共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

どすこ

どすこ

『ガステキのお手入れ方法とは?自宅できれいに保つ方法を探る』

みなさん、自宅で使うガステキの手入れ方法について考えたことはありますか?私たちの生活を豊かにするガステキですが、ちゃんとお手入れしないと、すぐに汚れてしまったり、機能が低下したりします。私は最近、自宅のガステキが少しずつ汚れてきたことに気づき、どうしたらもっときれいに保てるのか真剣に考え始めました。

まず、ガステキのお手入れは、基本的には日常的な清掃から始まります。使用した後は、すぐに拭き取ることが大切なんですね。特に油汚れや焦げ付きは、時間が経つと頑固になってしまうので、こまめに拭くことで、作業が楽になるんです。私は、使った後に台所用の洗剤を水で薄めてスプレーし、柔らかい布でさっと拭き取るようにしています。これ、意外と簡単ですし、見た目もピカピカになりますよ。

次に、ガステキの内側の手入れも忘れずに。特に、五徳の部分や炎口の周りは、油や食材が付着しやすいんです。私は、定期的に五徳を外して洗うようにしています。お湯に浸しておくと、汚れが浮きやすくなるので、手間が省けるんですよ。加えて、必要に応じて金属製ブラシを使って、焦げ付きやこびりつきをしっかりと落とします。この方法だと、いつでも気持ちよく使えるガステキを維持できます。

また、ガステキの周りを掃除することも重要です。油はねや食材のクズが溜まっていると、見た目にも影響しますし、火災の原因になることも。このため、キッチンの掃除をするときには、ガステキの周辺も忘れずに掃除機をかけたり、拭き掃除をしたりしています。結果、清潔な環境で料理できると、気分も上がるんですよね。

そうやって少しずつお手入れを続けていると、ガステキが長持ちするだけでなく、料理のクオリティも格段にアップします。やっぱり、好きなキッチンで気持ちよく料理するって、最高のストレス発散になりますよ!みなさんも、自分のガステキを大切にすることで、料理をもっと楽しんでみてくださいね。

日々の小さなお手入れが、最終的には大きな違いを生むと信じています。あなたのガステキも、きれいに保って、毎日の料理をもっと楽しくしませんか?

#ガステキ #掃除法 #キッチン整備 #料理好き #お手入れ方法
#ガステキ #お手入れ方法 #生活料金 #ガス代
GRAVITY
GRAVITY
話題の投稿をみつける
西門

西門

言いたいことが言えなくて
聞きたいことが聞けなくて
ぐるぐると
沈黙する笑顔が貼り付いたまま思う

揺らぎはもっと単純でよい
ときに自分を難しくするのは
悩んでいる自分を好むような
悪いクセ

明日晴れたら
花の話をしよう
どこで咲いてどこに惹かれたのか
そっと心に留めて記憶した花の話

#言葉to写真遊び
#誰かに伝えたいこと
#N34の空の下から
GRAVITY

Kousuke Atari

GRAVITY9
GRAVITY145
つきの

つきの

今日は誕生日33歳になった。

1人になりたかったー。
最近、娘の事で悩んでて
もう1人でどっか行きたかったー。
昨日は花を見に行って凄い綺麗だったし気分転換にはなったけど。
そんなんじゃ足りない!!!

明日からまた頑張らないと🥲
GRAVITY67
GRAVITY510
Benny

Benny

大根掘りの後は、この季節に食べられる新そばを求めて村田へ。
色んなお蕎麦屋さんがあるけど、その中で子供達が大好きな岩魚が食べられるお店『蕎麦 玄』さんへ行ってきましたよ[大笑い]

子供達は、大吟醸蕎麦の岩魚天ざる蕎麦
私は、大吟醸蕎麦の天ざる蕎麦
親は、二八蕎麦のざる蕎麦、十割蕎麦のざる蕎麦

めちゃくちゃ美味しいお蕎麦でした!
岩魚の天ぷらは頭も食べられて、身がふっくら👍
天ぷらも変わった食材が多くて、ヤーコン、カリフローネ、スティックセニョール、里芋、福耳、海老、パプリカ、舞茸、しめじ、春菊、いちじく‼️
いちじくの天ぷらにはびっくり‼️‼️甘くてとろ〜としてデザートみたいでした[ほっとする]
蕎麦湯も出てきて、かなり濃厚とろりん✨ダッタン蕎麦茶も何杯も飲んじゃった[泣き笑い]
もうお腹いっぱい🤭ってとこで、店主から一言『そばがきを作ったんですが、良かったら召し上がりませんか?サービスなんですが』
えーーーーっ[びっくり]‼️そばがき大好きだけど、メニューになかったから〜💦
食べるに決まってるじゃん🤣
そばがきを軽く揚げてあって、お吸い物にほんのり柚子の香り♪
いきなり上品な逸品‼️これがサービスだなんて[大笑い]
また絶対食べに来まーす🙌🏻🙌🏻🙌🏻
ご馳走様でしたぁ‼️
#蕎麦 #岩魚 #天ぷら #外食
GRAVITY11
GRAVITY59
けい

けい

さて、明日からのパン活🐼遠征。

久しぶりの和歌山~楽しみ🐼



と・こ・ろ・が!!

