共感で繋がるSNS
人気
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『Gong cha 黒糖烏龍ミルクティー』

珍しく黒糖を使っているので買ってみました。

開封すると、ふわっと香る黒糖の香りがします。味の方は、ミルクティー感ある強めの黒糖といった感じになります。烏龍が控えめなのか味からはほぼ烏龍を感じません🧐
それと、私の舌がおかしいのか。飲んでいますと、だんだんナッツ系の飲み物を飲んでいるかのように錯覚しました🤪

ということで、今回の『烏龍』は現在セブンイレブンで販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#キリンビバレッジ
#烏龍
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY21
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『ドラえもんのしゅわもこソーダゼリードリンク』

今回ワクワクが止まらなく写真を後から撮るというこになりました😆

外蓋を外し、しゅわもこの元を取ります。すると、説明があります。ここで気を付けて欲しいのが1と2番⚠️
混ぜてからしゅわもこの素を入れないとそこまで混ぜる前にしゅわもこが吹きこぼれそうになります😅

ここで香りと味などになるのですが、香りはとてもソーダの香りをしていて良い香りです😊
次に味ですがしゅわもこの酸味と甘味がソーダゼリーに溶け微炭酸ソーダのような味わいとなっており美味しいです。

最後にしゅわもこに関してですが、最後まで残ります。飲むのが少し辛いです。あまり飲まないことをお勧めします😓

ということで今回の『しゅわもこ』ですが、ファミマで販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#ドラえもん
#ファミマ
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY18
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラを紹介していきます。
『ちゅらうみサイダー 沖縄県産アセロラ使用』

このサイダー無果汁とは表記されておりますが、一応、アセロラ果汁が0.1%ほど入っております🧐(小さい字でチョロっと😊)
※沖縄県の商品になります。

色は赤透明の液体で香りはアセロラジュース系の香りがします。
味はこちらもアセロラジュース系の味がします。それと、アセロラの酸味を感じます🤔

ということで今回の『サイダー』は確認してる範囲では、高速🅿️や観光施設で販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#沖縄ボトラーズ
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY16
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今日はコチラの商品を紹介していきます。
『鯛茶漬け風スープ 香る胡麻と柚子』

では、さっそく…?
そのまま飲めば良いのだろうか???😊

「ゴクリ…。」あれ??米は??🙁

どうやら飲む度に混ぜないと、お米がすぐに沈む様です。それと、混ぜる前に少し中身を減らしてから混ぜるのが良さそうです🤔

味になりますが、凄く美味しいです‼️😳
食感以外はあまり胡麻の感じはしませんが、出汁の効いた優しい味わいがお茶漬けと良く合います。そこに来る柚子の風味が更に良い味の引き立て役になっております❗️

コレを冬場にホットで、¥120で戴けるのは個人的に安く感じます。

そんな『めでたそうな』商品がDyDoの自動販売機で購入できますのでもし気になった人がおりましたら是非食べて?ん?🤔
飲んでみて下さい❗️🙇‍♂️

#DyDo
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY14
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『カルピス BLEND PREMIUM 贅沢3種いちご素材』

『謎の完熟いちご』、『あまおう』、『いちごさん』の3品種をブレンドしたカルピスの様です🤔

さっそく飲んでみると、
いちご🍓の甘さがフワッと口に広がった後、カルピスの酸味と旨みが広がります。まるで、2つの飲み物を1度に味わっている様な不思議な気持ちになります🧐

そんな『カルピス』が現在スーパーで販売されているところもありますので、もし気になりましたら購入してみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#Asahi
#カルピス
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY1
GRAVITY13
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟


今回はコチラの商品を紹介していきます。
『キッコーマン豆乳飲料 クッキー&クリーム』

いつもながら楽しませて下さる『キッコーマン』さんほんと大好きです😊

さっそく飲んでみると、
クッキー&クリームのあのココアクッキーとバニラの味を感じます。そして、後味に少しだけ豆乳感を感じはしますがとても美味しいです。
甘さもほど飲みやすいのがまた良い商品でもあります🤔

