共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

金剛AOI

金剛AOI

『同窓会に行けないあなたへ。心の距離を縮める方法とは?』

同窓会シーズンがやってきました。今年の夏も、懐かしい顔を見ながら過ごす時間を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。しかし、そう思い描いていた同窓会に参加できないと知った時、どんな気持ちになりますか?私自身も、その思いを感じた一人です。同窓会に行けない理由はさまざまですが、その見えない距離感にどのように向き合えばいいのでしょう?

まず、私の経験を少しお話しさせてください。学生時代の友達とは、今でも大切な思い出を共有しています。しかし、都会に引っ越すことになったり、仕事が忙しかったりで、いつの間にかリアルで会う機会が減ってしまったのです。毎年同窓会の日が近づくたびに、参加の思いがふつふつ心に湧いてくる一方、どうしても日程が合わず、悔しさが募るばかりでした。でも、行けないからこそできることもたくさんあるんです。

一つ目は、参加できない分、友達に連絡を取ること。SNSやメッセージアプリを使い、近況を尋ねるメッセージを送るのはいかがでしょうか?「今年は行けないけど、あなたの話が聞きたい!」と伝えることで、相手も喜んでくれるはずです。そのやり取りを通じて、同窓会の雰囲気を感じ取ることができるでしょうし、心の中でつながる楽しさを改めて感じることができます。

次に、時間差で同窓会の様子をシェアしてもらうこと。友達に同窓会の写真を送ってもらうよう頼んだり、当日の報告を聞いたりすることで、まるで自分もその場にいるような感覚を得ることができます。私自身も、去年参加できなかった同窓会で友達から受け取った「参加してないけど、会話を聞いてるよ!」というメッセージには、不思議な感動がありました。やはり、仲間意識を持つことで、遠くにいても心は近く感じます。

また、将来的に再会するためのイベントを計画するのもいいアイデアです。オンラインイベントとして、カジュアルな「大人になった同窓生のための飲み会」を提案し、みんなで最近の出来事を語り合うことができます。このように同窓会には参加できなくても、いろんな形でつながる方法は無限大です。気軽に皆が楽しめるようなイベントを提案することで、一緒に過ごせなかった時間を補い、友情をより深めることができるのです。

最後になりますが、同窓会に行けないことをネガティブに捉えるのではなく、他の方法で絆を深めるチャンスだと捉えてみましょう。思い出を共有しながら、友達とのつながりを強化していくことは、心にとっても素晴らしい贈り物になるはずです。結局のところ、実際に会えなくても、思いを寄せる気持ちは嘘ではないのですから。あなたもぜひ、自分なりの「同窓会 行けない 代わりにできること」を見つけて、楽しく充実した時間を過ごしてくださいね。

#同窓会 #友達 #オンラインイベント #つながり
#同窓会 #行けない #代わりにできること #元ネタ #大成建設CM
GRAVITY
GRAVITY
話題の投稿をみつける
耿

お兄ちゃんにむかむかムカムカしててなんでかなって思って考えてて、簡単に言ってしまえば家で何もしないからだろう(一応月4万5千円は入れてる、去年までは3万5千円だったらしいけど)(でもねえ…)となった。まあ社会人だから外で仕事して来てて疲れてるんだろうっていうのはわかる。分かる が、そもそもも兄の年齢なら一人暮らししてほしいし、一人暮らしだったら疲れたとか言ってないで家事をしなきゃならないわけで だけど家に残っているなら家族として家の事何かしら協力してくださいよ、できることを探して頑張ってよという気持ちになり(私はお金こそ入れてないけど授業・課題が大変ろうがお風呂掃除とかお皿洗いetc.家事いくらかやらねばという心意気なので)、でもそれって結局押し付けだしできること探して頑張ろうというのはただの私のエゴなのでもうどうしたらいいですかこれは…?という感じになりました
GRAVITY7
GRAVITY2
みおこんぼ

