共感で繋がるSNS
人気
Ku

Ku

小学生って結構単純で思った事とか本音すぐ言っちゃう子が割と多くて「うちお金ないから遊び行けない...」とか「お母さんYouTubeずっと観て家事しないの...」とか「お父さん毎日仕事サボってる...」とか...なんか多分触れてはいけないゾーンだと思うんだけど割と毎回の授業で誰かしらポロって口に出していう子がいるから...いやいや、、って思う時がある。保護者との信頼関係があるから駄目なラインはちゃんと注意するけど。グレーなゾーンは聞き流している。。笑

子供って思っている以上にお父さんお母さんの事観察してるな〜って思う今日この頃...。

#教育

GRAVITY38
GRAVITY772
Ari✨

Ari✨

日本は🇯🇵円高にする為に
為替のドル円に介入して下げて
円高💴に持ち込もうとしてるけど

1番良いのはアメリカ🇺🇸と同じように金利を上げて差を開かせない事なのに

結局、日銀が金利上げたら中小企業の支払いが
厳しくなり貸してるのを回収出来なくなるから上げれない

でも、円安になり過ぎたら輸入が厳しくなり
物価高につながって消費者が困るからって事で
やっぱり大金使って為替介入してるんだろーけど

日本の企業がもっと稼ぐ力をつけて
外国人がいっぱい買ってくれるような物を
作れるのが1番☝️なんだけどなー

made in Japan🇯🇵と言われたあの頃はもう薄くなってしまった。。。

こんなんじゃいつまで経っても潤わない

でも、頑張ってる企業も沢山いて闘志燃やして
色々アイディア出して。。。
日本を稼げる国にして行こう‼️と

そんなの見てたらやる気ある人と無い人の差が激しいのが目立ってる

潤いたいなら稼ぐ力を個々がつけないと世の中に
文句ばかり言っても始まらないのに

池上彰さんみたいな先生が昔から子供教育してくれてたら違ってたのかなーって思う今日この頃😓

#為替 #介入 #ドル円 #教育#日本
GRAVITY44
GRAVITY111
かみこえ

かみこえ

#教育 #大学

少し怒りのある投稿なので、不快に感じる方には申し訳ありません。

大昔、私が高校生のころ『法政大学は左なので就職に弱い。』と聞いたのが印象に残っています。
個人的には、最近そのイメージがなくなってきていたのですが、最近の法政大学教授の『リベラルとしては、(安倍元首相の)暗殺が成功して良かった。』という感じの発言には驚き怒りを感じました。

更にショックだったのが法政大学の『外部でメディアに何を話そうが関知しない。』とのコメントです。

法政大学は学生の立場を親身に考えているのか、甚だ疑問に感じます。
GRAVITY15
GRAVITY103
かみこえ

かみこえ

#教育 #政治

子育て支援で、給食は公費負担の流れができているのは良いことだと思っています。
給食は教育の一部だと考えているからです。

部活動の地域移行が決まっていますが、これは公費負担を少し増やしても、保護者負担は更に、大幅に増える可能性がありますよね。

指導から教師を外すことには賛成です。教師が犠牲になる理由は見つかりません。

ただ部活動も親の経済力で大きな差が出てくると、勉強以外の経験格差が広がりますよね。
受験では推薦入試が更に増えて、勉強以外の経験の重要度が上がっているのにです。

どの程度公費負担するか地方自治体によっても差が出てくるのではないかと思いますが、部活動が格差拡大に寄与することがないように改善されて欲しいです。

GRAVITY4
GRAVITY101
Benny

Benny

今日は、マニアックな小さな映画館へ🎬
この映画『型破りな教室』は、実話を基にしたストーリー。去年NHKドラマで放送されていた「宙わたる教室」のように、どんな人も学ぶことの素晴らしさやひとりひとり可能性がある事を気付かせてくれる。
と言っても、色んな事情で学びの場に身を置けない人達がいるのも事実。
「学び」とは❓と考えさせられる映画でした🎬
後半は、ハンカチが必要なくらい涙が止まらなかったです[大泣き]