そんな『豆乳飲料』がコンビニやスーパーで販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#キッコーマン
#豆乳飲料
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY12
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラを紹介していきます。
『愛のスコール マンゴー🥭』

今回は少し前から販売されております。宮崎県産マンゴーのエキスを使った無果汁炭酸飲料になります🤔

香りはマンゴー🥭の熟した香りですね。
味は、マンゴーエキスだけで少しだけマンゴーのとろっとした様な喉ごしと旨みを再現してます。
又、スコールとの相性も良く、微炭酸でついついゴクゴク飲んでしまう美味しい商品となっています🧐

ということで。
今回ご紹介した『スコール』は現在DAISOで販売されているところもありますのでもし見かけた時は飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#DAISO
#Dairy
#スコール
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY10
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラを紹介していきます。
『こだわり喫茶の POPメロンソーダ ミックス プリンアラモード』

見た目緑色🟢の液体をしました「プリンアラモード」ですから普通のメロンソーダと勘違いする以外ではなかなか購入しないんじゃないかと思う危ない香りがしますね😊

という事で飲んでみ…。(ふわっ…。)
なんか、メロンソーダの中にうっすらとプリン🍮がいる香りがしました(笑
という事は期待できる味ですね‼️👍

あ、うん…。なるほど。

口の中にメロンソーダの味が広がったかと思った次の瞬間プリンに勢いよく制圧してくる感じですね🤔
飲み慣れてくるとメロンソーダ感が薄れプリンが強くなるのでプリン🍮味の炭酸飲料を飲んでいる感じになります🧐

ということで。
そんな『こだわり喫茶』ですが、現在スーパー販売しているのを見かけましたので気になった人がおりましたら是非飲んでみて下さい🙇‍♂️

#SUNTORY
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY6
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『MONSTER ENERGY ULTRA FANTASY RUBY RED』

前にリクエストを戴きましたモンスターエナジー11品の延長線上で紹介していきます🤔

さっそく飲んでいきます。

控えめなガラナドリンクの味はしますが、グレープフルーツの風味がします。ガラナがグレープフルーツの風味を引き立てる味わいでエナドリ系苦手な人も飲み易い商品だと感じます🤔

そんな『エナドリ』がコンビニで販売されておりましたので気になった人がいましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#モンスターエナジー
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY9
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『キッコーマン豆乳飲料 トロピカルフルーツ』

はい。わたくしの好きなキッコーマンです😊

さっそく飲んでいきましょう。

最初にりんご🍎とパイン🍍の爽やかな味が口の中に広がり、だいぶ遅れてパッションフルーツの味がします🤔
個人差があるとは思いますが、飲み慣れてくるとパッションフルーツが表に出てくる感じになります。

そんな『トロピカルな豆乳』が現在スーパーで販売されておりますので、気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#キッコーマン
#豆乳飲料
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY10
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『Lipton 黒糖ミルクティー』

最近、黒糖ミルクティー流行っているんですかね?🤔気になりますが置いといて。

さっそく飲んでいきます。

『⁉️』

めっちゃ黒糖しておりました。
してたけど、黒糖の後にミルクティーの優しい味わいがあります。
でも、飲む黒糖に近いので苦手な人は多いかもしれません😔

そんな『黒糖』ですが、現在スーパーやコンビニで販売されておりますのでもし気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#Lipton
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY9
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品の紹介をしていきます。
『CRAFT BOSS 悪魔の誘惑 ダブルショコラLatte』

