共感で繋がるSNS
人気
こけさんご

こけさんご

小5娘が「ネッ友4人組と大人になったら会う予定を立てているんだ」と言ってわくわくしている。
「ディズニーランドとか行くの?」と聞くと、
そういう所はみんなすきではないから、場所は東京か京都のホテルで食事をしたりゆっくり過ごしたい。と意見が一致したらしい[泣き笑い]
40代の女子会じゃないよね???[泣き笑い]

みんなの声を聞かせてくれたので、全員小学生女子ってのは間違いないんだけど。
やっぱ似た者同士が集まっているんだなぁ。
娘は本当に、ディズニーランドもユニバもプールも祭りも花火も興味なし、子どもの好きそうな物は好きではないんです。
みんなで会うために「バイトがんばらないとなぁ」と言っている軽いひきこもりの娘。
「デリバリーのバイトなら人とあんまり会わなくていいかも」と言っている。
こういう風に自分の性格と擦り合わせて外へ向かっていくのでしょう。
ネッ友はみんな不登校の子です。
みんなの未来は大丈夫◎母は嬉しい[星]
ネッ友に感謝です。

#不登校の親 #不登校 #感覚過敏
GRAVITY78
GRAVITY1.8k
ユイ

ユイ

不登校の娘は、 (小4)
現在のんきにみかん🍊を食べています。
これが不登校なのか、もしくはサボりなのか、見極めるのが難しい😅

今楽しく過ごしてるので、これで良いのかな☺️

#不登校 #不登校の親  
GRAVITY136
GRAVITY387
りんご

りんご

中3不登校娘、3学期に入ってフリースクールにも行けなくなった。
私立の通信制高校は受かっているけど今月末の公立の入試、心配しかない。

#不登校の親 #子育て
GRAVITY81
GRAVITY352
金麦

金麦

小・中学校で不登校だった次女が高校生になりました🌸
この4年いろいろあって大変だったけど自分で将来を決めてくれました😭

からの帰り道に純蓮🍜
次女と2人で出かけると必ずラーメンをねだられるのです笑🍜

高校生活楽しんでくれるといいな🌸

#入学式
#高校生
#JK
#不登校
#不登校の親
GRAVITY25
GRAVITY154
ドクターマリコ

ドクターマリコ

何の変哲もない「普通の親」から「不登校の親」になる新学期。
葛藤があったものの、今日は登校した息子。
またあの生活に戻るんか、と、ため息と共にそのまんまの言葉が出ていました。
学校だけが全てじゃないよ、なんて、もう何万回も考えたよ。
だけど本音の本音では結局、「普通の親」でいることを求めてる。
行けない、なら行かなくていい。無理してまで、行くところではない。
行かない、なら行ったほうがいい。友達との時間は特別。
#不登校の親 #不登校
GRAVITY2
GRAVITY122
こけさんご

こけさんご

不登校になり一年経ちました。
娘は学校へ行かなくなってから癇癪や家庭内での暴力[目が回る]マイナスな発言や涙[大泣き]がなくなってニコニコ[笑う]元気になりました。
母的には不安になる事もあるけれど、
「登校することよりも心身の健康が一番。」
と思い、なんとか明るくやってます。
そのうち娘自身に合う学校なりフリースクールへ行けるようになるといいなぁと思ってるけど[惑星]
不登校になる前、登校しぶり期間の娘の悲しような、怒りに満ちたような顔、忘れられない。
がんばりすぎてたんだね。
私も勝手にがんばりすぎてた。

娘も私も気楽に行こうぜ〜[にこやか]

世の中、大体のことはどうにかなる。と不安な自分に言い聞かせるている迷える母です。

初投稿でした。これからよろしくお願いします。

#初投稿 #不登校 #不登校の親
GRAVITY18
GRAVITY97
チャンミ

チャンミ

さぁ、息子朝練 送り出し!お弁当作り!
娘バス🚌💨間に合ったε-(´∀`;)ホッ
仕事行く支度しよー!
姉さん、不登校。3年目、、、。
#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY130
ぽんず