私も子供たちも、それぞれ可能性がある。
自分で考え、見つけ、気が付き、行動していきたい。

ちょうどこの映画を観る前にそんな話をしたなぁ 笑

#映画 #学び #教育 #子育て #個性
GRAVITY2
GRAVITY74
フォレスト🍀

フォレスト🍀

GRAVITYの皆様、今晩は!
今日も1日、お疲れ様でした!
だんだんと秋🍁めいて来ましたね♪

先日、担任の先生と電話で少しお話してました。
突然、先生が、娘さん(小学校2年生です)は大学は進学予定ですよね?と尋ねられました。
私は、分からないです…高校受験はすると思いますが…と答えました。

…それから少し、娘の将来について考えてみました。彼女の夢や(本当の)幸いに近づく為に、保障された学べる時間と場所が必要なら、大学に進学した方が良いかな?と思ってます。

…それから、先生は娘の最終目標として、
「メタ認知」(自分を俯瞰するが出来る)をあげられていました。
自分を自分で分かり、人とのコミュニケーションを上手に行える事かな…と思っています。


皆様は、子育ての最終目標はありますか?
また、ありましたか?

私は…娘が、
「他の人に何かしてあげられる仕事に就いて、その仕事が、自分にとっても幸せに繋がる事」かな?と思っています🌟

お子様のいらっしゃらない方でも、この話にご意見や考えがあれば、是非、回答をお待ちしています!

どうぞ宜しくお願いします🌟

#質問したら誰かが答えてくれるタグ
#子ども
#教育
#幸せ
#メタ認知
GRAVITY9
GRAVITY64
あおい

あおい

Gravityのみなさん
お世話になってます

最近、全く言うことを聞かない3歳半の娘に
ストレスを感じてしまい、今日とうとうお尻を叩いてしまいました。

シングルになり、色々と我慢させてしまっているのに。女の子なのに。と、大いに反省と後悔をしています。

娘の言葉の発達が遅れているのも
コミュニケーションが足りていない
自分の責任だと自負しております。

シングルという事もあり、身近にきちっと
叱ってくれる人が多くありません。

ネットという事もプラスに捉え
Gravityのみなさん、ご指摘ください。

長文になりましたが
読んで頂き、ありがとうございました。

#子育て
#シングル
#教育
#後悔
GRAVITY11
GRAVITY58
たすまにあ

たすまにあ

みなさんが仕事を教えるうえで心がけている事や、やる気が感じられない新人に対してどう教育しているかを教えてほしいです😣
その子のタイプにもよるとは思いますが、色々な意見参考にしたいのでどんな事でもコメントして欲しいです!!
#仕事 #新人 #教育
GRAVITY
GRAVITY53
ちなせ

ちなせ

他人を変えることは難しいとはよく耳にするけれど、それは年齢を重ねた大人の場合であり、こどもなら変えられるのだろうか。そうなる前に教育し指導すべきだったなら、なんて私は無能なんだろうと自責している。
#育児 #教育 #小学生男子 #ズル休み #勉強嫌い
GRAVITY11
GRAVITY45
エドワード

エドワード

2週間ぶりの教壇。

僕が話す。

学生が聴く。

僕が問う。

学生が応える。

僕が冗談を言う。

学生が微笑む。

嗚呼これこそ僕の生きる世界だと実感する。

#教育
#50歳カップル
#彼女が作ってくれたパワポで授業
#画像は別の日

GRAVITY
GRAVITY42
ふー‪☆°̥࿐🍀*゜

ふー‪☆°̥࿐🍀*゜

最近 入社した30代のスタッフ...

何かを頼んだ時や お礼を伝えた時に
「はぁーい!」って返事が帰ってくる。

お客様に対しては
「○○しますねー。」って...

