人気

あたーた
クリストファー・ノーラン監督の作品全部いいよね😀
#映画 #オッペンハイマー #クリストファー・ノーラン #GRAVITY映画部


ゆうのすけ
ダンケルクを観た。
わぁ、面白くなかったー!
序盤は圧倒的に説明不足で乱暴にすっ飛ばされたのに、終盤ターンテーブルのスクラッチのように時間をちょっと戻してエピソードをのりしろみたいに繋いでいくのがリズム悪くて没入できない。
細かい描写も戦争映画あるあると、飛行機描写あるあるが多く感じられてなんか煩わしい。
映像はお金がかかってるのはよくわかるんだけど…。
#ゴールデンウィーク
#クリストファー・ノーラン
#ダンケルク
#サブスクリプション
#UNEXT

みずいろ
かっこいいなぁ
#イケおじ
#クリストファー・ノーラン
#キアヌ・リーブス
#マッツ・ミケルセン
#映画




ハゲデブキモおぢさん
オッペンハイマーは中学校一年の頃から興味を持って書籍を漁って調べまくって、課題学習などで扱い、後に大学卒論にも取り入れた。
#テネット を久しぶりに見たらオッペンハイマーがセリフに出ていることに気づいた。
ここから書き進めると朝になりそうなので、今日はここで強制終了😆

ふばだい
いまだとちょっと古くさくかんじるかもやけど
#アマプラ
#クリストファー・ノーラン

ふばだい
あと、ノーランのボルヘス愛も
#アマプラ
#クリストファー・ノーラン

ふばだい
初めて勝手にしやがれを観たときの気分が味わえる
#アマプラ
#クリストファー・ノーラン

Ocean
映画オッペンハイマーと解説のYouTube動画を見ていると、表現がドイツのメルケル前首相を思い出しました。
感情を沸き起こすような扇動的な表現をしないで、そこは控えめに話を進める。
メルケル前首相も物理学者出身なのと、ヒトラーの全体主義の反省からそうしていたそうです。
映画オッペンハイマーの原爆以外のもう一つのテーマにも合致しているような。
メルケル前首相は尊敬する女性の一人です。
いろいろ楽しめそうで、もう一度映画館で見たり、以前のノーラン監督の映画も見てみたいです。

うざみ
#クリストファー・ノーラン



fakememory
なんで未見だったの私?
ノーラン入門編にオススメの小品
バカっぽい映画を捜索してたのに
気づいたらこちらを見ていました。
フォロウィングってカッコ良さげですが
要は尾行、、、
街で見た赤の他人を尾行する趣味を持った
作家志望の男が、尾行してた男に気づかれて、、、
そしたらなんとその男は空き巣。
しかも金目のものよりも他人の生活を覗き見することが好きみたいで、、、って、同類やん[冷や汗]
さてどうなっちゃうんでしょうね
って話ですが、そこはノーラン監督
各シーンが順序入れ替えて出てくるので、
もう、頭がこんがらがる[目が回る]
普通はこう言うサスペンスって、「謎」が提示されて、謎解きしていくわけですが、この映画は何が謎なのかもわからない、どこへいくのかもわからない。それでいて、観客はほったらかされるわけでもなく、よくわからないのに惹きつけられていく、、そう言う不思議さがthat'sノーラン[大笑い]
この先のノーラン作品全てのエッセンスが詰まっているような映画です🎬
メメントが難しくて諦めた方、ここからやり直せば大丈夫かも、最後にスッキリ謎が解けます。
70分という短尺も好印象です❗️
#fakeの映画館
#映画
#夏休み
#クリストファー・ノーラン

もっとみる 
関連検索ワード