人気

ニコ
一人暮らし暇なので初めてみました
映画みるのが好きで時々1人映画もします🎞
特にMARVELが好きです!洋画も邦画も好きです
最近原神にハマりだし初心者ですがこつこつ進めてます💪🏻
映画好きな人も原神好きな人もよろしくお願いします〜🤝🤝

しらたま3
サムの相槌打ちながらニコニコ話聞いてる所
凄く好き。
わかる人いるかい?
内容も凄く面白かった
#キャプテン・アメリカ
#MARVEL
#MCU
#映画


ロッティ🍨◌𓈒𓐍🍰𓈒
やっぱり私はMCUシリーズでキャプテンアメリカは好きです❤️🔥前任者の時も好きでしたが、今のキャプテンアメリカも良き🙆♀️黒人がキャプテンアメリカを名乗る意味の大きさ。血清を打たないものが背負う重圧。人間味溢れてて好きです。
あと予告でウィンターソルジャーがメインの映画もやるみたいで楽しみすぎる😆✨ドラマ観てから密かにウィンターソルジャーのバッキーが推せる‼️と感じてる私です🤭
MCUではワンダ推しですが、かつての敵が過去を背負いながら変わってく姿、少し陰がある感じが好きなのかも。
今後も楽しみだなぁ。
#GRAVITY映画部 #MCU #アベンジャーズ #キャプテンアメリカ



ポケット





りょりょりょ


Pepero
3/18(火)22時より、
音声ルーム『CINEMAizm.』にて、上記イベントを開催します!
MARVEL作品大好きな方、観てみたいけどどれから観ていいのか分からない方含めて大勉強会を開催します!
テーマとなるのは初期6作品。
『アイアンマン』
『インクレディブル・ハルク』
『アイアンマン2』
『マイティ・ソー』
『キャプテン・アメリカ ザ・ファーストアベンジャー』
『アベンジャーズ』
MARVEL好きの皆さま、そして初心者の皆さま!
ぜひぜひお待ちしております!!
#映画
#小さな幸せ
#MARVEL
#MCU







天パ
#マーベル#MCU#marvel#MARVEL

Pepero
『今さら聞けない!MCU大勉強会スペシャル』
phase:2
3/20(木)20時より、
音声ルーム『CINEMAizm.』にて、上記イベントを開催します!
MARVEL作品大好きな方、観てみたいけどどれから観ていいのか分からない方含めて大勉強会を開催します!
テーマとなるのは第2期6作品。
『アイアンマン3』
『マイティ・ソー ダーク・ワールド』
『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』
『アントマン』
MARVEL好きの皆さま、そして初心者の皆さま!
ぜひぜひお待ちしております!!
そしてそして!
3/20(木)22:00より
『インクレディブル・ハルク』
U-NEXT
Netflix
同時視聴も開催致します!
いつもと開催時間が違うので、お間違えの無きようお気をつけ下さい!
#映画
#小さな幸せ
#MARVEL
#MCU








B-Tetsu🧌
どうしても若干のネタバレ含むと思うので改行しておきます。
以下ド素人の駄文です。
・最初のいつものヤツをあんなふうにされたら
そりゃグッとくるものがあるよね😭
・ここ最近のMCU映画の中では面白かった
(徐ソニピク。スパイディが最高)
・中盤まではテンポ良く進んだけど拐われて
から推進力が無くなってしまったような…
・事情が事情だから仕方ないけど…やっぱり
主人公不在感が残っちゃった気がしました。
逆に準主役が多すぎというか…。
その割には群像劇という訳でも無くて…。
シュリちゃんとオコエのコンビ、しっくり
来てたからあのバディ感で押しきれなかった
かな?無理かな…?
・原動力が復讐???なので最後の戦闘が
全くノれなかったです。…って観点で観てた
けど、戦闘終盤で気が付きました。これ、
ヒーロー映画じゃないんですね。戦争映画
なんですよね。絶対的な正義が不在で、
どちらも正しくてどちらも間違ってる。
本当に現実世界で起こってる問題を間口を
広くして見せてくれたんだと思いました。
いろいろと考えさせられました。
・でも私はもっと分かりやすく、ティチャラの
意志を継いだ2代目パンサー登場!ババーン
!!!的な映画で良かったよ笑
・アイアンハートの要素…いらね。
・エムバク大好き
・まさかのキルモンガー
・極力チャドウィック色を消したかったんだな
じゃ無かったらあのシーンで出てるよな
それが出なかったってことは…
と思ってたら…あれはグッとくるものが…
・エンドテロップ中に帰ってる奴がそこそこ
居て「ププーっ!お前らマーベル映画見た
ことないのー?」って思ったら…。
以上駄文でした。lMAXレーザー3Dで観ました。でかいスクリーンで観てこその作品だと思いました。
#MCU
#ブラックパンサー