語尾に 「ね」をつけるのは 柔らかく聞こえるからかもしれないけど、敬語ではない。
むしろ相手側は逆に見下されて、馬鹿にされているように取られてしまっても仕方ない。

僕はそう取ってしまう事が時々ある。

目上の人に対しても 「はぁーい!」との返事は
どんなに笑顔でも イラッとする💢のも事実。


僕たちの仕事は 医師であればオペするのと一緒。

その仕事を頼まれて 「はぁーい!」と引き受けるとは随分軽いもんだ。

既存のスタッフには個人的に話した事はあるが、ものの3日で元通り‪💧‬

キャラクターとして形成されてるのか、僕がなめられてえるのか...?

結果として、そのスタイリストは指名客も増えず 売り上げも作れない

提案力もなく ただ言われた事をやる
デザイナーではなく「美容作業員」でしかない。

「いらっしゃいませーーー」の語尾伸ばしも然り...

もっと質を上げていかなければと思う今日この頃。

本日も内心はイラッとしながらも
心は穏やかに保ち 笑顔で接客!

お客様を素敵な笑顔でお帰り頂けるように
お仕事がんばります😊



#ひとりごとのようなもの
#教育
#プロとしての心得
GRAVITY7
GRAVITY38
Ana

Ana

「世界の美しい学校」

出版:パイ  インターナショナル
写真:株式会社アフロ他

歴史ある荘厳華麗な学都から、時代を象徴する建築様式の校舎群、緑豊かなキャンパスまで。国や地域の文化と調和した、世界の学び舎100校を歴史・特徴とともに短い文で解説。

学校は有名所のアイビーリーグから日本ではあまり耳にしない(私の感想)大学まで美しい校舎と景観を持つ学校を270点の写真で。

ほとんどが写真で、文字はほんの少しです。

子供の頃に、これを眺めていたら
世界がほんの少し広がったかも🤭

大人も子供も楽しめる素敵な一冊✨
あなたは、どの学校に通ってみたいですか?


#読書の星 #読書 #教育 #写真
読書の星読書の星
GRAVITY2
GRAVITY38
にゃーん

にゃーん

数学の院に進むか、教育の院に進むか悩んでるんですけど、、、どっちがいいのかな、?
#大学院 #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #数学 #教育
GRAVITY3
GRAVITY32
TONY

TONY

お父さんを亡くした6人のこども達

みんなそれぞれ立派に成長していて一安心

この子達は平和や愛

生きることの意味をよく分かっている
                            

改めて教育と絆の大切さを

深く心に刻んだ一日でした😇🤗🤲🕊

#平和 #愛 #成長 #教育 #絆
GRAVITY
GRAVITY28
蒼碧

蒼碧

北海道教育大学 お洒落でくつろげるところ沢山
#北海道 #教育 #大学 #札幌 #おしゃれ
GRAVITY
GRAVITY20
かんちゃん

かんちゃん

明日からの保育準備💪
#保育士
#教育
GRAVITY
GRAVITY17
かかし

かかし

#御上先生 #教育 #学び #教えとは
教育についてチャットGptと会話してみました
教育とはの私の弾き飛ばした、最終回答は
「人それぞれに答えがある」でした
GRAVITY
GRAVITY16
吉田賢太郎

吉田賢太郎


#教育

#学習

#習慣

その中でも子育て

ナンバーワンを育て上げるんじゃなくて

オンリーワンを育て上げる事

その子の個性を
その子の性質を

大切にしてあげる事


GRAVITY
GRAVITY16
み

ちょっとみんなに聞きたい。

塾では出来てるんですけどね
塾の宿題はやるんですけどね
塾の勉強はやる気なんですけどね
塾の宿題は忘れないんですよ

は、言い訳?だよね?

学校のことができなくて
塾のことを優先するのは良いことなの?
学校が優先なの?
親のタイムマネジメントのなさ?
学校の勉強がつまらないって言いたいの?