みおこんぼ

小川洋子「密やかな結晶」読了。

数々の文学賞を受賞した、小川洋子さんの作品。1番有名なのは、2004年の「博士の愛した数式」かなぁ…あれは映画化もされたので、タイトルを覚えてる方も多いのではないかなと思います[ほほえむ]

小川洋子さんの作品って、密度のある文章というか、とにかく表現が美しくて、息を呑む瞬間が沢山ありますよね。ハッとさせられる、とても綺麗なものを見たと思わされる、あの不思議な感覚…その上なんだか懐かしさが込み上げる、ノスタルジックな世界観[照れる]

この「密やかな結晶」は、2020年に英語翻訳版が日本人初のブッカー賞(イギリスの国際的に権威ある文学賞)にノミネートされています。書かれたのは1994年だから、だいぶ間が空いて再評価された作品です。
海外で評価されたのは、読んでみて納得…このお話に出てくる「秘密警察」という存在は、迫害や粛清、差別主義、危うい世界の歴史を彷彿とさせています。アンネの日記のような作品なのです。
それにしても、29年前の作品なのに、新鮮で新しい小説だなぁと驚き[目が開いている]

お話全体を通して暗く、鬱屈とした空気感で満たされています。救いがないように思えて気持ちは沈みますが、ただただ、魅入ってしまうような美しさが文章に散りばめられていて、あっという間に読了でした[ほっとする]

個人的には、主人公の書くタイプライターの小説が扇情的で魅力を感じました。普段そういう描写は好まないけれど、これはとにかく素敵で、大変に良き。一読の価値ありです[照れる]

緻密な世界観の中でノスタルジーに浸りたい方、ただただ美しい文章に出会いたい方にオススメの一冊。

#読書 #読書メモ #小川洋子
読書の星読書の星
GRAVITY12
GRAVITY71
やーす

やーす

投稿したかったんだけど、なんか照れくさくて出来なかったお花💦
ハナキリン
花言葉は…
「早くキスして」

#GRAVITY写真部 #写真好きな人と繋がりたい #お花 #植物 #東京都薬用植物園
夜更かしの星夜更かしの星
GRAVITY13
GRAVITY158
のこのこ

のこのこ

最近飲んだビール

この1ヶ月、ほぼ風邪っぴきで過ごしていたのであまりビール飲めず😢早く溺れる程呑みたい🍺
心優しい友人のイギリス土産、王室パッケージポテチをつまみにかんぱーーい🍻

#お疲れGRAVITY
#GRAVITY泥酔部
#クラフトビール
#王室ポテチはたこ焼きみたいな味でした
#我が家はビザの関係で国外へ出られないので旅行話やお土産めちゃ嬉しい
酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY11
GRAVITY65
✦໒꒱✿メガロ✿໒꒱✦

✦໒꒱✿メガロ✿໒꒱✦

以前友達が、「ミニップ行こうぜ!」って言ってて、俺は「??ミニストか??」ってなった事があったんだけど、皆は
ミニスト派?
ミニップ派?
セブンしか勝たん派?[泣き笑い]#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
GRAVITY50
GRAVITY146
こっち〜🐯☺

こっち〜🐯☺

GRAVITYで今日も一杯GRAVITYで今日も一杯
🥢金目鯛と生帆立の刺身
🥢鱧の湯引き
🥢鱧の荒汁
🥢大根とすり身天の旨煮
🥢冷奴ししとう和え

金目鯛と生鱧と生帆立の半額は見過ごされへんなぁ😆🎵。。。っちゅう事で🍶日本酒はこれと料理酒しかあれへんかった💦
また天満の市場で鱧尽くしの材料ゲットしたいわ

#GRAVITY飲酒部
#GRAVITY料理部
#妖怪休肝知らず👻💜
#九平次
#阪神今日も勝ちましたまた明日も頑張って👍
酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY34
GRAVITY214
さとう

