人気

ロールパン
糀甘酒スワクールを飲んでみた(◍ ´꒳` ◍)
甘酒シェイクな感じですっきりとした甘さで
めちゃくちゃうまい(˶ᐢωᐢ˶)
これは絶対にリピートする(◍ ´꒳` )
ちなみにペーパードライバーにならない為に
頑張って運転してます(˶ᐢᗜᐢ˶)
#タリーズ
#甘酒


みづき@仕事バタバタ
昨日はネットから離れてのんびり玄米+糀で甘酒を作りました😊
砂糖の代わり、疲れた時のエネルギー補給に👌
薬膳でもエネルギーを補ってくれる食べもの。
私も体調崩しそうな時や疲れた時に甘酒を飲むのを習慣にしていました🍵
寒い時に温かい甘酒でちょっとひと息つこう😊
#おつかれGRAVITY #GRAVITY料理部 #糀レシピ #甘酒 #ノンアルコール


りん太(興部)
ただ冬の公園で甘酒を飲んでるだけです。
#甘酒
#写真
#公園
#散歩
#札幌


kei+ 🐲
『おでん』
寒い中、こたつに入りながらいただきます
大根、玉子、ちくわ、昆布、こんにゃく
私はその他に甘酒と味噌田楽をかならず
食べますー
素朴な味👅
#おでん
#味噌田楽
#甘酒
#初詣
#お正月






はのん
昨日、七月十日は
十日えびすから半年、
夏えびす、荒戎の日のお祭りの日でした。
今年も縁日屋台は出ていない
ちょっと寂しい夏祭りになっていました。
西宮神社に来たら必ず寄る
おかめ茶屋。
夏は冷やし甘酒を
緋毛氈の上で。
キンキンに冷えたお湯飲みで、
持ってきてくれはります。
ひやっこい!
酒麹のつぶつぶが入った、
優しい甘さです。
甘酒は昔から、暑い夏を乗りきるために飲む栄養ドリンクやったらしく、
「あまざけ」は夏の季語。
最近では飲む点滴とも言われてます。
点滴も飲んだし、
なんか元気も出てきたし、
えべっさんにもお参りしたし、
この夏もええ感じで過ごせそうです❤
最後の写真、有名な赤門。
毎年1月10日に行われる福男選びのスタート地点です。
来年は福男選び、やってほしいなぁ。
#GRAVITY写真部
#西宮神社 #夏の風物詩 #甘酒
#福男選びの神社









⸜🌷︎⸝MAO♬*゚🐾︎💕︎
おやすみなさい🌙*゚
#甘酒
#猫



亜由美
#ひなまつり #甘酒


Benny
花より団子だわぁ〜🤣
#桜 #お花見 #甘酒 #春 #ちょい旅




しろこ
色々あった(スタート時間遅れたり、雹や雷降ったり、夜&霧&雨で2~3m離れたら前の人見えなくなったり、剣ヶ峰の坂で尻で滑ったり、下山中膝から転けたり…)ほんと色々あった( ´ㅁ` ; )
去年が最高に状況の良い富士登山をしたので、今回は富士山の危険を味わえて良かったかもしれない…。
そして今回はツアーで無く、人生(家族を除き)で初パーティーを組んで登った。
これも良いも悪いもあり色々感じる貴重な機会を得られたなーって感じでした。
最後に…山頂で飲んだ甘酒はマジで美味かった。
#登山
#富士山
#甘酒










ふっくん
今日からまた頑張りますか!💪('ω'💪)
つい最近飲み始めた甘酒!ほんのり甘くて飲みやすいです!便秘の解消・疲労回復・肌の調子を整えてくれるみたいです!
風呂上がりにパックしてます(* ॑ ॑* )どれがいいのか分からないから店に並んでた30枚入りを!つけ方難しい ww
フォローしてくださるのは嬉しいのですが、
アカウント非公開でフォロバしないと見れませんは、返しませんごめんなさい(・ω・ = ・ω・)
#ちょっと眠い #甘酒 #フェイスパック
#今日から仕事



もっとみる 
新着

牛🐮乳🐮🥛
#甘酒
息子ちゃんに買って来て貰った〜宝来屋さんの甘酒パッケージは夏仕様に🌞🌴🌺✨
宝来屋さん美味しい(❁´ω`❁)