それを言う保護者の心理を率直に知りたい。
教えてくれ〜!

#先生
#学校
#保護者
#教育
#教員
GRAVITY2
GRAVITY15
つばき

つばき

いまさっき考えたこと

[メモ✍️]
今、日本の最悪な状況をみているとナチス・ドイツを思い出す
元々ヒトラーは有名な政治家じゃ無かったましてや得票率の高くなかった
ではなぜ、あそこまでのことをできたのか?
そして、
そして、なぜ今の日本を見てナチス・ドイツを思い出すのか
少しの間考えてみてください


どれも構成要素が揃ってきているから
いちばん大きいものは緊急事態条項です
緊急事態条項と聞いて「あぁーね」って思ったひともうひとつ大事な条件があります
それが自民党の堕落そして国民の堕落です。
これ以上は長くなるのでルームで話しましょう。
(ここで焦らし🤣)
他にこんなところもあるよーって人は
コメントください

少しでも興味のある方色々な話したいがしたいのでいいね貰えると嬉しいです

お願いします🙏
#DBDS
#教育
#GRAVITYの学校
#大人の教育
#社会に出る前に勉強すべきこと
GRAVITY1
GRAVITY15
ダンデライオン

ダンデライオン

少子化問題…
コレまでの政策は的外れ
住宅問題、賃金、あと1番大事なのが教育費!
橋本さんの意見
ちょっと行き過ぎかもだけど
「大学卒業までの教育費を無償に」
今年大学生を2人抱えようとしている私には
よくわかる!
ホント大学ってお金かかるよ〜😫
無償は無理でもせめて半額に…とかね
優秀な人材を育てるのは今後の日本のためにも
大切なこと
そこをケチってはダメだよ
#少子化 #教育
GRAVITY
GRAVITY15
ノルッ

ノルッ

子供(小4)に対して、ちょっとコイツ天才だなと思った事が昨日あって。

お金の知識とか教育ってとても大事だと思っていて、負担にならないレベルでチョコチョコやっているんだけど。

昨日は『お金には3種類の使い方があるよ』って話をしたのさ。

消費、浪費、投資と3つあるよ、って。

消費は、生きる上で必要な使い方。
食べ物とか、服とか、住むところとか。

浪費は、無駄遣い。
心を満たす為に使うようなもので、省く事ができるよ。

じゃあ、投資はどういう使い方だと思う?
の答えがとても秀逸で

「投資っていうたら、モノの向こうが透けてみえるやつや」

だそうで、投資の先を見据える部分をちゃんと理解してるんだなと思った。

#お金
#教育
#笑
#投資
GRAVITY4
GRAVITY14
杏仁豆腐御中

杏仁豆腐御中

子どもは可愛い、という世の中の固定概念を取っ払いたい。
可愛くない子どもはいる。むしろ可愛くない子どものほうが大多数。
親の顔が見たくなるような振舞いをするお子さん、何とかなりませんか。
学習塾は矯正施設でも動物園でもありません。
戸塚ヨットスクールへいってらっしゃいませ。

by塾講師
#愚痴
#教育
#子ども
GRAVITY
GRAVITY14
ふく

ふく

#シングル #離婚 #失敗 #教育
子供に「失敗してもいいんだよ」ということを教えたくて、でも危うく“僕の初婚が失敗だった”と言いそうになる。

…いや、本音は失敗。

だけど、僕のもとに生まれてくれた、だからこれで良かった。成功。立ち直り方の大切さ。

僕もお手本となって失敗していこう。子供にも失敗させよう。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY5
GRAVITY15
がっちゃん

