共感で繋がるSNS
人気
ノボイスキ®️

ノボイスキ®️

【伝説の1曲】グラインドコアの始祖、Napalm Deathの“You Suffer”は世界で一番短い曲としてギネス認定されています。長さはなんと1.3秒www

ちなみに歌詞は、“You Suffer But Why?”(お前は苦しむ、しかし何故だ?)とされてますが、曲が短すぎてちょっと何言ってるかわかりません![泣き笑い]なので幅広い年齢層にお聴きいただけます[照れる]


#ナパームデス
#グラインドコア
#デスメタル
GRAVITY

You Suffer

Napalm Death

音楽の星音楽の星
GRAVITY9
GRAVITY44
おこげ

おこげ

256曲目🤟🏽

アメリカ🇺🇸のプログレッシブデスメタルバンドのFallujah

テクニカルな演奏隊にはびっくり
デスメタルにテクニカルなプログレが混ざってきて非常に良い。

今日は最新曲より

#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#デスメタル



GRAVITY

Kaleidoscopic Waves

Fallujah

ブラックメタルの星ブラックメタルの星
GRAVITY3
GRAVITY38
おこげ

おこげ

235曲目🤟

なんと!凄すぎる曲
ハンガリー🇭🇺のアヴァンギャルドメタル(あんまり馴染みがないのだが先駆けとか革新的なメタルって意味か?)
のthy catafalque
確かに言われてみればそうだ、基本構成はデスメタルかな?と思わせて、プログレッシブで電子的要素が混ざってくる。
その電子的要素がまたむちゃくちゃ合ってる。
それでもって超テクニカルなギターも🎸兎に角かっこいい。
こんな時間にメタルの旅しただけあったわ‼️
収穫あり。

ちなみにボーカルから何から全て1人らしい、、、
見た目のオシャレ感とは全く違う音楽だから注意⚠️

#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ブラックメタル
#ポストブラックメタル
#デスメタル
GRAVITY

Mindenevő

Thy Catafalque

GRAVITY
GRAVITY22
takhiroin

takhiroin

ヤバっ!Imperial Triumphant来日するじゃん[びっくり]
これは行かなきゃマズい[ウインク]


#ImperialTriumphant #デスメタル #ブラックメタル #アヴァンギャルド #ライブ
GRAVITY

Transmission to Mercury

Imperial Triumphant

ライブの星ライブの星
GRAVITY
GRAVITY23
紅生姜

紅生姜

今日、夜勤明けに車で一時間くらいかけて何時もの病院に行く。
待合室で眠気に負けじとリバプールの残虐王こと、デスメタル王カーカスを聴いていたら、
「つい、うっかり」寝落ちして、指で「つい、うっかり」Bluetoothをオフにしてしまい、カーカスの曲が待合室に全開で鳴り響いて、前に座っていたおじいちゃんの命を刈り取りかけ、反省してグラ友さんのルーム聞いて、主治医(10年来の付き合い)先生に頭痛抑制剤を新型に変えたいと相談したら、そうなると3筒(3回)分一気に打つか、1筒(¥20000/回)打つかどうする?って聞かれたので、そんなに今日お金持ってきてないから1筒で…って言ったら、紅生姜さん、ちょっとその場でジャンプしてごらん?チャリンって言うから!ってカツアゲされかけた話する?

#デスメタル #カツアゲ #情報過多
GRAVITY
GRAVITY13
i10-3

i10-3

今日はCannibal CorpseのTシャツdeath💀

#deathmetal #デスメタル
GRAVITY
GRAVITY12
紅生姜

紅生姜

デスメタル聴きながら家事をする奴、私以外に知らない😐。
#デスメタル
#家事
#エクストリーム家事
#Carcass
GRAVITY

Death Certificate

Carcass

GRAVITY1
GRAVITY8
暴力装置_蚊殴裸我

暴力装置_蚊殴裸我

スクリーム(通称デスボイス)は胎児が子宮の中で聞く、母親の血流の音に似ているらしい。だからデスメタルは眠くなるのか。
#デスメタル #音楽 #作詞作曲
GRAVITY