ash_alder
#アントマン
#mcu
#映画


ロ ウ 🍀
#GRAVITYお絵描き部 #MARVEL #MCU #ファルコン #アベンジャーズ

Captain America: Civil War - Main Theme (From Captain America: Civil War)

B-Tetsu🧌
個人的には、フェーズ4は…あんまり馬が合う作品が無かったので、フェーズ5に期待しておりました!最近は単館系に行くことが続いていたので久々のIMAXの画面でした。とてもデカく感じました。人間の慣れ感って、凄いですね。
以下、ネタバレ含むいつもの素人感想箇条書きです。
・これ、アントマン?
・なんつーか、身近なのに荒唐無稽な事が
起きるってーのがアントマンの魅力だと
思うんだけど終始量子世界の話で…違和感
・量子世界の生物、キモ笑
・量子世界の話だから、身近なものが
デカくなるギャグや小さくなったゆえの
身近なもので窮地に立つギャグがない
・上の理由でコメディ要素が少なかった気が…
・いつもの3人が出てこないし、元嫁も旦那も
出てこない。申し訳程度にFBIのアジア人と
アイス屋の店長が出てくるぐらい
・カーンは圧倒的で良き!今後の展開が
期待されちゃいます!😊
予告で見たとき「なんだこのオッサン。
サノスのようなオーラなしなしじゃん!
ラスボスで大丈夫?」って思ったけど全然
大丈夫!これは素直にごめんなさい!思った
私が悪かったです。
・モードック!!顔力!これも、予告に出てた
モードック微妙なかっこよさだったけど、
マスク外したときの正体!んで‥かお!笑
最後○○○ような感じだったけどアレで
○○○じゃないよね!また出てこなきゃやだ
・あらゆる可能性のアントマンが協力する
シーンあれは圧巻!!良き!
・ビルマーレーの登場シーン、あれ、
もったいなかったな…。前情報で出てくるの
知ってたし予告でも流れてたから…
知らないで正面アップで
「ビルマーレーでした!」ってなったら
驚きだったろうな。ふーん…って感じだった
・成長する部分…的なセリフの日本語訳、
あれは「のびしろ」って訳してほしかった笑
…と、勝手なこと言い出してます。
♪のびしろしかないわ♪
・娘可愛い笑
…一番書きたかったこと、文字制限になりそう。コメント欄に続き書きます
#MCU #アントマン

