共感で繋がるSNS
人気
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 11

ハイキュー!!

ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。
部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」と異名 を取る天才プレイヤー、影山飛雄に惨敗。
リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、何とそこにはにっくきライバル、影山の姿が!?
青春のヒリヒリもイライラワクワクも詰め込んで、熱血青春バレーボール物語、いざ開幕!

放送時期
2014年春アニメ
制作会社
プロダクションI.G
主題歌
≪OP≫SPYAIR 『イマジネーション』 、スキマスイッチ『Ah Yeah!!』≪ED≫NICO Touches the Walls 『天地ガエシ』、tacica『LEO』

キャラクター:キャスト
日向 翔陽:村瀬歩
影山 飛雄:石川界人
澤村 大地:日野聡
菅原 孝支:入野自由
田中 龍之介:林勇
東峰 旭:細谷佳正
西谷 夕:岡本信彦
月島 蛍:内山昂輝
山口 忠:斉藤壮馬
縁下 力:増田俊

原作:古舘春一 /集英社「週刊少年ジャンプ」連載
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:千葉崇洋、海谷敏久
アクション設定:甲斐泰之
美術設定・美術監督:立田一郎
音響監督:菊田浩巳
撮影監督:中田祐美子
CGディレクター:田村和弘
色彩設計:佐藤真由美
編集:植松淳一
音楽:林ゆうき、橘麻美

#アニメ #もんきー #そこアニ #ハイキュー #プロジェクションIG #スポーツ
GRAVITY

イマジネーション

SPYAIR

GRAVITY10
GRAVITY93
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 11-3

ハイキュー!! サードシーズン
烏野高校 VS 白鳥沢学園高校

「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。
かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂"の舞台。
春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。
インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、
さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームとの合同合宿だった。
迎えた春高予選。
一度は封印した日向と影山の「変人速攻」もさらなる進化を見せ、個々の歯車が噛み合い、チーム全体が動きだし、烏野は並み居る強豪を打ち破っていく。
そして宮城県代表決定戦準決勝で再び立ちはだかった、宿敵・青葉城西。
因縁の相手を前に一歩も譲らぬ攻防を繰り広げ、試合は総力戦にもつれ込んでいく。
ぶつかり合うプライドとプライドの果て、
体力の限界を超えた激戦を制したのは、烏野高校だった。
全国まで、あと一つ。
対するは絶対王者、白鳥沢学園高校。超高校級エース・牛島若利を擁する県内最強のチーム。激闘を制し、春への切符を掴むのは一校のみ。
烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
今、烏野高校最大の挑戦が始まる――!

放送時期
2016年秋アニメ
制作会社
プロダクションI.G
主題歌
≪OP≫BURNOUT SYNDROMES『ヒカリアレ』≪ED≫NICO Touches the Walls『マシ・マシ』

日向 翔陽 CV:村瀬歩
影山 飛雄 CV:石川界人
澤村 大地 CV:日野聡
菅原 孝支 CV:入野自由
田中 龍之介 CV:林勇
東峰 旭 CV:細谷佳正
西谷 夕 CV:岡本信彦
月島 蛍 CV:内山昂輝
山口 忠 CV:斉藤壮馬
縁下 力 CV:増田俊樹
清水 潔子 CV:名塚佳織
谷地 仁花 CV:諸星すみれ
武田 一鉄 CV:神谷浩史
烏養 繋心 (第1話~第8話) CV:田中一成
烏養 繋心 (第9話~第10話) CV:江川央生
牛島 若利 CV:竹内良太
天童 覚 CV:木村昴
五色 工 CV:土屋神葉
白布 賢二郎 CV:豊永利行
大平 獅音 CV:丹沢晃之
瀬見 英太 CV:寺島拓篤
山形 隼人 CV:福田賢二
川西 太一 CV:大森大樹
鷲匠 鍛冶 CV:中尾隆聖

#アニメ #ハイキュー #ゴミ捨て場の決戦 #スポーツ #もんきー
GRAVITY

ヒカリアレ [アニメバージョン]

BURNOUT SYNDROMES

GRAVITY
GRAVITY83
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 51

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公“じんたん”。ギャル友達に流され気味の“あなる”。進学校に通う“ゆきあつ”と“つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる“ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女“めんま”。ある日、“お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも“めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染たちは再びかつてのように集まりはじめる。