ぽんず

#初投稿
#不登校の親

やり方合ってるのかなぁ
また笑って過ごせるようになりたいなぁ
GRAVITY
GRAVITY72
R

R

不登校の問題って、、むずかしい

わたしは学校に行かなくても学べる場所はあると思ってます

ただ、働かないといけないお母さん(親御さん)は働くことが難しくなるし、収入もいるし、、


特に小学校低学年だと、この問題はいろいろと難しい

どうしたらいいんだろー

#不登校
#不登校の親
#発達障がい
#発達グレー

GRAVITY2
GRAVITY80
てん

てん

登校復帰2日目は学校から2回電話きて、3日目の今日はお昼までに3回の電話(朝は学校に制服を届けにも行った)
この対応の為に平日在宅の仕事にしてもらったけども、中々ハードで仕事に支障が出てる…
3日目にして疲れてきたなぁ
今日は水飲み場でうずくまって動かないってさ
教室での周りの音と給食の匂いがだめなんだって
過敏になってるって事だよね
ただただ反抗してるわけではなさそう
病院探してみようと思う

この本読みやすかった!
かるーい感じが良い

#不登校の親 #不登校気味
GRAVITY
GRAVITY84
Pち

Pち

始業式ぶりに、学校行けた(;_;)

👧「今日はどうしても行くんだ!」
って泣きながら
👧「行くのいやだな」
って
🍑「じゃあ行くの辞めたら?」
👧「行く!!」
と泣きながら登校。

ほぼ毎日学校に通っていた私は、先生にも電話📞!!
教室には行きたくないらしいです、と伝えたら、違う方法を取りましょう、とのこと。

とりあえず、行ってくれてよかったよ。
続くと思ってないけど、今日は!!よかった。

#不登校の親
#不登校
#母の気持ち
GRAVITY
GRAVITY60
ドクターマリコ

ドクターマリコ

息子のことに関して、
「もったいない」
と言われることが度々ある。
私はそれが結構 不快。
その気持ちは、私もそう思ってるからなのか、
それとも、何も知らないのに勝手なこと言わないでよ、なのか、自分でもいまいちはっきりわからない。どっちもあるのかな。
なんにせよ、勝手に「もったいない」選択をしていると認定されるのは気分が悪い。
#不登校の親 #不登校
GRAVITY2
GRAVITY60
てん

てん

1週間ぶりに長女が登校した
遅刻もせず、朝から
それだけで涙
給食は食べられなかったみたいだけど、頑張ったね
私の母が長女に送った本
私も読んでみる

#不登校の親 #不登校気味
小•中学生子育ての星小•中学生子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY56
夕

娘の家庭科の課題🍎
#不登校の親 #不登校
GRAVITY6
GRAVITY54
エゼキエル

エゼキエル

せっかく入学した高校
辞めるんかな

親失格やな

なんでやろな



#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY50
こけさんご

こけさんご

#不登校 #不登校の親 #感覚過敏
人が多い所が苦手で全然出かけたがらない娘が水族館に行って水槽の動画を撮りたいとのこと。
〇〇したい、〇〇へ行きたいと聞けるととってもうれしい。〇〇したいは元気という証です。
けれど過剰反応しないように気をつけています🫡

普段家族で出かけたくても娘が家から出たがらないので、夫と私どちらかが娘と家で留守番し、交代でそれぞれ出かけて自分時間を楽しんでいます。
不登校になって1年半の娘はリア友とは全然遊びません。誘われても断っていたのでもう誘われなくなりました。娘にとっては気が楽になりむしろ良かったようです。家でネッ友とオンラインで遊んでいるか、1人でやりたい事をやっています。
以前は外食も泣いて嫌がっていましたが、最近は月に一度位は付き合ってくれるようになりました。
スクールソーシャルワーカーや教育センターの心理士さんとの面談も嫌々ですがなんとか頑張って数回行きました。
面談は外へ出るきっかけになるとはいえ、嫌々行く必要あるのかなぁ?と考え中です。

