共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

ぽっぷこーーん

ぽっぷこーーん

GRAVITY1
GRAVITY51

コメント

すたふぃ

すたふぃ

1 GRAVITY

美味しそう!

返信
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
スイーツ村のくまさん🧸

スイーツ村のくまさん🧸

昨日にうってかわって
今日は機嫌が良かったベイビーちゃん
私の元職場と上司のお店に行ってきました🚗³₃
みんな相変わらず元気そうだったけど
色んな人がやめていて上司に振り回されて
散々なことになっていたので
私はタイミングよくやめれて良かったなあと思ってます
元々職場に不満が多かったのでラッキーでした✌️
先輩に抱っこされても泣かなかったべびたん
先輩慣れてるだけある🤣嬉しかった✨️
それはそうと上司のお店がオープンしてから
(もうすぐ1年くらいになるはず)
1回も顔を出していなかったのに
快く話していただけてほんとに嬉しかった
誰よりも尊敬していた上司
元気そうでなによりです😄😄
ほんと久しぶりにお話した、楽しかった💕
写真は上司のお店のケーキと焼き菓子✨️
ちゃんとした写真撮れなくてつらいけど
又今度✋🙂
べびたんも長旅で疲れて寝てるので
これからケーキパーティ🎂💕
(すでに2個食べてる)
今日は楽しい一日だったぁ〜
GRAVITY9
GRAVITY19
、

#友達募集 #話し相手募集 #安定さん募集

私もちらっと、募集してみよ…| ॑꒳ ॑)
意味もなく🍓ポイッ
GRAVITY28
GRAVITY48
みみ

みみ

シングルマザーで夜1人になると急に心細くなります
昼間は子供達がいて気が張っているから?

さっさと寝ましょう🙂
GRAVITY32
GRAVITY122
ゆっち

ゆっち

メジャー・デビュー後わずか4年ほどしか活動していないにもかかわらず、その後のロックのみならず音楽へ与えた影響が絶大のギター・ヒーロー、ジミー・ヘンドリックス(略してジミヘン)がお星さまになった後にリリースされたアルバムから

縦横無尽に駆けめぐる唸るギターのカッコよさは言うまでもなく、歌声もベースもドラムも最高にロックしている一曲

左利きのジミヘンが右利きのギターを逆さまして弾いてるあたりから既にぶっ飛んでいる
やることなすこと何から何まで規格外でイカれてる、そしてイカしてる
1971s
#音楽好きと繋がりたい
#NowPlaying
GRAVITY

Ezy Ryder

Jimi Hendrix

音楽の星音楽の星
GRAVITY6
GRAVITY71
おゆ

おゆ

けっきょく一滴も雨に濡れることなく
今年の札幌記念も無事に終わりました!
夏 終了!!あしたから秋!!!!(?)
あまりにも暑すぎてかき氷が
な〜んまおいしかった✨

むっちゃ並んだけど
名代のホルモンライスも食べれたし🎵
ソダシの扇子も買ってもーたし!
キレイなぷぺぺぽぴーも聴けたしw

馬券は……
トータル700円買って
670円返ってきたので!
飯と足代抜けば
今日は30円しか使ってないということ👍w
メインレースでガミる未来は視えてたので
オッケーです👍w

しっかし第7Rの万馬券逃したのは
ちょっと悔しかったな…w


体バキバキだしくっそ焼けたわ😖
雨だと思って油断して
日焼け対策甘かった〜〜〜
自分の雨雲からの
嫌われっぷりナメてたぜ😇


帰りは桑園のジャスコ(笑)で
やっぱりステーキをキメましたわよ♡
300gでも全然ぺろりですわ〜〜〜🤤
疲れた体には肉塊が効くぜ💪パワー
A1ソースがなんか…ハマるわね……w


つっかれたけど楽しかった…✨
来年はスマートシート取りたい🙏
#札幌記念
GRAVITY6
GRAVITY6
#朗読会るぴなす💠

#朗読会るぴなす💠

#GRAVITYグルメ情報部


HIGHBURY THE HOME OF BEER
(ハイバリー ザ ホーム オブ ビア)

〒160-0022
東京都新宿区新宿1丁目17−5
ミノワビル 1F

▼アクセス
新宿御苑前から降りて北に2ブロックほど
先に行ったところ

▼営業時間
17:00〜23:00
土日は13:00〜

▼メニュー

ソーンブリッジと呼ばれる
イングランド北部に設立された
クラフトブルワリーのアンテナショップ
(熱烈なフォロワーってことかな??)