制作会社
A-1 Pictures
話数
11話
主題歌
≪OP≫Galileo Galilei『青い栞』
≪ED≫本間芽衣子(茅野愛衣)・安城鳴子(戸松遥)・鶴見知利子(早見沙織)『secret base ~君がくれたもの~』

キャラクター:キャスト
じんたん(宿海仁太):入野自由
めんま(本間芽衣子):茅野愛衣
あなる(安城鳴子):戸松遥
ゆきあつ(松雪 集):櫻井孝宏
つるこ(鶴見知利子):早見沙織
ぽっぽ(久川鉄道):近藤孝行

スタッフ
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
音楽:REMEDIOS
美術監督:福島孝喜
色彩設定:中島和子
撮影・CG監督:那須信司
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
アニメーションプロデューサー:岩田幹宏

#アニメ #そこアニ #もんきー #あの花 #岡田麿里
GRAVITY

青い栞

Galileo Galilei

GRAVITY5
GRAVITY63
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 56

魔法少女まどか☆マギカ

市立見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどかは、ある日不思議な夢を見る。そこは少女が魔法で戦う異世界。その少女の戦いを目撃する自分と、謎の白い生物に「僕と契約して魔法少女になってほしい」と告げられる夢であった。翌朝、見滝原中学へ転校してきたのはなんと夢で見た美少女の暁美ほむらだった。ほむらは、まどかに「魔法少女になってはならない」と警告する。
放課後、親友の美樹さやかとCDショップへ行ったまどかは謎の声に呼ばれ、ビルの一角へ迷い込む。そこで見たものは夢の中で見た生物キュゥべえの傷ついた姿と、それを殺そうとするほむらの姿だった。まどかとさやかは戸惑いつつも、当たり前の優しさからキュゥべえを助けるが、直後に今度は本当に異世界へ迷い込んでしまう。魔女の使い魔と称される化物達に囲まれた2人を救ったのは、同じ中学の3年生でキュゥべえと契約した魔法少女の巴マミだった。事後、改めてキュゥべえに「魔法少女になってほしい」と告げられたまどかとさやかは、思いがけない好機に興奮する。だが、それは2人が直面する様々な苦難の始まりであった。

放送時期
2011年冬アニメ
制作会社
シャフト
話数
12話
主題歌
≪OP≫ClariS『コネクト』
≪ED≫Kalafina『Magia』

キャラクター:キャスト
鹿目まどか:悠木碧
暁美ほむら:斎藤千和
巴マミ:水橋かおり
美樹さやか:喜多村英梨
キュゥべえ:加藤英美里
佐倉杏子:野中藍

スタッフ
原作:MagicaQuartet
キャラクター原案:蒼樹うめ
監督:新房昭之
シリーズ構成・脚本:虚淵玄
キャラクターデザイン:岸田隆宏
シリーズディレクター:宮本幸裕
総作画監督:谷口淳一郎、高橋美香
アクションディレクター:阿部望、神谷智大
異空間設計:劇団イヌカレー
レイアウト設計:牧孝雄
美術監督:稲葉邦彦
美術設定:大原盛仁
色彩設計:日比野仁、滝沢いづみ
ビジュアルエフェクト:酒井基
撮影監督:江藤慎一郎
編集:松原理恵
音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎
音楽:梶浦由記

#アニメ #そこアニ #もんきー #まどマギ #魔法少女
GRAVITY

コネクト

ClariS

GRAVITY
GRAVITY53
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 76

機動戦士ガンダム 水星の魔女

その魔女は、ガンダムを駆る。 A.S.(アド・ステラ)122―― 数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。 名は、スレッタ・マーキュリー。 無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく

放送時期
2022年秋アニメ
制作会社
バンダイナムコフィルムワークス
話数
24話
OP1:「祝福」YOASOBI
ED1:「君よ 気高くあれ」シユイ
OP2:「slash」yama
ED2:「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド

キャラクター:キャスト
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン:Lynn
グエル・ジェターク:阿座上洋平
エラン・ケレス:花江夏樹
シャディク・ゼネリ:古川慎
ニカ・ナナウラ:宮本侑芽
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
デリング・レンブラン:内田直哉
サリウス・ゼネリ:斧アツシ
ヴィム・ジェターク:金尾哲夫
ニューゲン:勝生真沙子
ラジャン・ザヒ:花輪英司
ラウダ・ニール:大塚剛央
ロウジ・チャンテ:佐藤元
プロスペラ:能登麻美子
マルタン・アップモント:榎木淳弥
ヌーノ・カルガン:畠中祐
オジェロ・ギャベル:KENN
ティル・ネイス:天﨑滉平
リリッケ・カドカ・リパティ:稲垣好
アリヤ・マフヴァーシュ:島袋美由利
ノレア・デュノク:悠木碧
ソフィ・プロネ:井澤詩織
オルコット:三上哲