とりあえず来月は水族館へ行ってきます。娘の気がこのまま変わらなければですが☺️
GRAVITY2
GRAVITY46
夕

娘が何を勉強したらいい?って聞いてくるんだけど…
いや、、やることたくさんあるよね?勉強の遅れ取り戻すとか英検の勉強とか学校のたまってる課題プリントとか…
色々言いたいの我慢して「とりあえず英語、数学は積み重ねだから中1からの塾のワークやったら?」って言うだけにした😑
#不登校 #不登校の親
GRAVITY22
GRAVITY43
こけさんご

こけさんご

小5完全不登校、引きこもり気味の娘。気持ちが外へ向いてきています。そんな娘のリクエストでアニメ「文豪ストレイドッグス」の聖地、横浜へ来ています。
同じ文ストファンらしき人が撮影をしているのを見て仲間意識で喜んでいました。
娘もいつかお友達と一緒に来られることを親として願っています。
横浜の街並みが気に入って引っ越したいとの事。
大人になれば住むところも自分で決められるよ。と伝えました。
自分の人生、自分でチョイスして生きていってほしい。それには何が必要か?がんばれ娘。私も常識に囚われないように気をつけてがんばるから。

#不登校 #不登校の親 #感覚過敏
GRAVITY2
GRAVITY40
こけさんご

こけさんご

#不登校の親 #不登校
仕事を辞めるか悩んでいる方、介護休暇が使えるらしいです。(不登校新聞より)
GRAVITY
GRAVITY40
マーモット父さん

マーモット父さん

#不登校の親
焦りは禁物ですね…心落ち着けて我慢強く
GRAVITY
GRAVITY39
しらす

しらす

期末テストが返ってきた娘。
前回数学19点だったのに今回50点も取って返ってきた!
英語も50点、理科は84点だし、国語も70点。
凄くね?うちの娘すごくね???
素晴らしすぎる[大笑い]

#中学生
#不登校気味
#不登校の親
#中間教室
不登校の親の星不登校の親の星
GRAVITY
GRAVITY41
こけさんご

こけさんご

小5の娘、1年3ヶ月完全不登校で引きこもり気味。「〇〇させる」「学校へいかせる」をやめて家で好きなことをさせています。
そんな中、「文豪ストレイドッグス」というアニメに出会ったことで少しずつ外に目が向かってきています。

今日はなんと、本人が行きたいと言っていた文ストコラボカフェのために表参道まで行けました!!
とても緊張していて頻尿が発動。引きこもりからの表参道、いきなりハイレベルです[大笑い]

カフェ後本人の希望でトルネードポテト屋に向かいました。しかし、竹下通りのあまりの人混みに「やっぱり帰る」とのこと。もうポテト屋さんはもう目の前だったけれど、無理せず帰りました。
トイレへ何度も行きながらここまで来れただけでも私達にとってはすごい進歩なのです。無理やあせりは禁物としています。

来週は横浜へ聖地巡礼に行きます。
突然の行動意欲に私達親はびっくりしています。
「文豪ストレイドッグス」に携わるみなさん、ファンのみなさん、きっかけをありがとう。

#不登校の親 #不登校 #感覚過敏



GRAVITY17
GRAVITY36
Pち

Pち

学年変わって、クラスも変わって、担任も良くて、仲の良いお友達もできて、
あぁまた一生懸命向き合えるようになったんだな!て学校行けるようになったと思って、期待していたのに。

