人気
たぬ
ゴニョゴニョ語(日本語字幕)か、
日本語吹替版[笑う]
どっちにしようか迷います( ̄~ ̄;)

ぎんぺ~
90点
まさに職人芸!クセになるコマ撮りワールドへようこそ
衝撃の前作「JUNK HEAD」からの4年、あのゴニョゴニョな世界が帰ってきました。
時代は前作から1000年以上も遡る。
そのせいかゴニョゴニョワードの中には割と聞き取れる言葉も多かった。
聞き間違いじゃなければ「あなたを解放する」という字幕がついてた言葉は「ラピュタ」で飛行石に力を与える呪文のようにも聞こえた(笑)
※「リテラトバリタウルスアリアロスバルネトリール」
全部じゃないかもだけも特に後半のワードはそう聞こえた(笑)
今回はそんな感じでゴニョゴニョワードが結構楽しかったな。
いくつかの章に分かれていて、先に進むにつれ伏線を回収していく作りはよく出来てる
最初は、?と思ったところも後々に回収され「なるほどな」と思わされる。
極力CGは使わずにほとんどをストップモーションで撮影。かの巨匠フィル・ティペットの「MAD GOD」にも引けを取らない堀監督の情熱により生み出された唯一無二の世界
ラストで主人公は遙かな時を過ごし、時が経つこと1000年以上。
次回は「JUNK HEAD」と地続きの「JUNK END」へと繋がっていく。
また3~4年待つことになるかもだけど、いくらでも待ちますとも😄
#JUNKWORLD #堀貴秀

TAKE
前作も同じですが初めの30分程は楽しくみてましたが何故か途中から睡魔に襲われ撃沈。
世界観やキャラクターなど結構好きなジャンルなのに何故か寝てしまう映画でした。
#映画観賞 #映画日記 #映画紹介 #JUNKWORLD #JUNKHEAD


ろびのわーる
2025年/日本/105分
ジャンル:SF/ファンタジー/アクション/ストップモーションアニメ
監督:堀貴秀
【あらすじ】
労働力として開発された人工生命体マリガンの反乱…そして停戦から230年後。地下世界の異変調査のため、かつて敵対した人間とマリガンのチームが結成される。目的地に向かう途中、彼らはカルト教団“ギュラ教”に襲われる。教団に狙われた人間トリスを守るため、護衛ロボットのロビンは応戦するが……。
【見どころ】
① 前作の1042年前の物語。
② ストップモーションアニメ。
③ 手仕事による舞台セット。
④ カルト教団との攻防。
⑤ 時空を超えた世界観の広がり。
⑥ ロビンとトリスの絆。
⑦ グロさと可愛さの融合。
⑧ 字幕の面白さ。
【感想】
前作の前日譚。今回は人間も登場。敵対していたマリガンと協定を結ぶところから始まる。
そして直後に第3の勢力“ギュラ教”の襲撃…と冒頭から目が眩むような展開。ちょっと置いていかれそうになるけど、キャラが濃いから助かる。
後半には更なる要素も加わり、時空を超えた壮大な展開に…世界観は広がったけど、いくつかの設定が追加されたことにより物語は複雑になった。
いや、でも正直なところそれが観たいんじゃない。前作みたいにもっと暗くてグロくてドロドロしたやつが欲しかった。
それでも映像は圧巻。ストップモーションアニメであることを忘れるほど滑らかな動きと没入感のあるカメラワーク…特にアクションシーンの迫力は今回も素晴らしかった。
ちなみに、日本の映画だけど字幕と吹替が選べるようになっていて、元の言語はこの物語の中の言葉。
でも全く意味不明かと言うとそうでもなくて、聞いたことのあるフレーズが次々と出てくる。むしろそっちの方が気になって字幕が入って来ない現象が起こる。
世界観を楽しみたい人は字幕が、ストーリーに集中したい人は吹替がオススメ。
#映画 #映画館
#JUNKWORLD #ジャンクワールド
#ストップモーションアニメ


たかたかたん
#JUNKWORLD
#映画


❄️こめ(◜௰◝)❄️
明日これ見てきます(◜ᴗ◝ )
#JunkWorld #JunkHead

KararaK
ゴニョゴニョ字幕版がオススメ👍🎬
#JUNKWORLD
#JUNKHEAD



gou🍮
#JunkWorld
#ストップモーションアニメ

もっとみる 
新着

ぴらふ
エンドロールの人が増えてて安心した!
#JUNKWORLD
#ロビンきゃわ

gou🍮
映画館熱が止まらない🎥
#JunkWorld
#映画館

もっとみる 
関連検索ワード
