人気

田中

しずく🫧ྀི
嫌いな人と関わりたくない時の対処法
また、1度嫌い。無理。となった人との接触方法

田中

🗼青梅のパンダ
#社会 #会社 #人の感情を見る

田中

田中

田中
#社会#恋愛#人間関係

アキラ
○弱者男性
○アンフェ
○インセル
考え深いです。
コレから勉強します
#アキラ #主夫 #男と女 #社会

m,
#勉強 #勉強時間 #英語 #社会


アメジスト
読書記録です。
Z世代のアメリカ
三牧聖子 著
NHK出版新書
米国の自由の本質はホームレスになる自由だというのをどこかの本で読んだのを思い出しました。
米国は、自由、民主主義、人権尊重、法の支配は普遍的価値であり、民主主義国家であるならば共有するべきものだと主張しますが、その中身についてはどうなのでしょうか。
米国には国民皆保険がなく、先進国の中では妊婦死亡率が高く、また共和党が議会の多数派を占めている州では乳児死亡率が高くなっています。
欲望をむき出しにする資本主義のシステムのもとで貧富の格差は極限にまで拡大し、社会の分断を招いています。
世界で最も進んだ医療技術や科学技術を誇る国でありながら、その恩恵を受けることができるのは、ほぼほぼ富裕層に限られています。
人権についての問題でいえば、世論の多数派は、中絶を憲法上の権利と認めるロー対ウェイド判決を支持しているにも関わらず、2022年6月24日、連邦最高裁はロー判決を覆してしまいました。
中絶反対を掲げる保守派は、選挙区割りの操作や投票妨害、保守系メディアなどを駆使して、州議会の議席や知事職を獲得し、連邦最高裁でも多数派を占めて、ロー判決を覆し、共和党が地盤とする州では厳しい中絶制限を設けるということをやってのけました。
米国は今や人権の旗手とはいえないところまで追い込まれてしまいました。
米国の政治は今、誰によって、誰のために行われているのか。本来は誰のためのものなのか。
こうした問いを投げかけながら、既存の政治を根本から問い直し、市民の目で政治を見つめ、市民の手に政治を取り戻すための戦いをZ世代に託すということを本書の結びとしています。
#読書
#読書感想文
#アメリカ
#社会

もっとみる 
新着

スイーツが好き
連絡きた、そんな急ぎやないから
そこはええんやけど
ついこの前YouTubeで見た動画で日本は
今人手不足だけど身の回りでヤバさを感じない
ってやつの中で、明日から物流が
止まるわけやなくて、速達のはずが
時間がかかるようになり、インフラもすぐ直ってたのが徐々に時間かかるようになるみたいに
即効性の毒やなくてゆっくりやけど
ほっとくと確実にあの世行きになる病気みたいに
ジワジワ影響でてくるはず、というかひどいとこではもうすでに影響でてるっていうやつ
思い出してちょっと背筋が寒くなった
消費者としてはありがたいけど1000円ぐらいの
本で配送料無料ってすげーわ
運送屋さん本当に利益でてんのって
心配になるレベル
なるべくKindleで買うようにしたい
参考書以外は
#社会

星降る深淵
通ってた。
命令されたことをこなすだけ、楽で簡単
受動的
社会出てからが地獄
高校卒業してない妹のが金持ち、健康
#世渡り
#社会

ゴキブリ人間
下手に才能や賢さを持ってる人よりも、
ギリ手帳貰えるくらいの障害持ちや知能低めの人たちのほうが幸せに暮らしてない?
#社会

マナフィー
#不安 #怖い #社会

やわひろ
健常者 さん! 健常者 さん!
明日はあなたも障害者
かも
障害者 oi! 障害者 oi!
明日にゃ寛解しているかも
カモン!
今より差別の目と心が
『少無い社会』をつくろうよ!
#詩 #社会 #差別 #障害者 #NHKハート展

やわひろ
いろがあること
いろをえらべること
ひとりひとりがあること
しゃかいはいま
ほんとうはなんしょく?
#詩 #読書 #社会 #多様性 #個

なっちゃん
#社会 #受験勉強

アマノン

回答数 171>>
社会的な観点から言うと、今年も値上げラッシュに悩まされたというのが一番印象的だったかな。
何より一時期お米がスーパーの店頭から消えたときは、半ば絶望的な気持ちにさせられた。独り身だから、まだいいけど、育ち盛りのお子さんがいる家庭はあの時期、どうやってあの事態に対処してたのかと思うと、少なからず心が痛む。
個人的には今年はコロナその他で疎遠になってたら色んな人との再会が果たせたという意味で有意義な年だった。
こうして振り返ってみたら悲喜交々という感じだけど(苦笑)、来年も値上げに負けずに色んな人との交流を大事にして過ごせたらいいた…と思う次第。

あめGUMI
行ってきたんだけど
駐車をするのが衰えるご年配の方が
多いんだね。
仕方ないことなんだろうけど
高齢者マークだっけ?運転の
駐車スペースの枠からはみ出てるから
忘れるんだろうね。
なんとも言えないけど隣の車も
駐停止してないで止まってる人もおる
世の中高齢者社会になったもんだ…
#社会
#高齢者
#高齢者社会
#運転
#駐車

Neneu
超おすすめ。
#社会 #時事問題 #戦争
もっとみる 
関連検索ワード