共感で繋がるSNS
人気
inoru✖️タロット

inoru✖️タロット

引き寄せの法則は自己受容で成功率が格段に上がる。
私は電化製品の引き寄せが特にすごいのですが(BOSE製品、 Mac、ノーパソ複数etc)自己受容で自分との信頼関係が回復し、自己否定がなくなることが大きなポイントだと思う。

自己受容できてないと自分に対する否定が強いから、いくら引き寄せの法則で理想の未来を願っても即座に否定する気持ちやイメージが湧いて、夢の種を刈り取ってしまう。

#自己受容 #自己肯定感 #占い #引き寄せ
GRAVITY21
GRAVITY405
さらさ🍋

さらさ🍋

自己探究の一環として
運命数が33ってのは前から知ってたけど
他にも姓名とかいろいろあるんだって知った

33は宇宙人もしくは大変人らしい👽
良い普通を志して生きづらいのも納得
生きづらいより息辛い方がしっくりくる

なんでしょう
私は宇宙人大変人だからしゃーない
って思ってみたら案外楽になるもので
自己受容ってやっぱ大事ね

かといって全て解決ってわけじゃなくて
なんか新たな光の一筋って感じ
掴めそうで掴めない

さて𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍꒰ঌ( ˊ˘ˋ)໒꒱next♪

#数秘術 #自己受容 #散文日記
GRAVITY2
GRAVITY37
イト ꙳⛧

イト ꙳⛧

自己肯定感を上げる方法教えてください🥺自己肯定感を上げる方法教えてください🥺
これ良い質問🫶🏻

・自己理解は必須だと思う
自分の事を理解して
ありのままの自分を認める
昨日私は、愛着スタイルの
講義受けたよ𓂃꙳⋆

・小さな目標を達成する
例:ダイエットしよ!まず1キロやせる!
→よし!次1キロ痩せる〜→よし!次1キロ痩せる
はい、3キロ痩せたよ👏🏻

・自分の事を貶す人から離れる
人間関係の断捨離
ここが私は出来なかった!
理由つけて居続けたけど
周りは自分自身で気づくまで変わらないからさ
自分が動こう

お仕事辞めると決めたら
もー本当に心が穏やかになったよ🫶🏻

自分の容姿、性格、仕事
全部否定する人のところにいたら
自己肯定感は下がっちゃうから
勇気だして
断捨離しよう🫶🏻

自分を自分で満たして
自分から溢れたものを周りに配ろう𓂃꙳⋆

AIかもだけど
質問者さんも
幸せだね〜って笑顔で溢れる
毎日になりますように𖤐˒˒


#自己受容
#小さな幸せ
GRAVITY
GRAVITY36
ほし

ほし

上手くいきたい反面、上手くいきたくない自分も潜在意識下にはいる。

実は自分の中で綱引きしてる状態なのが人間なのね。

表層意識で頑張ってはみたものの、深いところで許可が出せてないことは、頑張って頑張ってみても、なかなか成果として出ない。
そこにはこういった理由も絡んでいる。

だからこそ自分と向き合う習慣が大切になるの。

潜在意識下で許可出たことは、頑張らなくても自動運転で進んでいく。

それが自分にとっても当たり前になってるし、コンフォートゾーンが広がっているので、許可出してることが現実になっていないことの方が、逆に居心地悪く感じるようになる。

スピリチュアルで言われてることを、コーチング理論で紐解くとこんな感じかな。

この世界は
あなた自身の内側の投影なのよ🍀

#風の時代 #自己受容 #スピリチュアル #自己啓発
GRAVITY2
GRAVITY33
かな

かな

こんばんは🌛

ぎっくり首、少しずつ良くなってきています。
無理せず動いています。

人間弱ってる時はさみしくなりますよね…
前まではそれをごまかしたりして認めたくなかったんです。

さみしいって認めたらもう、耐えられなくなる気がして。
でもさみしいんだって認めて、自分の感情を受け止めることも大事なんじゃないかって思うようになりました。

さみしいって思うのは悪いことじゃない。
さみしいからって、私は弱くて駄目な人間なわけじゃない。

むしろ生きている証なんだと思いました。

私がここにいて、ちゃんと今を生きているからさみしくなるんだ。
心がちゃんと動いてる証拠。

なんにも感じられなくなるよりはずっといい。
だからせめて、その気持ちを私だけは受け入れよう。

そんなふうに思いました。

今は仕事もお休みしていて、力を蓄えています✨✨💪
休んだらまた無理しないように頑張ります
(ง •̀_•́)ง

今週もおつかれさまでした✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
土日はゆっくり休んでください(*^^*)
#寂しい #自己受容
GRAVITY
GRAVITY34
ほし

