投稿

おうみ
隣の席の歳上部下が昨日で仕事を辞めた模様。
3月まで育休取る予定だった方の代替だったんだけど、育休中の方が急きょ1月から復帰したいということになったようで。代替の方は有休を使って今日以降出社しないらしい。まあ、そうなるよね。私だってそうするよ。
となると、1ヶ月間は係長も含めた3人だけで仕事をやらなければならないってことか。
私は彼女が辞めること知らなかった。今後の仕事についても何も話し合いは無い。私は係員じゃないのか?
コメント
話題の投稿をみつける

にゃんだぼ🐈⬛
彼女の作品載せておきますw
#イラスト
お惣菜に「わさびでいただく合鴨ロースカツ」っていうのを見つけて衝動買い🤣
おつまみメニューに入れましたよ〜!
ついでにおもしろハイボールも発見(☆∀☆)
岩下の新生姜大好物なんでこちらも
飛びつきました
ただ味はね〜なんというかね〜
パインアメのアイスを食べたような感じwww
#GRAVITY飲酒部 #お酒







とまと
味噌がカピカピになってたわ
実はさ、夫はスパイなのよ
ハッキリとそう聞いたことはないけどね
スパイは家族にも職業を明かせないからさ
どうして、夫がスパイだって知ったかというと
彼の手帳をコッソリ覗いたらさ
読めない文字でぎっしり予定が書き込んであるの!
スパイ文字ね
敵の手に手帳が渡ってしまっても
内容が分からないように
スパイ文字を使っているのね
ただ字が汚いってわけじゃないと思うわ
たぶん
#GRAVITY料理部
#GRAVITY妄想部


ゆりあんマハリーバ
ボディパンプ30分
ボディコンバット45分
筋トレメニュー
トレッドミル10分1.5キロ
おつトレ様でした。
朝早くから夕方まで
バイトで走り回るように働き
夜はみっちりスポーツジムにいた[ほっとする]
毛穴という毛穴全部から
滝の汗を出したぞ!
ここも6月末で辞めるので
あと少し!思いっきりジムるぞ!
#GRAVITY筋トレ部#筋トレ女子




ほにゃ
息子に勉強教えてほしい保護者さん、実は5月の連休の時ももやってしてることあって。
遠征で隣の県で試合がある翌日に、その隣県から反対側の市で別の大会があるからってことで、旦那に了承得ずに翌日大会がある場所の近くでホテルを取ってた。
部員みんなとその保護者と旦那だけ。
その日は私の誕生日だったけど、大会だし仕方ないかなって思ってたところだったから本当に堪えた。
私が不満そうにしてたから、さすがに旦那は止まることなく家に帰ってきたけど、いつものようにしてたら泊まってただろうな…ってなってもやもや。
保護者曰く、中学最後のゴールデンウィークだから思い出作りに!って言ってたけど、私は毎年我慢するんですよーってなっちゃった。
ごめん、愚痴ばっかりで。
でもさっきの投稿でいろんな人が受け入れてくれたから嬉しい。
Gravityあったかい。

もえ
今日はずっと朝からネガティブで、沈んでたので、何もできず。
食事の管理ノートだけちゃんと書きました。
日によって気分のばらつきがあるのがしんどい。
元彼からのこのラインでもうダメだった、今日はずっと泣いてた。
明日はがんばろ。明日はなんとか。
#ダイエット仲間 #ダイエットの星 #自分磨き #元彼 #失恋



からえふ
amazon prime videoにて映画鑑賞、
『マジカル・ガール』
白血病で余命わずかな娘の夢は、魔法少女ユキコになること、そして13歳になること。
娘の夢を叶える為に、魔法少女ユキコのドレスを父は探します。
父は失業中で、一点もののドレスはとても高価。
父は娘の夢を叶える為に父がいろいろと奮闘し、最後は感動する物語なんだろうなって、そう想像するでしょう。
これまでに、ラストで一番の衝撃作といえば?
一番の胸糞映画といえば?
って聞かれた時、『ミスト』って答えてました?
もしくは『ミスト』って教えられてました?
本作を観てからは、『マジカル・ガール』って言いたくなりますよ。
これは絶対に!
どんどん、どん底に転げ落ちてく展開。
誰もが予想していない方向へ向かっていくストーリー。
劇中で流れる長山洋子の歌う「春はSA-RA SA-RA」がまたエモい。
刺激的で衝撃的な映画最近観てないなあって思ってたら、この『マジカル・ガール』をまず観てください。
これほんとオススメ!!
#映画
#音楽
#AMAZONプライム

Song of the Black Lizard

まーぼー
この所、実社会で人と関わっていても、
心から楽しめていないと感じます。
会話をしても、相手を不快にさせないよう、
常に考えていて楽しめてないです。
また、相手の期待に応えないと、相手は
離れるものと思って、期待に応えるように
自分を抑えてしまっています。
きっと、ありのままの自分では相手に
受け入れられないのだと、心の中では思って
いるのだと思います。
人に受け入れられなかった事ばかりで、
自分を出すことが怖くなっていました。
相手の顔色を伺い、健全な人間関係が
築けなくなっていったのでしょう。
人が怖くて、人から受け入れられないと、
その考えが染み付いてしまっています。
そんな考えになるほど傷ついていました。
人との付き合いは怖くない。
そう思えるようになりたいです。
#HSPさんと繋がりたい

マリア
きました!続編! 公開されたの去年かな('‐'✋)ハーイ
36年ですよ!昭和生まれは間違いなく胸が熱くなったに違いない!!!!
ワンリパブリックの「I Ain't Worried」がまたいいんだよな〜♡
映像もど迫力で大満足でした!


ヽ(*゚ー゚*)ノ
そういう努力ができる意識みたいなのすべてひっくるめて、私は羨ましいいんだが。

ジータフまめお
御苦労
もっとみる 
関連検索ワード
↛𝓝𝓐𝓞↚
仕事は責任感が…
まっさ
みなさん、仕事で色々とストレスありますね😓 この世には、ストレスフリーで楽しい事ばかりの職場ってないんですかね?
Yeti
わかってますよね。 おうみさんもその方も悪くない。 指示が出ていないのなら、変える必要はない。 勝手に責任を背負わない。 まともじゃない相手をまともに相手しない。 相手はザルです。 なにをしてあげても、全部すり抜けていくのです