共感で繋がるSNS
人気
モス

モス

これ、学校から
1年生の間はランドセルに必ず付けてください、て言われたんだけど、
安全ピン🧷だし
どうやってランドセルに付けたらいいの[泣き笑い]

#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#新一年生 #小学生
GRAVITY134
GRAVITY666
継国縁壱

継国縁壱

早いもので今年も新一年生入学の季節がやってきますね、下のチビが低学年のころ、これはものすごく便利だと思ったものが…

AIみまもりロボット GPSBoT
https://www.bsize.com/bot/gps

自宅、学校、塾などを登録しておくと、その地点の出発、到着をスマホへPUSH通知で知らせてくれます。それだけではなく、子供の行動をAIが学習し、よく行く場所を自動で学びます。

そろそろ学校から帰ってくるなとか、いま習い事に着いたながわかり、すごく重宝したものでした。

上のチビにもキャリアのみまもり携帯も持たせていて、子供が電話を操作したときにはメールで位置を知らせてくれる機能はありましたが、いざ「いま、どこにいるの?」と調べようとすると別サービスを契約しないといけなかったり、検索に毎回料金がかかったりちょっと手軽とは言えませんでした。小学校へは携帯電話の持ち込み禁止で持たせられませんでしたし😮‍💨

GPSBoTは初期に端末代(5,000円くらい?)はかかりましたが、あとは月額の使用料(500円くらい?)だけで、その中に通信料も含まれていました。

いまも登校班の子たちを見ても利用している子供は見かけないので、もっと普及したら便利なのになーと思います。今度の新一年生の親御さん、検討してみてはいかがですか?

業者の宣伝みたいになりましたが、まったく関係はありませんのでご安心を…🤭

#子供 #見守り#GPSBoT #新一年生
GRAVITY2
GRAVITY130
Y.u.n

Y.u.n

おはようございます
前投稿に書きましたが、下の娘の待望のランドセルが届きました。

というわけで、パジャマですが、
早速背負った所[冷や汗]
まだまだランドセルのがデカいけど、
じきにピッタリになるかな?

好きな色のが買えたらしく、早く背負って学校行きたいらしいw[泣き笑い]


今日も天気いまいちですが、
気をつけて行きますしょう👍

#ランドセル
#新一年生
#嬉しい
GRAVITY12
GRAVITY61
Hisacchi

Hisacchi

おはようGRAVITYおはようGRAVITY
#今日の天気 #今日は何の日 #ランドセル #新一年生 #小学生
 おはようございます😌
 今日は「ランドセルの日」🎒
 この日が卒業式の時期であり、「3+2+1」が小学校の年数の「6」になることからこの日に。
 元々は、幕末の時代に幕府が洋式軍隊制度を導入する際、将兵の携行物を収納するための装備品としてオランダから来た、バックパックが始まり。
 このバックパックのオランダ語の呼び方「ランセル(Ransel)」がなまって「ランドセル」になったとされています。
 来月になれば、新一年生がピカピカのランドセルを背負っているのですね🎒
 歳を取ると孫を見ているようで(いませんけど)感慨深いです😌
GRAVITY

ドキドキドン!一年生

ののちゃん(村方乃々佳)

雑学の星雑学の星
GRAVITY
GRAVITY51
3B(さんびー)

3B(さんびー)

この「せ」ってどうみてもマルだよね?
マルからのバツになってた

#新一年生 #一年生
GRAVITY10
GRAVITY47
ゆーちゃん

ゆーちゃん

桜🌸
明日は入学式☺️
ついに2人とも小学生に!
#写真好きな人と繋がりたい
#新一年生

GRAVITY10
GRAVITY40
🐡脚ピン一生治らんC

🐡脚ピン一生治らんC

やっと届いたぁぁぁ😭♡

箱の角っちょ凹んでるけど………


早く開けたい…!
けど息子帰ってきたら一緒に開ける!
楽しみ♡♡♡

Q.何色でしょーか🤤

#ランドセル
#新一年生
#子育て
GRAVITY8
GRAVITY32
ゆーちゃん

ゆーちゃん

仕事久々に行くけどやる気が出ない😂
次女が学校から帰ってから不機嫌すぎて…
学校で頑張ってるんだよね。
新しい環境慣れるまでは当分この不機嫌さは続くんだろうな💦
#小学生
#新一年生
GRAVITY4
GRAVITY31
fam

fam

#前撮り
#新一年生
#登校の練習
GRAVITY1
GRAVITY28
まま

まま

おはよう´・ω・)ノございます

黄色い帽子を被った
新小学1年生✨
可愛い後姿に朝からほっこり[ほっとする][ほっとする]

