投稿

アキア
・看護師は親に目指せと言われたもの
・家は金もないし兄弟で学力が高いのは私だけ
・奨学金で〇年働けば返済免除
・↑狙いで入学、合格
・地方へ引っ越す
・家族のいない生活に心理的に耐えられず、
最初の実習で「あ、うちこれ耐えられないか
ら今死んだ方がええわ」→1度自殺未遂
・生きる意味がわからないけど金がかかってる
からとりあえず生きる👈イマココ
毎日罪悪感と生きるって責務の重圧がすごくて
対人するのが怖くなって、部屋では一人で謝罪を続ける日々
コメント
話題の投稿をみつける

あお( *´꒳`*)
毎年のがん検診と、生理来ないから行ってきた(:3_ヽ)_
筋腫は増えてないようで安心。前回筋腫あったから心配だった。増えると手術になっちゃうからねぇ。中一の時のように💦
生理はやはり妊娠ではなく生理不順の方のようだ😅また復活してんのヤダわー。昔は注射でホルモン治療だったけど、錠剤に変わったようだ。年代を感じるわ[ほっとする]聞いたらせんせーが注射と錠剤の単価の説明までしてくれたw昔は注射打ちまくって治療してたからねぇ〜。10年くらいね😅ようやく生理不順安定したかと思えば、またかよって。来ても来なくても大変なの知ってるからめんどいんだよなー。ピルも種類変わってるんだろうなぁ昔と違って。
生理来ない時期は背が伸びました😂大人になってから。母にもう伸びるなって言われたけど自分の意思で伸びてるわけじゃないからなぁ。
身長もしばらく測ってないけど、さすがにもう伸びてないだろう。

冷凍みかん
他の人も同じ基準で生きてるとかは思ってないけど、その考え方が自分の中ではベースとしてあるから、●●してきたとか、△△行ってきたとかって聞くと、それが何であれ割と「楽しかった?」て会話の中に入れがちかもって思った。
ウェイウェイ盛り上がって刺激的で楽しかったとかじゃなくても、新しいことしたり、その時々で色んな人と交流したら何かしら発見があると思うし、何かを始める時ってワクワクするものやと思うけん、仲のいい人が楽しい時間過ごせてたら嬉しいなという気持ち。
仕事でリーダー職に就いた時も「チームメンバー全員が楽しいって思えること」が私の中でかなり比重を置いてたポイントだった。数字として成果が出たら当然楽しいし、仕事で効率化を図ってできた時間で、プライベートを充実させることも、楽しめてることだと思うし。
そのチームが、社会全体の都合で再編成された時から、私のチームで仕事するの、みんな話しやすくて、楽しかったから、その時の方がやりやすかったって元チームメンバーの方から言っていただいたの、「楽しい」を軸にしてる人間としてはかなり嬉しかった。
次どんな仕事するかとか未定やけど、公私共に「楽しい」をずっとやっていきたい。

ななな
長いです、でも読んで励ましてくれると嬉しいです。ゲームやる人だと理解しやすいかも?
ゲーム友達とお互い初めてのゲームをしました。
その友達は元々ゲームがうまい人で歴も長いので割と活躍していましたが、私はゲーム歴が浅くめちゃめちゃ足を引っ張りました。
それで「ごめん」って何度も謝りましたが励ましなんかは無く、私に対し煽りからの「何してんの?」見たいな感じで責められ、ゲーム自体も嫌になりかけてます。
その次の日も誘われましたが断ると、「僕には君が勝てない理由がわかる、経験が浅いからだよ」って言われました。そんなの誰が見てもわかるし、「それは5分で直せるものではないから仕方ないよね」というと「なんで諦めたかのように言えるのかがわからない」って言われました。
流石に理解なさすぎません?そもそも諦めたとかじゃないし、落ち込んでるのもお前にチクチク言われたからだし、もっとすぐに直せるようなアドバイスしろよ!って感じなんですけど
私が悪いんですかね、まだ泣いてます


さくら
年収500万円到達!高卒勤続14年でやっとよ!
独身だし、必須資格もいらない事務職。
年始に源泉でも確認したから知ってたけど、頑張ったなぁ。ってほんと思う。
そして、税金高すぎ問題よな。。。


うたげ
そういうときは、自宅に食べ物を買い込み、テーブルに好物を並べたら宴の始まり。
パンは食いちぎり肉は手掴み。甲殻類の殻など何のそので手で砕く。
No more rule!!
そこに美食やマナーなど存在しません。極めて原始的な食べ方が一番のストレス解消です。
#ストレス解消
#暴飲暴食
#自分らしく生きる
#食べることができる幸せ