スタッフ
企画・制作:サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:小林寛
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里
メカニカルデザイン:JNTHED/海老川兼武
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥
副監督:安藤良
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
コンセプトアート:林絢雯
テクニカルディレクター:宮原洋平
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂
玉盛順一朗/上津康義
美術監督:佐藤歩
色彩設計:菊地和子
音響監督:明田川仁

#アニメ #そこアニ #もんきー #ガンダム #水星の魔女
GRAVITY

祝福

YOASOBI

アニメの星アニメの星
GRAVITY1
GRAVITY43
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ71

蟲師

「蟲」(むし)は作者の創作であり、我々が一般的に知っている「虫」いわゆる「昆虫」ではない。「蟲」とは、我々の世界でいえば幽霊や妖怪のような存在がそれにあたり、霊能力者を「蟲師」(むしし)という「蟲」専門の医者、かつ研究者、退治者としている。
時代設定については「鎖国を続けた日本」、もしくは「江戸期と明治期の間にある架空の時代」といった所との事。ゆえに作中においては、登場人物は主人公を除いて全員和装をしており、登場する風景も日本の原風景を思い起こさせるようなノスタルジックなものとなっている。
本作は、「蟲師」である主人公ギンコが「蟲」により引き起こされる様々な謎を解き明かしていく物語であり、基本的に一話完結で物語が構成されている。

放送時期
2005年秋アニメ
制作会社
アートランド
話数
26話
主題歌
≪OP≫Ally Kerr『The Sore Feet Song』

キャラクター:キャスト
ギンコ:中野裕斗
語り:土井美加
化野:うえだゆうじ
淡幽:小林愛

スタッフ
原作:漆原友紀
監督・シリーズ構成:長濱博史
脚本:桑畑絹子、伊丹あき、山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
美術監督:脇威志(GREEN)
音楽:増田俊郎
音響監督:たなかかずや

#アニメ #そこアニ #もんきー #蟲師
GRAVITY

The Sore Feet Song

Ally Kerr

アニメの星アニメの星
GRAVITY2
GRAVITY36
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 36

CLANNAD -クラナド-

校門までの長い坂道。高校3年生の岡崎朋也は坂道を見上げてため息をつく。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になっていた。いつものように坂道を見上げる朋也の前に、同じように坂道を見上げる少女の姿があった。「この学校は好きですか」これが朋也と渚の出会いだった・・・

放送時期
2007年秋アニメ
制作会社
京都アニメーション
主題歌
≪OP≫eufonius『メグメル -cuckool mix 2007-』≪ED≫茶太『だんご大家族』

キャラクター:キャスト
岡崎朋也:中村悠一
古河渚:中原麻衣
古河秋生:置鮎龍太郎
古河早苗:井上喜久子
芳野祐介:緑川光
藤林杏:広橋涼
藤林椋:神田朱未
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中藍
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
春原陽平:阪口大助
相楽美佐枝:雪野五月
宮沢有紀寧:榎本温子

スタッフ
監督:石原立也
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美
美術監督:篠原睦雄
色彩設計:竹田明代
撮影監督:山本倫
設定:高橋博行
音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎
音楽:折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准

#CLANNAD #アニメ #もんきー #そこアニ #クラナドは人生
GRAVITY

時を刻む唄(『CLANNAD ~AFTER STORY~』より)

真島聡史

アニメの星アニメの星
GRAVITY5
GRAVITY33
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 9

僕だけがいない街

漫画家としてデビューするも、いまひとつ結果を出せず毎日を過ごす青年・藤沼悟。
彼は、彼の身にしか起こらない、ある不可思議な現象に不満を感じていた。
「再上映(リバイバル)」。
何か「悪い事」が起こる直前まで時が巻き戻される現象。
それは、その原因が取り除かれるまで何度でも繰り返される。
……まるで、誰かに「お前が防げ」と強制されているかのように。
しかし、ある日起きた事件をきっかけに、その現象に大きな変化が訪れる。
自らの過去に向き合う時、悟が目撃する真実とは?
そして、悟の未来は――?