泣いてたな(T ^ T)
僕もお母さんも
頑張れ〜👍

大好きな友の息子ちゃん
合格💮してたんで
目👀を入れました〜[笑う]


みんなみんな
新しい一歩
楽しんで行こうね[ウインク]

#ひとりごと #アラフィフ #おはようGRAVITY
#新一年生 #いってらっしゃい

そだよ 負けないよ〜💪私
今日は風が強いね〜
GRAVITY2
GRAVITY27
ぴの

ぴの

めちゃくちゃ神経質な娘、となりの席の男の子がちょっとちょっかいかけてくるだけで大騒ぎして先生に言いつけているらしい…
何度説明しても同じことやるからもうなんか…ね、イライラする(-_-#)


この性格って直るもんなのかな…(。・´_`・。)

#育児 #新一年生
GRAVITY1
GRAVITY23
🌱がんちゃん💚

🌱がんちゃん💚

入学祝いに…
ありがとうございます♪

#新一年生 #入学 #お祝い #いつもありがとうございます
GRAVITY2
GRAVITY23
のい

のい

昨日、息子の担任の先生から電話がありました。
「息子くん今日給食一口も食べなかったので、お腹空いてると思います。」って[冷や汗]

1年生の歓迎会があり、6年生が作ってくれたメダルを貰った時に紐の色が赤だったそう。青とか緑の子も居てそっちが良かったと、要らないってへそを曲げたそうです。そして給食もお腹空いてないから要らないと食べなかったと・・・融通が利かなくてスミマセン💦
先生も「少しずつ直していけたらと思います。」と言ってくれたけどね[冷や汗]
とりあえず帰ってきた息子から話を聞いて、怒らず話をしました。
息子はわかった様なわかんない様な感じだったけど、メダルにせよ給食にせよ作ってくれた人の気持ちを受け取りなさいって事は伝わっていて欲しいなと思う。

#子育てママ
#新一年生
#困ったもんだ
GRAVITY11
GRAVITY21
たるたるそーす

たるたるそーす

入学式終わって、
今日から始業式。

朝送り出す時は、緊張しててガチガチだったのに
集団下校はリラックスして笑顔も見えて[照れる]

ママが思ってる以上に子供の方がしっかりしてたw
心配しすぎた[泣き笑い]#入学式 #新一年生
GRAVITY
GRAVITY19
秋桜

秋桜

新一年生息子
1人で帰りたいと言うので
GPS購入!

小学校に入りました
小学校を離れました

と通知が来て、
どの辺りに居るかが分かるので
無いよりは少し安心☺️


#新一年生
GRAVITY2
GRAVITY18
🌱がんちゃん💚

🌱がんちゃん💚

箱の中も可愛すぎた

#新一年生 #入学 #お祝い #いつもありがとうございます
GRAVITY2
GRAVITY18
いわ

いわ

1回目の体育でゴム千切れたって…
どんだけやんちゃガールなの[泣き笑い]

#新一年生 #一年生 #赤白帽子
GRAVITY5
GRAVITY19
よーすけ

よーすけ

甥っ子が新一年生に!

可愛く写真がとれました!

親父はいたく喜んで、かなり大きなサイズに印刷(笑)

ふはは!どうだ俺の腕は!

#キリトリセカイ
#ファインダー越しの私の世界
#桜
#新一年生
GRAVITY
GRAVITY16
モス

モス

今日は、
娘が学童初日👧
朝淡々としていたけど、
きっと心の中は不安だっただろうな。

学童まで、
ぎゅっと手を繋いで歩いた[にこやか][にこやか]

私まで不安な顔していたら、
娘が心配するだろうから、

明るく笑顔で送り出した[笑う]

桜が舞う学校の敷地内にある学童🌸

頑張れ娘!