これはショコラ関係の記載が原材料に無さそう😅と、思いつつ購入。
購入後に原材料を見ると…。やはり、ありません。『香料』と記載されているだけになります🤔

そうこうと思っていても仕方ありませんので、とりあえず飲みます。

口の中にカカオっぽさを感じた後に後味に来るコーヒー感。甘さも少し甘めではありますが飲み易い甘さでとても飲み易いです😊

で…。ダブルショコラって何?😅

『香料』としか表記されておりませんので深くは触れませんが美味しい飲み物です。

そんな『ダブル』らしい『ショコラ』ですが現在販売されているお店もありますので、もし見かけましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#SUNTORY
#BOSS
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY5
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『紅茶花伝 のむ ミルクティープリン』

この商品飲んでも良し👍、スプーン🥄ですくって食べても良し👍な商品になります。

紅茶花伝のミルクティーということでさっそくプリン🍮とドリンクの方を味比べしてみました。

確かに…。ミルクティー感はあるけど…🤨

紅茶花伝のミルクティー感は無いと感じます。おそらく有りはするのだろうけども、プリン🍮の卵🥚感が強く、味慣れしてくるとほぼ口の中が卵プリン🍮になるくらいに強いです🧐

紅茶花伝の名前を使っているのでもう少しその感じが欲しかったです。でも、このプリン🍮自体は口当たりも滑らかでとても美味しい商品です👍
あとは、量が多いので食べるタイミングを気を付けるくらいですね😊

ということでコチラの商品ファミマで販売されておりますのでもし気になった人がおりましたら食べてみてはどうでしょうか?

#コカコーラ
#紅茶花伝
#いろんなものを食べてみる
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY4
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回は先日紹介した『MOSTER ENERGY』の黄緑が漏れていたので紹介していきます。

11種類目『ULTRA PARADISE』
黄緑色透明の液体でりんご🍎系の炭酸飲料の様な香りがします。味もりんご🍎系の炭酸飲料の様な味がしますが、ガラナ系が強めな感じがします。
エナドリ系が苦手な人にはあまりお勧めはできない味かもしれないです🧐

#モンスターエナジー
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY6
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『CRAFT BOSS パインのフルーツオレ「甘熟」』

フルーツとは表記されておりますが、パイナップル🍍しかフルーツは使われておりません。

ということで、さっそく開けてみると。
パイナップル🍍の甘い香りが広がっていきます。
味の方は…。
パイナップル🍍の爽やかな甘みと酸味が口に広がり、乳成分のまろやかさで酸味を抑えているのか口当たりがとても良いです😊
ただ、少し甘いので甘いものが苦手な人にはあまりお勧めはできません😔

そんな『BOSS』ですが、残念なことにどこで販売されていたか忘れてしまいましたが、まだ販売されていると思いますので見かけました是非飲んでみて下さい🙇‍♂️

#SUNTORY
#BOSS
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY4
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『バナナオムレットソーダ』

チェリオの新商品なのかわかりませんが気になるのでとりあえず買って飲んでみることにしました。

香りは…。まあ、バナナ🍌ですよね😅
味は…。バナナオムレット🍌というか。オムレット感がわからなく、私にバナナソーダしか感じれませんでした😅

そんなバナナ🍌状態な私でありますが、コチラの商品、ローソンで販売されている場所がありましたので、もしかしたら販売されている場所もあると思いますのでもし見かけたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#チェリオ
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY4
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『MOGムGOOD!(もぐっと)ナタデココ&とろあまパイン』

『ム』が気になる方いるかもしれませんが、似た字や記号が見つからなかったので代用してます🙇‍♂️

マンゴー🥭も美味しかったですがパイン🍍はどうでしょうか🤔
ということで飲んでいきます。

とろっとした甘いパイン🍍の中に時々感じるナタデココに個人的に違和感を感じますが、とても美味しい飲み物だと思います😊
何故違和感を覚えたかと言うと、あまり慣れてない弾力のあまり無いナタデココを食べたからですね。それと、パイン🍍系にあまりナタデココの組み合わせを見ないからですね🤔

そんな商品が現在スーパーで販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#ITOEN
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY6
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回は残りの5種の
『MONSTER ENERGY』を紹介していきます。