こがいつ
いつもありがとう
とりあえずは甘酒に
#お疲れGRAVITY
#食べることができる幸せ
#酒粕
#甘酒



ふみよ
甘酒は優秀で飲む点滴とされています!
甘酒には、ビタミンB1、ビタミンB2、オリゴ糖、食物繊維、アミノ酸、ブドウ糖など、点滴と似ている栄養成分が含まれています。
[ハート]甘酒には身体に嬉しい効能がたくさんあります。
甘酒の主な効能は以下の5つ。 効能1. 疲労回復に期待できる 効能2. 腸内環境を整える 効能3. 美容効果が期待できる 効能4. ダイエットをサポートする 効能5. 抗酸化作用がある
効能1. 疲労回復に期待できる 甘酒は疲労回復の効果が期待できます。
甘酒に含まれる麹菌には消化吸収を助ける働きがあり、栄養を吸収してエネルギーに変換。善玉菌のえさになる麹菌が免疫力を高めてくれるので、疲れを感じるときや風邪を予防したいときにおすすめです。
効能2. 腸内環境を整える
甘酒には食物繊維やオリゴ糖も含まれており、腸内環境を整えてくれます。
食物繊維とオリゴ糖には、腸内の善玉菌を増やす働きがあり、腸内環境が整うことで便秘の予防や解消に役立ちます。
効能3. 美容効果が期待できる
甘酒は女性に嬉しい美容効果も期待できます。
美容成分が豊富に含まれており、 ・美白 ・ニキビ ・シミ ・くすみ ・アンチエイジング など、美肌や肌荒れ対策を目指す方におすすめです。
効能4. ダイエットをサポートする
ダイエットサポートしてくれるのも甘酒の魅力です。
甘酒に含まれる成分には血行と代謝を促進するほか、空腹感を抑えたり、食べ過ぎを防止したりする効果があります。お腹が空いたときや食前に甘酒を飲めば満足感が感じられ、食欲を抑えるのに一役買ってくれます。
効能5. 抗酸化作用がある
甘酒には、ビタミンCよりも高い抗酸化作用を持つエルゴチオネインという成分が含まれています。
老化の原因になる活性酸素を抑制してくれるので、老化防止はもちろん、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の防止に効果的。甘酒を飲むことにより大きな健康効果に期待ができるでしょう。
スタバのフラペチーノもいいですけど甘酒もオススメですよー[ほっとする]
#心身健康の星
#甘酒
#健康


うとうと𓃟⋆⋆
塩焼きそばに
レモン麹を使ってみたよー。
風味もあって
お肉も柔らかくなって美味しかった☺︎
むすめっちリクエストの棒棒鶏。
タレには砂糖の代わりに甘酒を使いましたよー。
#晩御飯 #おうちごはん #塩焼きそば #レモン麹 #甘酒


うとうと𓃟⋆⋆
だいぶ寒さもやわらいできて
冷たいものも食べていいかなって気持ちに。
季節は巡る。
好きな組み合わせで。
#オールブラン
#ヨーグルト
#甘酒
今日もぼちぼちがんばろー。
#朝ごはん #腸活


うとうと𓃟⋆⋆
お菓子をつくりたくて。
甘味は甘酒で。
食べられるけど
美味しい!って感じは無い( ・̆⤙・̆ )
改良していくー。
実家の認知症のオトンがおやつに執着があって、甘いものやめられないんだって。
糖尿病持ちなのに。
#甘酒 #クッキー


m
んで、甘酒作って乾杯
甘さおさえて
香り豊かに
日本酒追加して、軽めなぬる燗風
たまらん!
#甘酒


💫raii💫
食べすぎたし
飲みすぎた








猫野郎
先日も和菓子を買いに来たお店のインスタグラムに「あまおうの甘酒」がアップされていて、ものすごく美味しそうだったので、高速利用して小一時間掛けて来ました。
無農薬のあまおうがタップリ入った温かい「あまおう甘酒」に癒されました。🍓






甘酒

プリムラビオラ
豊かさって人それぞれで、
お金を払って好きなもの買ったり、
必要なことを誰かにしてもらったり
出来ることを豊かだと思う人もいれば、
好きなものを自分で作ったり、それを誰かにあげたり出来ることを豊かだと感じる人もいる。
あなたの豊かさってなんですか?
#甘酒 #豊かさ #人それぞれ

もっとみる 
関連検索ワード