人気

きょん
東日本大震災から12年
大切な日
当たり前の日常は、当たり前じゃない
大切な人と繋がっていられる幸せ
家族みんなと過ごせる事の大切さ
笑顔で前に進む
何事も諦めない
そして今を大切にする
この空はたくさんの人と繋がっている
#3.11
#東日本大震災から12年
#イマソラ #GRAVITY写真部
#みんなだいすき


S
あれから12年がたったんですね😌
みんなが幸せに暮らせますように
#おはようGRAVITY
#イマソラ
#写真好きと繋がりたい
#空の写真
#東日本大震災から12年


アオキ
あれから12年‥
色々あったけど、ラーメン食べれる幸せがある。
#宮城県のラーメン屋
#ラーメン好きと繋がりたい
#ラーメン大好き
#東日本大震災
#東日本大震災から12年


と̮͠も̮͠
#GRAVITY写真部 #写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#東日本大震災 #東日本大震災から12年










あーさん🌸
#東日本大震災
#東日本大震災から12年
#募金
Yahoo検索から、3.11と検索をすると☝🌸
寄付に繋がるそうです(*・ω・)*_ _)🌸♡
皆様ちょっとした空いた時間にでも☕
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ🍀🍀と🌸
よろしくお願いいたします(*´︶`*)☆:*♡🌸🍀
LINE検索🔎からも可能だそうです🌸

花は咲く

🍙しげちゃん。
あの時も今日くらいちょっと暑くて青空の天気だったなー。
14時46分にすごいでっかい地震がきて。あんなに青空だったのに雪になった。
それから。岩手、宮城、福島…おっきな津波きた。次の日は、福島第1原発が爆発した。
浜通りは、放射能で住めない所もたくさん出た。
中通りは、高速に亀裂が入り。ライフラインも止まった。ガラスも割れた。
会津は、そんなに被害はなかったけど。
福島県!!という事だけで。野菜や米がうれなくなった。
ガソリンも買えなくなった。なぜか?って。
みんな福島県に行きたくないからガソリンも入らなくなった。
関東、関西で福島ナンバー見つけたら、帰れ!!ってフロントガラスに紙貼られた人や、石をぶつけられ、ガラス破られたクルマもあったんだって。ガソスタでは、福島ナンバーの人は洗車してから、給油お願いします。って書いてあった。
避難した子供達は、バイキン扱いされていじめられて辛い思いしたみたい。
戊辰戦争の会津藩みたいだ。
俺たち悪い事してないのにね。
福島第一原発は、東京の人が使う電気を作ってたのに、なんでここまで。って思ったなー。
岩手、宮城の市の職員さんは、そろそろ結婚控えてる20代の女性の方が、ギリギリまで「逃げて!!」ってアナウンスしてたんだそうです。
自分の危険もかえりみず。
その、アナウンスのおかげで何百人の命を救ったそうです。
12年経つのに未だ完全に復興が、できてない。
お家流された。大事な人を失った。東日本大震災。もう起きないでほしい。
1日も早い復興を願って。
黙祷…。
#東日本大震災 #東日本大震災から12年
#黙祷 #一日も早い復興 #岩手宮城福島
もっとみる 
新着

テツ
#震災復興祈念公園 #南三陸町 #宮城 #東日本大震災から12年 #ビーグル


低浮上ピンクレモネード




クマ
#東日本大震災から12年





のりぞう
その間も台風、コロナウイルス、色々あった。
この先も何が起こるかね🤔
政治がボンクラすぎて、国内情勢も益々悪化の道を進むのかと思うとバカらしくなる。
それでも生きている以上、なんとかやらなくてはだね🤔
#独り言
#ひとりごと
#東日本大震災から12年

メタモン変身の薪🆎
今年は今まで以上に考えさせられる3.11でした。
というより今までが考えなさすぎたのかも、
オレは宮城県のため、東北のために何かしたい。
しなくちゃならないと思いました。
オレには今何ができるんだろうか、
#宮城県
#東日本大震災から12年










たこ焼きマン
新しく始めたGRAVITY。
少しずつご縁ができてうれしい。
障がいの有無に関係なく接してくれるしさ
やりとりできて幸せ。幸せついでに食べる。
#ひとりごとのようなもの
#GRAVITY飯テロ部
#東日本大震災から12年
#おやすみGRAVITY
#GRAVITY餃子部


もなねこ
一日過ごして改めて気付く自分の幸せな時間とか日々の小さなこと、大切なものやなくしたくないものを改めて想う日
私は経験者ではないし目の当たりにした人に比べたら全然苦しくはないんだけど
今日のこの日ををきっかけに見えぬ場で消えてしまった命、心に何かを残す人、
その反面別に関係ないと過ごす人もいて
関係ない、自分には関わっていないと思う人にはなりたくないし実害がなかったからと何でもない日にはしたくない
誰かを思い合えて、自分だったらどうだったかなと考えられる気持ちを大切に
たくさんの人の心が少しでも安らぐことを願って、精一杯生きる。それしかないです。
偽善だと言われても知らないくせにと言われても。
今が苦しくても生きることが、誰かの償いになるなら。誰かの代わりになるなら。代わりにはならなくても、後に受け継ぐことはできるから。きっと。忘れない、それだけ。
#東日本大震災から12年

owli
どこで何してたかって話しを仕事場でしてた。
どれだけ経ってもなかった事にはならない。
痛む人に慰めがありますように。#東日本大震災 #東日本大震災から12年 #原発#忘れない

夏だね
曜日は違うが気づいたら同じうさぎ年だった
何気ない時間をただ超えることはできなかったけど12年経って同じ年を超えることができて安心した
どんなに年月が過ぎても地震を変えることなんてできる…わけないよね
だからできることは安全な対策しかないのかもしれない 大げさでもいい そうやって警戒することで危険から避けることができるのかもしれない
言葉で表せることじゃないけどすごく大変だったけど建物も心も時間と共に少しずつ
治っていく
だけど人を支えられるのは人々にしかできなく温かい心 改めて絆のおかげで救われ
そうしてまた再出発していけるんだと深く思った
綺麗な服とかお金とかじゃなく何もないことが時に幸せなのかもしれない
これからの幸運を願ってます
もっとみる 
関連検索ワード