さとう

ついに買ったセサミのメガネ🥰🥰🥰
メガネのエルモがチラ見してて可愛い🥰🥰🥰
やわやわメガネケースのクキモン可愛すぎる🥰🥰🥰

ついでに、美容師さんに差し入れでクリスピークリームドーナツ買ってあげたけど、セサミコラボしてたから買ってあげたけど激かわいい🥰🥰🥰

メガネ買ったけど、人生初カラコンも届いたので明日してく🥰🥰🥰

#JINS
#セサミストリート
GRAVITY11
GRAVITY21
あられ

あられ

なんだか否定することを否定される時代になったなあ
もちろん否定はあまり勧められることではないけれど、ある程度は必要だと私は考えている

否定したら「多様性!」って。私はあなたが属するカテゴリー(性別とか血液型とか性格とか)を否定したんじゃなくてあなたを否定したのに
否定って言っても私から見てあんまりな事を注意するとかそんな感じだけれども…

「私はあなたがこうしている事はよくないと思う。なぜならこうこうこうだから」と言っても「でも多様性だから受け入れてよ!○○な人を差別するの!?」って

多様性って便利な言葉だよね。多様性という言葉が、最近相手に考えを押し付ける方便として使われているようにしか見えない。言葉が軽く使われていて少し悲しい

それに、それってあなたが「○○な人はこうする!」っていう偏見を持っている証拠を提示しているようにしか見えないし、差別差別って……。生きづらそう
私は「私とあなた」で話しているのに、相手は「自分を含める多人数と相手」で考えているのなら、まあ話は通じないよね

うーん難しい〜
GRAVITY17
GRAVITY159
ぴろりん

ぴろりん

■幸せになるために🍀*゜

幸せになるためには
過去を手放すこと

誰かを嫌ったままで

誰かを恨んだままで

誰かを妬んだままで

誰かを呪ったままで

生きていくほど
もったいないことはないよ

自分に害を加えた人は
他人を傷つけたことなんて
完全に忘れている

きっと、今ごろ横になりながら
テレビを見ていることだろう

だからこそ、そんな人に
ずっと苦しめられてはいけない

まぁええか!
もうええわ! で
自分の中にいる、あの人を
頭の中から出してあげて

変えられないことを
受け入れる勇気を持とう

そして

変えられる自分自身だけに
フォーカスして生きていこう

嫌いな人のことを考えて
人生の貴重な時間を
消耗させてはいけないよ

過去にあった、嫌い!ではなくて
今と未来の、好き!を考えて生きていこう

どんな未来も
時間はみんな等しく与えられるのだから🌟

#言葉のチカラ


ご心配おかけしました(*^^*)
みんなのコメントや
あなたのメッセージで
ボクは救われたと思っています🌱

ありがとう♡
そして大好きです🙌🤍
GRAVITY13
GRAVITY140
mimi

mimi

ガチの酒飲みご飯[大笑い]深夜の飯テロだっ[大笑い]❗️
蕎麦は深夜に食っても罪悪感ないでしょ🎶
うめぇ…[ほっとする][ほっとする] 黒糖焼酎ソーダ割と合うぅ[大笑い]
何度でも言おう‼️
うめぇ黒糖焼酎は、ガチでシェリー樽のウイスキーの味がするよっ🥃
しかも、和食と合うんだなぁ、コレがっ[ほっとする]❗️

しばらく黒糖焼酎、飲むから❗️
ハマってるから‼️

ラム好きな人も試して欲しいよね〜[ほっとする]

つーことで、
まぁ、みんな寝てんだけど〜

カンパーーーイ🍻[大笑い][大笑い]🍻



あ!朝見た人、おはよっ✋
今日もがんばろ‼️


……うめぇ[ほっとする][ほっとする]🥂




#GRAVITY飲酒部 #GRAVITY料理部
#焼酎ハイボール #黒糖焼酎
#黒糖焼酎も芋もウイスキーもめっちゃ好きすぎて愛が止まらない



酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY7
GRAVITY35
もっとみる

『同窓会に行けないあなたへ。心の距離を縮める方法とは?』