人気

海沿いのじゅり🐬
今日はガチの救急車の方にお世話になってしまった…
夜中なんか様子おかしいなと思って見てたら、咳をしだして、苦しそうにしてて。
姿勢を起こしたりしたんだけど、だんだん息できなくなってきて、ヨダレ垂らしてのたうち回って、尋常じゃない様子になって。
喘息かもしれない、喘息だったら慌てずに様子を見る必要がある、救急車呼んだら迷惑になると思って、色々対処しながら様子見てたけど、なかなか落ち着く様子がない。
胸がベコベコ凹んでるし、咳の音が重音?倍音?オットセイの鳴き声?みたいな感じでおかしかったので、喘息だけじゃないな?と思って結局救急車呼んでしまった…。
結果から言うと重めのクループで、吸入してステロイド飲んで、翌日昼間に再受診の約束して帰ってきた。
救急隊の方も、病院の先生も、「今回の救急要請は適切な判断でした。」って言ってくれたけど…。
救急車乗って30分くらい経ったら、症状がかなり落ち着いてきていて、こんなことで呼んでしまってすみません、って気持ちでいっぱいでした。救急隊の人が忙しいのはわかるので、本当に申し訳なかった…。
医師に、「今回のこの症状で死ぬことはないです。苦しいのが1時間続いても死なないです。」って言われたので、次回はヨダレたらして苦しんでても家である程度は様子見た方がいいですか?って聞いたら、ダメだって。
「結果として今回はそうだっただけで、次回どうなるかはわからない。素人に息してるかどうかの見分けはつかないので、また救急呼んでください。」だそうです…。
酸素計つけられてたので、これを家でも買ったら息してるか見分けつきますよね?ってきいたら、見分けつかないし不安が増すだけなのでお勧めしないって。
子供はうまく測れないから内科医でも判断が難しいし、逆に重症なのに高く出てしまって受診が遅れるのも怖いって。これは大切な情報だった。
他にも色々教えてもらえて、勉強になった。
あと、救急隊の人って、医師と話したらスッといなくなっちゃうんだね。漫画みたいに「では、我々はこれで!」とか言わないんだ。名前も聞けなかった。
子供もお礼言えなかったこと気にしてるし、元気になったら消防署にお手紙書こうねって話した。
#救急車 #クループ #喘息

海沿いのじゅり🐬
息子がまずくて飲めないと泣くので、私も味見してみたら…確かになかなか独特の味!!
(はっきり言うと、甘くて苦くて薬臭い)
たぶんね、カンパリにガムシロップ入れたらこんな味なんじゃないかなって…🤤💦
薬を冷やして、舌も氷で冷やしておいて、細いストローでキュッ!と飲ませた
息子頑張った!!
#喘息 #クループ #デカドロンエリキシル #薬剤師

るお
クループの診断だった。すぐ吸入器?ステロイド?をして入院までいかず家に帰ってきたが次の日もう一度、かかりつけに診てもらってくださいだったが、とりま今日は問題ない薬もらって様子見。
ただ息子の調子が悪く、元気がない。
寒いいってるし。心配だ。
俺はいつもの時間は薬は飲めなかったが、夜中に飲んでいつもより遅起きで起床。
みんなはやくよくなれ!
妻には申し訳ねぇ協力しなければ。
#クループ

mi-moマム
関連検索ワード