人気

かおる
「ブレット・トレイン」
はちゃめちゃ伏線回収ムービー😂
停車駅はひかりタイプでした🚄
「陽気なタランティーノ作品」だと思えば
観る人を選ぶことが分かります
#GRAVITY映画部 #ブレットトレイン
#ブラッド・ピット


ももやん
3時間早い あっという間
途中ちょっと間延びして ラスト最高
#ジョーブラックをよろしく
#ブラッド・ピット
#クレアフォーラ二



カワウソෆ˚*
見てきちゃった❣️
日本が舞台って聞いてたけど
ツッコミどころ満載でww
シンプルにめちゃ面白かった[大笑い]
#映画
#GRAVITY映画部
#ブラッド・ピット
#ブレットトレイン


まりもっち🫧𓆗
#ブラッド・ピット
#GRAVITY映画部 #GRAVITY音楽部
諸事情で時間を潰すために、今これといって観たいものがなかったけど、ブラピ好きなので昨日観ました😅
予告だけでもハチャメチャな感じだったけど、わざと?デフォルメされた日本や日本人にツッコミどころ満載で私的にはなかなか面白かったです😄 原作は伊坂幸太郎氏というのは後で知りました
真田広之、サンドラ・ブロック、ブラピ、アラ還勢渋すぎる😆
劇中歌の選曲はよかった♪
ただR-15なのでなかなかスプラッタでした😅


Stayin' Alive

うざみ
#ブラッド・ピット #モーガン・フリーマン
#セブン




うざみ
あらすじ・感想・ちょいネタバレ↓
人気の落ちたテレビ俳優リックは、映画スターに転身して再起を図る。そんな彼の付き人をつとめるスタントマンのクリフは、業界で生き残ろうと必死になるリックとは対照的な性格だったが、固い友情で結ばれていた。そんな中、有名映画監督とその妻が隣人として転居してきたことをきっかけに、リックはイタリアでの映画出演を決意。そして1969年8月9日、ある事件が起こる。
☆タランティーノの作品でした!長かったんで休み休み観てたら4時間くらいかかってましたwブラピとディカプリオのコンビ最強ですよね!!シュールな中に笑いがあって、落ちぶれた俳優リックことディカプリオの名演技が素晴らしかったです!!俳優さんが映画の俳優役やるってけっこうむつかしそうですが、違和感なく見れました!さすがハリウッド!ラストは衝撃的でしたが観てれ良かったです♥️伏線回収のようなラストは必見です🤭
今度はクリスマス映画「レッドワン」でも観ようかと…なんせ配信が早すぎます💦こないだ行ったばかりなんですがヾ(・ε・。)チョイチョイ
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」はネトフリ、ユーネクスト見放題!アマプラ100円から
#レオナルド・ディカプリオ #ブラッド・ピット
#マーゴット・ロビー #ダコタ・ファニング


Tanya Tanning Butter Advertisement

片耳ばにー
令和の時代にこの日本の感じ(笑)
ハチャメチャ。
ちゃんとポップコーンとコーラのジャンク魔法も使ったし。
よい気分転換になりました。
息抜きは、大事、大事。
#息抜き
相変わらず真田広之は、かっこいい。
昔から好きな俳優(アクションも)
#映画
#ブラッド・ピット
#真田広之



ロ ウ 🍀
佐久間宣行のオールナイトニッポンZERO
品川庄司のエピソード、やっぱり面白かった
ブラッド・ピットに
『おしゃべりクソ野郎』
言わせたのは吹いた
#佐久間宣行ANN0 #佐久間宣行 #品川庄司 #オールナイトニッポン #ブラッド・ピット
泣かないぜ w/品川庄司

ろびのわーる
舞台は東海道新幹線!つまり日本人必見!🇯🇵笑
見どころはド迫力アクションと笑いと哲学!
軽いのに安っぽくない!深いのに重くない!
カオスでポップ!コメディでクライム!
素晴らしい役者、素晴らしい脚本、素晴らしい映像、素晴らしい音楽…
一流が集ってセンスを発揮すれば、
ちょっとふざけてもB級感が出ないのだ!笑
やっぱりブラピは流石。
そして真田広之は格好いい。
麻倉未稀のヒーローは最高だった![大笑い]
観たあとめちゃくちゃ元気出たー![ロケット]
#GRAVITY映画部
#ブレットトレイン
#ブラッド・ピット


Daigo
舞台は60年代のハリウッド
前々から気になって見てみたけど
ストーリー云々よりも、雰囲気とかファッションとか60年代のアメリカの匂いを楽しむ映画かなーと個人的には思った
渋いオッサンになったブラピとディカプリオがめっちゃカッコええ
#ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
#クエンティン・タランティーノ
#ブラッド・ピット
#レオナルド・ディカプリオ
#映画

もっとみる 
関連検索ワード