ぴ










ロッティ🍨◌𓈒𓐍🍰𓈒
一緒に観るために映画館行かなかったんだよね〜(*´ω`*)
#映画 #GRAVITY映画部 #MCU


B-Tetsu🧌
昨今のワタクシは、すっかり「MCU離れ」を起こしてましてね💦
むしろ大好きだったのに反転感情が高じて、特定作品以外はむしろ「アンチ」的な感じでもあります……。🙏
好きなシリーズはずっと好きだったりするんですけのね。
さて、「サンボル*」。
なんとなく予告編みて「あら?私のツボ的映画かしらん?」って思ったのですよ。「負け犬達のワンス・アゲイン」系なね😉
大大大好きな作品「GotG」味が有るのかなぁ!…と。
一般的な評判もよろしいようですし🫡
と言うことなのでね、感覚が狂っているのは私の方で、以降、MCUガチ勢の方はこの投稿に関しては「ソッ閉じ」して頂きたいのですが…。
決してつまらなくは無いんだけど、期待ハズレだったなぁ……期待値を高めにしすぎてしまったんスね…💦
以下、ネタバレも含みますし、文句も多めになります🙇♂🙇♂🙇♂
・エレーナさんは、安定した体格と酒ヤケ(?)した声が素敵でした!場末のスナックのチーママ感!笑
・バッキー、カッコよすぎス♥
バッキーってイケオジの自覚あるのね。「もうすぐオトせる」的なね🤭
・チームが出来上がってく感覚が希薄?嫌い同士がチームになって信頼していく筋書きが大事だと思うけど「脱出」って理由だけだとねぇ…なんか後付説明的なのも多かったし。
・「今ここで俺達が立ち上がらなきゃ!今までは駄目だったけど今、頑張らなきゃ」って感じも薄くて説明ゼリフが多く感じてしまったなぁ…
・最大のガッカリポイント…タスクマスターァァァァ!!!!!!😡😠👿
いやさ、監督のインタビューで「何が起こるか分からないサプライズ!」って言ってたけど…どっかで出てくるのん???って最後までノイズになってしゃーなかったよ。キャラに対する愛がないよね愛が!!😮💨
・最終バトル、幻覚の中で戦われてもなぁ…。現実世界がヤバイっつっても…そこは現実で肉弾戦やろうや…
・MCUといえばポストクレジットシーンだけど…なんか今回のは、メチャメチャ取ってつけたような宣伝に感じました…
グダグダ書いたけど…あくまでも個人的に思った事なので…🙏
期待してたからこそ…吐き出したかっただけです…🙏🙏🙏🙇♂🙇♂🙇♂
#サンダーボルツ #MCU #MARVEL






Thunderstruck

B-Tetsu🧌
このクジ、全部、歴代アイアンマンスーツxベアブリックなんです!実質ハズレナシじゃ無いですか!
自分が当たったのは、全部アタリの中でも更にアタリ気味のウォーマシン&パトリオットセットと最初のアベンジャーズからアイアンマン3までのマーク7!個人的には超絶アタリだと思っています😄😄😄
さて…ついでに、ウザウザ自分語り…。
今まで、インクレディブルハルクから始まったMCUシリーズ(勘違いしてる人が多いと思うけど日本公開順で)。
自分は「ガーディアンズオブギャラクシー3」までは、劇場公開全作品、映画館で観た!…というのを自慢に思っています!✌
でも、この前公開されていた「マーベルズ」は映画館では観ませんでした(今後も観ることは無いと思います)。
…俗に言う…「スーパーヒーロー疲れ」ってヤツなんですかね?もうMCUは卒業かなって思ってます。
あ!「デッドプール3」はメチャメチャ期待してますし絶対見るし、「ソニースパイダーユニバース(SSU)」は今後も追いかけます。
前述した「スーパーヒーロー疲れ」って言い回しは、こちらの責任みたいな感じがして、実はあんまり好きではなくて……実際、スパイダーバースも含めたスパイダーマンシリーズは今でもぜんぜんワクワクするし、GOTGは、本当に素晴らしい大団円を向かえたと思っています。
だからディズニーが舵を取ってる現MCUは単純に多作すぎてそれぞれ単体の質がメチャメチャ下がってる気がするんですよね。おもろない。なんだか、原作人気のまだ出てないキャラをエンドクレジット後にババーンと出してさえすれば、客は喜ぶんでしょ?…的なスタンスは…もう、いいんじゃないかな?…と思うのです。
マルチバースも最初はワクワクしたんだけど…それ言い出したら「何でもあり?」って気がしてしまって…。
(あれ?書いてて思ったんだけどスパイダーマンシリーズのマルチバースはワクワクするな…ようは扱い方なのかな?🤔)
ヒーロー物は、単純に困ってる人を助けて、悪を倒す!…で、いいんじゃないかなって最近は考えてたりするのです…😥
#MCU #SSU #アイアンマン #スパイダーマン