6つ目『ULTRA PEACHY KEEN』
黄色透明の液体で甘い香りがします。味は桃🍑のような味がしますがそれらしい原材料は入っていないです。それと少し後味に人工甘味料の味がします🧐
(※こちらもエナドリ感がなく飲み易いので苦手な人も飲み易いんじゃないかと思います。)

7つ目『PIPELINE PUNCH』
ピンク透明の液体でみかんの様な香りがします。味は原材料を見る感じオレンジ🍊が強めに出ており、後味にパッションフルーツの酸味が残る味わいです。
(※こちらもエナドリ感がなく飲み易いので苦手な人も飲み易いんじゃないかと思います。)

8つ目『SUPER COLA』
茶色透明の液体で香りはあまりしないですね。
味の方はガラナとコーラどちらの味も感じます。ですが、どちらの味も主張が強いので味が喧嘩🤛している感じはあります。
そんな味ですが、慣れるとコーラを飲んでいる感覚が強くなるので少し飲み易い方かと思います🤔

9つ目『ULTRA VIOLET(ゼロシュガー)』
少しエナドリ感ある香りがします。
味は人工甘味料強めのクエン酸の味がしており少し酸っぱいです。色は紫透明の液体をしており、まるでベリー系を飲んでいるかのような錯覚におちます🤔

10(とお)『AUSSIE STYLE LEMONADE』
香りはレモン汁🍋の香りがしますね。
味はレモネード強めのクエン酸感がほんの少しある感じがします🤔
(※私の個人的な感想ですが、モンスターでコチラが1番飲み易いと思います。)

と、今回でモンスターエナジー10種類の紹介を終えたいと思います。

最後にですが、コメント欄にモンスターエナジーの紹介文も載せておきますので興味を持って頂けたらな。と思います🙇‍♂️

#モンスターエナジー
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY1
GRAVITY4
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラのエナドリをリクエストがありましたので紹介していきます。

『MONSTER ENERGY』5種類

1つ目に『ノーマル』から
ガラナベースの味わいにクエン酸?の味が少し加わった様な味ですね🤔
香りはザ・エナドリに近いけどもガラナドリンク系が少し強めの香りがします。
苦手な人はそこそこいる味かもしれません😔

2つ目に『ゼロシュガー』
ほぼノーマルと同じ香りと味わいではあるがノーマルよりガラナ系のパンチ🤛が控えめな感じがしますね🤔
それと、後味にではありますが人口甘味料の感じが口に残りますね。

3つ目に『ULTRA』
香りが薄く表現できないですね。
味はガラナ系の味を抑えてクエン酸と思われる味が強めに出てます。酸っぱさは感じない程度です🤔
(※エナドリ感がなく飲み易いので苦手な人も飲み易いんじゃないかと思います。)

4つ目に『PAPILLON』
黄色透明の液体で香りはあまりしないですね。
味は桃🍑ベースで少しトロミがあるように感じます。そのトロミを桃、マンゴー、バナナで出しているのかな?とは感じます🧐
それと後味にガラナ感を少し感じます。
(※コチラもエナドリ感がなく飲み易いので苦手な人も飲み易いんじゃないかと思います。)

5つ目に『MANGO LOCO』
香りはあまりしないですね。
味はマンゴー🥭ベースに後味にパイナップル🍍やあんずの味がし、少し酸味があります。
パイナップルとレモン、クエン酸の酸味かと思われます🧐
(※コチラもエナドリ感がなく飲み易いので苦手な人も飲み易いんじゃないかと思います。)

と、今回5種類の紹介をしました。明日も、もう5種類投稿を考えております。
これを見て下さった皆様、「エナドリが苦手だな。」って思っていたりと、してましたら是非参考にしてチャレンジして戴けたらな。と思います🙇‍♂️

#モンスターエナジー
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY1
GRAVITY3
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
MONTEUR×MORIYAMAから
『シュークリームラテ』

