人気

Dora 𓃠 🐾
悪事はたらく(←ココ大事)外国人は要らんのよ…
日本人総貧乏化してきてるこのご時世、出生率上げたいなら生活に余裕が出るように国あげて対策しなきゃ‼️
#少子化対策
#どうなる日本


🐡脚ピン一生治らんC
少子化対策する気ある??
これ見直してもろていい???
歳の差兄弟(姉妹)いる家庭は納得いかないんじゃないかな。。。
あ、今日ハロウィン🎃?
( ᐛ👐)バァー
#子育て
#児童手当
#少子化対策
#ハロウィン
#お疲れGRAVITY



たけむぅ
#少子化対策

マシュ
やる気あるの少子化対策#少子化対策

コルボ
ODAで海外にお金撒くよりも、ハンガリーに学べ。
#少子化対策


ちわわ
3人目生んでくれたら、ご褒美あげるよ、てことよね。
良いと思う。
良いけど、もっとその手前の【結婚適齢期】世代への手厚い政策をさ、やりましょうよ。
私の案は【39歳以下は所得税半分】!
まあ、この年代だけ手取り増やしてもあんまり効果ないかもしれないけどさ…扶養控除減らすなら、若者の税率そのものも減らしましょうよ!
早くに(20代で)結婚する動機づけってことで。
#少子化対策

ちわわ
【今実感できる政策】をやろうよ…。
若者の可処分所得を増やすために、スキルアップの補助を拡充させるとか。
(雇用保険でもあるけど、もっと補助対象を拡大させてほしい)
もちろん、無料になるとモチベーション下がるのもあるから、完全にタダとは言わない。
でも職業訓練じゃ、足りないのよ。
プラス、既婚カップルが転居してくれたら、住宅購入の補助金だすとかね。
出産費用は保険適用&国が負担(出産育児一時金との差額)とかね。
とにかく足りないのよ、大学無償化だけでは。
#少子化対策

めいか
どうせ就職のためのルートとしか思ってないじゃん。純粋に学ぶために行ってる訳でもないなら、高卒とか中卒で早く社会に出ても稼げるルートを作る方が社会的に意味のあるお金のかけ方では?
勉強が嫌いで頭脳労働に向いてないならそれなりに体を動かして仕事の中で学習する方が早いし、その前提として独り立ちできる程度の金額を若くても貰えないとな。
私事だけど私国文学卒で高卒の簿記資格持ってる商業高校卒のこと同期で事務やってたけど、同期の子の方が余程仕事できたよ。でも私は大卒の給料もらってて、不公平だなと思った。
あと、子供産んだ時はこの子も大学まで行くかなと思ってたけど、勉強嫌いすぎて中学から専門学校とN高のダブルスクールでやってくことになってます。就職には強いけど業界が給料安いのがなんとも…いい仕事にはいい給料が支払われたらいいね。
#少子化対策

あかり🐹
少子化を食い止めるのは難しいなぁ。
おんぶしながら正社員として、商談にいったり
男性が父乳出す能力を身につけるしか
ないような気がしてきた。
#少子化対策
#独り言

いつぞやのライフル
①子供が産まれたらすぐに1000万の非課税枠の運用口座をプレゼントする
②運用口座は18歳まで、かつ本人しか引き出せない
③産まれたら300万円が強制的に口座に振り込まれて運用がスタートされる
なお、どの運用商品にするかはる親が選択できるが、申請期間内に選択されなかった場合は8資産バランスファンドが強制的に選択される
④18歳を迎えるまでは親が非課税枠の残り700万を埋めることができる
⑤産まれた時の300万は18歳時に平均856万(バランスファンド年利6%)となり、引き出せる
⑥もし、18歳時に引き出さず老後資金として放置すれば60歳時に平均9,896万(年利6%)となり老後資金として活用できる
⑦18歳になれば追加で現行の新NISAとも併用できる
デメリット
世代間によって運用益の差が出る
メリット
ありすぎて書ききれない
国としては少ない投資で得られるリターンが大きすぎる
特に、株式投資を理解できないバカでも強制的に投資をさせられることが大きい
#少子化対策
#経済対策
もっとみる 
関連検索ワード