVITY18
てぅん。

てぅん。

宮沢賢治の童話モチーフの商品GET♫
他のグッズも欲しいなぁ( * ॑˘ ॑* )⁾⁾
#宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
GRAVITY1
GRAVITY17
a

a

ずっと買うか迷ってた本買った
#小説 #読書 #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
GRAVITY
GRAVITY15
わいわい

わいわい

阿蘇山から見える景色
星だけじゃつまんないので私の影も入ってます

草むらを進んでいると、目の前に大きな壁が現れた。。。馬のお尻だった。蹴られずよかったです。

#銀河鉄道の夜 #星空 #熊本 #阿蘇 #夜景
GRAVITY
GRAVITY15
QTY

QTY

 クリスマスに休日ということで、特にすることも無し[冷や汗]
 映画でもみようかと、調べてみたら子供の頃観た“銀河鉄道の夜”が、なぜか現地で上映されてたので、行ってきました。
 なんと、38年ぶりに鑑賞[泣き笑い]ポスターももらいました。 
 宮沢賢治没後90年ということで、台湾で上映される運びになったようです。
 



#銀河鉄道の夜
#映画
#台湾
GRAVITY4
GRAVITY14
もっとみる
新着
hachibook

hachibook

感動した名言や好きな名言など教えてください‼︎?感動した名言や好きな名言など教えてください‼︎?

回答数 206>>

なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中でのできごとなら峠の上り下りもみんなほんとうの幸福にちかづく一あしずつですから

#宮沢賢治 #銀河鉄道の夜
GRAVITY
GRAVITY3
クレセント🌙

クレセント🌙

#銀河鉄道の夜
#銀河鉄道999
#米子駅
#クレ散歩
GRAVITY

銀河鉄道999

ゴダイゴ

GRAVITY6
GRAVITY8
ホイホイコンパチ

ホイホイコンパチ

『北十字』聴いてると涙出てくる。
#銀河鉄道の夜
GRAVITY
GRAVITY3
レン

レン

#ガラスペン #落書き #銀河鉄道の夜
いい夢みれますように〜✨[穏やか]
絵師の星絵師の星
GRAVITY8
GRAVITY39
るん。

るん。

今年もクリスマスが終わりましたね。
あと数日もすればお誕生日じゃないですか?





でも貴方はまだ23歳のまま。
気がつけば僕は貴方よりも歳を取っていました。





なぜあなたは…





あなたは悟りすぎたんでしょう。
若くして人生を知りすぎたのでしょう。
そしてあまりにもその事を口にしすぎた。

世間じゃ出る杭は打たれるのだそう。
僕は臆病なのであなたのように
口にするような事はあまりしません。




あなたは悟りすぎ知りすぎ尖すぎたが故に
神によって制裁を与えられたのでしょうか?





今でも時々あなたの言葉に救われます。
23歳のあなたの言葉に勇気づけられます。

自分でレールを敷くというお仕事は順調でしょうか?銀河鉄道は開通しましたか?
僕は貴方のようには生きられませんが、
したたかに尖っていたいなと思います。

尊敬してます。
ありがとう。


P.S.2月にあなたの物語が映像作品となるようです。
楽しみにしております。


#不可思議WONDERBOY #銀河鉄道の夜 #世界征服やめた
GRAVITY1
GRAVITY6
夏実

夏実

ホープフルS、
いつものごとくヤマニンブークリエの
血統やら戦績やら見てたところ、
ふと ジョバンニ に気付きまして

神様からの贈り物、という意味の
イタリア男性名が馬名の由来ですが
私としては #銀河鉄道の夜 の主人公が
真っ先に思い浮かんでしまいます

エピファネイア産駒か 早熟性が
しばしば指摘されるところですし
ちょっと気に留めとこうかなぁ
(៸៸᳐⦁⩊⦁៸៸᳐ )੭゙ きゅるん♪

こんな視点で競馬見てるんで
馬券当てるとか到底ムリっすねw
競馬の星競馬の星
GRAVITY2
GRAVITY24
夏実

夏実

ちょっと気分転換に今夜は
#銀河鉄道の夜 観ます
映画の星映画の星
GRAVITY2
GRAVITY24
ランワイン

ランワイン

何が幸せかは分からない。
ただ、本当にどんなに辛いことでも、
それが正しい道を進む中の出来事なら、
峠の上りも下りもみんな、
本当の幸せに近づく一歩一歩になる。



#銀河鉄道の夜
GRAVITY
GRAVITY2
きゃろっと・らぺ

きゃろっと・らぺ

晴れ空を見ると「もう、すっかり秋だねえ。」と感じる。

#銀河鉄道の夜 を読み返そうかな
GRAVITY
GRAVITY13
もここ🐱

もここ🐱

眠る前に朗読会が始まりました。わら

"眠たがりの星の子エニフ"