👧もう、一生!絶対!行かん
と。
👧その起こし方が行きたくなくなる
んやと。
👧行きたくないのは80%、あんたのせい!
と。

起こしても起こさなくても行かないなら、起こして私自身嫌な気持ちになるくらいなら起こさないほうがいいのか?
と一旦思ったけど、それで私が納得できるのか?それはきっと納得できないよな、と。
だからきっと明日も起こすしかないな…

でも、“期待”してるから応えてくれないと“悲しい”し、自分が納得できる“起こした”事実だけあれば“納得”して仕事できるんだろうから、その気持ちでもっていくしかないかな。

#不登校
#不登校の親
#親の気持ち
#不登校気味
GRAVITY
GRAVITY47
うさぎ1号

うさぎ1号

#不登校の親
中学時代、不登校だった息子が
この春、高3になります。
4年制の定時制なので、
まだ卒業は先やけど、
2年前高校受験で悩んだのが
嘘みたい。

卒業は再来年やけど、
なんか高3になるって感慨深い[穏やか]
GRAVITY6
GRAVITY33
こけさんご

こけさんご

三者面談のため、娘一年ぶりに学校へ行きました。
嫌で嫌で直前までためらってたけど、涙は出てなかったし、最近の様子から「行ける」と私は見込んでました。
時間ギリギリまで床にうつ伏せている娘をなだめて、そっとして、励まして大変だったけど、娘は自分で起き上がって学校へ行けました。
小さな一歩・小さな成功体験。
こんな普通の事だけど、娘にとってはものすごくがんばった事でした[笑う]

#不登校の親 #不登校 #感覚過敏
GRAVITY8
GRAVITY33
ドクターマリコ

ドクターマリコ

平日はいろんな「言いたいこと」や「聞きたいこと」をドキドキしたりしながら我慢して生活してるから、土日はわりと穏やかな気持ちでいられる。
なんで毎日学校ってあるんだろ。
しんどいわ。親も。
普通に、なんの疑いもなく、楽しく行けてる子の親が羨ましい。
みんないろんな状況があって、そんな簡単なものじゃないとはわかってるつもりだけど。
そんなことを言いたくなる、日曜日の朝。
明日からまた始まるんだなと、すでに思う日曜日の母。
#不登校の親 #不登校
GRAVITY
GRAVITY32
こけさんご

こけさんご

嫌がる娘に頼み込んでデイキャンプへ[にこやか]
なんとかついてきてくれてよかった。
自然をチャージ。ザバザバ川の音がすごいよ〜。

#不登校の親 #不登校 #感覚過敏 #キャンプ
GRAVITY6
GRAVITY30
ちさ🍀

ちさ🍀

3年間ほぼ不登校で高校進学も諦めてたけど、締切日に急展開💦受験日まで忙しくなるけど、嬉しいバタバタです😭😭よがっだぁぁ


#不登校 #不登校の親 #育児
GRAVITY14
GRAVITY29
ドクターマリコ

ドクターマリコ

また息子が不安定。
めんどくさい、と真っ先に思ってしまう私はどう考えても親失格。疲れてる、自分が病んでる、そんなことを前面に押し出したとしてもやっぱり親として良くない。
学校に行かなくても、将来的には問題ないってよく言われるけどさ、ほんとにそうなの?
自分は努力して勉強して、行きたくなくてもなんとか学校行って、帰ってきてから塾も行って、それでやっとこの仕上がりだよ。
時代も違うし、常識も違うし。
もちろんそんなことはわかってるけど、不安で仕方ない。
ケセラセラ、明日は明日の風が吹く、不安の先取りはしない、今だけをみる、私は私のことをする、いろんな言葉で自分をガードしてみるけど、無理な時もある。

#不登校の親 #不登校
GRAVITY4
GRAVITY29
ワーイ◎感謝

ワーイ◎感謝

気づき

前に聞いたことを再度言われて気づく
当たり前のことでも、再度本でみたり記事でみたりして再度気づく
気づきって大切!
その気付きもすっと入ってくるのとそうでないものがある。
今日も気づきをありがとう◎
今あるこの全てに感謝🥰

