人気

moka*🍮🐥
とても嬉しいです😭✨
御協力ありがとうございます😊
ぜひ、引き続き
#Gravity幸せRadio
⬆️こちらのタグをつけてのGravityで起きた幸せな出来事や嬉しい出来事教えてください🙏💦
トークルーム中にご紹介します!
あと、こういう企画があるよと広めてくれる方までいて、本当に嬉しい限りです!!!
ぜひみなさま御協力よろしくお願いしますू(ᴗ.ᴗू`)₎₎ෆ ペコリ
#音声ルーム企画応援団
#音声ルーム
#moka
#こん




moka*🍮🐥
9/1 「 Gravity幸せRadio 」
Gravityで起こった幸せな出来事、嬉しかった出来事を募集しております!
#Gravity幸せRadio
⬆️こちらのダグをつけての投稿をして頂けたらトークルーム中に読まさせていただきます!
ぜひ皆さま御協力よろしくお願いしますm(_ _)m
そして出演キャスト公開です!
ルーム主もゲストも関係なく
幸せを詰め込んだルームにしましょう!
#音声ルーム
#音声ルーム企画応援団
#こん
#moka





moka*🍮🐥
9月1日(木) 18:45~23時まで!
「Gravity幸せRadio」
Gravityが始まって約2年近く…
皆さんの起きた幸せな出来事ありますか?
良ければ#Gravity幸せRadio をつけて
幸せ話を投稿お願いします❤❤❤
皆さんのお便り読ませていただきます!
色んなルーム主、ゲスト、界隈関係なく
色んなGravityのトークルームを楽しんでる方々に
宇宙で1番美しく肯定的な幸せを、、、🍀
みんなで幸せで楽しいルームにしましょうね❤❤❤
#音声ルーム
#音声ルーム企画応援団
#こん
#moka



たゐこ
私がグラビティを始めた時、愚痴 悩み 失敗したこと などを書いて吐き捨てるゴミ箱のように使っていました。
だから友達も増やさないようにして、好きなことを好きなだけ思うように書いてはポイ。
失敗した絵をぐちゃぐちゃに丸めてゴミ箱に投げて、それでスッキリ!!
そんな気持ちでいたのに、グラビティの見ず知らずの人達ったら捨てたはずのゴミを拾って、開いて シワを伸ばして「ここがいいね」「これはこうしたらよかったね」「こんな気持ちで書いたのかな? 」なんて色んな事を言ってくれるんです。
ほんとにお節介。
そんな事されたら心地よくなっちゃうじゃない。
私を認められた気がして、ゴミ箱だと思っていた場所がいつの間にか私の居場所になりました。
大好きな友達も増えて、嬉しい投稿、楽しい投稿が増えました。
たくさんの人に巡り会えてグラビティをやっていてよかったと思います。私は幸せ。

𓏸𓐍🫧るん゚🫧◌
Gravityをやって幸せな事は
今私と仲良くしてくれる
お友達全員に会えたこと!
笑ったり泣いたり
バカなことも一緒に楽しんだり
知らなかった世界も知る事がでました。
皆と関わってると考えた方も変わり
ネガティブだった私は
ポジティブに捉えれるように
なりました😊本当に感謝しか
ありません!
グラ友さん私と出会ってくれて
ありがとうございます😊

たゐこ
グラビティの音声ルームに入るようになってからたくさんの人達に出会いました。
この際なのでもう少し書きます。
音声ルームに入り浸るようになったのは今年の3月からです。色々なルームに行って常に徘徊していました。
人気のルームに行けば よく会う人も出てきて、その中で「あ!たゐこさんだ!最近よく見かけますね!」と別の人のルーム内のチャットで声をかけてくれたのが『てぃーくりん。』でした。
そこから友達になり、てぃーくりんの音声ルームに行くようになり、共通の友達も増えて仲良くなりました。
てぃーくりんに特別に何かをしてもらった訳でもなくて、ただ 最初に声をかけてくれたあの一言で繋がることができた。それだけなんだけど、今のグラビティでの交友関係が築けたきっかけだと思っています。
てぃーくりんの友達を大切にする姿勢、誰とでも同じ目線で話そうとする所、みんなでルームを楽しみたいという気持ち、心遣い、ゆるゆると話す中にもちゃんと芯を感じれて尊敬しています。
この夏にはついにオフ会もできて、直接会うことが出来ました。
てぃーくりんの会いたい人に会わせてあげるお手伝いもできて、泣いて喜ぶてぃーくりんを見て嬉しくなって号泣してしまいました。
グラビティやっててよかったな こうやって人との繋がりができて嬉しいな思いました。
おてぃん愛してるよ。