先日の投稿の通り、アドベンチャーワールドはしばらく休園に[大泣き][大泣き][大泣き]

急遽レンタカーを手配。
秒で手配しましたよ、秒で🚗💨

え、もうそんな言葉使わない?古い???

と言うわけで、熊野と温泉を堪能する旅に変更。

え、パンダ(漢字で書くと大熊猫)
見なくなったのに
「熊」野にいくの?

どんだけ「熊」にご縁があるのでしょう。

どんだけ~~!
スッカラケッチ~!!


はい、IKKOさんだからってNIKKOには行きませんので。


旅行中は投稿を減らしまーす。
といってもいつも多くはないのだけど。
あ、明日のやつ先出ししておきます??

ゲッツ(σ゚∀゚)σ曜日!!!


…うーむ、早すぎたか。

皆様へのところもいいねだけになると思いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


写真は、だだっ子パンダ2連発。
一枚目は芝生にゴロゴロ良浜(らうひん)
二枚目はバックヤードに帰りたいアピールで扉を押しまくる桜浜(おうひん)

そして、写真にはありませんが
パンダが見れなくて駄々をこねるけいひん。

え、けいひん??

#おやすみGRAVITY #パン活 #パンじゃないよ🍞 #パンダだよ🐼 #けいひん#いつからパンダになったん#駄々っ子けいひん #けいひんから皆様へ #ゲッツ(σ゚∀゚)σ



GRAVITY

ぼくはくま (宇多田ヒカル : オリジナル歌手)

Mobile Melody Series

GRAVITY17
GRAVITY30
🐧志庵🐧

🐧志庵🐧

仕事でストレス発散溜まりすぎてる…
どうやって処理しようかな…ドライブでもするかな?
うーん、でも眠いしなぁ[眠い]
何かいい方法ないかなぁ[冷や汗]
GRAVITY25
GRAVITY1
みー

みー

みなさん今日も1日お疲れ様でした♡
みー食堂今夜も開店です(*'▽'*)♪
さてさて本日のおすすめは
久々に世界の山ちゃん風手羽先唐揚げです♡
こちらは大人気メニューの1つになります♡
さあそれではみなさん今夜もご一緒に
カンパーイ(๑•ڡ•)♡(•ڡ•๑)



また姉妹店ぺんたさんのところの
BARぺんたもよろしくお願いします♪
#みー食堂
#おうちごはん
#飯テロ
#GRAVITY料理部
#GRAVITY飲酒部
GRAVITY20
GRAVITY92
きのえ

きのえ

ふと私が食べたくなって、食べるけどどうする?と聞いたのがきっかけで、先週から我が家にたい焼きブームが来てる。
ママのが食べたくなる法則やねん!と言われ、知らんがな!と思いつつも、みんなでおいしいねぇと食べるのはやっぱり幸せ[ほっとする]

そして今日も食べたのだけど、とうとう私はコイツに手を出してしまった…あぁ…もう離れられない…[泣き笑い][ハート]
GRAVITY6
GRAVITY17
ばりある

ばりある

今日はちょっと珍しく、車屋さんに行って試乗してました。買う予定ないんですけどね😅
久しぶりにイタリア車に乗ってちょっとワクワクしました😆

その後はいつものようにホットヨガ🧘‍♀️2レッスン
帰りに雨が降って来たんで、飲みに行かず、速攻帰宅しました。

晩御飯はツナとベーコンとキャベツのペペロンチーノです。ちょい多かった…
満腹です
ご馳走様でした😋
#おつかれGRAVITY
#晩御飯
GRAVITY6
GRAVITY19
ミントグリーン

ミントグリーン

そうそう…
エランくんが 誕生日をスレッタに教えなかったのを(理由があったのだけど)
スレッタが、自分が何かあるから教えてもらえないんじゃないかと悩むのを見て思い出したの

私にもいたのよ
生年月日を何度聞いても教えてくれなかった人!
年齢差が分かるのが嫌だったのかなんなのか
最後まで教えてくれなかった![怒る]
わたしも結構悩んだ!
( ˶`꒳​´˶ )ムンッッ!思い出し怒り!('ω' 💢)
GRAVITY10
GRAVITY14
とまと

とまと

お刺し身はパックのまま食卓に並べる派です

ちなみに、義実家では移し替えます
かつ、大根のツマも作ります(見栄っ張り)


ハガツオのお刺し身(カツオとは違うようです)
白子のお味噌汁(里芋とゴボウも入ってる)
キュウリ、大根、トマト、ちくわの塩昆布あえ(塩昆布とごま油の組み合わせは神)
切り干し大根、ひじき、大豆のサラダ(最近、グラ友さんに教えていただいた組合せ[ハート])


土曜日は夫と久しぶりにカフェへ行く予定だったのに
偏頭痛がひどて、1日中寝込んでしまいました
ショック!!!
ホントに、ホントに、偏頭痛は何とかならんものか…
マグネシウムが良さげなので
ナッツやサプリメントで補給してみます


#GRAVITY料理部
GRAVITY15
GRAVITY36
もっとみる

『ガステキのお手入れ方法とは?自宅できれいに保つ方法を探る』