#新一年生 #学童 #GRAVITY子育て部
GRAVITY2
GRAVITY15
秋桜

秋桜

小1息子、宿題とか家庭学習
いつまでもやらずに
「ご飯食べたらやる」
「お風呂入ったらやる」
それでもダラダラ本読んだり、
弟と遊んだり、
全然やらないし、
「宿題いつやるの?」って
言うの飽きたので、
「お母さんはやった方が良いと思うけど、宿題やらないならやらないで、息子君が納得して決めたなら良いと思う」
と宿題やる事のメリット、デメリット伝えて
やらないならやらんで良いわ!
母の宿題じゃないし!と
ほっといたら、勝手にやり出した😎👍


#新一年生 #宿題
GRAVITY
GRAVITY14
ぴの

ぴの

娘「となりのせきのおとこのこがたたいてくるんだよー」
私「そっかー、それは嫌だねぇ。で、どうしたの?」
娘「Kくんがおれのともだちになにすんだっておこってくれてせんせーよんでくれた」
私「なにそれカッコいい」


#育児 #新一年生 #入学式翌日から叩かれる娘
GRAVITY4
GRAVITY22
のい

のい

今朝は息子が「休みたい」と大泣きしました。
昨日、唇の下のトコがただれていてソコが痛いから休む!とこ、頭が痛いから休む!から始まり大粒の涙をポロポロ流しながら行きたくないと泣き落としまで[びっくり]
何か嫌な事があった訳じゃないんだろうけど、色々我慢してるのかな。じっと座ってるだけでも大変だろうし[冷や汗]
私は先に家を出たけど、ばあばと一緒に元気に行ってくれてると良いなぁ。
帰りに息子の好きなものを買って帰ろう[照れる]
頑張らなくても良いよと言ってあげられなくて、スマン。
頑張れ、新一年生!頑張れ、自分!

#新一年生
#がんばれ自分
GRAVITY8
GRAVITY13
ゆいゆい

ゆいゆい

とうとう新入学説明会^ ^
やること山積み!#新一年生
GRAVITY
GRAVITY13
秋桜

秋桜


前回宿題やるかやらないか
考えさせたらやったけど、
ほっといたら、今日はやらなかった😂

丸投げは駄目なのね!
ちゃんと習慣化するまでは
根気よくやらなきゃ駄目だ😂
母は勉強になります🥲

#宿題 #新一年生 #家庭学習
GRAVITY
GRAVITY12
さくら

さくら

息子のレッスンバック作り◎
家政科だったから裁縫は大好き🧵
夢中になって時間が経つのがあっという間💭#裁縫
#ミシン
#新一年生
#レッスンバック
GRAVITY
GRAVITY12
ゆぴ

ゆぴ

今朝も息子に怒鳴り、怖い声で何度も何度も言ってしまった。
とにかく、何をするにも遅いし脱線するしふざけるし。本当にキツイなー。
マジでイライラと後悔が頭の中グルグルしてる。
怒らないお母さんになりたい。
仕事休んで爆睡したい。
#子育て #新一年生
GRAVITY8
GRAVITY11
りーぼ🍥

りーぼ🍥

寝かしつけ終えたよ〜☺️
なんだかご飯をぼっろぼろ溢してる4歳くん
かわいいけど大丈夫かな☺️💦
ピタゴラスイッチの録画を消さないでと
1日中根に持って泣く6歳くん内容は可愛いけど
大丈夫かな☺️💦

弟ばっかお母さんと話してずるい!
お母さんの左側じゃないと寝れないんだよ!
えーーーーん!泣く。喧嘩とか
言ってもらえて嬉しいけど

大丈夫かな…☺️💦

明日は水曜日〜

#主婦
#育児
#新一年生
#寝かしつけ
#幼児
GRAVITY2
GRAVITY11
のい

のい

入学してから何回目?先生から電話がありました。
今日は授業をボイコットして、支援学級の子と仲良く外で遊んでいたそうです。
気持ちはわかる、天気良いし授業より楽しいもんね。私も仕事サボって遊びたかったもの。笑
さて、帰ったら話を聞かなくちゃ・・・怒らない様にしないとな[冷や汗]

#新一年生
#子育ての悩み

GRAVITY7
GRAVITY11
モス

モス

ああ、
今日は眠気と疲労感でいっぱいだった[目が回る]

早めに就寝しよ🌙

娘、学童2日目。
あえて、娘には「友だちできた?」って聞かないんだ[照れる]私が聞かれたら、プレッシャーになる質問だから。
娘は、「お弁当ぺろっと食べちゃった」とか、
「お菓子2つは、パパとママに持って帰ってきたよ。」て話してくれた。
帰宅すると、「抱っこ〜」って甘えてくる。
私は出来るだけその甘えに応えてあげる[ほっとする]