#あと2日で卒業する
#アンガーマネジメント
#ひとりごとのようなもの
#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY32
こけさんご

こけさんご

小5不登校の娘、
「ママ、私は2次元が好きだから。でも自分が推しとデートしたいとか思わないから。BLが好きだから。腐女子なんで。」との報告。

承知しました〜🫡

思春期前だからか色々話してくれて、不登校とはいえ楽しい毎日を送っております。

#不登校の親 #不登校
GRAVITY8
GRAVITY29
Pち

Pち

昨日は、
👧今日は行く!
👧教室まで行こうかな
とか言ったから行くのかと思いきや…
学校到着までの間に気が変わり💦
校門入ったところに駐車したところで大泣き!
からの、
👧一旦帰って!とりあえず帰って!
と言うから帰ったら
👧もう絶対に行かんから!!!!
と😭
何を言っても頑固に行かない!から変わらないからもう、いいやと思って仕事に向かい。向かいながら、学校に連絡📞
先生と話してたら、もう1回トライしようかなと帰宅。
穏便に近づいていったら気持ちは落ち着いてた💨
👧オセロしたら行くの考える
とのことで、2回したら行く気に!!✨✨✨

今度は落ち着いて車から降りれた!
遅刻で到着したのに、先生気付いてくれて出て来てくれた!部活までして帰宅した。

そして、連続で今日も行けた✨
今日は学校行事!朝の準備時間から登校できた!!行事参加して、部活もして帰ってこれた👏👏👏
昨日も今日も、帰って寝ちゃってるけど、一生懸命に1日を生きれたんだなって、良かったなって。
一生懸命過ごすことって、とても気持ち良いよね!!!🥹✨✨✨✨

#不登校の親
#不登校 #母の気持ち

GRAVITY
GRAVITY89
ユイ

ユイ

不登校の娘は、担任の先生が合わないだけ[にこやか]
担任に傷つけられてしまい、娘は体調まで崩すようになった事。このままではトラウマになってしまう事💧
学年主任、校長先生、教頭先生、市の保健センターに全て伝えてあり相談済み。
どちらも定期的に面談あり、話し合いを重ねています✨

色んな所に相談したことで、娘はわかってくれる大人が居ることを学んでいます😊
#不登校の親  #不登校  
GRAVITY5
GRAVITY28
はな

はな

小4の後半から学校を休むことが増えて、3学期は不登校。5年生からはかろうじて給食から登校して少し安心したけど、無理して通ってるなら安心できない😢本人は学校に行きたいというけど午前中は腹痛で行けず。本人の意思を尊重しつつ様子みてるけどどうしたらいいのか、どうしなくてもいいのかわからない。#不登校気味 #不登校 #不登校の親
GRAVITY
GRAVITY27
こけさんご

こけさんご

小4から不登校の娘、小6になりました。
娘は今年度も安定の不登校続行。

不登校してからどんどん元気になっている娘を見て、今年度は行けるのでは?と勝手に私が思い、自分で自分を不安にさてしまいました。
娘は小4の時に既に
「私は小中行かないよ。高校はN高に行くからね。」
と宣言していたのでした。それを私が忘れて信じずに先走っていただけでした。

出かけるのが嫌いな娘、先週は桜を撮影するために2度も外出しました。
今年度も動画・イラスト・アニメーションの作成、ギャグスタンプの作成、ボカロ曲のコピー、ネッ友とのゲーム、プロセカ、アニメ鑑賞等に励むのだと思います。彼女の一日はこれらでできているため、めきめき上達しています。

