投稿
あーくん
#料理系男子
#食べることができる幸せ
#ギリアウトドア
#鍋焼きうどん


話題の投稿をみつける

yayo🐱ྀི
🚽も🛀も出てくるまで、ドアの前でにゃーにゃー
🗑出しで少し家を出るだけで、玄関の前でにゃーにゃー
買い物に行きたいけど、暑いし、にゃんずがー
寝子なんだからねんねして待っててー
気もちが焦るからさ
100均
ドラッグストア
スーパー
いかなきゃならないのですよ
察知してるなその顔
圧を感じる
#猫
#猫のいる生活
#猫の気持ち
#猫あるある

ハナ
病院へ行ったところ、コロナでした[目が回る]
感染者が増加傾向なのは知っていましたが
家で前日使ったキットでは陰性だったので
インフルエンザかも?と思い病院へ行ったので
先生から「ハナさん【コロナ】陽性ですね!」
と、想定外の結果を言われて「えぇっ[びっくり]」
軽く天井まで飛び上がりました(雰囲気)
行動制限も無くなって
考えてみれば2,3年前より今の方が
ウイルスに触れているのですよね
そんなに私自身の行動は
変わっていないのですが…
この1か月以上はライブも行っていませんし
ちょっと過信していました[大泣き]
今度の元春ライブは楽しまないとな[泣き笑い]
冬の雑踏

ゆう🐰
因幡の白兎の舞台でもある白兎海岸、そのすぐ目の前にある白兎神社に御参りしてきたよ⛩
「縁」と書いてあるご縁石がいたる所に乗せられていた!本来は鳥居に投げ乗せるらしい。
神社までの石段脇、手水舎、アルコールスプレー等…。なんでもうさぎさんがあしらわれている!
御守りもうさぎさんだらけ🐰
うちの子たちの無病息災を祈ってきたよー。









ツナ山2777🐠🐉
いつも通り、太陽は元気ですね[泣き笑い]
最近、ご飯を炊くジャーが壊れて、嫁がフライパンで、ご飯を炊くの覚えまして[冷や汗]それが中々美味しんです[泣き笑い]しかも早く出来るし[冷や汗]
今日は土鍋でやってて、水の加減もドンピシャで、美味しい朝ごはん頂きました[照れる]
体調崩してから、朝ごはんなど、色々やってもらって感謝、感謝です[泣き笑い]
早く体調を治して、やれる事を増やして行きます[笑う]
今日もグラ友の皆さんがステキな一日を過ごせます様に✨
水分補給と塩分補給、忘れずに早めに取って行きましょう[笑う]



工藤
家で!恋人が!工藤のために!おいしく!作った!ホットケーキ!所望する😠👊✨
ハナジェイ(E)
非常勤パートですが内定いただきました
一週間待っている間、頭から離れず告白した気持ちでした
できるかはわからないけれどやってみないともっとわからない
よーし
がんばるぞ!
ASHiTAKA
昔地元にあった「サウンド北越」というオーディオ専門店のスタッフさんが働いていて単に機材を扱ってるだけじゃなくって店内のサロンでコーヒーを飲みながらオーディオについていろいろ相談にものってもらえる本格的なお店。
ちなみにお店の2階は中古レコードがいっぱい売ってます。
#ハードオフ #オーディオ #サロン
#リサイクル #GRAVITY音楽部





☕️🥪のり🌎
投稿おサボりしてました┏○ペコッ
本日のちょーしょく!
アイスカフェオレ(自分で豆から)
ホットサンド🥪
玉ねぎをみじん切りしてツナと合わせて塩コショウマヨネーズであえてあります!
朝の定番だけどはやっぱり美味いよねー!
また投稿頑張るかなー💪
皆様良い一日を

Dora 𓃠 🐾
体重は目標値に届かなかったが、なぜか視力向上、胴囲減少、血圧正常で最低限の効果はあったかな。
あとは血液検査の結果がどうか。
26時間ぶりの固形物いただきます。
まずサラダから🥗
#ダイエット
#ファスティング
#健康診断終了


バニル
近年、信頼できる企業の名をかたったメール等を送信し、銀行口座情報やアカウント情報をだまし取る、フィッシングなどの不正行為が多数起きています。新しいテクノロジーを悪用した巧妙な事例も増えています。お客様のアカウントと情報を安全に管理いただくため、よく見られる不正行為の事例と対策をご紹介します。
プライム会員に関する不正行為
電話、SMS、またはEメールなどで、プライム会員の資格がなくなるなどとして、会費の支払いなどを求める事例があります。会員資格を継続するために必要として、お客様に支払い情報や銀行口座情報の入力を要求します。
支払い情報に関する不正行為
注文していない商品やサービスに対して、代金の支払いや支払い情報の更新を要求する事例です。代金を支払うかアカウント情報を提供しない限り、請求を債権回収会社に引き渡すとするケースもあります。
お客様のアカウントと情報を安全に管理するため、以下の点にご注意ください。
Amazonのモバイルアプリまたはウェブサイトを利用してください: Amazonが電話やSMSなどで商品やサービスの支払い情報の提供を求めることは決してありません。支払いを行ったり、サービスや注文に関するサポート依頼をしたり、アカウント情報を確認・変更したりするときは、必ずAmazonのモバイルアプリまたはウェブサイトからAmazonアカウントにログインをしてください。また、メッセージセンターでは、Amazonが送信したメッセージかどうか確認することができます。メールやSMSなどがAmazonからのものか見分ける方法は、こちら でご紹介しています。
#Amazon

もっとみる 
関連検索ワード