新着

戌
やさぐれてて心身ともに強くてカッコいいのにけっこう妹気質でお父さん子なエレーナ
自嘲的な皮肉屋だけど冷静で面倒見がいいお姉さんで、お茶目にも理解があるゴースト
粗暴で意地悪だけど貧乏くじ引きがちで、戦いでは我先に味方の盾になってくれるウォーカー
空気読めなくて喧しいけど男気とあったかい包容力に満ちた強くて優しいパパ·アレクセイ
相変わらず不器用だけど人生経験も戦闘経験も豊富で、カッコいい頼れる兄貴なバッキー
恐ろしく繊細で心もボロボロで、でも他人のためになら戦える勇気と強さを持ったボブ
観賞してから2日経ったけど、メンバー全員好きすぎてまだ余韻が消えない
配信前にもう一回見に行こうかな
#サンダーボルツ #MCU #マーベル #MARVEL


Nothing's Gonna Stop Us Now

ash_alder
ギャグ要素ありお涙ありとても面白かったです[大笑い]
タスクマスターそこで!?ってとてものインパクトで[びっくり] 笑
ファンタスティック4との繋がり、ドゥームス•デイとの繋がりが気になります
今後のMCUも楽しみです[笑う]
#映画
#MCU
#MARVEL
#サンダーボルツ



かつおぶし🐭🏰
最近のMCUで一番好きだった😊
今後が楽しみすぎる✨
バッキーかっこよすぎ!
#MCU #MARVEL #サンダーボルツ #映画 #友達募集


ダンマリ
とはいえもうちょっと何かやり方あるだろ
#MARVEL
#MCU


すけぼう
#サンダーボルツ
#MCU



戌
まさかの公式タイアップ動画だった
バッキーはししろん、個人的最推しのウォーカーがまさかのアキちゃん…!?と思ってたら一番パワー型のアレクセイがかなたそで草
#MCU #マーベル #ホロライブ


めがねを卒業できない
大阪にきました。この前神戸行った時もそうだったけど、エスカレーター右側に立つのが慣れない。
旅行には来ましたが、ネタバレを踏みたくないのでまずはTジョイ梅田でサンダーボルツ見ます。
#サンダーボルツ
#MCU #マーベル



戌
超感覚持ちだけどあくまで体は一般人であるマット、超人要素は高い身体能力だけのジェシカ、同じく能力がシンプルな怪力&防刃·防弾肌のルーク、必殺技持ち&カンフーの達人だけど体は一般人のダニー、元海軍の精鋭だけど100%ただの人間なフランクと、
誰一人として飛行とか超兵器とか巨人に変身するとかのアベンジャーズレベルの戦局をひっくり返せる能力を持っていないので(同じくサンダーボルツの面々も派手な力は無いけど、バッキーにウォーカーにアレクセイと、ルーク並みorそれ以上のフィジカルを持ってる超人メンバーが当たり前に複数いるので規模的に比較にならない)、そこが逆に
「街を守る等身大のストリートのヒーロー」
って感じがしていい
特にデアデビルに登場するマット&フランクは他3人みたいな身体能力バフがないから毎回1発で相手を仕留めることは出来ないし、普通に大怪我もすればピンチにもなるし、緊迫感があって非常にすきである
#MCU #マーベル
#デアデビル #パニッシャー
#ディフェンダーズ



