投稿

あめ

回答数 759>>
関連する投稿をみつける

るー

もれりゅ🎀

🦅貴🀅和🦅🔰
また一から見てくか…

a
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡

なつ

回答数 37>>
もっとみる 
話題の投稿をみつける

niko
雲の隙間から青空…˖⁺
スッキリいいお天気にはならないみたい…
湿度の高めの朝になりました
みなさま今日もお気をつけて♡
よき1日に𓂃◌𓈒𓐍
#おはようGRAVITY
#いまそら

FACE

ぐっさん
よく晴れた朝です
昨日の雨が嘘のよう
今日は暑くなりそうですね
昨日でほぼ今回の旅のメインイベントは終わり、後はのんびり
お伊勢さんは回ろうと思います
あと、花鳥園は行きたいかな
頭の中で、何をしようか考えていたら、お腹が空いてきました
香川と言ったら、決まってますね
そろそろ着替えて、出発しよう
昨日の気持ちが嘘のように、今日の天気のような気分です
お休みの方も、お仕事の方も
皆様にとって、良い1日になりますよう
#おはようGRAVITY
#イマソラ
#今日のお花




おうどん

🐦鳥bot🦅
と、決めて鳥見に出かける時は私も此処らへんの本を持参して出掛けます。
有識者は
「シギチはとりあえず五種覚えよう!」
とか言いますが、そんな昔のバーミヤンにあったとりあえず三種盛りみたいに言われても慣れてない人には難しいので本をお供にして海辺へ出掛けるのがベターですね。





うっかりかーさん
不快な北朝鮮のミサイルニュースが。
本当にいい加減にしてー💢
って、
いきなりのニュース速報から
朝から、いや、冒頭から
文句たらたらかーさんです(/o\)
いや、今朝はこれを話したかったのに
高校野球
107年目の夏の甲子園決勝で
優勝しましたね。
107年目ってところが
もぅすごい
というか
この暑さの中、頑張ってる
高校野球の選手はすごい
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
かーさんなんて
昨日も偏頭痛と蒸し暑くさで
ヘロヘロんでしたょ
本当に若者が頑張ってる姿は
美しい
この未来ある子達ために
大人もしっかりしなくちゃ✊
…ヘロヘロですけどねw
さてさて
本日息子が食べるお昼ごはんですが
おかずがいっぱい弁ですw
冬瓜が売っていたので、久しぶりに
煮ましたょ
いつもは全部とる皮を残してみたら
皮は外すべきだったと、反省しきりの煮物でしたw
一つ利口になったかーさんです
( *´艸`)
さぁ、皆様
今日も何とか乗り越えましょうね✊
#お弁当 #甲子園


もぐもぐ。
#お弁当記録
文化祭でキッチンカーが来るらしい。
娘、
一日目、二日目も張り切って買うと張り切って申し込んだらしい(楽しそうだね〜ウンウン(*^_^*))。
どんなのを頼んだのか 聞いてみたら
一日目 牛タン串(900円)、ドミノピザ、唐揚げ、ソフトクリーム
二日目 牛タン串(900円)、ドミノピザ、ポテト、ソフトクリーム
二日間牛タン串…💸💸💸
聞かなかったことにしよう〜


あまひで
最初についた小さな嘘の辻褄を合わせるためにその後も嘘をつき続けなアカンということ
その結果
嘘をついた本人は自分を正当化しようと嘘に嘘を塗り重ねていき最初に小さな嘘をついた自分が悪いという認識すらない
自分が嘘つきだという自覚すらなくなる
そして嘘の話を聞いてくれなかった相手に対してさえ冷たい人と嫌悪感すら抱いてしまう
こうなってしまうと
今まで築き上げてきた信頼関係は見事に崩壊してしまう
嘘は自分を守るためとよく言われるが
自分を守るどころか自分を窮地に立たしてしまうことは明白
プライドだかなんだか知らんけど
一時の感情を満たすだけの愚かな行為は
慎んだ方がええな
#朝のええこと
おーはーよ😃

かるぴす
気付かないだけで良い事もあるんだろうな…。朝から愚痴( * . .)"今日も頑張ります。宜しくお願いします。🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈#おはようGRAVITY #思い出の写真 #京都 #仕事 #仕事愚痴


変なオジサン
今日は曇り後雨…少し涼しくなるかな[笑う]
「ちょっとした幸福感」は卵焼きが綺麗に出来た時ですね[ウインク]
今朝も6時から15分のお弁当です
味付大根の茎、ネギ入りチーズ巻きだし巻き玉子
切っただけ大根(ごま油+塩+ゆず胡椒)
焼いただけチキンナゲット+ケチャップ
作り置きキュウリの漬物
ご飯の上には梅入りゆかり
北朝鮮がミサイル発射⇒失敗
一連の流れですが、お金の使い方が悪いとしか思えない国ですね
民の声は独裁者に届かない典型的な国です
困ったもんです
慶応107年ぶり優勝おめでとう🎉
お疲れさまでした[笑う]
#GRAVITY料理部 #GRAVITYお弁当部


うるる
栗の木の下で涼みながら咲く
うちの木槿(ムクゲ)です
トロピカルですが、茶道では冬の椿に対し
夏の木槿といわれるほど代表的な茶花です
木槿は明け方に咲き、夕べにしぼみます
「槿花一朝の夢」‥人の栄華は儚い
それが「侘び」を求める茶の湯の世界に
合致しているということだそうです
特にこの、白色に底紅(そこべに)のムクゲは
千利休の孫で、侘びの極限を説いた宗旦が
愛でたことから宗旦木槿ともいわれ、
茶人の間で好まれるのだそうですよ
俳句では「木槿」や「底紅(そこべに)」は
秋の季語になります
今朝の空も少し秋の気配を感じます
セミもおとなしいような、、
とはいえ、まだまだ残暑は終わりません
熱中症や突然の雨に気をつけていきましょう
さてでは今日も、よい1日をー✨
#おはようGRAVITY #花 #お花のある暮らし


꧁꒰ঌ青い薔薇️💎
皿に乗り切らないデカさ!
とり天と比べても大きすぎる〜
これで350円とか神か〜⭐️
#トンカツ
#とんかつ
#揚げ物

もっとみる 
関連検索ワード