少しずつ、少しずつ。
焦らない、焦らない。

出来るだけ家が安心出来る場でありたい。
でも、親として基本的な生活習慣や礼儀、マナーも身につけさせなくてはいけない。

その境目で、いつも苦戦してしまう[目が回る]💦

#GRAVITY子育て部 #新一年生 #学童 #おやすみGRAVITY





GRAVITY
GRAVITY11
のい

のい

昨日ですが、せっかくお天気も良かったので息子を着替えさせて撮影してきました📷
本番の頃には散っちゃうかな💦

#桜
#新一年生
GRAVITY5
GRAVITY11
小さいきりん

小さいきりん

鍵盤ハーモニカおさがりって
かわいそうかな?
新しいの買うと
結構お高いんだよね

もちろん吹き口とかパイプのところは
新しくするけど🤔
いいかな

#新一年生 #子育て
GRAVITY11
GRAVITY11
ぴの

ぴの

幼稚園ラストと学童2日分のおべんとー🍱


今日入学式だった

#育児 #GRAVITY弁当部 #新一年生
GRAVITY
GRAVITY13
アロエ

アロエ

息子の喘息の薬をもらいにいつもの小児科へ。

今回から粉末ではなくチュアブル錠に変えると!?
ちちちちょっと待って💦💦
粉末のお薬も飲ますのすっごく大変で、
やっと慣れたのに、チュアブル錠に変えるなんてーーーーー😱

私 え?粉じゃダメですか?
→👴舐めていればなくなるから
 👴口に入れるだけよ
私 えっと、たぶん難しいかと
→👴えっ?小学生になったでしょ?
 👴だんだん錠剤にしていかないと
私 粉薬もこれしか飲めないし💦あのぅ偏食で💦

看護師さんまで加わって
→👩飴とかもダメですか?
私 食べないんです💦給食も食べられなくて💦
👴→あ、そう 偏食強いんだ
私 は、はい。
👴→でも、小学生になったらチュアブル錠にしないと身体も大きくなっただろうし、容量が違うから
私 ははぁ、身体もまだ小さくて14kgしかないんです、、、
👴→あ、そう わかった じゃ粉の出しておきます! これから困るねーそんなに偏食強いとっ💨

って捨て台詞言われましたがなんとかいつもの粉の薬ゲットしました[冷や汗]

#偏食boy
#喘息
#新一年生
GRAVITY11
GRAVITY10
🌱がんちゃん💚

🌱がんちゃん💚

本日は娘の入学式!

天気もなんとかもってくれていい日になりました[照れる]
6年間頑張れ!!

#入学式 #新一年生 #春
GRAVITY3
GRAVITY10
のい

のい

今日は入学式でした🌸親の方が不安でいっぱいでした。笑

疑問なのですが、うちの小学校は登校班がありません。なのに「一緒に登校する児童の名前を書いて提出してください。」ってどゆこと?
近所にお友達居ないんです、違う学年の子も知らないし💦地区の行事は一度参加したけど、同じ新一年生は家がちょっと離れてるし[びっくり]
しかも「お休みの連絡は電話ではなく、基本的にノートに書いて近所の子に持ってきてもらう。」って!だーかーらー近所の子、知らんのよ[びっくり][びっくり][びっくり]
先生には相談しましたが、こういうのってどうやったら良いんですかね?登校する時に付き添って声をかけるしかないのかなぁ[冷や汗][冷や汗][冷や汗]
ちなみに下校班はありますが、児童センターへ行くので近所とか関係ないんだよなぁ[びっくり]

#新一年生
#悩みごと
GRAVITY2
GRAVITY10
ラピスラズリ

ラピスラズリ

小1末っ子、ついに言ったよ。
「学校お休みしたい😭」って泣

保育園も嫌いで休みがち。2週間に一回ペースで自主的にリフレッシュ休暇取ってたからね…
なのでこの展開は予期していたけど、思ったより早かった。

親から見ててもあまり集団行動好きじゃないし、向いてもないと思う。相当マイペース。
身体も小さく体力もないので、先生が促してくれる集団下校からいつも取り残されて1人で帰ってくる。そりゃ楽しくないだろうなぁ。