検索したら出てきたので

読んでみました🦄


つぎは

"晩夏にひそむは泡沫の朱"

こちらを読んでみますね。

お相手役は@かずぅ さん

お呼びかかってます。笑

あとで台本送るので

日を合わせて朗読会しましょう。
(笑)(笑)(笑)←


てなわけでおやすみなさい🌙

#朗読
#初挑戦
#長かったね
#銀河鉄道の夜
#検討します
GRAVITY5
GRAVITY11
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #ナツの映画レビュー
夜遅いのでコソッとまたこの作品の話を…

『設定資料集』によると、カムパネルラは
割とすぐイメージが固まったのに対して、
ジョバンニはデザインが難航したそう。

カムパネルラはいつもクラスの中心にいて、
明るくて背も高くてかっこいいイメージ。
原作でも第4次稿より前の版には、“お家が
お金持ちである”と明記がありました。
ひょっとして『アルコールランプで走る
汽車』はその名残なのかもしれません。
アニメ版でも、ネクタイを締めた服装に
育ちの良さがうかがえます。

一方のジョバンニは紆余曲折して、
“可愛い感じ”に落ち着いたそうです。
カムパネルラとの身長差が確かに可愛い。
ザネリやマルソとは背丈は同じくらいなので
やはりカムパネルラが同年代のなかでも
高い方、ということなのでしょう。
文房具を入れているポシェットを肩にかける
仕草がなんだか可愛らしいです。

2人のこのイメージ対比は身長だけでなく、
顔や表情にも表れています。
ジョバンニの方が顔型や目が丸く、幼い印象。
カムパネルラは面長で少し落ち着いた印象。
暗い表情をするのもカムパネルラの方が多い。

なお、ネクタイが締められるということは、
ジョバンニたちには“首がある”んですね。
ごく短くしてあるので、彼らは全身を見ると
ちゃんと猫背なのですが(笑)。
GRAVITY

星めぐりの歌

Haruomi Hosono

映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY19
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #ナツの映画レビュー
今度は先生と考古学者さんの話を。

冒頭で登場する先生は恰幅がよく優しい
人ですが、なぜか裸です。
(1枚目参照)
他のキャラはベストやらスカーフやら、
何かしらの服飾品を身に着けているのに
学校の先生がキレイさっぱりなのは
どうしてなのでしょう?

ジョバンニたちはおそらく小学生中学年?
あたりの年齢だと思われますが、彼らにも
『さん』を付けて呼ぶ、丁寧な教師です。
お父さんの帰りを待ち、仕事をしている
ジョバンニに優しい言葉をかけてくれます。

原作でジョバンニが帰宅し晩御飯を食べつつ
母親に学校の話をする台詞をとって映画では
先生との会話シーンが追加されています。
ジョバンニがお父さんの“戦利品”を眺めて、
誇りに思うような表情を見せてくれます。

プリオシン海岸で、遺跡の採掘をするときは
完全に考古学者然とした風貌になっています。
少しおヒゲが立派になって、日よけ帽に
スカーフ、ポケット付きの上着にメガホン。
(2枚目、3枚目参照)
採掘工夫たちにメガホンで注意や檄を飛ばし
化石を掘り出そうとしています。

ジョバンニやカムパネルラが近づいていくと
嬉々として化石の説明を矢継ぎ早にするのは
先生というよりは研究者然としていますね。

なぜこの2人のキャラデザインが共通なのか、
とても面白いですね。
このアニメの銀河鉄道の旅では、三次空間で
知っている人と似た見た目の人が現れて、
何らかの示唆をくれることがよくあります。
この先生→考古学者もその1人。

普段は飄々としていて、ジョバンニたちを
優しく指導する先生も、ひょっとすると
自分の専門分野を研究するときは、
夢中になったり、助手を叱ったり、
そんなときもあるのかもしれません。
あるいは、プリオシン海岸の考古学者は
先生がなりたかった姿なのかも…。

ジョバンニとカムパネルラは短い邂逅で、
120万年の時の流れに感動し、また持って
来た胡桃が崩れることで、人の営みの儚さを
感じることになります。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY18
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#ナツの映画レビュー #宮沢賢治
昨日でスイッチが入ってしまったので笑
今日はマルソの話を(*'ω'*)

