共感で繋がるSNS
人気
こっとんばん

こっとんばん

スガさんの唄にシンパシーを感じるのは好きな作家が同じだったりするからだろうなあ。
#Eテレ #大江健三郎 #スガシカオ #中村文則
GRAVITY2
GRAVITY51
加遠留

加遠留

大江健三郎が亡くなつた。御冥福を。

『同時代ゲーム』『懐かしい年への手紙』が面白かつた(蓮實重彦の『小説から遠く離れて』を先に読んでおくと理解し易いかも知れない)。この2作品以外では、短編を幾つか読んだ。他の長編を何作品か読んでみたけれども、どれもつまらなくて途中で放棄したと思ふ。

『同時代ゲーム』は話の展開がバラバラである構成のせいで、『懐かしい年への手紙』は衒学的な様のせいで、読み難い小説であると言はれてるやうだ。多分、僕も今読んだらつまんないと思ふのかも。実際、『同時代ゲーム』の文章は悪文だしね(笑)。

さういへば、吉本隆明が『懐かしい年への手紙』を大いに非難してゐたつけ。大江健三郎は偉さうにしてゐて文学者としての重要なものが欠けてゐるとか、『懐かしい年への手紙』を褒める批評家は駄目な批評家だとか、さういつたことを言つてゐた。もう言いたい放題さ😉

#大江健三郎
#同時代ゲーム
#懐かしい年への手紙
#小説から遠く離れて
#吉本隆明
GRAVITY1
GRAVITY11
加遠留

加遠留

《戦後民主主義時代ゲーム或は懐かしい戦後民主主義への手紙》

大江健三郎死去の記事で「戦後民主主義」といふ言葉を久し振りに見たやうな気がする。懐かすい肝吸アナスイ💜

戦後民主主義は、戦前の権力的な全体主義の反動で、あらゆる権力を否定する思想だ。勿論、現実には権力(特に公権力)無くして社会は成り立たないから、矛盾を抱へてゐる。矛盾を誤魔化すために権力的で全体主義的に振舞ふといふ欺瞞をなしてきた。しかし、20世紀の終り頃に綻びが露呈し、ネット時代になり誰もが発言し易くなるとすつかり凋落してしまつた。

僕達の民主主義は、自由と平等と友愛(「博愛」ではない。)とから成つてゐる。自由と平等とは衝突する。それを調整するのが友愛だ。その友愛の中身は国家による公権力だ。権力を認めたがらない戦後民主主義は友愛が欠落してゐる。

小学生の頃、社会の授業で先生が民主主義の自由、平等及び友愛(当時は「博愛」と呼ばれてゐた。)について、戦後民主主義的思想に基き、説明した。自由と平等については説明ができたけれども、友愛については適切にはできなかつた。このエピソードは、僕にとつて、戦後民主主義の何たるかを端的に示すものだ。

戦後民主主義は、「民主主義」と称してゐながら内実は全体主義だ。それも権力を認めないといふ子供じみたものだ。対して、僕達の民主主義は(近代の産物であるので、その是非を巡つて議論があるだらうが)、公権力といふ公認された強制力を用ゐることを深く自覚した大人のための政治手段だ。

#大江健三郎
#戦後民主主義
#民主主義
#全体主義
GRAVITY
GRAVITY8
たかたかたん

たかたかたん

大江健三郎まだ存命だったのね
ご冥福を祈りたい
#大江健三郎
GRAVITY
GRAVITY7
なつみかん

なつみかん

生きている人間と話すのは、なぜこんなに困難で、思い掛けない方向にしか発展しないで、しかも徒労な感じがつきまとうのだろう、と僕は考えた。(『死者の奢り』大江健三郎)
#GRAVITY読書部 #大江健三郎 #ノーベル文学賞 #読書 #晴耕雨読
GRAVITY
GRAVITY4
ししゃも

ししゃも

素晴らしい聞き手に感動する経験は、気持ちがいい。

#大江健三郎
#インタビュー
#読書
GRAVITY
GRAVITY3
あずま

あずま

障がいのある家族がいたからこそ人の悪意にもたくさん触れ、人の善意に触れることもあった
だからどんなしんどい作品の中にもいつもどこか希望があった

そんなふうに言われたら泣いちゃうよね
#Eテレ
#大江健三郎
GRAVITY
GRAVITY1
anonimous

anonimous

GRAVITYお絵描き祭GRAVITYお絵描き祭
前にあげた絵かもしれないですが
手を加えてみました🎨🖌🖊

#大江健三郎 さんの
「雨の木」を聴く女たち
から連想していました🌧

泣いている樹みたいですね
悲しいけど頑張って
律してる感じですね

#アート
#お絵描き
#雨の木
#雨
GRAVITY

雨の音

雨の音

絵師の星絵師の星
GRAVITY4
GRAVITY69
anonimous

anonimous

前に描いた絵にまた手を入れました🎨🖊

#大江健三郎 さんの本で
「雨の木」を聴く女たちという
本があり、
雨の木=レインツリー
を描きたいと思いました。

泣いてるみたいな樹ですけど🌳
イメージ的に気に入っています
#松たか子 さんの
「時の舟」がイメージソングです🎶
(当社比)

#アート
#お絵描き
#雨の木

GRAVITY

時の舟

Takako Matsu

絵師の星絵師の星
GRAVITY
GRAVITY62
ジ★ジ★ジ

ジ★ジ★ジ

伊集院光とらじおと、に大江健三郎が出た回のことを知らなかったんだけど、当時ブログに書き起こしてくれた方の記事を今さら読めた。

共通の知人である伊丹十三を介してふたりが通じ合う描写が素晴らしいので、興味ある方、ぜひ検索してみて下さい。

#大江健三郎 #伊丹十三 #伊集院光
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY28
ジ★ジ★ジ

ジ★ジ★ジ

大江健三郎の作品のファンです。

「われらの時代」や「芽むしり仔撃ち」も好きだけど、晩年(という事になりましたね)の「﨟たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ」も大好きです。
光さんの音楽も聴いたよ。

追悼の意を込めて。
読み続けます。

#大江健三郎 #RIP
読書の星読書の星
GRAVITY4
GRAVITY23
ぺんぎん🐧

ぺんぎん🐧

大江健三郎氏の死去のニュース。
見た時驚きと悲しみが混じった辛い気持ちでした。ご冥福をお祈りします。
#大江健三郎
読書の星読書の星
GRAVITY1
GRAVITY31
アマノン

アマノン

#GRAVITY読書部 #大江健三郎 #読書好きな人と繋がりたい #図書館

休みである今日中にこのあいだ年で借りた『大江健三郎自選短篇』を読み終えようと思ったのだけど、暑さのためか、なかなか思うように読み進めることができない…

もうそろそろ冷風扇で夏を乗り切るのも限界が来てるのかな…
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY4
関連検索ワード