共感で繋がるSNS
人気
NeMu

NeMu

モンハンはあとでお友達と( ᐛ )ヒトカリ!
それまでリリーズの続き、どえらい所に降り立ってらぁ

#ENDERLILIES
GRAVITY1
GRAVITY24
ねこミサイル

ねこミサイル

#ENDERLILIES クリア!
マップ全部埋めてレベルは97でした٩( 'ω' )و!
ストーリー、キャラクター、BGM、ゲーム性、どれも満足のいく[神]ゲー!

その上でメトロイドヴァニアとしては取っ付きやすい難易度でオススメ!
ちょってグロい敵とか出るからそういうの苦手じゃなければぜひみんなにやって欲しい。

次は #ENDERMAGNOLIA もやってみよ〜٩( 'ω' )وたぶん #HollowKnight はクリアするの最後になるかな〜💦おれはやっぱホロウナイトのがムズイやw
GRAVITY5
GRAVITY10
NeMu

NeMu

とってもおもしろかった(*ᐛ*)ᒃ
次はENDER MAGNOLIA、数十年後の世界も楽しみ

#ENDERLILIES
GRAVITY1
GRAVITY9
ねこミサイル

ねこミサイル

ウルヴ倒したよ〜!

#ENDERLILIES
GRAVITY5
GRAVITY7
ねこミサイル

ねこミサイル

#ENDERLILIES ゆるゆるやって狂い騎士ウルヴまできた。ウルヴを仲間にできれば壁登りも解禁ぽいからまた探索範囲広がるなぁ。その後のヘニールも仲間にできたらだいたいアクション関係は揃うのかな。軌道が見えない溜め攻撃ズルいだろと苦戦してるはやく倒したい!

#HollowKnight もそうだけど勝てないボスに何度も挑んでパターン覚えて、スキルや装備見直しながら挑んで勝てた時の嬉しみがたまらん!
GRAVITY5
GRAVITY7
NeMu

NeMu

セーブからのこの広いスペース
ボスですやん( ᐛ )オモシロイ

#ENDERLILIES
GRAVITY
GRAVITY7
ねこミサイル

ねこミサイル

#ENDERMAGNOLIA 前作 #ENDERLILIES より難易度低めでUIもよりユーザーライクな感じになっててメトロイドヴァニア系入門としての敷居が低いと感じた。今ラスダンまできててエンディングは迎えてないけどストーリーもキャラも世界観もゲームシステムも前作同様素晴らしい✨
前作から今作でメインスキル(射撃系を除く)以外はレストポイントまでの回数制限アリだったのがなくなり、リキャストのもの以外は出しっぱなし、押しっぱなしで常時発動できるのオート、リピートのスキルが強すぎる!ヨルヴァンのドリル、リュサイのサンダー、ムニンのボム、ローナの重力波を垂れ流しておくだけでボスも瞬殺できちゃうw

ストーリーは前作では主人公以外は穢者(ゾンビみたいなの)になっててキャラのバックボーンは記憶を読み取って理解していく感じだったけど、今作は廃れていく国でまだ生きている人やホムンクルスになって自己を保っている人がいて会話もあるので違った没入感がある。
デクランはド外道変態ジジイだけどデクランを元にしたリュサイは美人のお姉ちゃんの人格者なところから、元々は立派な人物だったのかなとかもキャラの会話だけではないところからも想像できて楽しい。

古の民から奪った土地に建てられた国は果ての国、煙の国以外にも4つあるみたいだからまだ続編が出るのかな?と思うと期待が止まらない٩( 'ω' )و!
GRAVITY
GRAVITY6
ねこミサイル

ねこミサイル

ホロウナイトちまちま進めててやっと釘を最大まで強化して、囚われの芋虫たちをみんな助けた。ボスも少しずつ倒せてきてて、夢見の戦士以外はあと造反者の長とウームー、監視塔の騎士。
むずいけど何度も死んで自分のプレイスタイルから攻略法見つけて挑むの楽しい。
真エンディング見るのはまだまだかかりそうだから先にエンダーリリィズやってエンダーマグノリアもクリアしたいな。雰囲気めっちゃ儚げでキレイ…

#ホロウナイト #ENDERLILIES #ENDERMAGNOLIA
GRAVITY5
GRAVITY6
ゆゆ

ゆゆ

このゲーム1番最初のボスでつまづきました、、
ゲーム下手すぎて泣きたいです
#ENDERLILIES #ゲーム下手
GRAVITY1
GRAVITY6
もっとみる
新着
ねこミサイル

ねこミサイル

#ENDERLILIES の設定資料集を買った。まだ各キャラクターの美麗イラストや、本編では明かされなかったキャラクター同士の関係や感情とかまでしか読んでないけど尊く切ない…守り人姉妹シルヴァとシーグリッド、守り人の長グローアを想いながら気持ちを伝えられなかった御者ベイル、目を掛けられていたゲルロッドから騎士長の座と一緒に槍も受け継いでいたユリウス、国のために自分を殺して働くも暗部の長ということで敬遠されていたヘニールのことを信頼していたゲルロッド、精神的に孤独であった天才魔術師イレイェンは意気投合したフリーティアを救うためにファーデンとミーリエルと協力したものの、ファーデンの苛烈なやり方とは合わずに袂を分ってから2人の関係を知り複雑な感情になってたり…
穢者たちも穢者になる背景が知れてまた戦うのが辛くなるなぁとか…

#ENDERMAGNOLIA も設定資料集出たら絶対買う…!ENDERLILIESよりもゲーム内TIPSから考察するところが多いから気になっている。
GRAVITY
GRAVITY6
∞あはてぃ∞

∞あはてぃ∞

ENDERシリーズはゲームの世界観、音楽、イラスト…とにかく全ていいんです!
なんか突然、投稿したくなったので紹介がてら投稿します!笑
何回も遊んだけど、記憶を消してもう一度遊びたい…

#enderlilies
#endermagnolia
GRAVITY
GRAVITY1
ねこミサイル

ねこミサイル

#ENDERLILIES
騎士長ユリウス倒せた…!1番時間かかった。なかなか倒せなくて攻略サイト見たら「ここまできたならさほど苦戦せず倒せるだろう」って書いてあってマジかよ…ってなった…ヘニールは一発で勝てた。
GRAVITY
GRAVITY5
ねこミサイル

ねこミサイル

メインはゲルロッドとシルヴァちゃん、サブは花の魔女とシーグリッドちゃん強くて楽しい!次の次のボスのユリウスも鎧で槍でカッコいいからはやく使いた〜い٩( 'ω' )و

#ENDERLILIES
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる
関連検索ワード