投稿

𓃠

回答数 371>>
冷たい
話題の投稿をみつける

だいふ
渋谷ヒカリエの上の食器屋さん
以前木目のまな板
大ストライク!
スパゲッティにも野菜のやつにもいい
見せたいけど見せたくないのねw
まぁいつか気が向くことがあれは見せて下さいな
#中居正広_ON_and_ON_AIR

卵あれば卵焼き作りがち
私が社会に適合できていないだけなの?
前の職場より圧倒的に楽なのにしんどい、前より楽なのに辛いからどこ行っても仕事できないんじゃないかって思ってしまう

みみみ
最寄り駅まで迎えに来てくれたんだけど、義実家行く間の車内からめちゃめちゃ私に気を使って話してくれてるのが伝わってきて。
私が酒好きなの知ってるからお酒も買っといてくれて。
どう切り出すか考えてたらお義母さんから「で…喧嘩したの?」って切り出してくれたから事情を話したら、二人とも私のまとまらない長話をうんうんって聞いてくれた。
そんで二人とも「一週間も口きかないの!?それは長いわ、しつこいなあいつ!喧嘩の原因はともかく、それはダメだわ」とか「でもみみみちゃんが作ったお弁当とかご飯は食べてるんでしょ?なにそれ!」とか「説教だな!教育し直しだ!」ってめちゃくちゃ私の気持ちをわかってくれて私の味方になってくれた。
普段からかわいがってくれてるから信頼して、信じるしかないと思って相談に行ったけど、いざとなったら息子かわいさに豹変するかもしれないと思ってたからそれだけで本当に救われた。
「今から〇〇(旦那)に電話しようか?どうする?みみみちゃんのしたいようにするから」と言ってくれて、その後「よし、息子に説教しに行くか!みんなでご飯食べよう、美味しい物食べたら気分も変わるし。みみみちゃん好きな物買いな!」って言ってくれて夕飯の買い出ししてうちに行った。
言葉は選んだつもりだけど内容的にどうしても文句になっちゃうし息子の文句言われて聞きたくないだろうし腹も立つだろうに、内心はわからないけど全面的に私の味方をしてくれた。
「勇気出して一人で来てくれたんだね」とか、旦那にはご両親に相談しに行きますって言ってきたって言ったら「それは偉いなぁ。もう知らん!って出ていってもおかしくないのにちゃんと言ってきたのは偉いわ」って言ってくれたり、ほんとに私を尊重してくれて。
なんかもう、これだけで嬉しくて満足してしまうくらいだった。

bibi
会社の同期と遊んだ。
1人の家に集まって、ピザとか、お菓子とか、夏休みのお土産(お酒)持ち寄ってダラダラしゃべってた。
結局2,3時間ぐらい話題が尽きずしゃべってた。
今日受けた試験のこと、業務のこと、上司や同僚のこと、会社の部活動の話、福利厚生への不満、夏休みの話、最近恋人と別れた同期の話。同期でおんなじ立場だからこそ、みんながみんな知ってる話が多くて、話が弾んだ。
けど、「明日仕事嫌だよー」といいながら家に帰って、落ち着いてみると、
「みんなと過ごしてる時間楽しいな」という気持ちと、あとは「いつまでこの関係続けれるかな」という気持ちが出てきた。
みんなが「独身・同じ会社・同じ給料ライン」っていう立ち位置でいられるからこそ、できた話が多い。
だけど、みんなの立場がずっと一緒ってことはあり得ない。
一人は恋人との同棲を考えてる。一人は会社を辞めて別の道に進むか悩んでる。仕事への考え方としてバリバリ働きたい人と、のんびりゆっくり成長していきたい人。みんなそれぞれ事情が違う。
これからきっとステージや考え方が少しずつ離れていってしまうだろうな。
寂しいな、この時間ができるだけ長く続いてほしいな。
ただ、みんなの進みたい道はめちゃくちゃ応援しているから、進んでくれたら嬉しい。
その過程で話が会わなくなってしまったら寂しいけど、でもそれもみんなが成長した、大人になった証だとも思えるから、
今はとりあえず今楽しめる時間を思い切り楽しめたらいいな
双葉

はる
Vやってて思うのがモーションがおっそい、そのパフォーマンス好きだけど省け!間に合わん!!(下手なのもある。)
もっとみる 
関連検索ワード