人気

zuubo
#シルバニアファミリー
#シルバニア
#30ミニッツミッションズ
#30MM
#30ML


はざましんや
コトブキヤの武器セットと遊んだー!
モブの少年(アルト)が謎のチビ助(ロイロイ)に導かれ聖剣を抜き、騎士(指揮官型)にクラスチェンジしながら、なんやかんやで使いこなしながら世界を救う妄想ストーリー。
全然違うけど#ガンプラ 付けていい?
素人さんにはわかるめぇ?
#30MM #コトブキヤ #ヘヴィウェポン










MASATO
オプションパーツ群
久しぶりのプラモデルなので、感覚を取り戻すためにもまずは30MMで。先月発売されたオプションパーツセットとカスタマイズマテリアルを試すためにラビオットを選びました。
オプションパーツセット11には大型キャノンやアームユニットなどが付属。ラビオットに装備させたら、よりゴツくなりました。
新シリーズカスタマイズマテリアルはレッドとブラックのチューブパーツやそれらを支えるジョイントパーツなどが付属します。チューブはガンプラ等の他シリーズプラモデルにも使えそうです。
#30MM #プラモデル
#GRAVITYプラモデル部








KAZUッペ
#30MM
こんにちは😊まだ梅雨明けはしていませんがもはや真夏‥じっとしているだけで汗💧は出るし、夜も寝不足気味な今日この頃です😅
今回の30MMはバスキーロット!
最近ブラウンの機体が発売されましたが、作ったのはグレーの方です。
背部ユニットは展開が可能な上、3㍉穴も開いているのでオプションを装置可能。カスタマイズウェ゙ポンズのヘビーウエポン1を装着してみました☺️。
このヘビーウエポン1のミサイルランチャーは写真の通りハッチの開閉が可能‥ハッチ裏側にもミサイル装備されていて中々凝った作り。そのままバスキーロットに着けてみましたが違和感は感じず、中、長距離支援用と言った趣きでかなりカッコイイと思います(^^)。
サーベルを装着すれば近接格闘用にもなったりと汎用性がかなり高く遊べるアイテムだと感じました👍。









ラサラ(˙꒳˙)
30MM スティールヘイズです。
制作時間約3時間
制作難易度☆7
待望の30MMのAC\(>∀<)/
ナイトウォールの方もだけど、何気にウェポンセット1も交ぜてます。
第1弾から逆関節足は嬉しいね。
次弾で4脚も来るし楽しみ!
#30MM
#スティールヘイズ
#プラモデル





KAZUッペ
#おはようGRAVIT
#30MM
#GRAVITY模型部
アチェルビー(TYPE-D)を制作!
先のA〜Cとは異なり、近接戦闘に特化したモジュールで構成された機体という設定[笑う]。
くノ一っぽいフォルムもカッコ良いですが、標準装備のエネルギーブレードも強そうな武器ですね。頭部のバイザーは開閉が差し替えで再現可能。雨天や夜間等の視認性悪い状況でも敵機体や目標の感知が可能だそうです‥所謂全天候型ってヤツですかね(^^)。
最後にA〜Cと揃い踏みで撮影しました📷。










大滝の五郎蔵
脳内設定
【D.D.T.(Direct Deployment Type 直接戦力投入用)アルト】
有事の際に搭載艦等の支援や展開を待たずにアルト数個中隊を直接超長距離投入し前線構築のイニシアチブを獲る為の直接戦力投入装備。
超長距離の超高速機動の為の推進装置と増槽、シールド装備による構成。
前線到着後は増槽を破棄。シールド装備は高機動ユニットを兼ねる為、短時間の高機動戦闘が可能。
その後は汎用形態で前線を維持し友軍の展開を支援する。
迅速な戦力展開と高い継戦能力が期待されるが数個中隊単位での運用が前提。
#30MM
#プラモ #プラモデル









KAZUッペ
#プラモデル
頭部以外は胴体&武器は基本同じ構造です。赤いツインテールがTYPEA.青いポニーテールがB、白いストレートヘアーがCです。
説明書によると、Aの頭部スタビライザーは姿勢制御の役割を持ち、Bの頭部はセンサーになっており広範囲探知·索敵の役割を持ち、Cは後頭部が展開機能を持っており、背面からの攻撃を防ぐ役割や空気抵抗を調整する役割を持つそう。
頭部のバイザーは3段階の開閉状態を差し替えで選択可能‥これも3体共通です。
体型の関係で立ちポーズが中々取らせにくく、アクションベースが必需品かも知れません。ベース無しならしゃがみポーズが安定しますし女性型のボディも相まって中々セクシー😄。
武器はヒート?の銃剣付きの多分ビームライフルでしょうか‥本体から取り外し可能で別々に握る事が可能。
良いですね、30MM。安価な上にオプションも豊富だし、ガンプラに飽きたら、又は作って居る合間にも良いかも知れません👍










たかゆき🎡Gジェネ
#ガンプラ #30MM


KAZUッペ
#おはようGRAVITY
#GRAVITYプラモデル部
#30MM
30MM(MINUTES MISSIONS)というシリーズのメカが妙にツボにハマったので作ってみました(^^)。
これはエクザビークル(装甲突撃メカVer.)。
説明書によると頭部のメカ(ロイロイという)がドッキングする事で起動するモジュールシステムを採用していて、緊急時には写真のように切り離すそうです。離脱すると支援メカとして機能‥ちなみに無人機です。
スケールは1/144で、MSの半分程の身長。ガルバルディβ君と2ショットで写してみました😁。







もっとみる 
新着

ななおか
#プラモデル #ガンプラ #30mm #積みプラ


空々流@UЯUꓘUꓘ
#30MM #30MS
30MSのエイダーコスチュームに
アチェルビーの手足と頭付けてみたけど
色合わせればめっちゃ可愛くなりそう!。
メイドもいつか塗りたいがこのままでも
カッチョええんだよな〰️…。
先にエイダーコス進めようかな?





空々流@UЯUꓘUꓘ
#30MM #30MS
犬の散歩行くので一旦終了。
さてさてエイダーコスのムチムチは
アチェルビーと相性抜群なのかな?


とと💭ྀི
プロフにタグとか付けただけで一個も投稿してないのは如何なものかと思ったので
ナイトとプリーストを混ぜて自分好みな騎士を製作
30MFというシリーズは初だけど作りやすくて同シリーズでカスタマイズしやすいのでこのシリーズが人生初ロボでも大丈夫そう
(転売じゃなければお手頃だし)
#30MM #30MF #プラモデル







すてる
#30MM
メイドボディにオプションのヘアとフェイスパーツにリーパー武器のオリジナルシスター
ボルパノヴァも一緒



nomarcy /
#30MM


nomarcy /
過去作同士を組み合わせてみました。
フォレスティエリの腿はシスターと繋ぎやすいので重宝します。
#30MS
#30MM



サリギワ
#プラモデル #30MF #30MM
#グラビティプラモ部 #写真愛好家


サリギワ
ローザンアーチャーをベースに
ローザンホーリーナイト、ビショップの
パーツを混ぜて死神っぽくしてみました。
鎌は別売りの30MMカスタマイズウェポンより拝借。
30MFシリーズ、組み換えが楽しい!
#プラモデル #30MF #30MM









nomarcy /
#30MM

もっとみる 
関連検索ワード