投稿

チヒロ
同棲をしていないところから結婚するのは普通?
親に、彼女との同棲をNGされました
結婚を前提とした同棲です
親の言うことも分からなくは無いです
どうするのが、僕と彼女の為になると思いますか?家族の為になると思いますか??
コメント
話題の投稿をみつける

ぷゅん
セカンドベビーカー検討されてますかー!!!!
見解をお伺いしたい😂😂😂
土曜日サイベックスのリベルとオルフェオ試乗してきて、やっぱリベルなのかなーと思ってるけど地面から近い問題どうなんだろうとか荷物たくさんのるのかなとか、、、、
車なし族なので荷物がのらないのは大問題なので、、、
考えてるものとかあったら聞きたいです🙏🏻
#育児 #ベビーカー #質問したら誰かが答えてくれるタグ

ゆうのすけ
昔々に好きだったアーティストの曲を聴きたくて、スマホで検索したら出てきた。便利。でもアルバムの中の好きだった曲はタイトルがわからない。そのアーティストのウィキペディアを見ても、そんなに売れてなかったからかアルバムタイトルだけしか調べられない。残念。
昔は大変だったよ。女の子の友達に槇原敬之のCDをカセットテープに録音してもらったら、そのアルバムの全曲の歌詞を手で書き写してくれた。コピーで良かったのにって言ったら、歌詞を手で書きたかったのって言われた。
違う友達が映画好きで映画のポスターとか売ってる店でバイトしてたので、オススメの映画教えてって言ったらVHSのビデオテープに2本ずつ映画をダビングしてくれて、ノートに見所とか出演者情報とか感想とかを手書きで書いてくれた。確かビデオテープ3本分計映画6本分の大作だった。
すごい時間と労力だったと思う。
それに見合うお返しを当時のわしはちゃんとしたのだろうか…?なんにもおぼえてない…。
槇原敬之のどのアルバムだったっけ?
映画は何が収められてた?えっとユアン・マクレガーのトレインスポッティングとかだったかな…?あれ?ごめんて…。
#甲斐のない話
#平成
#さがせばあるかも
#デッキはない
#カセットテープはあるかも
どうしようもない僕に天使が降りてきた

きりしまめっこ🧦𖠚🈂️𓃺
紹介するくらいなら貴女が私と付き合え!!
といつもいつも思ふ者ありけり🤔

はる🌸¨̮⋆*
優しい人と一緒にいよう✨
前向きになりたいなら
前向きな人と一緒にいよう✨
幸せになりたいなら
幸せな人と一緒にいよう✨
夢を叶える方法は
叶えた人だけがしってるの✨
"何をするか"を考える前に
"誰といるか"を
決めることが大切だと想う✨✨
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
自信持っていこ😊💕
大丈夫👌✨
その想い✨に
自信を持つの☺️✨
それだけでいい✨
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
#ありがとう
#優里
#ガリレオは恋をする
#大切なこと #想い



ガリレオは恋をする

音
嫌なことは嫌なことと言葉にして表現して
向き合ってくれる人。
そして私が逢いたいといえば
それを受け止め、会おうとしてくれる人がいい。
優しく人情味あふれた人間らしい人がいい。
辛く悲しい夜もそばにいてくれる人がいい。
私が何か成し遂げた時見つめていてくれる人がいい。
私と一緒に笑ってくれる人がいい。#スヌーピー





𝓂𝓊𝓊⭐︎
20年前に名の知れた歌手と恋仲になった。会う度に音楽談義に花を咲かせながら、大切な時間を共にした。その時2人はラフマニノフが好きで、私のお気に入りの自作自演版をギフトしたら、めちゃ喜んでいたっけ。
夏の夕暮れの海を眺めながら、好きな曲をアカペラで歌ってくれた時、ほんと馬鹿みたいだけれど、時間よ止まって!と思った。あの時の波の音をまだ覚えてる。
一緒になりたい、という願いは叶わず。
胸が張り裂ける痛さがしばらく残った。
時間が過ぎて、現実の慌ただしさの中で、次第に私のアイデンティティも失われていった。人のために繰り返すだけの生活は喜びと共に時に過酷でもあり。自分は一体何者なのか?、、役割だけが付き纏っていた。
10数年ぶりに再会した。
2人とも変わっていない。取材やインタビューを受ける時は影響を与えてくれた人して、私の話しをしてるよ、と。え?こんな私のこと?
新曲を私に聴かせては、初めて絵を描いた子どものように評価を求めてくる姿も変わっていない。
真摯なアプローチがあったけど、今になって?私の心中は凪。熱度も上がることは無かった。恋愛は本当にタイミングがすべてで。当時の燃え上がる感情は無いけれど、なんかあったかい、穏やかな気持ちと共に愛が別の物に変容した気がした。
下北沢の改札で別れるとき、私の姿が見えなくなるまで見送ってくれている。
以前より深く刻まれた目尻の皺は、優しさに満ちていて。ありがとう。お互い歳を重ねたみたい。身体に気を付けようね。音楽きくから。
年上の彼は、音楽活動を精力的に再開した。
どんなに愛おしい人生もいつかは終わる。"時間は有限である"と彼の透き通る純粋な音楽から、私はそれを感じて仕方ない。


MARU
友達にすらなれてなかったのかもしれない。
ネガティブな感情ばっかり出てくる。
助けて…

▪️みみ🔻
面白い…ほんっとーーーに面白い!
國分さんの著作を読んでいると、私はいつも足の方からジワジワって痺れが登ってきて、全身に広がって手の指先から抜けるような快楽を得る。
そして胸から丹田にかけて熱いもの、想いなんて言葉じゃ足りない熱がボッと宿る。
なお、今作は講義を元にしてるので、めちゃくちゃ読みやすいです(第1部は高校生も受講)
ちなみに私、高校のスピーチ授業の時に語ったのはタイトルが「不要なモノの必要性」という大変青臭く多らか過ぎる内容だったのですが、あれから遥か時を経て、今作であのスピーチに何が不足していて、何が問題だったかが明確になりました(元が素朴ゆえ、この指摘はなかなかないです)
唯一ダメなのは装丁!
もっともっと幅広い層に読まれやすいモノであるべき!
内容は素晴らしくクリティカルかつ決して難しいものじゃないから、手に取りやすいものであったらと惜しい…
『暇と退屈の倫理学』の続編的な作品ですが、こちらの方が読みやすいので、入門編としてもいいかもです✨


くいくい
そしてたーーーくさん弾き語りしに来てくれて、最初から最後まで遊んでくれた方も!
貴重な日曜の夜を一緒に過ごしてくれてありがとうございました😊
歌ってくれた、
こっぺぱんさん
しろさん
あんずさん
Kさん
ヨドミン
おかめ
ミーさん
本当にありがとう✨
コメント&アイテムくれた皆さまありがとうございましたー!
また広場に集まれー!



Simba
でも痛み止め飲まなかったら痛くてやってられんし、家事できなくなるし、飲まない選択肢はない。難しいところである。飲む日と飲まない日を作ってみて様子見るべきか…。
同じように悩んでる方いませんか?
#睡眠障害 #痛み止め
もっとみる 
関連検索ワード
Rio
私は同棲してから結婚しました。 価値観のすり合わせが出来たのは良かったと思っていますし、逆に結婚して何かが大きく変わったということもないです。 職場の同期で結婚してから同棲している人もいます。 メリットデメリットを彼女さんと話し合って、その上で、親と擦り合わせていくしかないのかなと思います😔
FJ 🐰ིྀ
親と理由などをもっと深く話し合ってみてはいかがでしょう?