ムム
こんこんこんばんは!
ムムと申します。いつも、えらい!って言ってくれて本当にありがとう!!こんさんには日々元気をもらっています。
わたしがGRAVITYを始めたのは、お仕事や人生にくたびれて、仕事に行けなくなって人と連絡を取るのも億劫な頃でした。
お仕事大好きだったはずなのに、しんどいことも他人に比べれば全然多くはないはずなのに、どうして身体が動かないんだろう?
人の命を救うために頑張りたいのに、どうしてもう自分は生きているのが苦しいな、消えて無くなりたいなって思ってしまうんだろう?
わたしじゃなきゃできないことなんていらないはずなのに、いざそうなれば悲しいな。
でも、だからこそ早く良くなって戻らなきゃ。
わたしみたいな役立たずでも少しでも力になりたい、それにわたしの居場所なんてどこにもないって思いたくない。
こんなわたしがGRAVITYに出会って、少しずつ人とお話しできるようになって、時々苦しさが衝動的に強くなって夜中に泣きながらルームで相談したり、誰かを助けたいのに自分の力が足りなくて結局自分がたくさんたくさん周りに助けてもらったり。感謝してもしきれません。
そして、お仕事を一旦手放したわたしに対しても、みんなはわたしの声や、人間性にいいねをしてくださって。そんなこと今までほとんどなかったから、わたしはわたしのままでいいんだなって、本当に心があったかくなりました。
そして何より、GRAVITYで出会ったたくさんのお友達と、投稿やDMのやり取りをしながら、音声ルームでのおしゃべりしながら、時には現実世界で過ごした時間は、本当にかけがえない宝物です。
そんな風に過ごした時間が、私を包み込んで、すっかり元気を取り戻すことができました。
今朝投稿したように、みんなからもらった言葉、みんなと過ごした時間ひとつひとつがわたしの最高の幸せで、ひとつひとつが心の灯火となってきらりと優しく光っています。
今日、わたしは自分の人生に改めて一歩踏み出しました。
とっても緊張したけれど、多くの人が優しく迎えてくれました。そして同時に重圧も感じました。
この重圧は時にもっと大きくなると思いますが、みんなから分けてもらった幸せを胸に、これからも誰かを救う羽になれるように日々を噛み締めて過ごしていきたいです。
もしリクエストできるならこれを。
君の街まで
もっとみる 
新着

鷹
久しぶりにもーりんさんの声が聞けたこと。

イチロク
SNSでは会社の人や友人と繋がっていて。
それが段々としんどくて。
何者でもない自分になりたくて。
グラビティを始めて、投稿して。
音声ルームで初めて深夜から朝5時まで相手に気を使いすぎずに楽しい事だけを共有する時間は物凄く素敵な時間だった。
だからと言って特別に仲良くなるわけでもない距離がとても心地良かった。
ありがとう、これからもよろしく。
知らない誰か。

なぎ
たくさんの人とお話をして、コミュ力を上げるぞ!という気持ちと、単なる興味で始めたGravity。
ただ、DMでお話するのも『どう返信したら正解なのかな』と不安になって、緊張して苦手で。
音声ルームに行っても、どうすれば正解なのかが分からなくて。
結局どの音声ルームにお邪魔しても聞き専。
たくさんの人と話すことがそもそも苦手なのかも?と思って5ヶ月ほどGravityから離れて放置していました。
そんな私がまたGravityに戻ってきたのは、
生まれつき聞こえない左耳のせいで将来なりたい職業になれなかったら…という不安と
たった1人のことで考えすぎて不安になりすぎちゃったから。
小さな不安がたくさん積み重なって押しつぶされたときに、ちょっとでもいいから心を軽くしたくて、誰にも言えなかったことを相談したくて、また戻ってきました。
そんな時、とある方が開いていたお悩み相談ルームに吸い込まれるように入って相談させていただいて。
その方が話聞いてくれたおかげで助かったし、
なによりもその方に相談しているときには声が震えなくて自分でもびっくりした。
毎回緊張して震えちゃうのに。
それから、その方のルームに何回も行くようになりました。
その人の声のおかげでゆっくり眠れるようにもなりました。
まだまだ、自分で音声ルームを立てる勇気すら出なくて当初の『コミュ力を上げる』目標は達成出来そうにないし、
その方のルーム以外は大抵聞き専だし。
でも、最近はこの短い間で出会えた『温かい人の声』を求めにここに来てる。
すごく幸せな理由でGravityに居れてる。
Gravityでたくさんの素敵な人に出会えた。
なんなら、悩んで不安になったおかげで素敵な人に出会えたので、不安になるのも悪いことじゃないなと最近は思ってます。
なぎは、これからも自分の歩幅でゆっくりと成長していこうと思ってます。
まだ高校生だ。本当になんでも出来る!
私とお話してくれるグラ友さんありがとうございます。いつも感謝しかないです。
そしてこれからもよろしくお願いします。
(気がついたら長文に…!ごめんなさい💦)
最後に、こんさん。いつも素敵なルームと幸せをありがとうございます。

たゐこ
こんこんに出会えた事も幸せのひとつ!
「今日も生きててとっても偉い!」
そんなこんこんの一言に対して
何よ!上から目線ね!!
あなたに褒められるためじゃないわよ
自分のために生きているのよ!!
なんて思ったりもしたけども
多分この言葉に反感があることも知った上で
こんこんはいつもみんなに言っていて
それでほんとに元気もらっている人
心が救われる人がたくさんいることを知って
素直じゃない私の心の狭さを痛感したわ。
誰かのためにやり続けることって たったの一言 言い続けるだけでも難しいと思うの
それなのに自分が辛い時も言い続けていて
あなたはどんなに広い心の持ち主なの?
最近はほかのお友達もみんな言っていて
この一言で幸せの連鎖が生まれて
何て素敵なんだろうって思うようになったよ
「今日も生きててとっても偉い」
「今日も生きててくれてありがとう」
そんな言葉を毎日かけてくれてありがとう。
こんこんがみんなの幸せを願うように
みんなもこんこんの幸せを願っているよ
愛しているよ。
もっとみる 
関連検索ワード