くろごま
洗い物もためてしまうようになってしまって
歯磨きお風呂その他もろもろ、この時間にやるぞ!とかってできてたことが全部崩れてあとにあとに回されて結局できなくて泣いちゃって自分を責めてまたそれ繰り返してっていまきてて
治したい、部屋綺麗にしてまたルーティーン取り戻したい。
から、応援してくほしい、、

M.M
ルームで、マイク持っていただいた方、聞いてくださった方、ありがとうございました!とっても有意義なガンダムルームになりました!主は、もっとガンダムシリーズを見て知識つけたいな!と思いました✨また、開きますので、是非遊びにきてくださいね⭐️今度は、金、土日に出来るように、旦那さんに相談してみる〜。旦那さんの方がガンダム詳しいから、あわよくば旦那さんも参加させる😆笑。ちょっと厳しいかもだけど💦
それでは、うちにあるガンダムの中で1番大きいストフリ?フリーダム?どっちだっけ💦の一番くじで当たった胸像の写真を置いていきます✨



フレム・チェンバース
ふこうと いうのは とつぜん おとずれる あんしん しきってる トコに ぬきうちで くるんだ
しかし それが どれだけ ふかい やみで あろうとも めいげんその こころを たもてば かならず その くらやみを すみずみまで てらせる ほどの しあわせも また おとずれる!
ふこうは こうふくの まえぶれ!! わるい ことが あっても できるだけ いつもの じぶんで いようね!!

🐘ユメゾウ🐘
いやお金貰うからアルバイト‼️
その前に腹ごしらえ😋
ちょっと食べ過ぎ✋😅
歩けないぞ😭


ゆ
こんにちは。
まず読んで下さってありがとうございます。
仕事の悩みの相談です。
まず、私の今の状況から
今年、就職するにあたり上京、一人暮らし。
上京した場所には友達や家族はいません。
私が配属された園には新卒が私だけ。
仕事は保育士をしています。
入社してから、ずっとほぼ一日一緒にいるペアの先輩(直属の先輩みたいな方)とうまくいかずコミュニケーションが取れていません。(基本業務のことしか話さない)
具体的に何に悩んでいるのか。
・教えてもらってないことで注意される。
・参考にしながら書いてみてと言われやるとほぼ一緒だからダメと言われる。
・私には何があったか報連相を求めるが、先輩は急にどこかに行ってしまうし、私以外の仲の良い人には言うが私には教えてくれない。
・なんでも聞いてねと言われたので、わからないことを相談したら嫌な顔をされる。
・業務の出来が遅く、自分なりに改善策を講じてやるももっと早くできないとダメだよと言われる。
・休み時間に終わらなかった事務をしていると「休んでいいだよ」といわれ、終わらなかったらそれはまた別で注意される。
・職場き相談できる相手がいない。
・先輩に話しかけられるとなんでもないことなのに責められている感じがしてしまう。
・常に萎縮してしまい、他の先輩方やペアの先輩に、急に話や物事を振られるとパニックになってしまうことがある。
・正直今の私ができる業務のキャパシティーは越えていて、毎日しんどいがやらなきゃいけないことはたくさんある。それを少しでも相談したいが怖くて相談できない。
・先輩の口調から、私が何も努力してない人だと思われてるのかなと感じる。
・何をしても褒められないので自信がない。
以上のことについて、ずっと悩んでいます。
この話は、私から見た今の状況なので私情的だし客観的ではないと思います。周りから見たら全然違うかもしれませんが、私は頭が悪く今の状況を上のようにしか捉えられていません。正直、クラスの子どもたちがかわいい気持ちとここで辞めたら悔しい気持ちでなんとかやっていますが、職場に気軽に相談できる相手がおらず、辞めたらきっと今はスッキリするんだろうなという気持ちが強いです。
私の社会人としての未熟さや甘えが多分に含まれているということも承知していますが、どうしたら良いでしょうか。
もっとみる 
関連検索ワード
🐬kuro🌻
1人で抱えこまんでいいんだよ いつでも話し聞くし相談にも乗るよ!落ち着かなくなっちゃったりしたら言って👍
吉(きち)🕊🥜
頑張って、発表も終えて、あとは国試だ!
ノイジー
なんでも話聞くよー👍