共感で繋がるSNS
人気
けん

けん

今日は3.11
発生から5年後に開催された岩手国体での風景
5年経ってからもまだ仮設住宅もありと複雑な7日間の国体期間でしたね
幼少期に第二のおじいちゃん、おばあちゃんって思える方が岩手出身、老衰でその2人が亡くなった...次の年に国体が開催されこの空にその夫婦が
試合を観てくれたのでしょう。

そのおかげで初優勝
今年はその方達のお墓参りへ岩手に行きます
待っててね。

#311これからもできること
#311で学べる事
GRAVITY
GRAVITY43
みかん🍊🍊🍊

みかん🍊🍊🍊

#311検索はチカラになる
#311これからもできること
#地震 #震災

頑張れ東北
踏ん張れ北陸 
GRAVITY
GRAVITY23
きょとん

きょとん

黙祷。


これからもしまた大きな地震や災害がきても少しでも被害が少なくすみますように

#311これからもできること
GRAVITY
GRAVITY21
みんちゃ

みんちゃ

不安で苦しくて、でも泣くのを我慢したあの日。
もう会えなくなるんじゃないか、って。
だから会える時に会いに行く。会いたい時に会いに行くんだ。

#311これからもできること
GRAVITY1
GRAVITY18
s.

s.

今年も募金しました!



#東日本大震災から12年 #311これからもできること
GRAVITY
GRAVITY10
TAKA

TAKA

今日で東日本大震災から13年
自分にとっても決して忘れる事は出来ない日
東京出張中に地震に遭遇しました
あの日あの時の事はこれからも忘れる事はありません
東日本大震災で犠牲になった全ての方のご冥福をお祈りします。

#東日本大震災13年
#東日本大震災を忘れない
#311これからもできること
GRAVITY
GRAVITY7
TQ

TQ

3月11日は、改めてその日に思いを寄せる日だ。

オレの誕生日である11月11日は、イギリスではリメンブランス・デーとして、戦没者を追悼する日であり、式典ではこの曲が演奏されるという。そうか、ということは、3,11は日本にとってのリメンブランス・デーだよなと思った。

陸前高田や大船渡で起きた山火事が、決して我々を風化させてはならないと警告を発したかのように思えた。そんな3.11に思いを寄せるべく、そして、教授として被災地の最高学府、東北大学を拠点に地球物理学、特に火山や地震の研究に最先端で従事している高校時代の同級生にこの曲を捧げたい。むろん、北の大地の最高学府、北海道大学の教授として、同じ分野の研究に従事している彼の奥さんにも捧げたい。

#音楽をソッと置いておく人 #311これからもできること
GRAVITY

Nimrod (Adagio)

ロンドン交響楽団 & ピエール・モントゥー

GRAVITY
GRAVITY8
カウフマン

カウフマン

今日3月11日じゃん……あれからもう14年か。

#LINEヤフーの防災
#311これからもできること
#東日本大震災
GRAVITY
GRAVITY8
Nyameko

Nyameko

地震起きた14時46分ぴったりでないのが申し訳ないですが
今年も祈ります。
黙祷。#311 #311これからもできること
GRAVITY
GRAVITY1
ゴーストピンク

ゴーストピンク

#東日本大震災から11年 。本日、3月11日にヤフーとLINEで「3.11」と検索すると、おひとりにつきそれぞれ10円、合わせて20円が東北復興のために寄付されます。これからも、私たちに、できること。#311検索はチカラになる #311これからもできること #ヤフーLINE

らしい
GRAVITY
GRAVITY6
関連検索ワード