Glioblastoma

Viraemia

GRAVITY
GRAVITY6
としゆき

としゆき

#デスメタル #carnivalcorpse
エモ重視のリスナーはたぶん聴かない
GRAVITY

Demented Aggression

Cannibal Corpse

ヘヴィメタルの星ヘヴィメタルの星
GRAVITY
GRAVITY5
Thron

Thron

いい加減この平置きしてるレコードを収納しないと…

#デスメタル
#ブラックメタル
GRAVITY
GRAVITY4
としゆき

としゆき

#おすすめの音楽垂れ流し計画 #デスメタル
この1曲が聴きたいがために当時このCDを買いました
GRAVITY

Descend Into Depravity

Dying Fetus

GRAVITY
GRAVITY3
Thron

Thron

デスメタルクラストのテンションが良い。
普通にかっこいいなぁ
メタル、アニメ、漫画な生活だなぁ

#デスメタル
GRAVITY
GRAVITY3
としゆき

としゆき

#おすすめの音楽垂れ流し計画 #デスメタル #ヘヴィメタル
cannibal corpsとsuffocationはデスメタルの定番
GRAVITY

Effigy of the Forgotten

Suffocation

GRAVITY
GRAVITY2
Thron

Thron

Incantationの新譜がめちゃ良い。
これだよこれって思った。

#デスメタル
GRAVITY
GRAVITY2
Thron

Thron

そういえばRegurgitateの再発1stのLP買った。
デモ集は買ってない。てか7インチとか持ってた気がする。

#ゴアグラインド
#デスメタル
GRAVITY
GRAVITY1
takhiroin

takhiroin

出身地ニューヨークから音楽的・叙情的な影響を受け、60年代のモノクロSF映画やフリージャズをヴィジュアルイメージやサウンドに取り込んだアヴァンギャルドなデス/ブラックメタルを奏でるImperial Triumphant


彼らの新譜GOLDSTARが3月21日に発売となる


現在までに収録曲2曲が配信されているが、どちらの曲も映画時計じかけのオレンジやアイズ・ワイド・シャットなどスタンリー・キューブリック作品のテーマ曲や劇伴のフレーズが織り込まれているのが面白い


リリースホヤホヤの3月から1ヶ月MayhemやMortiisなどと共にアメリカツアーに周るようだ


#ImperialTriumphant #デスメタル #ブラックメタル #アヴァンギャルド #ニューヨーク
GRAVITY

Eye of Mars

Imperial Triumphant

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY23
takhiroin

takhiroin

ニューヨークのアヴァンギャルド・デスメタルバンドImperial Triumphantの来年発売の新譜Goldstarより新曲Hotel Sphinxが配信になりました


相変わらず訳わからん音楽だけど、この曲はキューブリックファンとしては否が応でもアンテナが反応してしまう旋律、映画時計じかけのオレンジのテーマのクィーン・メアリー葬送曲のフレーズが飛び出します


ここまで変態趣味が一貫していると納得せざるを得ないよ[冷や汗]


#ImperialTriumphant #Goldstar #デスメタル #アヴァンギャルドデスメタル #ニューヨーク
GRAVITY

Hotel Sphinx

Imperial Triumphant

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY19
takhiroin

takhiroin

カナダの暗黒デスメタルバンドMitochondrionのなんと!13年ぶりのニューアルバムVitriseptomeがリリース


トータル約85分にもおよぶ大ボリューム(2枚組)で、相変わらずの変態的複雑リフと展開でぐっちょんぐっちょん[びっくり]


オーストラリアのPortalはじめ、その周辺バンドやUlcerate好きには刺さる内容


今年はIngurgitating OblivionやVitriolなど変態デスメタル勢が豊作で良き良き[ほっとする]


#Mitochondrion #Vitriseptome #デスメタル #暗黒デスメタル #カナダ
GRAVITY

Increatum Vox

Mitochondrion

音楽の星音楽の星
GRAVITY4
GRAVITY17
KAZ達磨🥦

KAZ達磨🥦

私の所属しているバンドです
#デスメタル
GRAVITY

Inexhaustible Carnality Defiling The Malformed Homunculi With Surreal Dismemberment

Schathetoma

音楽の星音楽の星
GRAVITY2
GRAVITY5
takhiroin

takhiroin

昨日よりメロディック・デスメタルの代表格Dark Tranquilityの新曲The Last Imaginationが配信になりました


80年代末より活動を始め、メロディックデスメタルという一大ムーブメントを打ち立てた筆頭バンドの一つでもある
Vo.ミカエル・スタンネはかつて世界一美しいデスボイスと讃えられるほどの実力者でもある
(喉を痛め今は歌唱法を変えている)


今回の新曲は2016年の名曲Atomaを感じるコズミックなポリシンセとエレピ、前作で回帰した粒立ちの良いギターリフを併せ持った良曲に仕上げている
流れるようなギターソロ、スライドによるゆったりとしたギターフレーズも聴きどころ
これぞベテランの風格といったところだ[ほっとする]