医師から聞いた言葉があります。
皆、同じ山頂を目指しているけど不登校の子は人違う登山道を使っているだけ。

どうかこのまま滑落せず山頂に辿り着きますように…と
親は見守って祈る
これだけでいいのだと今は思えています。

#不登校 #不登校の親 #感覚過敏
GRAVITY6
GRAVITY26
こけさんご

こけさんご

#不登校の親 #不登校 #感覚過敏
今まで学校からの手紙は数ヶ月に一回、私が受け取りに行っていました。
今回は娘にどうするか聞くと、「一緒に行って先生に会う」とのこと。
多分きっかけは7月の面談の時に、娘が先生に話した好きなアニメを覚えていてくれて「アニメを見たよ。」と先生が連絡をくれた。
というのと、娘が元気になってきているからです。
また、先生から娘が作った動画作品を見たいと言われていたのでそれを「見せに行く」とのこと。今までは人に見せるのは拒否していたのに変化ありです。SNSに動画を投稿しているのですが「[ハート]」を沢山もらって自信がついてきているからかもしれません。

放課後だけど学校に残っている子ども達に会わないように応接室で対応してくださるとのこと。
無理せず、苦手な上履きではなくスリッパを持参しました。

先生のご配慮のおかげで無事に行ってくることができました。
多忙なのに好きでもないアニメ見てくれた先生に感謝。時間外労働ですよね[大泣き]申し訳ない…。
感謝、感謝🙏🏻
GRAVITY12
GRAVITY26
もっとみる
新着
ANKo

ANKo

たまには戦友が欲しくなるときもあるよねー

相手を心配してるていで、でも実は自分の不安や心配をぶつけるということをしてしまい反省中…

#不登校の親
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY12
ぬこ

ぬこ

はいはい…
学校行かないんですって
またはじまった
#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY11
ぬこ

ぬこ

#不登校の親
不登校男子を学校に出すまでに、1日のエネルギー使いました。
働けません…
GRAVITY
GRAVITY12
ぬこ

ぬこ

不登校再発
しゃーないと思おう #不登校の親
GRAVITY
GRAVITY4
とろろ

とろろ

不登校の子供、どうしたらいんだろ。
新学期から行ってくれるかもってまた期待しちゃったせいで行かなかったから気持ちがもやもやする。
不登校の子供をもつお仲間さんと話したいな。
次高校の子は通信しかないよね…

#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#不登校の親
GRAVITY2
GRAVITY32
パン

パン

長男と少し話した。
去年高校に入ってからどんなにメンタルが落ちたり学校を休み続けたりしたとしても辞めたいという言葉は一度も出ず。そして今回もそれだけは決して口にしない。
行けないことがつらくて何もかもから逃げ出してしまいたい、消えてしまいたいなら学校を辞めることも選択肢の一つだとは思うけど辞めたくないなら辞める必要はない。
1番は生きること
学校に行きたいのであれば行けるようになる為には何をどうするのか
通学の仕方をかえることも出来る
胸の内を抱え込まずに少しずつでもいいから話してほしいこと
何事も一緒に考えていこうってことでひとまず終わった。
月曜日からまた闘い。


#不登校の親
#不登校
#高校生
GRAVITY
GRAVITY52
あや

あや

うわー、、、

ここで仲良くなった女性のフォロワーさん、たまたま元不登校のお子さんいて、うちも不登校だから色々相談させてもらってたけど、、、

会って話聞きますって言ってくれたの断っちゃって、今日数日ぶりにメッセージしようと思ったら…ブロックされてた😭悲しすぎる

#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY13
パン

パン

不登校の子どもたちに付き合うのが辛い。
長男はもう消えてしまいたいと、、、。
学校に行きたい気持ちといけない気持ち。

どう接したらいいのかわからない。


#不登校
#不登校の親
#高校生
#中学生
GRAVITY1
GRAVITY24
あや

あや

新学期。
絶賛不登校な兄妹がいるので特に生活に代わり映えのない我が家😂
慣れてきたけど、いつまで続くのかっていう不安はある。
でも子供の心は実は動いてる。新年度は特に行きたくても行けない時期だから急かしたり行くように言ってはいけない、と読んで、まぁそうだよねって思い直してる。
ここで仲良くなった方のお子さんも元不登校で今は就職してると聞きちょっと気が楽になったり。