教室ではザネリの左隣に座っているブチ。
ザネリと仲良しでよくつるんでいます。
授業中も先生にあてられて答えられない
ジョバンニを見てザネリとヒソヒソ。

鮮やかな青いチョッキがグレーの
毛並みによく映えていますね。
最終盤に至る前は目を閉じている状態。
(2枚目以降の画像参照)

お祭りの夜、マルソの姿を見つけた
ジョバンニは嬉しそうに駆け寄りますが
(3枚目、4枚目)ザネリやマルソが
『らっこの上着が来ーるよ!』とまたもや
囃し立てたので(5枚目)、ジョバンニは
すっかり意気消沈してしまい、お祭りの
喧騒を離れ町外れへと駆け出すのでした。

2人の姿を見たジョバンニの笑顔を見ると
普段は(父親が漁に出る前は)2人とも
ジョバンニはもっと仲良くしてたのかも。
家計が厳しくなって仕事を始めてから
クラスメイトたちと距離が出来てしまい、
からかいの対象になってしまった、という
ことなのだとしたら、現代の貧困問題にも
通じる話なのかもしれません。

終盤、カムパネルラが〇〇〇したことを
ジョバンニに伝える役目で登場します。
(画像1枚目)このときは目をぱっちり
開いた状態。さて、このとき、マルソは
なぜ街の中を走り回っていたのでしょう?

既にザネリはお父さんに連れられて帰った、
カムパネルラのお父さんは川へ来ている、
という状態なので、ザネリやカムパネルラの
お父さんを呼びに行ったわけではない。

①ザネリを家まで送って行った
②カムパネルラのお母さんを探していた
③その他

①はザネリにはお父さんがついているので
考えにくいです。例えば病院に行って、
ザネリのお父さんが迎えに来たので自分は
川に戻る、という流れならわかりますが、
ザネリは川から直接家に帰っているようです。

②(カムパネルラのお父さんを別の人が
呼びに行って)マルソはカムパネルラの
お母さんを呼びに行っている途中、
これはあり得ると思います。
カムパネルラのお父さんが家から川に
来たときマルソは川岸にいたようなので。
なお、このお母さんは石炭袋にいた
お母さんではないですね。
(ツリー繋げます)
映画の星映画の星
GRAVITY1
GRAVITY26
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#ナツの映画レビュー #宮沢賢治
上半期視聴のシアター鑑賞以外の作品、
となると、『銀河鉄道の夜』が随一なので
2位と3位は選びません。

もう何度もポストしてますが、
まだ話したいトピックがありますし、
設定資料集についても語りたい…笑

いつもジョバンニとカムパネルラの話なので
今日はザネリの話を。

ジョバンニの隣の席に座っているハチワレ。
ジョバンニのお父さんに密猟の噂があるのを
からかいますが、設定では実はそんなに
意地悪な子ではないらしいのです。

親同士の噂話を繰り返してるだけで、密猟の
意味はあまり深く理解していないのかも?
(子どもの世界ではよくあることですね)

案外、ジョバンニともっと仲良くしたいのに
アルバイトで忙しかったり、ジョバンニが
カムパネルラにばかりなついているのが
ちょっと悔しいだけなのでは…

でも、ザネリにからかわれたジョバンニは、
ちょっと上を見上げて、街の照明がジワッと
滲んでいるんですよね(涙ぐんでいる)。
きっとますます避けられるんだろうな…苦笑

原作では街角で出会ったときの描写から、
きちんとした身なりがうかがえて、ザネリの
家はそこそこ裕福で、かつちゃんと世話を
されている様子がわかります。
アニメでも赤のスカーフがオシャレですね。
子供の立場なのにアルバイトをしたり、家の
買い出しをしたりするジョバンニとは対照的。

ちなみに、アニメでは男の子ぽいですが、
原作では男女の明記がないので、
どちらなのか論争があるみたいです。

銀河鉄道には『走ったけど間に合わな』くて
乗れなかった、というのはカムパネルラ談。
そこで『どこかで待っていようか?』と聞く
ジョバンニも、心の底からザネリを嫌っては
いなさそうです。
もし、銀河鉄道の旅にザネリもいたら、
どんなお話になっていたでしょう?
ちょっと皮肉っぽい言い回しをしたり、
突っかかってみたり、かと思えば、
妙に感激して育ちの良さを露呈したりと、
ジョバンニとカムパネルラ2人の旅よりも
ずっとにぎやかになったかもしれませんね。

