投稿

ぷち
#スコティッシュフォールド #GRAVITYねこ部 #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる暮らし #猫のいる生活

コメント
話題の投稿をみつける

もみ@366日休み
朝から自分でご飯炊いて、自分で使った食器を洗ってる夫さまに、「しゃもじにご飯つぶつけないようにしてよー」と何も考えずに文句言ってしまった。
夫さま「水つけてもついちゃうよ」
わたし「こーすれば(実践)できるよ」
夫さま「そんな、難しいこと、、できない」
わたし「わたしはできるよ?」
夫さま「普段やってない不器用な人にそんな言い方しないで!!!!朝から自分でご飯炊いたのにぃ」
反省反省。朝から自分でご飯炊いてちゃんと洗い物もしてる不器用な夫さまにそんなこと言っちゃダメだめよ。わたしが朝布団の中から行ってらっしゃいしても布団のとこまできていっきてますのキッスしてくれるような素敵な旦那さまなんだから。しゃもじもニッコリしてるんだから、そんなちいさなこと言ったらだめよ、わたし。反省、反省。w
#人生のびしろしかない


Kiki
ソファにどうしても座りたい旦那によって
圧縮されていた

ワダツミ
#GRAVITY園芸部
#GRAVITYDIY部
先日施行したDIYがコチラ🛠
わかりにくいですが…階段と2階廊下を隔てる壁(?)の上に、植木鉢落下防止の柵を作成。
去年はストレストカーパス1鉢だけだったのですが、今年は背の高いのも合わせて5鉢。
そりゃ柵も作ります⚠️
Amazonで安い植物用ライトもゲット。
皆無事に越冬してくれると良いのですが…
ちなみに1番奥のアデニウムは既に越冬モードで断水。
順に手前。アボカド、ハイビスカスは様子を見ながら水やりですね。
ブルーファンフラワーとストレストカーパスは緑を保って春を迎えたいトコロ🌱


alma
やっと秋らしさがやってきましたね[ほっとする]
「ママー。
喉痛い[冷や汗]」
と娘が起きてくるなりの
第一声に
alma家は加湿器で
肌と喉のケアに勤しむ季節だなと
そんな朝を迎えておりました
今日も素敵な日を[ハート][星]
#秋生まれだから
#やっぱり秋が好き
#だから
#気取ってみる
#今日も愛を選ぶ人が増えますように

glow

アニヲタ🍨ゆうき
ずばり!開運カラオケ🎤
がいいらしい✨大きな声で歌うことで悪い気を浄化させてくれてエンドルフィンの分泌で幸せな気持ちになれる効果も(*˘︶˘*).。.:*♡
選曲はなるべくポジティブなものに!
ポジティブな言葉に同じエネルギーが集まってくるからね🌈
〇丁寧に暮らす🏡⋆*
旬の野菜や根菜を食べて美味しく運気アップ!
他にも姿勢を正したり(背筋は運の通り道)
ゆったりバスタイム(日本酒やバスソルト入りで🍶)
〇拍手をする👏👏👏
手を叩いて音を立てることで空間のネガティブ
エネルギーを払い除けるらしい🍀
プラスの力も与えてくれて、手の多くのツボも刺激するんだって🤲´-
ということで、私も今日は少しカラオケ🎤
に行ってこようかと☺️笑 トコトコ(((((*´・ω・)
数年ぶりのヒトカラ…まだ怖いけどがんばる💪
音慣れや聴覚トレーニングの為にも!
耳が疲れたら帰ってこよう😅
#カラオケ


✨希龍🐉ྀི
今日は精神疾患についての授業があり、教科書のチェックシートに記入してと言われやった結果
6個ぐらい当てはまった人はちょっと相談等を考えてスクールカウンセラーの所行くようにと
周りの友達は二三個程度、俺8つ当てはまった
行った方がいいんかな、、、、、、、
#おつかれGRAVITY #ひとりごとのようなもの


らむ
今日のメニューは連続100回×3セットと30回×3セット(10秒インターバル)!
いやー、きつかった、ほんとに
そのあと、フォームローラーもやって完了✨
減量始めて5ヶ月、アブローラー始めて2ヶ月での変化は姿勢が良くなった事、洋服のサイズが2サイズ落ちたこと
これからも、モチベ上げて継続してこ!
#雰囲気 #アブローラー #GRAVITYダイエット部 #いいねで個チャ #筋トレ


わさび漬け
苦しそうな様子もなく、元気なのでご安心を✋
我が家、家族全員(息子は違うかも?)ど陰キャなのに、すぐパーティーをしたがる「家庭内パリピ」なので、子供が風邪引いた時は、治った時に開催される「治っておめでとうパーティー」を楽しみに、看病を頑張る。
今回の風邪は大したことないから、パーティーはやらない予定だったけど、たぶん明日も幼稚園は休まなきゃいけないし、若干ストレスも溜まってきたので…
こりゃ治ったらパーティーだな[星]

58円(税込み)
Siri「国道1号まであと○○キロ」
僕「この辺の人は国道1号のことコクイチって呼ぶらしいんだよ。」
友達「ふーん」
Siri「コクイチまであと400メートルです。」
僕「うす。」
僕「❗❓❗❓❗❓」
めっちゃ怖かった。
#茨城県だと国道6号をロッコクって呼ぶ
#皆さんのSiriは道を愛称で呼びますか

みずき
夜中にもう3歳になる長女が夜泣きする。
もう1歳くらいからずっと。
急に「ママー!」って泣き出したり
ムクっと起きて「絵本読んで」と言ったり
今日は泣いたからくっついて毛布かけたら
「違う!コレぢゃない!」と大泣き。
お気に入りのタオルケットが正解だったみたい。
もう泣き声も大きいしなかなか泣き止まない時あるし他2人が起きないか焦るし、私も何回も起こされて寝不足。
最近、寒くなかったからか夜泣きの回数が増え、寝不足続きで私はイライラ。
長女に「じーじ(元義実家)でも夜中泣くの?」と聞くと「ううん。泣かない。」と。
ホントなんで子供達って義実家だとお利口さんなの?
義実家ではトイレちゃんとできるのに家ではしないし、夜泣きも義実家ではしないとか。
なんなの?なんで私といるとできないの?
なんで私の時だけ?愛情不足?環境悪い?
ママに甘えてるだけだよ。とかそういう言葉も
もう疲れた。
ホント義実家の方が子育てするには全て揃ってるから義実家で暮らした方がいいんぢゃないかと思う。
ただママがいないだけ。新しいママがいればいい。私の代わりなんていくらでもいる。
元旦那が新しいママを探してくれればいい。
息子に「じーじとパパと住みたい。」と言われる度に母親失格、私は必要ない。と言われているようで辛い。
私が子供達3人を育てるのは間違っていたのか。
#シンママ
#離婚
#寝不足
#イライラ
#子育て
もっとみる 
関連検索ワード
JM
可愛い❤️
Lam
可愛い[目がハート] うちの子は腕ぴーんってよくします[照れる]
まりあんぬ🫐
うちの犬は撫でて欲しい時にこのポーズしてます笑笑笑笑笑
haru_haru
フロ−リングが冷たくかんじるから、こんな格好するの? って、ふと、思った!
ジャック
猫はとてもかわいい 名前は何ですか