モンテール70周年を記念して作られたコラボドリンクのようです。

口当たりは滑らかでコーヒーとクリームの甘い味がしております。
確かモンテールだったと思うのですが、コーヒーのシュークリームがあったと思います。
そのシュークリームをそのままドリンクにした味がとても近いです。
もし、シュークリームを再現した味わいであるならばかなり再現度が高いと思われます🧐

そんなラテですが、現在ファミマで販売されておりますので気になった人がおりましたら是非飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

そういえば、守山って??😅
ちょっと調べておきます。

#MONTEUR
#MORIYAMA
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY3
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『Mt.RAINIER CAFFE LATTE メープル&ハニ〜しあわせYELL』

ドリンクに蜂蜜を使っているのは大抵のものは癖が強そう🤔ということで、購入してみました。

飲んでみると、意外といける味でした。
メープル感の薄い、カフェラテベースの味の中にハチミツ🍯の甘さがある味わいを感じます。そして、ほぼ感じないですがココナッツオイル🥥も入っている様です🤔

そんな『カフェラテ』が現在コンビニで販売されておりますので気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#マウントレーニア
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY8
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『キッコーマン豆乳飲料 プリン 甘さ控えめプリン風味』

キッコーマンさんいつもながらに興味のそそる味を出してくれますので大好きです😊👍

では、さっそくお味の方は?

あ、確かに控えめな甘さ🤔
例えるならプッチンプリンを少し甘さ控えめにした様な味になります。甘さが尖っていないのでとても飲みやすい飲み物となっております🧐

ということで今回ご紹介しました豆乳はスーパーで販売されているところもありますのでもし気になった人がおりましたら是非飲んでみて下さい🙇‍♂️

#キッコーマン
#豆乳飲料
#ポムポムプリン
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY2
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの飲み物を紹介していきます。
『蜜芋ブリュレ ミルク仕立て』

少し前から気になってはいたのですが忘れてて今頃の購入になってしまいました。

開けると焼き芋の様な甘い芋の香りが広がります。その香りの中に少しカラメルソースの香りが混じってます🤔

味わいは焼き芋などに生クリームを混ぜた様な少しとろみのある喉ごしで、焼き芋の甘みを飲んでいる感じになります。
それと後味にカラメルソース感も少しあります🧐

個人的には飲める方ですが、甘いのが苦手な人にはあまりお勧めできない甘さかもしれません😔

そんな『蜜芋』ですが、現在DyDoの自動販売機でHOTで販売されておりますのでもし気になった人がおりましたら飲んでみてはどうでしょうか?

#DyDo
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY3
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『FENTIMANS CURIOSITY COLA なつかしい味のコーラとジンジャーのベストマッチ』

原産国イギリスのコーラになります🤔

香りはあまりシナモンっぽい香りを感じないですね。
原材料を見てみると。香料としか表示されておらず、生姜🫚ベースに作られたコーラの様です🧐

味の方はシナモンが無いせいか少し物足りなさを感じはしますが生姜🫚の辛口な刺激と炭酸🫧が口に広がってはサッと口から引いていくサッパリとした感じがします。

私としては口の中からサッと消える感じが飲み易くて良く感じますが、物足りなさを感じる人もいるようです。

そんなコーラですが、スーパーで販売しているところもあるようですので見かけたら試しに飲んでみてはどうでしょうか?🙇‍♂️

#コーラ
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY2
えっきー🎣🐟

えっきー🎣🐟

今回はコチラの商品を紹介していきます。
『愛のスコール りんご 国産りんご果汁使用』

少し前からコンビニで販売されており、スコールの国産または県産シリーズです🤔

ラベル下に甘酸っぱいとはありますがそこまで甘酸っぱい感じはしません。
その代わり、りんご🍎の優しい甘みとスコールが甘みが良く合う微炭酸飲料となっております🧐
とても飲みやすいドリンクでついついゴクゴク飲んでしまいます😊

#Dairy
#スコール
#いろんなものを飲んでみる
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
関連検索ワード