戌
やっと見た
【以外ネタバレ全開】
Wikipediaみて第1話のネタバレを踏んでしまっていたことが心底悔やまれる…
その1話を見た時は、
まずデックス捜査官、シーズン3ラストで復活を匂わせられていたもののMCUネトフリ組の完全打ち切りで当初はこのドラマも設定一新される予定だったから諦めていたけど、原作通りブルズアイとして最凶最悪の形で開始早々匂わせ回収⇒めちゃくちゃあっさり退場処理されて、
何よりこれまで頑固で不器用なマットが孤独にならずに戦ってこれたシリーズ最大の功労者であるフォギーがあんなにあっさりいなくなって、案の定カレンとの仲もまた上手くいかなくなっちゃって、
え?「Netflixシリーズを踏まえたものにするため制作をやり直した」とは発表されたけど、第1話で過去シリーズからの転換とフラグ回収&清算&舞台一新の仕切り直し全部やるの…?って感じだった
で、仕切り直した割にシーズン3でやーっとフィスクとの長い長ーい戦いにケリがついたと思ったらまた同じようなこと繰り返すの?
あと、マットは毎シーズン悩みの種が変わるだけでいっつも悲惨な目にあって頑固に1人で突っ走って闇落ちしての繰り返しでもうこのパターンまたやるの?
いつになったらマットは成長するの?
これディズニーまたやっちゃった?
と思ったけど、
最終話で一気にこれまでに無い展開に向かって動き出した感じでワクワクしてきた
あとは何より!!!
やっぱジョン·バーンサルが演じるパニッシャーがほんと好きだし(レイ·スティーブンソンのウォーゾーンパニッシャーもよかったけど)、フランクは相変わらずヤバい人間ではあるけど、デアデビルS2からパニッシャーを経てだいぶ本来の優しい顔を見せる時が増えてきて嬉しい
カレンも大事な時にはちゃんと助けに来てくれるしシーズン毎に本当に逞しくなっているし、何よりもフランク&カレンっていうそれぞれ違う角度からデアデビルとしてのマットを理解している2人がいてくれてよかった
マット、カレン、フランク、救い様のないクズに成り下がったけどどうしても嫌いになれないデックス/ブルズアイと好きなキャラ勢揃いで、
色々思いつつも一気見しちゃったし、
ボーンアゲイン シーズン2 座して待つ
#MCU #マーベル
#デアデビル #パニッシャー


戌
#MCU #マーベル #映画


ゆうきゃん
サンダーボルツ楽しみぃ(((o(*゚▽゚*)o)))
#MCU #イラスト


yoyo_Uber
#marvel #Disney #MCU

たつ
#MARVEL
#MCU




依羅
熱が沸き上がってきて、キャストと役名(予想)書き連ねちゃったよwww
〜以下、錚々たる27名〜
クリス・ヘムズワース/ソー
ヴァネッサ・カービー/インビジブル・ウーマン
アンソニー・マッキー/キャプテン・アメリカ
セバスチャン・スタン/ウィンター・ソルジャー
レティーシャ・ライト/ブラックパンサー
ポール・ラッド/アントマン
ワイアット・ラッセル/USエージェント
テノッチ・ウエルタ・メヒア/ネイモア
エボン・モス=バクラック/シング
シム・リウ/シャンチー
フローレンス・ピュー/ブラック・ウィドウ
ケルシー・グラマー/ビースト
ルイス・プルマン/セントリー
ダニー・ラミレス/ファルコン
ジョセフ・クイン/ヒューマン・トーチ
デヴィッド・ハーバー/レッド・ガーディアン
ウィンストン・デューク/エムバク
ハナ・ジョン=カーメン/ゴースト
トム・ヒドルストン/ロキ
パトリック・スチュワート/プロフェッサーX
イアン・マッケラン/マグニートー
アラン・カミング/ナイトクローラー
レベッカ・ローミン/ミスティーク
ジェームズ・マースデン/サイクロップス
チャニング・テイタム/ガンビット
ペドロ・パスカル/Mr.ファンタスティック
ロバート・ダウニー・Jr/ドクター・ドゥーム
※キャスト発表はされたけれど、『サンダーボルツ*』で皆(タスキー以外)生き残りまーす、とは限らないからね……怖いね……
#MCU
#アベンジャーズ

もっとみる 
関連検索ワード