ほし

素直にちょっとしたこと行動に移していったり、見たくない自分としっかり向き合う人は、変わっていくスピードも早いね。

行動って大それたことに思いがちだけど、ノートに感謝日記つけてみたり、自分の内面書き出したりも立派な行動よ。 

ちょっとした毎日の積み重ねが、タイムラグの後、ある時ポーンっ現実世界にも影響出てくる。

そういった内面の変容が先で
外側は後なのよね。

だけど皆んな、内面は放置で外側だけ一生懸命変えようとするから、ハムスターが車輪漕ぐみたいに、空回りしてやがて疲れちゃうの。

先に自分をどれだけ許せるか
受容できるか
許可出せるかよ。

応援してます🍀

#自分軸 #風の時代 #自己啓発 #スピリチュアル #自己受容
GRAVITY
GRAVITY24
ほし

ほし

結局この世界には
愛しかないの

それはもちろん
自我がネガティブに反応する部分も含めてね

全部が無条件の愛
これが私のやりたかったことで

今この瞬間
宇宙は全部完全で完璧

あなたの

過去も、今も、これからも
全部がベスト

そう視点が変わると
新しい地球でワクワクした日々になるよ🍀

#自分軸 #風の時代 #自己啓発 #スピリチュアル #自己受容

GRAVITY

One Love / People Get Ready

ボブ・マーリー & ザ・ウェイラーズ

GRAVITY
GRAVITY23
ほし

ほし

ツインレイにこだわりすぎる人って、軸が自分じゃなくてツインレイになってるのよな。

一喜一憂から抜けて、本質的に幸せに生きたいなら、ツインレイかどうかなんてどっちでもいいってなるぐらい、裏側に潜む観たくない自分、感じたくない自分を、しっかり受容してあげて、自分に軸を取り戻す方が確実よ。

#スピリチュアル
#風の時代
#自己受容
GRAVITY2
GRAVITY22
がく‎‎

がく‎‎

ディラさんのメッセージです🪐👽

感じちゃいけない感情なんてないんです、

これを心理学では自己受容といいます。

人に八つ当たりしたり
攻撃するのは違いますけどね[にこやか]

#ディラさん
#自己受容
#心理学
GRAVITY6
GRAVITY22
新着
ほし

ほし

【幸せになるには?】

幸せになろうなろうと
頑張るれば頑張るほど硬くなり
幸せからは遠ざかる

そもそも人間みんな
幸せになるようにできてるので
本来のありのままの自分に還って行けば

自然と豊かに幸せになる

硬くならずに、ゆるめることよ
ナチュラルでいいの🌼

ギターも強くかき鳴らしたら
良い音は出ない
本来"鳴る"作りをしているこの楽器を
ありのまま鳴らしてあげると良く鳴るの

上手いプレイヤーほど体の力抜けてるのよね

楽器だけじゃなくて

武道やスポーツでも
体の力抜けって言うでしょ?

心も一緒
力抜いてゆるんでみてくださいな

今日も応援してます💐

#自分軸 #風の時代 #自己啓発 #スピリチュアル #自己受容





GRAVITY
GRAVITY21
ほし

ほし

【意識の変容とは】

分離から統合って言葉
昔からあるんだけど特に最近流行ってる

心理学、スピリチュアル、精神世界…
けっこういろんなところで使われてるね

簡単に少し書いてみると

こっちは良くて
あっちは悪い

そして正しい自分が良いっていう
無意識下から突き上げてくる
二極的な思考に支配されてるのが分離ね

そんなのどっちでもいいよっていう世界が

統合の世界

二極分離した思考に雁字搦めにされてたけど
どっちでもよくなったら
解放されるでしょ?