朝からたっぷり労ってから背中を押し、
自転車で送り迎えすると提案し、気持ちを切り替えられた。

それを予期して4月は仕事セーブしているから対応できるけど、ずっと続いたらどうするかな、、

#新一年生 #一年生
GRAVITY
GRAVITY9
もっとみる
新着
れもん

れもん

新一年生がお母さんお父さんと手を繋いで
登校してるのまじ可愛いんだけど笑
1人で登校してる子も横断歩道警備員さんいるけど
ちゃんと手を挙げて渡ってるし
ランドセルに背負われてるしまじ可愛い笑

#ひとりごとのようなもの
#新一年生
GRAVITY
GRAVITY9
くくり𓇼𓆉@長女🌰

くくり𓇼𓆉@長女🌰

よし……つけた!

保育園か……もうか……ヤバ……涙腺弱いw

1人時間増えると……泣けるな……あんだかさ?
2歳そこらから保育園行ってた思ってたら……

(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ヤバヤバ……子供の成長ほど早いのないよな?てグラ友と話しよってたのに(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

とりあえずしんみりしときます🍀*゜


#新一年生
GRAVITY

さくら

ケツメイシ

GRAVITY
GRAVITY9
もす

もす

もう新中学生の準備している
早いなぁー6年って…
小学生を育てあげようとしている私が新一年生ママに言えるのは…
6年使うから!とランドセルにこだわらず…
なんならニトリの激安で良かった。
本人達がるんるんするのは秒。一瞬だ!
あと、✏️よりも消ゴムをダースで売るべきだ。
字を消す以外の用途が沢山ある。
無くす、千切る、鉛筆でメッタ刺し、解体とか。
名前シールを買ったから楽チン!と思っていると軽く深夜泣く。
小学生を育てたママ達はきっと深く頷くはず[泣き笑い]
#新一年生
GRAVITY1
GRAVITY9
coco

coco

明日から6月だ、早いなー

入学して約2ヶ月過ぎたけど、
諸事情あって登校班に入れない👦🏻②は
未だに朝起きられず毎日車で通学してる笑

そんな中、担任の先生が休養に入ってしまわれた
いったい何があったんや、、、

小1でこのタイミングで担任交代って、、
まぁね仕方ないよね😱
心労じゃない事だけ祈ってる、、
でもまだまだ学校生活がフワフワしてるから
子供はすぐ適応できるのかな?


ただね、new担任のことが

「なんかね、ちょっと恐いのよね」

って言ってた😂

#ひとりごとのようなもの #新一年生
GRAVITY
GRAVITY3
アロエ

アロエ

はぁー、、息子くん
とうとうズル休みしてしまった[目が開いている]
4月からなんだかんだヤダヤダ言いながらも、学校行けていたのに。
今日は頑なに行きたくないと。

ここ最近はそこまで抵抗しなかったし、
そろそろ力ずくでってのも違う気がして、
私自身迷いがあったのも事実。

その迷いが息子には筒抜けだったのか

ダンナは病気でなければなにがなんでも学校へ行け派
うん、私もそうなんだけど、
力ずくでもいいの?
こんなに泣いてるのに??

なにが正解なんだろー!?

#新一年生
#登校しぶり
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY16
GRAVITY16
秋桜

秋桜

息子6歳は今
『かいけつゾロリシリーズ』に
ハマっていて、
一緒に行く図書館で沢山借りてくる!
返却期限になるから勝手に返したら
ものすごく怒って
号泣された😭
ごめんね、一声掛ければ良かったね😭
また借りて来ようね🥹
返却期限とか丁寧に説明!

小学1年生、慣れない環境で
毎日頑張っていて、ピリピリしてる😂

#新一年生


GRAVITY2
GRAVITY7
ははは

ははは

解き方違うけど
教えた方法で一生懸命問題解いてて
尊い🥹🥹🥹🥹
そろばんがいいって言われたけど
私も使い方よく分からない😇

#新一年生


GRAVITY
GRAVITY2
アロエ

アロエ

偏食boyについて

5月からAll5時間授業になり、給食がメニューによっては全く食べられない日もあるので、さすがに何も食べられないのはかわいそうと担任の先生からのご提案。

1 給食を完全に止めてお弁当にする
2 給食で食べられるものだけ食べておにぎりやおかずを持参する

迷わず2を選びました

給食食べておくれよ〜💦

#新一年生
#給食食べない
#こだわり
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY4
GRAVITY8
アロエ