何やら本作品ファンの一部からコアな人気を
誇っているらしいです笑
GRAVITY

晴れの日

Haruomi Hosono

映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY25
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #アニメ
先日ポストした『銀河鉄道の夜』の
設定資料集を楽しく読んでいるのですが、
キャラデザに関して面白く感じたのは、
猫たちに“眉毛”がないこと。

眉毛を作る案もあったそうですが、
紆余曲折して結局ナシになったそうで。

眉毛がないと強い感情表現が難しいらしく
目の形や瞳の位置、口の大きさや形の
微妙な変化で感情が表現されています。

例えば貼った画像はカムパネルラが
『お母さんは僕を許して下さるだろうか』
と自問自答するシーンです。

目の縁に瞳が上部分だけ付いているもの、
両方ついている、下部分だけ付いている、
と3種類の表情があり、それぞれ印象が
異なっていますよね。

カムパネルラの不安そうな気持ちや、
自分の行動を思い起こし思索する様子、
『きっと平気だ』と言い聞かせるところ、
絶妙に表現されていると思います。

坂本千夏さんの静かで繊細な演技が
光る名シーンですが、表情の変化にも
改めて注目すると本当に細かい仕事です。
映画の星映画の星
GRAVITY4
GRAVITY27
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #アニメ
探していた本を発見しました
『アニメーション 銀河鉄道の夜
 設定資料集』!!

2018年に再販されていたようですが、
2024年現在は入手できない状態で、
中古で探していたのでした♪

帰ったら読むぞー🌌
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY27
りよかむ

りよかむ

#独り言 #読書#銀河鉄道の夜 #宮沢賢治
今日天気良かったから本屋で
走れメロスと銀河鉄道の夜買ってきた
走れメロスは内容知ってるからとりあえず
読んだことない銀河鉄道読んだんだけど
最後まで読んだら序盤に書いてあった
言葉の意味がわかってゾッとした…
すごく奥が深い話だなと思った…
GRAVITY
GRAVITY3
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #田中真弓
しつこくこの映画の話をいたします笑

『銀河鉄道の夜』って、人によっては
BLっぽいと言われるくらい、ジョバンニが
カムパネルラ好きすぎるんですよね。

原作でも、同乗してるのに気付いたら、
明らかに大喜びして浮かれ始めて、
カムパネルラが竜胆に目を留めると
『取ってきてあげようか?!』と食いつき
後から乗ってきた女の子と盛り上がると
『なんだよなんだよ』とふてくされるし、
何かにつけ『一緒だね』と念を押す。

このあたり、アニメ版での表現が面白くて
同乗がわかって大喜びしているところは
足をぷらぷらさせていることでわかるが、
表情の控えめな変化のほかには、これらを
声優の演技に委ねているのだ。

顕著なのはカムパネルラが少女とばかり
会話している場面である。

まずジョバンニが微笑みながら親友に
視線を向けると、彼は隣の少女を見ており
ジョバンニを見ていない。
そこでいつものキョトンとした無表情に
戻るのだが、そこはかとなく所在なさげに。
少女がジョバンニへと顔を向けると、
目を逸らして落ち着かない素振りをする。
何か居心地が悪そう。(1,2枚目)
窓の外を見るフリをして、窓越しに向かいの
カムパネルラの様子を窺う。(3枚目)
やがて外が明るくなり、カムパネルラが
『とうもろこし畑だね』と話しかけると
彼をチラッと見て『そうだね』と相槌を
打つのだが(4枚目)、この『そうだね』が
素っ気なく言い放たれている。しかも、
目線がカムパネルラを見ていない。

ここは原作ではカムパネルラへの恨みを
つらつら独白しているシーンだが、
敢えて監督はジョバンニの嫉妬をキャラの
セリフや表情ではなく田中真弓の声音だけで
表しているのである。
アニメーションとしては大変興味深い試み。

『そうだね』の声音は“感じが悪い”とまでは
言わないけれど、注意深く聴いていると、
もしくは聴く側が親しい間柄であれば、
『あれっ?』と気になるくらい、という、
絶妙なレベル。何テイクくらいかけただろう
…このあたり、さすがという感じがする。

なお、もちろんのことカムパネルラの、
つまり坂本千夏の演技も素晴らしいのだが、
それはまたあらためて。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY24
夏実

夏実

#宮沢賢治 #銀河鉄道の夜 #読書
アニメ『銀河鉄道の夜』があまりにも
素晴らしい作品だったので、原作を再読し
飽き足らずこんな本まで読んでます
『カムパネルラ版 銀河鉄道の夜』