ゆる〜い世界が統合ね

"正しい世界"から解放されると
素直にその時の自分をありのまま表現できる

強い自分も
弱い自分も

ポジティブな自分も
ネガティブな自分も

できる自分も
クズな時も

分かってる自分も
分からない自分も

どっちも等価値になって
全然気にならなくなる

統合が進むと
どんどん自由になれるのよ🍀

そしてそれはそのまま
心の幸せとか豊かさに繋がる

ほぼだいたいの時間
幸せを感じてることになる

温泉入ってる時みたいな
じわ〜〜んとした幸福感ね

内的宇宙が整うと外的宇宙も整うので
結果的にだんだん外側も
最適最善な状態に整えられていく

自我で努力・頑張る生き方から
宇宙の流れに乗る生き方

凄くざっくりとした簡単な説明だったけど
興味ある方は
オンラインお茶会にでも遊びに来てください💐

意識の変容後は
そういったセレンディピティな世界に
だんだん変わっていくよ🌼

#自分軸 #風の時代 #自己啓発 #スピリチュアル #自己受容
GRAVITY
GRAVITY16
ほし

ほし

今更感のある"課題の分離"。
言葉は有名だけど、実は腑に落ちてる人は少なかったりする。

よくある未読・既読スルーで傷つくのも、自分の課題じゃない部分まで引き受けてるから。

メッセージを送るところまでは自分の課題だけど、それを読むか/読まないか、返すか/返さないかも、送った後は相手の課題。

気分が乗れば返ってくるだろうし、気分が乗らなきゃ返ってこないだろう。

これは人間関係に留まらず、自分軸ど真ん中でやりたいことやってみた結果も、もう自分の課題じゃないのよ。

そこから先は天に委ねる。

起きてきた結果には余計な意味を付けず、抗わず、受け取ればいいの。

成功も失敗も、結果にエゴを投影した意味づけにすぎない。
エゴを投影してるから、何がなんでも結果や人や外側をコントロールしたくなる。
いや、現代人は内側すらもコントロールしたいのかもね。
神視点だと、実は全部やりたかったことだったりするんだぜ。

人間万事塞翁が馬だ。

嫌われる勇気も、自分軸で生きることが当たり前になり、自分の人生に責任を持てるようになると、勇気がだんだんいらなくなる。

最初は怖いかもしれないし、不安かもしれないけど、人間慣れればそこがコンフォートゾーンになる(居心地のいい領域)。

なのでありのまま・自分軸で生きたい人は、最初はバンジージャンプするような気持ちで、嫌われる勇気を持ってみてね。

今日も応援してます🍀

#風の時代 #自己受容 #スピリチュアル #自己啓発
GRAVITY
GRAVITY20
ほし

ほし

大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。
野球をやりたいというのが夢だ。

甲本ヒロトさんの言葉だが、風の時代の感覚まさにこれに詰まってる。

結果はオマケ、本当は自分軸ど真ん中なことを、ただ純粋にやりたいだけなんよな。

外発的動機から内発的動機へ。
他人や社会の軸から、自分の軸へ。
風の時代の特徴だね。

#風の時代 #自己受容 #スピリチュアル #自己啓発
GRAVITY
GRAVITY17
ほし

ほし

安定なんてものは本来どこにもない。
でもみんな不安だから安定を求めたがる。

がしかし

そもそも波の動きから絶対に抜けられない物質世界において、安定不変のものなんてどこにもないのよ。

安定にしがみついて、やりたくもない仕事を我慢してやるよりも、先行き全く見えないけど、崖から飛ぶような気持ちで、自分が本当に好きなこと、やりたかったことを、全力で自己表現してみると、不思議なお膳立てが沢山起きてきて、安定などどうでもよかったはずなのに、斜め上からみたいな、予想もしてなかったところからお金も、環境も入ってきたりする。

でもそこで大切なのは

▪︎自分に受け取る許可が出せていること。

▪︎うまくいっちゃう自分を許可できてること。

▪︎先行き全く見えなくても、チャンスが来たらスッと飛び込めること。

特に最後の飛び込めるかどうかは本当に重要。
どれだけ自己啓発学んだところで、どれだけスピリチュアルなことやったところで、最後に飛び込めなければ何も変わらない。


今日も応援してます🍀



#風の時代 #自己受容 #スピリチュアル #自己啓発
GRAVITY
GRAVITY18
まぐまぐ🌷

まぐまぐ🌷

#自己受容
何かになろうとしている、当てはまろうとしている自分がいることに気づくと、
まだここなのか、、と思うこともあるけど、

でも気づいたんだ

そういう自分に対して、
「何かに当てはまらうとしちゃダメ!」
ではなくて、
「当てはまろうとしてしまうよね、わかる。でも当てはまらなくていいんだよ、そのままでいいんだよ、その方が、心がゆったり穏やかにゆるまる感じがするでしょう?それでいいんだよ」
って優しく受け止めてあげるのがいいなぁって。
GRAVITY
GRAVITY11
もっとみる
関連検索ワード