アロエ

今日は泣かずに学校へ行きました[ほっとする]

#新一年生
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY
GRAVITY11
ゆぴ

ゆぴ

ワンオペになってから初めて、朝ごはん、朝勉強、朝薬、息子が選んでお着替え、トイレ大、日焼け止め、連絡帳書いたことの伝言、Switch全てやってから、待ち合わせ時間2分前に外出て、親なしで登校ができたーーーー!!!
がんばったーーーーーーー!
ただし、私のお弁当は作れなかった。
コーヒーだけ淹れて、お昼はパン屋さんのパンにしよっと🍞
#子育て #新一年生
GRAVITY
GRAVITY3
寝たろう (♀)

寝たろう (♀)

おはようございます☀️
これといって書くことはないけれど笑
眠い寒い眠い🥱🥶🥱

長男が小学生になって、これからの意味も含め、親にとってもなかなかの試練だよなって思ってる
わたしの親も今までわたしのことで悩んだりしたことあったのかな
ってそんな風に考えたこともなかったな~~
小学校生活6年間、そりゃ色々あったけど、当事者はわたしだし笑
でも親にとってももきもき悩んだり気苦労があったとしたら親の心子知らずだねほんと😇

#おはようございます #親の心子知らず
#気苦労 #新一年生 #今日も元気に
GRAVITY

我愛你

Penthouse

小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY5
GRAVITY38
ぷんぽろ

ぷんぽろ

小学校に入学して約2週間。
暴言と、なぐる不審者が最近出てるそうで。
1人で登下校させるの不安だよ〜😭

皆気が気じゃないよね🥲

#新一年生
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY4
めい

めい

ご飯はウロウロしながら食べるし
支度も遊びながらで進まない

時間無くなるよって急かすけど
構ってちゃんが続く

本当の本当のギリギリになって
やばいと気が付くと

一緒にやってくれないからー!!
めいちゃんの所為だー!!!

と怒って暴れ出す


ええええええええ[冷や汗][冷や汗][冷や汗][冷や汗][冷や汗]


赤鉛筆チェックしたら削っていなかったけど
最近夜に準備するのも拒否されるから
また対応考えないとなあ[大泣き][大泣き][大泣き]

#発達障害 #鬱 #新一年生
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY6
寝たろう (♀)

寝たろう (♀)

子どものこと信じてあげたいけど、いいのかな放っておいて
へたれだもんな

授業が嫌だ、疲れる、行きたくない、勉強嫌だってさ、、
まだ行って5日だよ!?
今はそうかもしれないけど、これから(息子)の楽しいこと、好きなことが出来る時間だってあるんだよ
学校は勿論授業もあるけど、楽しいところだよって言ったけどサ、、
それで良かったんかな~~
最後玄関まで一緒に行ってさ、お友だち待っててくれてたから「じゃあ行ってらっしゃい!」って半ば強引に帰ってきたけど、、

ってなんで自分のことじゃないのにこんなに悩んでんのや!って余計にもやもやもやもや、、仕方ないねそれも親の使命かな

あんまり干渉しないで本人に任せていいと思う?乗り越えるのを、というか、、
本人の力を信じるというか、、

今までと(保育所時代)、これからの接し方、親がどこまで介入していいのか、もうどうしたらいいのか分からん~~

#新一年生 #授業 が嫌だそうです #自由人
#子育て #悩み
温かく見守るってムジィ!
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY9
GRAVITY35
ゆぴ

ゆぴ

当たり前のように小学校まで一緒に行くと思いきや、同じクラスの女の子たちと玄関先で会ったら「来ないで!1人で行く!」とのことで、初1人登校[疑っている]
周りのママたちも「大丈夫!チャンスだよ。この機会逃したらずっと付き添いだよ」も。
周りの高学年のお兄さんお姉さん、見回りのPTAさんたちお願い🤲
母はずっとGPS見て心臓バクバク
#新一年生
GRAVITY
GRAVITY4
ゆぴ

ゆぴ

息子の学童用と私の仕事用
早く給食始まってほしい…
都市伝説的に聞いてはいたけど【1年生の初めての給食はカレー】が本当だったことに、昨日もらった4月の給食表見て、なんか癒された
#お弁当 #新一年生
GRAVITY
GRAVITY9
寝たろう (♀)