がっちゃん

#子育て #依存 #教育 #学校 #教師
昨日の叱る事で依存が発生、、、という投稿に対して、グラ友さんがそういうのにはこうすればいいというものがないのかというようなコメントくださって、そう言えば、と思ったこと。
子育てもさることながら、学校教育においても教師の”指導”というものについて、こうすればいいというような教えを大学では教えてもらわなかったなと思い出しました。
結局一番難しい子ども同士のけんかとか、何か悪いことをしてしまった時とか、更にもっと難しいいじめとか、対応策としてマニュアルが存在したとしても子どもと指導する側の大人の心理を大人がよくわかってないといい結果には結びつかないのに、その一番重要な部分を教えてもらう機会がない。
家庭に於いてはもう長いこと核家族社会で、ほぼ全ての人が子育ての現場を見ることなく成人するのに、いざ子どもを持てばそれを教育するのは親の責任、となり、学校でも新任教師にベテランが教える時代は遠の昔に終わってしまってるから、自力で何とかしなければと焦って追い込まれてしまう例は多いと思う。
昨日紹介したような確立された心理学があるなら、どこかでそれを全員が教わる必要があるんじゃないのか。
グラ友さんの指摘でそういう事だよな、と整理できました。
一人の子どもに複数の人生を歩ませることはできないのに、そういう大事なことを個人に委ねて、結果失敗でしたっていう事になった時、育てられた側の子どもには不満が残るだろうとも思う。
特に教職を目指す人には、そういう教育課程は必須ではないの?っていうことですよね。
GRAVITY1
GRAVITY14
蒼碧

蒼碧

ABC/R 運動
初めて聞いた
Rは立腰とのこと
#教育 #学校 #栃木 #栃木県 #烏山
GRAVITY
GRAVITY13
TOMATO

TOMATO

現代文学の世界で、中日の青年たちは異なる時代背景のもと、人生の思考と感悟を異なった形で表現してきました。中国の現代文学は、五四運動以降、旧体制の崩壊と新思想の流入を伴い、青年たちは従来の束縛を破り、自由を求め、人生の真の意味を探求に向かいました。彼らの作品は、個性の解放と社会の進歩を歌い、青春の情熱と挫折を真摯に描き出しました。

一方、日本の現代文学は、戦後の混乱と復興の過程を経験し、青年たちは敗戦の苦痛と未来の不安を抱え、人生の方向性を迷い、孤独と苦悩を抱きしめました。彼らの作品は、内面の探索と精神的苦悩を重視し、現実の冷酷と人生の虚無を深刻に表現しました。

比較してみれば、中国の青年は旧体制の破壊中自由を追求し、青春の活力を放ち、人生の真の意味を探求に向かいました。而日本の青年は戦敗の苦痛を抱え、人生の方向性を求め、内面の世界を探索し、精神的苦悩を抱きしめました。両国の青年は、異なる歴史的背景のもと、人生の思考と感悟を異なった形で表現してきましたが、青春の情熱と挫折、人生の真の意味の探求は共通のテーマです。

#学生 #教育
GRAVITY
GRAVITY13
あー

あー

#ひとりごとのようなもの

……気づくの遅くね?w

「楽だから」でテレビを見せる親御さんに対し注意喚起したのも今は昔。
最近では「楽だから」でタブレット、ネット動画依存待ったナシなご教育をなされていらっしゃる親御さんの多いこと……😇

もちろん、デジタルが悪とはいわない。
今後生きていくなかで必要なのも理解する。
だが、集中力の欠如と忍耐力の著しい低下の一端はデジタル依存にあるとも思われる。

記事にもあるように「問題解決能力が必要」である。
それの根幹を支えるであろう集中力や忍耐力がなければそんなもん育たなくないか?
だって土台がないのだもの。

土のない、栄養のないとこに種をまいたとて種自身の成長率に期待するしかないというギャンブルを教育でしてくれるなよ。

叱れない親増えてないですか?
話を聞けない子増えてないですか?
衝動性を抑える練習はできていますか?