新曲を含むニューアルバムEndtime Signalsは8月16日にCentury Mediaよりリリースされる[ウインク]


#DarkTranquility #TheLastImagination #新曲 #デスメタル #メロディックデスメタル
GRAVITY

The Last Imagination

Dark Tranquillity

音楽の星音楽の星
GRAVITY1
GRAVITY20
takhiroin

takhiroin

アメリカはリッチモンド出身のスラッジ/ポストメタル・バンドInter Armaのカバーアルバムを抜いて5年ぶりのニューアルバムNew Heavenのリリースが4月26日に決定しました[大笑い]


本日よりシングルNew Heavenが配信されましたが、この曲を聴く限りでは彼らの特徴であるサザンロックのエッセンスが消え去りディソナント・デスメタルバンドと化しました[びっくり]
個人的にはこの手のサウンドは大好物なので歓迎です[ウインク]


ニューアルバムからの曲は4月18日からオランダで開催されるRoadburn Festivalで初披露となるようなので、活躍が楽しみです[穏やか]


#InterArma #NewHeaven #スラッジ #ポストメタル #デスメタル
GRAVITY

New Heaven

Inter Arma

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY23
takhiroin

takhiroin

Immolation、Blut Aus Nord、Deathspell Omegaなど異形のデスメタルやブラックメタルから影響を受けた凶暴で激烈、そして難解なサウンドが話題に上がったアメリカのブルータスデスメタルバンドVITRIOL


彼らの待望の2ndアルバムが3日前に発売されたが、今作もヤバすぎて鼻血と笑いが出る会心作👃🩸🤣


ピロピロいうギターソロのようなポリフォニックな旋律をバックにブルータルに突進するキ○ガイぶりには唖然[びっくり]


ビートパートでは音程の低いスネアドラムで刻み、ブラストパートでは音程の高いスネアドラムを叩くなど変な技巧も凝らしていて面白い


すでにレーベルストアではソールドしているという人気ぶりで、年初め早々からレビューサイトやSNSで話題をかっさらっています[大笑い]


#Vitriol #SufferAndBecome #デスメタル #ブルータルデスメタル #アメリカ
GRAVITY

Shame and its Afterbirth

Vitriol

音楽の星音楽の星
GRAVITY5
GRAVITY23
takhiroin

takhiroin

来年8月にノルウェーのベルゲンで行われるブラックメタル&デスメタル系フェスBeyond The Gates Festivalの最終ラインナップが確定しました[大笑い]


さすが地元ノルウェー開催というか、鼻血ものの超豪華出演アーティスト👃💨🩸


あまりに豪華過ぎるから、こっちがギャラ大丈夫だろうかとか余計なことを心配しちゃうよ[びっくり]


何やらレジェンドBathoryのトリビュートバンドBlood Fire Deathなるものも出演するようで[大笑い]


このフェスのためにノルウェーに飛ぶ価値はありますね[ウインク]
まー私は無理だけど[泣き笑い]


#BeyondTheGatesFestival #フェス #ブラックメタル #デスメタル #ノルウェー
GRAVITY

A Fine Day to Die

Bathory

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY15
takhiroin

takhiroin

今年だけですでに3枚のアルバムをリリースし、多作と多才ぶり両方を見せつけているブラックメタル/デスメタル/マスコアバンドὉπλίτης(Hoplites)


今月発売された3rdアルバムがRYMをはじめとした投票サイトやレビューサイトでは高評価で迎えられ、一気に注目度が高まっている


バンド名やアルバムタイトルから欧米のバンドをイメージするが、ギリシャ語を使った中国出身バンドというフェイントをかけてくる


その音楽もフェイントというかかなりのひねくれ具合で、ブラックメタルというよりThe Dillinger Escape PlanやConvergeのようなマスコアやカオティックコアの方が近い難解なプログレッシブメタル


展開と拍を取るのだけでも疲れる音楽(笑)だが、純粋にザクザクしたギターのサウンドを嗜むだけでも十分楽しめるのでオススメ[ウインク]


#Hoplites #ブラックメタル #デスメタル #マスコア #中国
GRAVITY

Σφάττουσα

Ὁπλίτης

音楽の星音楽の星
GRAVITY2
GRAVITY24
takhiroin

takhiroin

アメリカのデスメタル/ダークアンビエント・バンドBlood Incantationの2曲入りニューシングルLuminescent Bridgeがリリースされました[大笑い]


