人気

さくらんぼ
・春学期
月曜日:1限、3限、4限
火曜日:1限、2限、4限、5限
水曜日:1限
木曜日:1限、2限、5限
金曜日:1限〜5限
・秋学期
月曜日:1限、3限
火曜日:1限、2限、5限
水曜日:1限、3限
木曜日:1限
金曜日:1限〜4限
合計単位48
初めての履修登録で心配なので、ご指摘をいただけたら幸いです。また、春学期の水曜日の1限目は選択科目ですが他の曜日にできるだけ移した方がいいですか?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#学生
#悩み相談
#大学生
#履修登録

ぽめ


こぴ
#06 #大学生 #履修登録

こしあん
もうお昼すぎてた
#履修登録

こぴ
#06 #大学生 #履修登録

蒼碧
大学の空き教室でやった
この時すでに183単位修得済み
これを見ても僕の所属学部学科はわからないでしょう。
#大学 #大学生 #履修登録 #大切な思い出 #過去話


ちゃみ
よく分からなくてかなり焦っています💦
あと数日で登録し始めないといけないし
もしミスったらどうなってしまうんだ…と
不安で仕方がありません😵💫
アドバイス?などあれば教えてほしいです!
(例:空きコマは作らないようにする等)
補足すると、前期分の履修登録のみで、
学部は心理学系です。
#新大学生 #大学生 #履修登録
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ:

はり
今年4年生なんだけれども計算してみたら計201単位取ることになってました。
無事卒業できますよう祈るしかない[穏やか]
#履修登録 #大学生

ぽめ
先輩にも話きけないし、シラバスだけでなんの授業がいいのかわかるわけないやん!#春から大学生 #履修登録
もっとみる 
新着

ころもち@狸志望
大学1年前期で学んだこと
①「〇〇先輩がこれ楽単って言ってたから取る」は割と失敗する。シラバス確認した方が早い。
②出席点は死語じゃない。ある講義はある。
③同級生・先輩から嫌われてる教授でも専門性の高い学問の教授は1人でも確保するべき。冷たい反応をされても、質問を繰り返せば折れて答えてくれるようになる。粘ったもん勝ち。
#大学生 #履修登録 #成績

あ
履修登録でめっちゃ揉めてました。自分のミスで第2次履修登録の時に、受ける講義をどれにしようか少し迷っていて登録まで行き、もう講義申し込めたと思ってたんですが、先着順で『確定』を押さないとダメらしく、先に取られて受けれる授業が無くなってしまったのと、大学側のミスで講義を受けれる人数が圧倒的に足りなくて、結果、履修登録合計16単位しか取れずにいたんです…これじゃ卒業出来ないし(まあ頑張ればできるが後から大変になる)もうどうしたらいいのか分かんなくてパニックになってほぼノイローゼみたいになってました。教務課に行って相談しても冷たくあしらわれたので、それもそれでものすごく病みました
けれど履修キャンセル待ち頑張って、履修のキャンセル出た瞬間に申し込み、やっと18まで単位取れて...あんまり興味無い授業なんですけど…
そんな矢先16単位以下の人限定で単位を取れるように応急処置をすると教務課が言い出して…せっかくキャンセル待ち頑張ったのに
何もかも報われずって感じです
その後はまたキャンセル待ちを取って20、第3次履修登録で開始1分でやりたい講義を取りやっと上限の22単位まで取れて…
大学今2週間目に突入しましたけどこれがずっと続いて行くのかと考えると恐怖しかないです。
もし、大学これから行く人が居たら履修登録、本当に気をつけてください
#大学 #大学生 #履修登録

らき🎾🏐
#大学生 #履修登録
もっとみる 
関連検索ワード