春だけど母の心は秋の空のように揺れ動いてます。

#不登校の親
GRAVITY5
GRAVITY20
💛‪ ·͜·♡‬もっちゃん🍏

💛‪ ·͜·♡‬もっちゃん🍏



4月
新しい担任の先生や後任の訪問相談員の先生との面談やお電話でのお話しに
中1の時の反省もあり

それらを書き出して整理しておきました


◎必ず伝える事

・連絡手段やお願いしたい事

・子どもの肉体的メンタル的に無理な事や出来ない事

・サポートルームやオンライン授業が必要な場合の協力や相談

◎聞いてくれそうなら伝える事

・不登校についてこちら側の方針

・やめてほしい事 (息子との信頼関係で逆効果になる事
😱⃤電話対応の時に一方的に先生が学校やクラスの報告をするなど
😱⃤無理に家に来たがるなど

・息子の様子や好きなこと等を話して関わり方の希望を伝えておく

こんな感じで準備してました

新しい年度が始まる時って

ドキドキそわそわザワザワするけど

不安は悪者ではなく 備えのための大切な気持ちなので、自分や子どもにとって 何を優先したいかを考えて言語化して準備することにしてみます[月]
呆然と不安になったり嫌だなーと思ってしまっていたので少し落ち着いてきます[眠い]
おやすみ(*˘ ˘*)おやすみなさいッ.。.:*♪
#不登校 #4月から #期待しない #不登校の親

不登校の親の星不登校の親の星
GRAVITY2
GRAVITY21
夕

たくさんまわりに支えてもらった。ちゃんと感謝を伝えてお返ししたいな。
#不登校 #不登校の親
GRAVITY
GRAVITY17
夕

今日はすごく大きな一歩を踏み出せた。娘、ほんとによく頑張った。ふたりで一緒に泣いちゃった。
#不登校 #不登校の親
GRAVITY4
GRAVITY14
夕

明日はちょっと頑張らないといけない日。娘の気持ちを尊重したいのでママ頑張る。あとは楽校や先生次第だけど…良い方に動くといいな。
#不登校 #不登校の親
GRAVITY1
GRAVITY9
💛‪ ·͜·♡‬もっちゃん🍏

💛‪ ·͜·♡‬もっちゃん🍏

もろくも1人休憩は……
少ししたら🐕‍🦺ᯓᡣ𐭩,:('ω' ))カリカリカリカリ………
🐈たろう良く寝てるから🐕‍🦺チョコチャンは今は入れないで~と伝えたら次男扉開けた瞬間顔の横にそっと眠る(笑)お兄ちゃん🐈の邪魔をせずお利口に[ほっとする](あたたかくて幸せ)可愛くてゆるす♡
そして次男が横でテレビ📺を見出す(ノ∀`)アチャー
束の間の休憩…≧(´▽`;)≦アハハハ・・・。
#犬のいる生活 #猫のいる生活 #不登校の親
HSPの星HSPの星
GRAVITY
GRAVITY14
はちみつ姫

はちみつ姫

きのう、本質レメディがとどいて、さっそくsplitdoseと言うやり方
よるのんであさおきてすぐのむでちらょうはじめた。学校には行けたけど
ひるまからもうらつにずつうになったそうで
これはレメディが反応してきてる証。
レメディが当たると#ホメオパシー #不登校
一旦症状がかなりわるくなる。
けさもまだあたまがいたいっていうから、
しかたがないからロキソニン一回だけ飲もうってわたした。なんのレメディだったのか、はやく知りたい。
こんかいは小児科医の先生の
卒業課題のクライアントになったんだ。さてはて
なんの処方が気になる母です#不登校の親
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
関連検索ワード