ドイツビール、イギリスビールなどを
オーナーが直に仕入れているらしいです
ということで、珍しい輸入品の
クラフトビールが飲みたいならここへ

よくイギリス人ぽい人もいます
グラスメニューよりも
ボトルメニューの方が多いので
多少人数積めばもっとたくさん飲めます


私のほとんど連絡を取らない
高校時代の友人がよく手伝いに来ていたのを
遠目で知って、彼に会いたいときは
なんとなーく訪れてみるお店のひとつ

コロナ禍でも立派に潰れず残ってました



写真はシェフセレクトの3種盛り
それから
スモークベーコンハム&サーモンとチーズ

ビールは白い方が
ヒューガルデンホワイト(イギリス)
赤くて黒い方が
ドッペルボック(ドイツ)
(ドイツのビールって黒い印象[目が開いている])



お酒に強いか弱いからそれまで
知らなかったのですが
クラフトビールレベルになると
自分はジョッキ3杯が限界なのだと
この店で初めて知りました

以降、新宿に立ち寄るときなど
チャンスがあれば
数年に一回〜年に
一回程度リピートし続けている
数少ない私のお気に入りのお店です

という事で
大阪への移動のため新宿に
立ち寄りましたので
グルメ情報更新しときますね

予算は一杯1000〜1300円くらい?
だいたい5000円程度見れば
楽しめると思います






GRAVITY

British Summertime

Bent

グルメの星グルメの星
GRAVITY10
GRAVITY333
もしゅ

もしゅ

福岡民少なすぎない....??

博多のやばさはしっとーや?ちかっぱいけとっちゃん!!!!


#九州 #福岡県民
GRAVITY

福岡WALKER - KAEDAMA remix

Natural Radio Station

GRAVITY48
GRAVITY57
あ⃠の⃠ひ⃠と⃠   📚📖📚

あ⃠の⃠ひ⃠と⃠   📚📖📚

「デビルマン」
1972〜1973年、週刊少年マガジン連載
基本全5巻、文庫版等では4巻
※復刻版や加筆修正等でサイズ、巻数に違いあり

個人的にはますはこれで!
面白いとは聞いていたがそれよりもとにかく
凄い…の一言

昔の作品特有の表現の古臭さからくる読みにくさや世界観への入りにくさもなく、サッと読ませる力がまず凄い!

こういった過去の作品を踏まえた上で今の作品がある、現在の漫画が王道的なパターンをやり尽くしたからこそのニッチな表現やパクリ・オマージュも含め現代の漫画は進化し続けているんだろうと思っていたが、50年も前に描かれていてほぼ完成されていると感じてしまった。
意外と1980後半〜2000年代の方が善悪がハッキリしたエンタメっぽい王道漫画が多くて、古い作品のが善悪ってなんだろう?とか、生に対してエネルギッシュな作品は多かったり考えさせられる作品も多い。

上記にあるように様々な形で復刻され、調べると加筆修正によって表現や話の流れが変わっていたり等ありますが、一応読み比べた個人的な感想では些細なことでまず手に取ってもらうことを重視して欲しいのでどのバージョンでもいいと思います。

派生作品も多いですが、巻数が少ないので機会があれば是非読んでみてください。
レトロ漫画の星レトロ漫画の星
GRAVITY7
GRAVITY12
闇乃

闇乃

少し落ち着いた時に友達に話したら楽になった
本当は彼氏に話せたら良いんだろうけど、こういう事に抵抗のある人だからどうしても伝えられなくて...

そういや、今日盆踊りでチーズハットクとケバブ食べた😋
GRAVITY30
GRAVITY4
ことり

ことり

こんばんは!
お疲れ様です✨
今日は鉄分をとります!
低血圧だから生理になると
血のけが無くなります!
お腹痛いし、腰も痛いし
我慢すると気持ち悪くなるし!
お薬を飲んでもいいけど
効かない時があるから飲まない
時もありますー。
だから鉄分をとります!
今日も頭痛いしー
でもそんな事でお仕事休む訳にも
いかないし!
女のコは大変だなぁって思うよー!
白湯もいいって聞きますね!
まぁあんまり無理しない程度に
がんばります!
ではまたねー😆
GRAVITY22
GRAVITY149
もっとみる
関連検索ワード

シャトレーゼの和栗シュークリーム。