共感で繋がるSNS
人気
デュード

デュード

過眠症で13時過ぎまで寝てしまいました。
今日も通勤訓練できなかった…。布団からやっと起き上がれたら、倦怠感と後悔と罪悪感で最悪な目覚めです。
あと2週間で復職なのに朝起きられなくて焦っています。

#不安障害
#睡眠障害
#過眠症
INFJの星INFJの星
GRAVITY
GRAVITY183
デュード

デュード

今日も過眠症で昼頃まで起きられませんでした。夜も12時過ぎないと眠れないし、朝起きられないのがとにかく辛い。

日中、ようやく起きても身体が重く、痛みと鬱で気分は落ち込みがちです。長く寝たはずなのに疲れは取れず肩や腕、足が痛む。
早く治さないと、復職出来ないのに。
焦りが以前より強くなっているような気がします。
#過眠症
#睡眠障害
#不安障害
INFJの星INFJの星
GRAVITY
GRAVITY168
ナギ

ナギ

学生の頃(6〜7年前)からしっかり寝てても
日中に耐え難い眠気に襲われ寝落ちする。
これが授業中や現在の仕事にも支障が出て、
色んな人に相談しても
「誰だって眠いよ」
「若い時はみんな眠くなる」
「年取れば嫌でも寝れなくなるよ」とか
真剣に向き合ってくれる人がいなかった。
親にも言えなくてずっと悩んでたけど最近、
睡眠科の病院で1泊2日の検査入院をした。
「過眠症」という検査結果になった。
オレキシンという脳の覚醒を調整する
ホルモンの働きが低下してるんだそう…

今は薬で脳内の中枢神経系に刺激を与えて
気分を高めて眠くならないようにしてる。
これしか今のところ治療法は無いみたい。

結果がどうであれ、長年の悩みが
ハッキリできて良かった。

頑張ります💪
#悩み #過眠症
GRAVITY
GRAVITY84
あーちゃん

あーちゃん

おはようございます。

今日は眠気で早退させられないように市販薬だけど薬剤師さんに聞いてたってゆうてい眠気に効く作用の薬買ったから飲んだ。

昨日眠気に勝てなくてウトウトして、スタッフに帰りなって言われてたったの1時間15分で仕事早退して【この体が憎い】【私は頑張ってない】【悔しい】って夫に言ったけど【あーちゃんはホントにスタートぶっ飛ばすもんなー!
頑張ってるのは認めるけど頑張ると無理するは違うからねー!
この前も言ったけど自分の体が資本なんだから
そこで無理して行けなくなったら元も子も無いよ!
悔しくて憎いだろうけど今頑張ってる自分は評価しなさい!】って怒られた。

夜私が【私は頑張ってない、頑張ってるってなに?無理してないよ】ってゆったら夫に【あーちゃん(ひーちゃん)は頑張ってる。2年前は家からも出れなかったんだよ?ってそれが毎日家から出てA型行ってる。凄いことだよ、成長してる。
今日は体調悪いけど最後まで早退せずに頑張ろ💪これは無理してるんだよ?】って言われた。

夫のお見送りの時も【行けるだけで頑張ってる。無理はしたらダメだよ?】

いい夫に出会えて良かった。

#過眠症 #A型事業所
GRAVITY3
GRAVITY17
デュオニ🐥1013

デュオニ🐥1013

生活のメモ生活のメモ
今日現時点での寝た総合時間
「約12時間」
そこから、今からお風呂とか
して、寝るとまー、大体
20時間跳ねてるってことだね(o^-^o)
#睡眠時間 #過眠症 #初投稿っていったらめちゃいいねもらえる説 #プチ自慢 #小さな幸せ
GRAVITY

Magic Shop

BTS

GRAVITY
GRAVITY13
もっとみる
新着
はつ

はつ

ロングスリーパー、過眠症、やめたい
睡眠障害を調べると不眠症ばかり出てくる
過眠症で通院経験がある方いますか?
私は病院受診したいけど、できてない状況です
#過眠症
GRAVITY
GRAVITY3
ものむ

ものむ

12時間寝れたからめっちゃ元気だー!!って少しの間思ってたけど普通に気のせいで眠いや🥱

メンタル的にはめちゃくちゃ元気だけど
たくさん寝ても眠気は取れんね〜

#過眠症
GRAVITY
GRAVITY8
田中太郎

田中太郎

過眠症故に暫く返信出来ません
なるたけ早くなって帰ってきます。

#過眠症
#最近頻度が高い
GRAVITY1
GRAVITY9
しい☁🐈

しい☁🐈

特発性過眠症はこんな病気

少しでも知って欲しい過眠症という病院。


慢性的な睡眠不足がない状況下においても、強い日中の眠気のために日常生活に支障をきたす病気です。原因が明らかにされているわけではないため「特発性」と呼ばれます。過眠症の一つであるナルコレプシーでは、「レム関連症状」と呼ばれる「情動性脱力発作」「金縛り」「入眠時幻覚」をしばしば経験しますが、特発性過眠症はレム関連症状に乏しいことで区別されます。
この病気では、よく眠ることが幼少時期から目立ち、10代で日中の眠気が問題となることがほとんどです。発症時期は明確に特定することは困難で、症状はほとんどの症例で長期化します。過眠傾向が家族内で目立つこともあり、原因は特定されていませんが、睡眠・覚醒に関わる何らかの遺伝的背景がこの病気に関わっていることが考えられています。
昼寝の効果はナルコレプシーと特発性過眠症とでは、やや違っています。ナルコレプシーでは比較的短時間の眠りで一旦眠気は軽快することがほとんどですが、その後、しばらくして再び耐えがたい眠気に襲われることが特徴的です。その一方で、特発性過眠症の中で睡眠時間が比較的長い人では、短時間の居眠りでは眠気を持ち越してしまい、一度に長く寝てしまう傾向があります。


※ネットから抜粋

#特発性過眠症
#ナルコレプシー
#過眠症
GRAVITY
GRAVITY10
もっとみる
関連検索ワード