1日1日の積み重ねです。
デジタルでなんでもコスパ・タイパで語れると思うなよ。
親が「楽」なのその時だけだからな。
そのあと確実に親子共に「苦」がくるからな。

それがすぐ後か何十年後かはしらんけど。
#教育デジタル化
#子育て
#教育
先生の星先生の星
GRAVITY4
GRAVITY12
🍺🐓チキンヤロウ🍖🍽️

🍺🐓チキンヤロウ🍖🍽️

何で銃で例えたん?w#教育
GRAVITY1
GRAVITY12
りょう⭐️ツヤ髪

りょう⭐️ツヤ髪

日本の教育に関する問題はいくつかありますが、以下にいくつか挙げてみます。

過剰な詰め込み教育
日本の教育は、試験に合格するために必要な知識を詰め込むことが主目的となっています。このため、生徒たちは多くの時間を机に向かって勉強することになります。しかし、その過程で、創造性や批判的思考力を育む時間が十分に取れなくなっているという指摘があります。
偏差値主義の強化
日本の教育は、偏差値主義が非常に強い傾向にあります。偏差値が高い学校に進学することが、社会的に高い地位を得ることにつながるとされ、生徒たちは受験に向けて過度に競争し、ストレスや健康被害を引き起こすことがあります。
教育格差の拡大
日本の教育は、都市部と地方の格差や、公立学校と私立学校の格差などが問題となっています。一部の優秀な私立学校や名門公立学校に進学することができない生徒たちは、その後の進路や社会的地位にも影響を受けることがあります。
児童虐待やいじめの問題
日本の学校において、児童虐待やいじめの問題が深刻化しています。特に、ネット上でのいじめや差別的な発言なども問題となっています。学校が生徒たちを守るために適切な措置を講じる必要があります。
これらの問題を解決するためには、教育制度やカリキュラムの見直し、教員の質の向上、地域や家庭との連携などが必要です。また、子どもたちの発達段階や個性を考慮した教育が求められています。#教育
GRAVITY
GRAVITY12
みお@保

みお@保

今日も定時に退勤します。仕事はしっかりします!でも自分の時間も大切にします!!!

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事 #定時
GRAVITY
GRAVITY11
みお@保

みお@保

やっぱり博士課程の研究はすごいなぁ!!憧れるわっ!!!

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生 #修士課程 #博士課程
GRAVITY
GRAVITY11
脳汁ちゃん

脳汁ちゃん

#教育 #学校 #悩み

今の時代アプリで我が子の
体育(プール)の出席をとるらしく、
体育する子もしない子も入れないとあかんとか
時代って変わったな。

システムエラーで確認できなくて
今日プール出来んかったって…
出席とる意味ないやん

モヤモヤするの私だけ?
GRAVITY
GRAVITY11
もっとみる
新着
めい

めい

#発達障害 てさ
親の #教育 #環境 の所為かなと思ってしまう。

勿論違うだろうし、勉強してもそう言われるし、他の人にもそう思う。けど、自分の場合となると

あれがいけなかったんじゃないか
あれが酷くさせたんじゃないか

こういう育て方をしたら
もう少し軽い困難で済んだんじゃないか

そう思えて…

毎日毎日苦しそうだけど
今日は何とか2限から行けた。
ひたすら話を聞いて
なるべく近くにいて
面白いと思う話をして笑ってもらって
貴方は貴方で大丈夫よと、家で沢山伝える。

それでやっと、行ける…

私がもたない…

支援級かなあ…
障害児親の星障害児親の星
GRAVITY
GRAVITY9
〆さば

〆さば

今の学校教育って勉強の楽しさを
教えれてないよね。
知識はたくさん教えてるけど。
先生も楽しさを知らない人が
多いんだろうね。


#学校教育
#教育
GRAVITY1
GRAVITY3
幹

何万分の1くらいの確率で起こるような
気の毒な事故であっても責任の処遇について
求められるなら誰も教育したくないし人にすら
関われなくなりそうだよね#教育 #不慮 #事故
GRAVITY
GRAVITY3
和穏道場 にー