寝たろう (♀)

長男無事帰宅~
早速一緒に明日の学校の準備しようと声掛けたら「え~今~?疲れてんだよ~」 とまるで休日の旦那のような返答をされました😇

2階に子ども部屋あるんだけどランドセル持って階段上がるのが大変みたいで、「これおっめ~っおっめ~っ(重たい)」って言いながら上がっていった

そのうち軽々と背負って上がっていく日が来るのだろうか、、 前途多難🤷

#新一年生 #登校初日 #無事終了 #不安しかない
こっちも#なんか疲れた
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY6
GRAVITY32
めい

めい

#新一年生 #鬱
疲れた
疲れたよ

今だけだから
慣れるまでは何とか乗り切りましょう

て昨日先生に言われたけど

どうやって乗り切るんだ

しんどい

しんどいってどういう意味?
て他の子に聞かれたなあ昨日

手の空いている保護者は
下校の付き添い協力お願いします

って、正門側で学校まで行ったの私だけだった


手の抜きどころがわからない

結局最後疲れ果てて
昨日もお風呂入れてないから
朝シャワー浴びさせないといけない…

はぁ…

昨日はご飯も雑だったし

はぁ…
うつ病の星うつ病の星
GRAVITY
GRAVITY12
りんりん

りんりん

今日は長男の入学式でした🌸
やっと一人目なんとか?落ち着いたかな?😅

入学おめでとう🎉

#新一年生
#入学式
GRAVITY
GRAVITY8
ゆぴ

ゆぴ

昨日今日と6年生が優しすぎて泣きそうになった。
入学式前、私から離れられない息子に対して、しゃがんで目線合わせて「怖くなっちゃったの?大丈夫だよ。教室にいる子はみんな、〇〇くんとお友達になりたいなぁって思ってるはずだよ」と[大泣き]
それでも無言で泣く息子の頭をなでなでしながら「上履き袋、ピカチュウかわいいね。僕ね、ピカチュウ上手に描けるよ。お教室で書いて遊んでみる?サトシのピカチュウとキャプテンピカチュウどっちが好きかな?」と…[大泣き][大泣き]
それを聞いて無言でうなづき歩き出した息子と手を繋ぎながら「お母さん、僕も1年のときはこんなんだったんで」とのこと[ハート]
そして、6年生の子が何人かきて「大丈夫だよー。怖くないよー」と言ってくれた。
そして、すごい!と思ったのが息子や私の前では一人称「僕」だったのにお友達の前では「俺」だったこと。
切り替えててすごい。
6年生大人ですごい😍親御さんたち尊敬。
息子はまだ一人称名前呼び…笑
ネットとかだと「恥ずかしい」「それをかわいい思ってる親がきつい」とあるけど、息子のタイミングで直せばいいと思ってる。#新一年生
GRAVITY
GRAVITY8
りんりん

りんりん

息子のクラス発表見てきたんだけど、1年3組だった🎊
知ってるお友達も居て良かった😌



#新一年生
#クラス発表
GRAVITY3
GRAVITY6
キアラ

キアラ

この春転勤で子どもさんは新入学のタイミングでもある知り合いの家のことを「子どもは転校だから…」って言ってる人が居たんだけど、違うだろう?[大笑い]

#新入学 #新一年生
ひとりごとの星ひとりごとの星
GRAVITY2
GRAVITY6
秋桜

秋桜

今日から上の子が小学生✨
本人はウキウキで服を選び
朝学習に取り組んで、
ごちそうさまでしたとしっかりご飯を食べ、
忘れ物はないかとチェックをし、
早く行こうと母を急かしていました🌸

毎日こうであってくれ!!😂
がんばれ息子楽しんで🌸

#新一年生
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY2
GRAVITY19
ゆぴ

ゆぴ

「4/1 新一年生 学童」で調べたら、多くの人が短時間しか預けない事実を知り不安になってきた。
うちは8時半から17時まで預ける…
可哀想だったかな。お友達いないところにいきなりポーン!だから大丈夫かな[大泣き]
モジモジ照れ屋だから…
#学童保育 #新一年生
GRAVITY2
GRAVITY5
もっとみる
関連検索ワード