放送時期
2016年冬アニメ
制作会社
A-1 Pictures
主題歌
≪OP≫ASIAN KUNG-FU GENERATION『Re:Re:』≪ED≫さユり『それは小さな光のような』

キャラクター:キャスト
藤沼悟:土屋太鳳、満島真之介
雛月加代:悠木碧
片桐愛梨:赤﨑千夏
ケンヤ:大地葉
ヒロミ:鬼頭明里
オサム:七瀬彩夏
カズ:菊池幸利
白鳥潤:水島大宙
藤沼佐知子:高山みなみ
八代学:宮本充

原作:三部けい(ヤングエース連載)
監督:伊藤智彦
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
色彩設計:佐々木梓
美術監督:佐藤 勝
美術設定:長谷川弘行
撮影監督:青嶋俊明
CG監督:那須信司
編集:西山茂
音楽:梶浦由記
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:A-1 Pictures

#アニメ #もんきー #そこアニ #僕だけがいない街 #リバイバル

GRAVITY

Re:Re:

ASIAN KUNG-FU GENERATION

GRAVITY4
GRAVITY31
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 69

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

人気のVRMMO「NewWorld Online」に超大型新人現る!?あらゆる攻撃を無効化し、致死毒スキルでモンスターもプレイヤーも徹底蹂躙! 異常な戦いぶりから「歩く要塞」とも「ラスボス」とも呼ばれるそのプレイヤーの正体は、ただの美少女初心者だった!何を隠そうこのメイプルは、友人のサリーに勧められてゲームをスタートさせたばかり。ゲーム知識に乏しく、ステータスポイントをVIT(防御力)に極振りしてしまい、最初はザコモンスターにすら翻弄される始末だったが……。痛っ……くない!?モンスターにどつき回されてもダメージゼロ、さらには運良く一撃必殺のカウンタースキルまで手に入れてしまう! ひと癖もふた癖もある仲間たちも加わり、ますます成長していくメイプル。ノーダメージな大冒険が幕を開ける!

放送時期
2020年冬アニメ
制作会社
SILVER LINK.
話数
12話
主題歌
《OP》純情のアフィリア『究極アンバランス!』《ED》佐々木李子『Play the world』

キャラクター:キャスト
メイプル:本渡楓
サリー:野口瑠璃子
カスミ:早見沙織
カナデ:新井里美
マイ:加隈亜衣
ユイ:諏訪ななか
クロム:杉山紀彰
イズ:佐藤聡美

スタッフ
原作:夕蜜柑
キャラクター原案:狐印
監督:大沼心、湊未來
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:平田和也

#アニメ #そこアニ #もんきー #痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います #メイプル
GRAVITY

究極アンバランス!

純情のアフィリア

アニメの星アニメの星
GRAVITY4
GRAVITY30
もっとみる
新着
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 78

がっこうぐらし!

学校に寝泊まりしちゃおうという学園生活部。シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、おっとりした顧問のめぐ姉らに囲まれた丈槍ゆきの瞳に映る幸せな“日常”はしかし……!? 千葉サドル×海法紀光(ニトロプラス)の強力タッグが贈る注目作。

放送時期
2015年夏アニメ
制作会社
ラルケ
話数

主題歌
≪OP≫学園生活部『ふ・れ・ん・ど・し・た・い』
≪ED≫黒崎真音『ハーモナイズ・クローバー』

キャスト:キャラクター
丈槍由紀:水瀬いのり
恵飛須沢胡桃:小澤亜李
若狭悠里:M・A・O
直樹美紀:高橋李依
佐倉慈:茅野愛衣
太郎丸:加藤英美里
祠堂圭:木村珠莉

スタッフ
原作:海法紀光
監督:安藤正臣
脚本プロデュース:ニトロプラス
シリーズ構成:海法紀光(ニトロプラス)
キャラクターデザイン:飯塚晴子
脚本:海法紀光、小太刀右京、桜井光、東出祐一郎、深見真、三輪清宗、森瀬繚
総作画監督:黒澤桂子、飯野誠
プロップデザイン:市川美帆
かれらデザイン:廣瀬智仁
色彩設計:南木由実
撮影監督:芹澤直樹
美術監督:横山淳史(草薙)
美術設定:金平和茂(草薙)
CGIディレクター:西入俊雄(ラークスエンタテインメント)
音響監督:明田川仁

#アニメ #そこアニ #もんきー #がっこうぐらし #1話の衝撃
GRAVITY

ふ・れ・ん・ど・し・た・い

学園生活部

アニメの星アニメの星
GRAVITY5
GRAVITY72
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 77

推しが武道館いってくれたら死ぬ

岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、声の限りを尽くして推しの名前を叫ぶその姿はオタク仲間の間で伝説と呼ばれ、誰もが一目置く存在となっていた。『いつか舞菜が武道館のステージに立ってくれたなら...死んでもいい!』そう断言する伝説の女・えりぴよのドルオタ活動は、アイドルもオタクも巻き込んで今日も続く...!