タイトルトラックは、昨年リリースされた完全アンビエント作Timewave Zeroの延長にあたる壮大な宇宙をテーマにした長尺のインスト曲


もう一曲はデスメタル的暴虐性を廃したテクニカルスラッシュチューン


個人的にはTimewave Zeroより全体の音の馴染みが良く、チルな雰囲気に浸る事が出来る[ウインク]


AshraのNew Age of Earthジャケのオマージュかな?
モノリスのジャケも良き[ほっとする]


#BloodIncantation #LuminescentBridge #デスメタル #ダークアンビエント #アメリカ
GRAVITY

Luminescent Bridge

Blood Incantation

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY17
takhiroin

takhiroin

#ImpetuousRitual #デスメタル #暗黒デスメタル #IniquitousBarbarikSynthesis #オーストラリア
オーストラリアの暗黒デスメタルImpetuous Ritualの6年ぶりの新譜が素敵[目がハート]


相変わらず何をどう演奏しているのかまったく分からないこのカオスな音楽(最早ノイズといえるかも)は普遍[大笑い]


同じく同郷のPortal好きはこちらもチェック[ウインク]
GRAVITY

Lecherous Molestation

Impetuous Ritual

音楽の星音楽の星
GRAVITY
GRAVITY19
takhiroin

takhiroin

#InterArma #スラッジ #デスメタル #ブラックメタル #ポストメタル
エクストリームメタルには色々なジャンルがある

例えばデスメタルやブラックメタル、ドゥームメタルやスラッジメタルなどなど


それら全部乗せみたいな音楽も存在していて、そんな地獄音楽のるつぼみたいなバンド
それが今回ご紹介するInter Armaだ

ベースとなっているサウンドはドゥームメタルとハードコアを掛け合わせたスラッジなのだが、そこにデスメタルやブラックメタルを混ぜ、さらにほんのりサザンロックのスパイスを振りかけているのである


このごちゃ混ぜ地獄サウンドがカッコいいのだ[ウインク]


そんな彼らの3rdアルバムに収録されているライブでも定番のこの曲をお届けします





このバンドに似たサウンドを探しているので、ご存知の方がいたらオススメして頂けるとありがたいです[穏やか]
PORTALのような地獄感に近くなるのかな?
PORTAL一派は大好物です[大笑い]
GRAVITY

An Archer in the Emptiness

Inter Arma

音楽の星音楽の星
GRAVITY2
GRAVITY17
takhiroin

takhiroin

#ImperialTriumphant #ブラックメタル #デスメタル #ジャンリュックゴダール #アルファヴィル
特に60年代にヒットを飛ばしたフランスの映画監督ジャン=リュック・ゴダール(2022年没)

彼の作品にAlphaville(アルファヴィル)というSF映画がある

アルファヴィルとは未来都市のことで、そこは感情や思想の自由など個人主義が排除された場所(まるで某国みたい[怪しむ])

その未来都市を舞台に秘密エージェントの主人公が、都市を建設した人間の抹殺や管理システムを破壊するミッションを遂行するというもの

今の時代に観るとちょっと辛い作品かもしれないが、この作品は映画のみならずアート全般に与えた影響は大きかった

今回はその映画アルファヴィルをコンセプトにした曲やアルバムという切り口でご紹介したい(2バンドだけどね笑)

まずはニューヨークのアヴァンギャルド・ブラック/デスメタルバンドImperial Triumphant

アルバムタイトルはズバリAlphaville

エクストリームメタルにジャズを取り入れた、正直、理解不能な音楽を生み出している[目が回る]

私には理解不能な音楽だが、
大手レーベルCentury Mediaとアルバム契約を結んでリリース
ジャズサックス奏者ケニー・Gとコラボ
フリージャズ界の大御所John Zornが仕掛けたインストバンドにドラムが参加
など音楽的玄人は放っておかない存在のようだ

彼らの音楽を理解されている方、どうかご教授を!
GRAVITY

Transmission to Mercury

Imperial Triumphant

音楽の星音楽の星
GRAVITY4
GRAVITY21
紅い狐

紅い狐

#NOWPLAYING #メタル #デスメタル

Arch Enemy🇸🇪
GRAVITY

THE WORLD IS YOURS

Arch Enemy

GRAVITY
GRAVITY3
紅い狐

紅い狐

#NOWPLAYING #メタル #デスメタル
GRAVITY

Reality

The Berzerker

GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる
関連検索ワード