投稿

かなかな
救いって人によって何が救いなのか異なるから
生きててほしいっていうのは私の願いでしかなくてその人にとっては呪いにしかならないんだろうな、私にはどうにもできないんだろうな。
話題の投稿をみつける

ねねこ
ネットのあらゆるうつチェク
社員に相談したら
翌日店長から打ち合わせと言う名の
説教2時間弱
会社の監査に言ったら
店長も社員も機嫌が悪く風当たり強い
改善なし
労基に言ったら
会社がイジメなどの相談窓口があるから
労基からは何も言えない
言うとしたら裁判するか
私の名出しで労基のイジメなどの相談員と
店長と私で話し合いしか出来ないとさ
名前出したくないから労基来たのに
意味無い
#仕事辛い
#仕事行きたくない
#仕事辞めたい
#ストレス社会
#







じゃがりこ チーズ味

ゆりあんマハリーバ
普通の友達が欲しい
普通の恋人が欲しい
他人
見返りばかり求めるから
できないんじゃない?
友情や愛を与えるだけでいい。
↓ ↓ ↓
わたし
友達だと思ってたのに
いつのまにかわたしのお金をあてにされてた
恋人だと思ってたのに
いつのまにか身体だけを目当てにされた
他人
そんなの本当の友情じゃない
そんなの本当の愛じゃない
もっと自分を大切にしろ
矛盾しか感じない
わたしがおかしい?

くるみ
今日も、優しい1日を[照れる]🌸
誰かのHEROに なれたら
その人は離れていかないと
思って 頑張ってみたけど…
最後は 結局ひとりきり[月]
思っている時間が愛しく優しく
思えるように宝箱にしまっておこう
時々 覗きながら 生きていきます[星][星]
でも、またあいたい🌈
目の前の大切なものは 永遠では無いから
どうか その事に気づいて
大切にして下さいね[照れる]🍀🍀🍀🐦
今日も、皆様も優しくHappyな
1日をお過ごし下さいね (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🌸
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
雪の🗻 ちびカイちゃん🐱♡



HERO

あきにゃ
#眠れない
あああああ~~~
やっぱり、変な時間にうたた寝したせいで眠れない[疑っている]
しかもお腹痛くて余計寝れんわ。
ところで、
ちょっと前に、
会社で唯一、鬼滅好きと言ってたこに、
「全集中展来るね!」とウキウキで話しかけたら、
「あきにゃさん、楽しんで来て下さいね」って言われて、
「えっ?!自分行かないの?!」つったら、
「私はライトなファンなんで、お話は好きですけど、そこ迄は・・・」と言われて、
悲しみに打ちひしがれた笑
もう1人、私のヲタ先輩はあまりグッズには感心なく、漫画とアニメだけ見る派。
なので、私の一番くじの一喜一憂も、
イベント参戦する時の意気込みとかも、
全然共有できる人が周りにいないのです[大泣き]カナシイ
だからここで発散するしかないのよねぇ~~~笑
また来週、2回目の全集中展行くけど、
そこで仲良くなれる人いないかな?笑
・・・いや、わい超人見知りだから無理だ[疑っている]
#鬼滅の刃
#煉獄杏寿郎
#オタ活





りゅーちゃん📴
背ぇちっちゃくて良かったって思っちゃった
つい「まだ大丈夫」って考えちゃうから
数字だけに囚われないようにしながら
「ここが最後の砦」って思っておかないとね
それでは今夜はこのへんで
あと少しでおはようの時間になってしまうけど
おやすみなさい☆࿐⋆*#またね #よいゆめを

🍎
目標を持って今の学部に入ったけど、この2年でちょっと目標見失ってしまった。自分の本当にやりたい事がなにか中々見つけられない。
大学4年間なんてあっという間だし、このまま3年に上がってもやりたい事見つからずに4年生になって適当に就職しちゃうんじゃ大学入った意味ないな。
私立の学費親に払ってもらってるのに目標見失ったままじゃお金ドブに捨ててるのと一緒だよね。
って思って来年度休学して独学で色んな資格試験チャレンジして目標&自分探ししようかなとか思ったけど。学校行かない生活で勉強に本気で向き合えるかどうかと言われると怠けちゃう可能性を否定出来ない。
自分のモチベーションがどこまで持続するか分からないから踏み切れない。このまま大学生やっても無駄になっちゃいそうだし、休学したらしたでその1年も無駄にしちゃうかも。
2年生の間はこれまで通り授業受けて、単位とるけど、来年度1年休学してから3年生になる道もありなのかどうか悩み始めました。
どう思いますか??
#大学生#自分探し#休学
#時間を有効に使えるのはどっちだろう
#アドバイスください

からす
( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ( 'ω')ふぁっ

スピノザ
依存性を自覚して抜け出したいのなら、自ら動くしかない。誰にも頼らず、自分がどうしたいかを考えて決断する。結果、依存を続けようとも、抜け出そうとも、その決断は尊重したい。
一番良くないことは、意思があるのにも関わらず、覚悟を決めずにうだうだすること。どっぷり依存するならそれでいいし、一歩踏み出してみるのもいい。中途半端で他力本願は自分も他人も不幸にする。
自分に忠実かつ多少ワガママくらいの人の方が、素直で信頼できそう。「いつか…」なんて我慢してまで生きられるほど、寿命はない。

スイーツ
先日友人の結婚式でした。
その子とは親友と言っていいほど仲が良いです。
私の結婚式にも来てくれましたし、スピーチもお願いするかもしれないと言ったら、「いいよ」と言ってくれていました。(結局夫が友人にしてもらいたくないとのことで、私のほうもしませんでした)
お願いするかもしれないと言っており、私も事前に無しになったと伝えるべきだったのですが、忘れてしまい、そこは申し訳なかったと思います。しかし、当日披露宴の最中にスタッフを通して確認をしてこられ、前日までにLINEで聞いてくれたら良かったのにと、そのことに対してモヤッとしてしまっていました。
私もスピーチを依頼してくれていたのですが、そのモヤモヤがあり、「旦那さん側もスピーチするならするよ」と返事をしてしまい、『旦那側はしないからそれなら大丈夫』とのことでしない事になりました。
たぶん私がしたくないことが最初の返事で伝わってしまい、再度スピーチしようか?と伝えても、大丈夫!と言われてしまいました。
式が終わり、思い返していると、やっぱりスピーチをしたかったという気持ちが湧いてきて、事前に式場や新郎と連絡をとり、サプライズでスピーチをしたりも出来たな〜などと後悔が残りました。
自分勝手ではありますが、この後悔を少なくする方法はあるんでしょうか?
#質問したら誰かが答えてくれるタグ #後悔 #結婚式 #友人
もっとみる 
関連検索ワード