多くの謎が残された未完の傑作を、
登場人物の1人カムパネルラが、
取材を受ける形で語るという意欲作です

電車の中で読むため、単行本なのに
無理矢理にカバーをつけている笑
GRAVITY

カムパネルラ

Kenshi Yonezu

1人時間を楽しむ星1人時間を楽しむ星
GRAVITY
GRAVITY23
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #雑談
しつこく本作ネタです笑

ジョバンニが目を細めて笑うのは
男の子がお祭りにはしゃぐ場面だけでなく
序盤でジョバンニが(洒落じゃない)
ニッコリ微笑むシーンがありましたわ

銀河鉄道の中でカムパネルラに会って
テンション爆上がりしてから少し後です

窓を開けて外を眺めながら、
『もうすっかり天の野原に来たね』
(うきうき)
→カムパネルラ、後ろから左手で肩ぽむ
→ジョバンニ、振り返ってえへへ
→2人で同じ方向を見つめる

お前ら仲良すぎだろ!と言いたくなる♡
ジョバンニのわくわくぶりが可愛い
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY25
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#宮沢賢治 #雑談
うう…ホントにこの映画好きすぎる
2週目してるんだけど、男の子がお祭りに
はしゃぐシーンでジョバンニが珍しく
顔を綻ばせて笑う場面がすごく可愛い
(振り返ってニッコリ笑ってみせる)
思わずスクショした[目がハート]

人間キャラは杉井ギサブローさんらしい…
というか『タッチ』っぽい笑
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY21
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#Youtube #宮沢賢治
1985年公開『銀河鉄道の夜』宮沢賢治の
代表作である童話作品をアニメ化。
ますむらひろしは登場人物はほぼ猫の姿で
デザインした。音楽は元YMOの細野晴臣。

少年ジョバンニは病気がちな母と共に
漁から戻らない父を待っており、どこか
ぼんやりと過ごしている。星祭りの夜、
級友にいつものように父のことで揶揄われ、
孤独に夜空を眺めていた。すると突然、
どこからか大きな汽車が現れる。中には
カムパネルラもいた。“銀河鉄道”に乗った
2人の不思議で神秘的な旅が始まる…。

童話作品でありながら未完であることから
多くの謎を秘め、解釈を巡る議論が盛んな
『銀河鉄道の夜』そのものについて語れば
長くなりすぎるのでこのアニメ作品での
表現を中心にレビューする。

ますむら氏のデザインした猫は瞳が小さく
目の縁から離れ、口は小さくすぼめがち。
そのためどこか不思議そうで少し戸惑った
ような表情を浮かべている。

そこに細野氏の美しいがどこか不穏で、
不安を煽るような電子音楽が流れることで
旅の中で少しずつ明らかになる列車の謎が
ジョバンニの心をざわつかせている様子を
見事に表現している。

『僕たち、どこまでも一緒に行こう』と
何度も繰り返すジョバンニ。それに対して
さりげなく明言を避けるカムパネルラ。

当初は無邪気な声色が次第に縋るような
ニュアンスを含んでゆく田中真弓の演技は
さすがというほかない。田中はこの翌年に
『ラピュタ』のパズーを演じており、まだ
芸歴がさほど長くなかったというのに…

列車は美しい景色ばかりを見せずやがて
暗い石炭袋に着く。カムパネルラはそこを
“本当の天上”だといって風景を語るが、
ジョバンニには暗闇しか見えない。
そして…

1人きりになった車内でジョバンニが
絶叫する場面は果てない絶望に満ち、
幼年期に見ていたらトラウマになりそう。

すべてを悟ってから再び天の川を見上げ
自己犠牲(本作の主題でもある)の誓いを
反芻した後、『どこまでも一緒に行くよ』
と繰り返すジョバンニは、クラスメイトに
からかわれて逃げ出す弱さはもはやない。

カムパネルラと“一緒に行く”ということは
利他的に生きるという彼との誓いを守り
生きていくということなのだろう。

映画の星映画の星
GRAVITY3
GRAVITY23
夏実

夏実

#映画 #Gravity映画部 #銀河鉄道の夜
#Youtube #宮沢賢治
ちょっと待った…
これ、すごい作品に出会ってしまったかも

80年代のアニメなんだけど、衝撃的。
まだ序盤なのに、原作は読んでるのに、
とにかくすごい作品。
見終わってレビューまとめるのに時間が
かかってしまうかもしれません…
映画の星映画の星
GRAVITY15
GRAVITY40
もっとみる
関連検索ワード