共感で繋がるSNS
人気
りりにゃん

りりにゃん

のあさん嫉妬
#カラフルピーチ #人形劇
GRAVITY5
GRAVITY97
はのん

はのん

あー、終わってしまった
平家物語…
人形なのに微妙なしぐさで感情がひしひし伝わってきます
ほんとに素晴らしい人形劇でした👏
あんなに頑張って平家を倒した義経さま、
なんて不遇なお最後
お姿が見えなくなったそうで
そのあとあちこちに残る義経伝説になるんですね
幼い息子、安徳天皇と運命をともにできなかった建礼門院は大原の寂光院で我が子を供養しながら余生をすごされたとか、
先日行った大原では寂光院に続く道に彼岸花が咲いていました

来週からガラリと雰囲気が変わってプリンプリン物語が始まりますが、平家物語ロス、しばらく続きそうですわ

#平家物語
#人形劇
#NHKばかり見てるお年頃
GRAVITY27
GRAVITY68
そう𖤣𖥧𖥣。

そう𖤣𖥧𖥣。

【東離劍遊紀、ついにファイナルへ】

東離劍遊紀、いまさらですが
配信分やっと見終わった。

剣と陰謀、静かな対話の中に宿る重み…
やっぱりこの作品、すごく良い。
王道と奇抜、男が喜ぶアレコレ山盛りです。

100回位、ワクワクする急展開があったよ。

ファイナルが映画館でやるって聞いたけど、まだ間に合うかな?
去年は忙しくて何も見れなかったけど、今から取り戻すぞー。

今日は良い休日だった。

脚本、音楽、声優、そして声優チャレンジしてる西川貴教さんも素敵。

処刑用BGM置いておきます🎵

#東離劍遊紀
#アニメ #人形劇 #諏訪部順一
GRAVITY

His/Story

西川 貴教

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY11
がっちゃん

がっちゃん

#人形劇 #サンダーバード
テレビっ子の夫が最近またまたハマってるのが
サンダーバード[大笑い]
YouTubeだと途中音声が急に英語になり、字幕もあったりなかったりなんだけど、半分以上は日本語で助かる[泣き笑い]

家にも2号はプラモデルあったなぁ
あの頃は何で中が抜けるようになってるのか、知らなかったんだけど、必要な装備を変えられるようになってたんだ~って知ったり、撮影もジオラマも実に良くできてて、こんなの今作ったらどれだけ時間と制作費がかかるだろうと想像したり、ちょっと子供にはこのシチュエーションはわかりにくいかなーと思ったり。
緊迫した場面なのに、登場人物の動きが凄くゆっくりで、そのギャップにちょっと違和感もある[冷や汗]けど、この当時にしてここまでのレベルはやっぱり凄い!!

パパの命令に従って過酷な使命を果たす子供達
「はい、パパ」
って今ならそんなに従順に描くかな~?とか
ミンミンという女の子が使用人の娘で
太陽に接近してサンダーバードの乗組員も危険にさらされた時にミンミンの父親が「私達父娘の命はトレイシー様のものです」と発言したり、それは今じゃありえないな~当時の時代背景に思いを馳せるのも面白いです[大笑い]

ネットでサンダーバードと検索すると、スーパー雷鳥しか出てこないんだけど[疑っている]
今でもプラモデルが販売されてて、根強い人気があるんですね
イントロが始まったら、どうしても一緒に歌わずには居られない夫
元々子供っぽい所があるけどすっかり小学生に戻って見ています
GRAVITY2
GRAVITY8
しー

しー

グラ民はなに何世代?
#おかあさんといっしょ
#人形劇
#NHK
#アンケート
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
おかあさんといっしょ人形劇おかあさんといっしょ人形劇
にこにこぷんにこにこぷん3
ドレミファ・どーなっつドレミファ・どーなっつ2
ぐ〜チョコランタンぐ〜チョコランタン8
モノランモノランモノランモノラン0
ポコポッテイトポコポッテイト1
ガラピコぷ〜ガラピコぷ〜0
ファンターネ!ファンターネ!0

投票終了 14人が参加中

GRAVITY2
GRAVITY4
はーたん@プロフ必読

はーたん@プロフ必読

怖すぎw

#人形劇 #平家物語 #人形 #Eテレ #テレビ
GRAVITY

平家物語

杏仁クルーエル

GRAVITY
GRAVITY2
ヒサカタハルカ

ヒサカタハルカ

どんな人形劇が好き?

僕はサンダーバードとハッチポッチステーション。

アニメとはまた違う独得の世界観が好き。
#人形劇
GRAVITY3
GRAVITY1
はのん

はのん

Eテレ毎週月曜日23時からの人形歴史スペクタクル「平家物語」がおもしろすぎる
平家物語のストーリーを忠実にそしてドラマティックに、
人形の衣装、セットも豪華
水、火の使い方も上手い!
人形が演じるというチープ感がまったくなく、
もはや人が演じるよりひきこまれてしまう
今日は平家物語のハイライトのひとつ、
義経の鵯越の逆落し!
馬が崖を駆け下りていくシーンを見事に見せてくれた
鎌倉殿の13人、では期待してたのになかった‥

ただ多すぎる登場人物の人形の顔がほぼ同じで(女性はさらに見分けがつかず、声優はほぼ紺野美沙子)、字幕がないとわからない、というのもご愛嬌‥

#平家物語
#人形劇
#月曜日のお楽しみ
#ひとりごとのようなもの

30代〜60代の星30代〜60代の星
GRAVITY12
GRAVITY50
もっとみる
新着
関連検索ワード