人気

とりま🐩🎧️🎤
ママはその言葉だけであなたの反抗期を乗り越えられそうです😢💕
でもね…。
あなたの反抗期は2.3年生ですでに来ていたと思います笑笑
ちなみに中2女子の娘は反抗期来ないのかな??[泣き笑い]
#反抗期
#思春期

namo
子供だから甘えてるから仕方ない。
「暴言だよ~」と笑って伝えた。
怒っても。。
モラハラフラッシュバック。
#子育て #思春期

まこも。
まだ16歳で、男だから 喋りたくない時も
あるよね…自分もあった。親子なのに、とても
話し方・伝え方に気をつかう。思春期もある。
HSPって 心療内科で 診断されるの?
診断受けたら、どう治療するの?
性格/気質だから、治療なんてないのでは?
パパは 困り果ててしまったよ。。。[大泣き]
#質問したら誰かが答えてくれるタグ
#HSP #思春期 #シングルファザー

おきく
娘のお迎え
車がなかったから単車で
ツーリングがてら
迎えに行ったら 怒られた…
思春期は難しいの〜σ(^_^;)
素敵なカフェ見つけたから
連れていきたかったのだども😓
#Gravityバイク部
#バイク
#バイク女子
#お迎え
#思春期


nayon
#思春期#高校生
プロフィールとか何も完成してない中、いきなり、愚痴すみません🙏🙇♀️💦
家に一応、彼氏はいますが、彼氏に愚痴っても優しい言葉のひとつもかけてもらえずにただ、お手伝いをまったくしない娘も悪いけど、感情まかせになってる私も悪いというようなことを言われて…
言ってることは、すごくわかるのですが、自分でもなんとかしたい感情をどうしたら良いのかわからず苦しくてしかたないから感情まかせになりましたが愚痴を言ったのに受け止めてもらえずにただ、良い年こいてかなり子供みたいですが優しく「がんばってるね!えらいよ!」って受け止めて欲しかっただけなのに…
それができないなら、せめて、聞いてるだけにして欲しかったのに…
悲しくなったので、ここで愚痴らせて下さい🙇♀️
本当に感情任せに言ってるだけなので、不快になってしまわれたらごめんなさい(>_<)💦
私は、現在、仕事を4つ掛け持ちしていて高校1年不登校ぎみの娘がいる彼氏ありのシングルマザーです…
娘が私立高校に通っており生活はいつもカツカツなため、仕事を4つ掛け持ちしてます…
娘には、仕事で忙しくなるから家事は分担して協力して欲しいと、お願いをしました。
その時の娘は「うん」と頷いてくれました。
しかし…現在…自分(娘)もバイトをしているから疲れていると言って自分のやりたい事ばかりを優先して、いっこうにまったくお手伝いをしてくれません。
それどころか、責任を持ってお世話をすると約束の上でお迎えしたハムスターの世話すら満足に出来ていません。
思春期ということもあり、あまりうるさく言うのは良くないだろうとたまに言うだけにしていました…
期待もなるべくもたいようにしていたつもりでした…
でも、きっとどこかで期待していたのでしょうね…
最近、「なんで、あたしばっかこんなに頑張らなあかんの😡」とか「何のためにこんな必死になってんの…?疲れた…😢」「バイトしてるから少しは仕事のしんどさわかるはずやのになんで、少しも手伝ってくれなちどころか、自分のことすらも満足に出来ないの?」「母親だって、こんだけ働けば疲れるし、少しは好きなことしたいし休みたいわ!」と言う感情ばかり募ってしまいます…
すみません🙏🙇♀️💦
本当にただの愚痴です…
不快な思いをさせてしまい、すみません…🙏🙇♀️💦

ここ
自分が行きたいって言ったやん😮💨
反抗期ですかー思春期突入ですかー😮💨
#主婦のつぶやき
#思春期
#反抗期
#子育て
#悩み

そら
別室登校で頑張っている娘
決して学校が楽しくなったわけではないけど、
別室で一緒に過ごす子たちは、優しい子ばかりで落ち着くんだそう
私の気持ちとしては、
この子の居場所ができたのなら、嬉しいなと
思う反面
卒業までこのまま、ここに居続けていいのかな?と
心配してしまう気持ちも
正直あります
これは私が口を出すことではなくて、本人が感じ、考えることなのかな
過干渉なのは自覚しているので、放棄?放置?との境目が分からなくて悩んでいます
どこまでが親が助言すべきなのか‥
経験者や子どもさんの立場から
優しいアドバイスお待ちしてます
#別室登校 #思春期 #過干渉 #中学生

もっとみる 
新着

*MOMO*
小さな頃から人見知りをせず、どこへ行っても褒められるばかりで…
ママ思い、家族思い、友達思いの優しい子に育ってくれました。
毎日経済のこととか、○○についてとか、色んな豆知識や雑学などを教えてくれる。
小5から塾に通い、難関校の受験にむけて頑張っていて…
大学を出た矢先には人の為になる開発者になるという目標をもって日々頑張って偉いなと関心ばかりです。
小さい頃は専業主婦で朝から晩まで一人で三人の育児をしてきて今思えばよくやってないって思うことも(笑)
そんな育児もあと数年になってきて寂しいなぁと思います。
その数年、子供が笑顔でいられる環境つくりをしつつ楽しく過ごしていきたいなぁと思います。
思春期になってもいろんな話をしてくれる三人に感謝です。
シングルマザーなので子供からの愛を独り占めできて( *´艸`)フフフ
誕生日会は来月になってしまうかもしれないけど、ちゃんとお祝いしないと[好き]
わたしの元へ生まれてきてくれて本当にありがとう。
#誕生日 #シングルマザー #育児楽しい #三人息子 #思春期

うみ
これはもしや恋の始まり?😂
#思春期#恋バナ#兄妹

鰹
漫画の趣味がシブすぎる小学五年生
親戚のおさがりかな
#特撮 #戦隊 #漫画 #思春期


Stone Free

さきちょん
#長男中3 #思春期 #父親と険悪

yue
私や他の先生もその都度、男子には注意してる。まぁ思春期・反抗期もあって言ってもなかなか聞かないんだけど。
それもあってか、納得いかないらしく、「もっとビシッと叱ってよ!」「親に言いつけてよ!」って言ってこっちにまで怒りが飛び火して、最終的に「先生甘すぎって言ってんだよ💢私は先生のためを思って言ってるんだよ⁉︎💢」って言われた。
流石に、(いや、めちゃくちゃ自分都合やんけ💢)と思いながらも、「嫌な気持ちになったんだね。色々あるよね。」と言っといた。
見かねたベテラン先生が一応、もう一度その男子に何があったか聞いてたけど、向こうにも言い分はあって、とりあえず相手を嫌な気持ちにさせたことに対して謝ろう?とか対処してくれた。
でもその冷静な対応でも不満だったようで、(多分ガツンと怒れ=怒鳴りつけたりして欲しかったんだろう)しばらく不貞腐れてた。
高学年の女の子だし、生理とかも始まって身体が怠い、眠いとかもあったから、気持ちが少し不安定になりやすいのかな?とも思ったけどね。
過去のやだったこと、不満に思ったことまでずーっとグチグチ言っててどうしようもなかったから困った。言うこと聞かないお子ちゃま男子の言うことは、「そんなこと言わないで!」ってちゃんと言ったり、無視するとかしていかないとキリがないよって伝えてもいるんだけど。
難しい😓
世の先生や親はどう対処してるんでしょう?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#子供 #反抗期 #思春期

有輝(ゆうき)
もっとみる 
関連検索ワード