放送時期
2020年冬アニメ
制作会社
エイトビット
話数
12話
主題歌
《OP》ChamJam『Clover wish』
《ED》えりぴよ(CV.ファイルーズあい)『♡桃色片想い♡』

キャラクター:キャスト
えりぴよ:ファイルーズあい
市井舞菜:立花日菜
五十嵐れお:本渡楓
松山空音:長谷川育美
伯方眞妃:榎吉麻弥
水守ゆめ莉:石原夏織
寺本優佳:和多田美咲
横田 文:伊藤麻菜美
くまさ:前野智昭
基:山谷祥生
玲奈:市ノ瀬加那

スタッフ
原作:平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」
監督:山本裕介
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:下谷智之、米澤優
サブキャラクターデザイン:西畑あゆみ
CGディレクター:生原雄次
色彩設計:藤木由香里
美術監督:益田健太
美術設定:藤瀬智康
撮影監督:浅村徹
編集:内田恵
音響監督:明田川仁

#アニメ #そこアニ #もんきー #推しが武道館いってくれたら死ぬ #アイドル


GRAVITY

Clover wish

ChamJam

アニメの星アニメの星
GRAVITY
GRAVITY59
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 75

かぐや様は告らせたい
~天才たちの恋愛頭脳戦~

家柄も人柄も良し!!将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!!プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、"如何に相手に告白させるか"ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!!新感覚"頭脳戦"ラブコメ、開戦!!

放送時期
2019年冬アニメ
制作会社
A-1 Pictures
話数
12話
主題歌
《OP》鈴木雅之『ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花』
《ED》halca『センチメンタルクライシス』

キャラクター:キャスト
原千花:小原好美
石上優:鈴木崚汰
早坂愛:花守ゆみり
柏木渚:麻倉もも
男子生徒:八代拓
白銀圭:鈴代紗弓
白銀の父:子安武人
ナレーション:青山穣

スタッフ
原作:赤坂アカ
監督:畠山 守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:八尋裕子 矢向宏志 針場裕子
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:岡﨑正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川仁

#アニメ #そこアニ #もんきー #かぐや様は告らせたい #ラブコメ
GRAVITY

ラブ・ドラマティック

白銀御行(CV:古川慎),四宮かぐや(CV:古賀葵)

アニメの星アニメの星
GRAVITY
GRAVITY32
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 74

斉木楠雄のΨ難

高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!

放送時期
2016年夏アニメ
制作会社
EGG FIRM / J.C.STAFF
話数
24話
主題歌
OP1:「青春は残酷じゃない」花江夏樹
OP2:「最Ψ最好調!」でんぱ組.inc
ED1:「Ψです I LIKE YOU」でんぱ組.inc
ED2:「こころ」花江夏樹

キャラクター:キャスト
斉木楠雄:神谷浩史
燃堂力:小野大輔
海藤瞬:島﨑信長
灰呂杵志:日野聡
鳥束霊太:花江夏樹
照橋心美:茅野愛衣
夢原知予:田村ゆかり
斉木國春:岩田光央
斉木久留美:愛河里花子
目良千里:内田真礼
窪谷須亜蓮:細谷佳正
照橋信(六神通):前野智昭
蝶野雨緑:森久保祥太郎

スタッフ
原作:麻生周一
監督:桜井弘明
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:音地正行
音楽:斉木ックラバー

#アニメ #そこアニ #もんきー #斉木楠雄のΨ難
GRAVITY

青春は残酷じゃない

花江夏樹

アニメの星アニメの星
GRAVITY1
GRAVITY49
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 73

呪術廻戦

少年は戦う――「正しい死」を求めて。辛酸・後悔・恥辱。人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む。呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く。そして、呪いは呪いでしか祓えない。驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い"に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指"を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう。呪いである“両面宿儺"と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……。呪いを祓うべく呪いとなった少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす――。