和穏道場 にー

【洗脳と教育】


「洗脳」とは
自分に利益が訪れるように
相手を導くこと

「教育」とは
相手に利益が訪れるように
相手を導くこと


#洗脳
#教育
GRAVITY
GRAVITY3
みお@保

みお@保

自分の頑張っていることや真剣に向き合っていることをそっと見守り応援していただける人の存在がありがたい。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY1
みお@保

みお@保

通勤途中…。すでにお腹が空いている。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY
みお@保

みお@保

先生たち、まだまだ子どもの観察しましょうね。この時期にこの子はこうだから、できないからと決めつけるのは早い、早い!!

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY3
みお@保

みお@保

先週の疲れが癒えていないのに明日から5連勤だなんて嘘だと言って欲しい。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY6
みお@保

みお@保

最近の子ども達は習い事で忙しい。せめて土日くらいはゆっくりできていますように…。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY7
みお@保

みお@保

ゴールデンウイークを心待ちにしているけど、今のところ特に予定はありません…。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY8
みお@保

みお@保

新年度は子どもたちも新しい環境の中で頑張っています。小さな頑張りに目を向けて1つ1つ褒めていきたいですね。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY7
みお@保

みお@保

保育も子どものことも大好き、だけど、早く土日が来ることばかり祈ってしまう。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY2
ふく

ふく

だめだまた
やっちまった…

『叱る依存がとまらない』
という本を購入し

叱りたくない
このままだと子供に
よからぬ将来が訪れしまうと

ラジオで“ニューロダイバーシティ”という
言葉を知り、そんな仕事に携われたらとも

#教育
GRAVITY
GRAVITY19
みお@保

みお@保

泣いても騒いでも子どもを一生懸命園に連れてきてくれるパパやママ。大丈夫、大丈夫。安心して預けてね。私たち一緒に成長を見守る仲間ですから。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY9
みお@保

みお@保

退勤後にゆっくりできる時間があることが大切だと感じる日々。今日も定時で退勤します。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY6
みお@保

みお@保

道路では遊ばないこと、車に気をつけること、交通ルールを守ること…。園の生活の中でも丁寧に時には厳しく伝えてきました。1年生の登校が始まります。どうか無事に登下校できますように。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY5
みお@保

みお@保

嘘をついても平気、何を言っても許してもらえる…そんなふうに思っていることが伝わってくることがありイライラ。やっぱり私、雑に扱われているな。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #仕事
GRAVITY
GRAVITY3
みお@保

みお@保

泣いてもいい。
泣いてもいい。
いつかこの日々が思い出になる。

大丈夫、大丈夫。
いつか笑顔で過ごせるようになる。

#泣いている子どもを一生懸命園まで連れてきてくれるママやパパへ #保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY
みお@保

みお@保

新入園の子どもたちは日によって見せる姿が違う。今日はどんな姿を見せてくれるのだろう、と楽しみになっている。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY1
みお@保

みお@保

今日は久々に体調がいい…というよりは体調が普通。普通最高!!!!!

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY
みお@保

みお@保

新しい学びの道を歩み始めようかと思っています。できるかな…。できると信じて!!

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #勉強
GRAVITY1
GRAVITY5
みお@保

みお@保

周囲に体調を崩している人が増えていて心配になる日々。心も体も今まで以上に大切にしなくては…と改めて思っています。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども
GRAVITY
GRAVITY4
くじら

くじら

公文式のおかげで計算問題が得意なんだけど、文章題が苦手
国語も読み解く力が弱い

小1だしそんなもんだと思ってたけど危機感持ったほうが良いって夫と喧嘩した

とりあえず文章題になれるために文章題の公文式ドリル買ったけどどうしよう…

なにかいい方法ありますか?
#夫の愚痴
#子育て
#教育
GRAVITY3
GRAVITY4
みお@保

みお@保

博士課程の存在が気になる…。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #大学院 #博士課程
GRAVITY
GRAVITY4
むさし