放送時期
2020年秋アニメ
制作会社
MAPPA
話数
一期:24話
二期:23話
主題歌
《OP01》Eve『廻廻奇譚』
《OP02》Who-ya Extended『VIVID VICE』《ED01》ALI『LOST IN PARADISE feat. AKLO』《ED02》Cö shu Nie『give it back』

キャラクター:キャスト
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
禪院真希:小松未可子
五条悟:中村悠一
家入硝子:遠藤綾
夏油傑:櫻井孝宏
天内理子:永瀬アンナ
伏黒甚爾:子安武人
庵歌姫:日笠陽子
冥冥:三石琴乃
夜蛾正道:黒田崇矢
黒井美里:清水理沙
孔時雨:安元洋貴
灰原雄:梶原岳人

スタッフ
原作:「呪術廻戦」芥見下々
監督:御所園翔太
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史 小磯沙矢香
副監督:愛敬亮太
美術監督:東潤一
色彩設計:松島英子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:石川大輔(モンスターズエッグ)
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳圭介
音楽:照井順政
音響監督:えびなやすのり
音響制作:dugout

#アニメ #そこアニ #もんきー #呪術廻戦

GRAVITY

廻廻奇譚

Eve

アニメの星アニメの星
GRAVITY
GRAVITY40
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 72

モブサイコ100

自己表現がヘタな超能力少年・影山茂夫、通称・モブ。
普通の生き方にこだわり、超能力を封印しているモブだが、感情が昂り、その数値が100になったとき、彼の身に何かが起こる!
インチキ霊能力者、悪霊、謎の組織……モブを取り巻く様々な人に囲まれて、彼はいったい何を思い、何を選ぶのか?

放送時期
2016年夏アニメ
制作会社
ボンズ
話数
12話
主題歌
≪OP≫MOB CHOIR『99』
≪ED≫ALL OFF『リフレインボーイ』

キャスト:キャラクター
影山茂夫(モブ):伊藤節生
霊幻新隆:櫻井孝宏
エクボ:大塚明夫
影山 律:入野自由
花沢輝気:松岡禎丞
鬼瓦天牙:細谷佳正
米里イチ:藤村歩
暗田トメ:種﨑敦美
ツボミ:佐武宇綺

スタッフ
原作:ONE
監督:立川譲
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:亀田祥倫
音響監督:若林和弘
音楽:川井憲次

#アニメ #そこアニ #もんきー #モブサイコ100 #超能力バトル
GRAVITY

99

LANA

アニメの星アニメの星
GRAVITY2
GRAVITY37
もんきー

もんきー

本日のおすすめアニメ 70

Re:ゼロから始める異世界生活

コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

放送時期
2016年春アニメ
制作会社
WHITE FOX
話数
一期 25話
二期 26話
主題歌
≪OP≫鈴木このみ『Redo』、MYTH & ROID『Paradisus-Paradoxum』
≪ED≫MYTH & ROID『STYX HELIX』、エミリア(CV.高橋李依)『Stay Alive』

キャラクター:キャスト
ナツキ・スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依
ベアトリス:新井里美
ガーフィール・ティンゼル:岡本信彦
オットー・スーウェン:天﨑滉平
フェルト:赤﨑千夏
ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一
クルシュ・カルステン:井口裕香
フェリス:堀江由衣
ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア:堀内賢雄
アナスタシア・ホーシン:植田佳奈
ユリウス・ユークリウス:江口拓也
プリシラ・バーリエル:田村ゆかり
アル:関智一
リリアナ・マスカレード:山根綺
ヨシュア・ユークリウス:石毛翔弥
キリタカ・ミューズ:西山宏太朗
ハインケル・アストレア:津田健次郎
シリウス・ロマネコンティ:安済知佳

スタッフ
原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:大塚真一郎
監督:篠原正寛
シナリオ監修:長月達平
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:佐川遥
モンスターデザイン:千葉啓太郎
プロップデザイン:岩畑剛一 鈴木典孝
美術設定:青木薫(美峰)
美術監督:木下了香(美峰)
色彩設計:坂本いづみ(Atelier Pontdarc)
撮影監督:宮城己織(T2studio)
3Dディレクター:田中和平(FelixFilm)
編集:須藤瞳(REAL-T)
音楽:末廣健一郎
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデューサー:加藤晋一朗

#アニメ #そこアニ #もんきー #リゼロ
GRAVITY

Redo

Konomi Suzuki

アニメの星アニメの星
GRAVITY4
GRAVITY29
もっとみる