むさし

日本は精神教育を実施すべきだ。おそらく戦後、日教組共が勢力を持って、愛国心を削ぐようなやり方を取ったからこんなんになったんだろう。多様性や、令和などをうたい、すぐにハラスメントをつけて守ろうとする弱者集団を生み出しただけに過ぎない。行き過ぎたという話だ。何も授業中のトイレ退席とかを罰しろとか、言う事聞かなければ打てという話ではなく、健全かつ辛抱強いメンタル育成をしなければ、すぐ辞める人達が増え続ける。それから、売り手市場なのも問題だな。どうせすぐ次があるという甘えた発想に陥る。だいたいこの時期に入りたいなんて別のとこ探してもすぐ辞めたって見抜かれるし、所詮その程度のメンタルしかないやつどこも無理だから#日本 #教育 #精神
GRAVITY1
GRAVITY27
むさし

むさし

日本の教育方針は間違ってる。今の子供たちは根性がほんとにない、日教組はかつての力を失い、謝った教育を実施する数は少なくなってきているはずだが、多様性や、時代は令和なんて言葉を盾にして甘やかしすぎている。だから、入ってすぐ辞めたがるんでしょ。
年寄りは変わらない。お局とかの性格はもう変わらない。そこに飛び込むのであれば、お局を潰せるか、同等のメンタルを持たないと無理。メンタル教育は日本の課題。きつくすると自〇に走るという点でも、かつての強き日本の面影を感じない。#ひとりごとのようなもの #令和 #教育
GRAVITY
GRAVITY11
まりぃ

まりぃ

今日は、エイプリルフールだけど、
「ウソを付いていい日なんだよ」って
教えなくていいよね?

だって、まだ、今日トカ、明日トカ…
④月トカの概念ないだろうしなー


#息子 #3歳2ヶ月 #教育 #躾
GRAVITY
GRAVITY25
みお@保

みお@保

新年度をわくわくしながら待っている子ども達のことを思い浮かべると頑張らなくては!という気持ちになる。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY6
みお@保

みお@保

保育が嫌いなのではない。保育者の人間関係につかれているだけ…そんな人は多いと思う。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY8
みお@保

みお@保

保育は人間性が大切。人を平気で傷つけることができてしまう人は向いていないと思っています。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY7
みお@保

みお@保

これまでの保育経験を生かして養成校の職員や園長になることは可能なのだろうか?そのようなことを真剣に考える日々。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY8
みお@保

みお@保

忙しいことが良しとされる傾向、一体なぜ?

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生 #仕事
GRAVITY
GRAVITY2
みお@保

みお@保

最高気温25度。春をもっと満喫したいので、ゆっくり時間が流れて欲しい。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生 #春
GRAVITY
GRAVITY6
みお@保

みお@保

花粉症の子どもが増えている背景にはどのような原因があるのでしょうか。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生 #花粉症
GRAVITY
GRAVITY7
みお@保

みお@保

貴重な朝の時間。のんびりと過ごす予定が結局バタバタ。いつもこのようになりがち。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY8
みお@保

みお@保

楽しいことがある反面、悲しいことや理不尽なことがある。それが人生だとは思いながらもうまく気持ちを整えられないことが多い。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY9
みお@保

みお@保

休日に仕事関係の連絡、配信やめません?全く休まらないのですが…。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY10
みお@保

みお@保

色々なことに挑戦してみたい自分がいる。その一方で色々なことに疲れている自分がいる…。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY4
みお@保

みお@保

何気ない1日でも誰かにとっては特別な1日。

#保育 #教育 #保育園 #保育士 #幼稚園 #保育者 #先生 #子ども #学生 #社会人学生 #大学院 #大学院生
GRAVITY
GRAVITY10
もっとみる
関連検索ワード