投稿

m(_ _)m
「カバー型」と「手帳型」のどちらを使っていますか?
どちらにしようか決めかねているのですが…
こういう理由があって、こっちにしたよ!などなど細かいことでもいいのでお教え願いたい。
参考にさせて下さい m(_ _)m
#質問したら誰かが答えてくれるタグ
コメント
話題の投稿をみつける

はづーき🌱🌕𓅯
忘れようとすることは
迷子の子供を無視することと似ている
泣くのを我慢するのは
訳も聞かずに「泣くんじゃない!」と
怒って突き放すことと似ている
傷ついたときに必要なのは
感情を押し込める時間じゃなくて
隣に座って
「強いフリしなくていいんだよ」
「泣いていいんだよ」
「悲しんでいいんだよ」
「どんなにボロボロでも側にいるよ」
って受け入れてもらえる
安心して素直になれる
そんな時間なんじゃないかな
ざわめく心には
なるべく24時間以内に向き合いたいところ
自分にも誰かにもね…♪
No.147…続きはコメント欄で
#人間関係
#自己肯定感 メンタル/悩み相談

Mio❀·*
ってなって
ぱーーーーーん!!!!!
ってなって
いやーーーーーーっ!!!!!
ってなって
逃げたくなる日常[にこやか]
#そんな時は追いかけてきてね
#写真は投稿とは関係ないわたしのリアル師匠が盛り付けたソフトクリーム
#NowPlaying
#写真

明日晴れるかな

ぼるぼっくす
今年のどこかで子ども2人(2歳5ヶ月&0歳9ヶ月)連れて家族でディズニーにインパしようとおもってます!
家族4人が同じ休みが取れるのは、夏休みか土日しかなく。激混みが予想されます。なので、DPAは惜しみなく使用しようと思います。
子どもたちにとっては初めてのインパになるので、そこまで詰めずにゆるディズニーにしようかと考えてます。
そこで、迷っているのが
•ディズニー周辺の子連れウェルカムホテルを素泊まりして、DPAを購入して目星のアトラクションを何個か乗り、ショーも楽しむ。
•バケーションパッケージ(激高ですが😭)をこの際ドドーンと購入して、2DAY贅沢に楽しむ。
の2点です。
(ディズニーなんて年1の贅沢なので、お金がかかるのは了承済みです😭)
バケーションパッケージを購入しても子どもたちは楽しめるのか?それぐらいの年の子たちにはディズニーの何が楽しめるのか?(トゥーンタウン?美女と野獣?ショー?)それによって、上記の2点のいずれかにするかも決まってくるかと。
子連れディズニーが初めてすぎて、ディズニーに行くのが久しぶりすぎて(5年ぶり!)無知です😱
有識者の皆さん、知恵を貸してください🙇♀️!
#ディズニー #旅行 #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #質問です

fish🌙
色んな人が色んな気持ちを抱えて投稿してる
十人十色
楽しい、嬉しいが前提にある
そこに思いやりを感じると感動すらする
そう思う今日この頃
個人的には
ほっこりするような投稿を見るのが大好き[ほっとする]
いつもありがとね[ほっとする]
こんなの歩いてた。すごい鳴き声[大笑い]


Hisacchi
福岡の二大天ぷらチェーン店の一番の老舗(創業昭和38年)の「だるま」吉塚本店に行きました。
以前「ひらお」の方は紹介しましたが、ひらお同様、カウンターに揚げたての天ぷらを揚がった順に持ってきてくれるシステムで、高菜漬、イカの塩辛は食べ放題というお店です。
今日は「だるまエビ定食」(ご飯大盛)で私が天ぷらの主役と考えるエビの、約22cmの大きさのものが入った定食です。
イカの塩辛は、ひらおと違い、塩っ辛いザ塩辛なので、ご飯を残してお茶漬けにしてもいただけます。
ご飯のお替りは大中小全てのサイズが100円ででき、私は当然大をお願いしましたので、夜勤明けということもあり、超眠いです[大笑い]
午後は近くの海に写真撮りに行こうかと思ってましたが、今日は黄砂が酷く、せっかくの青空も白くかすんでるし(写真参照)、眠いし、明日にしようかと考えてます。
曲は、福岡大好きの私は泣ける曲
#音楽をソッと置いておく人









好いとっと

くるみ🌸✼
お休みなので また好きな所へ来てます⛩️🍀*゜
ここは いつ来ても 感じる事があり
気持ちを整えてもらえます🌳
大きな大きなクスノキ🌳に触れると
安心感を感じられます[照れる]
大切な思いが深まる場所です🌸
大切な事を大切に思いながら
また 生きていきますね[照れる]
謙虚に🐦優しく🌸
皆様も今日も優しい一日でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)💕🌈
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
お参りの後は⛩👏お楽しみの道の駅🏡⋆*
美味しい野菜あるかな♥️




君が好き

石塚洋二郎
まじかよ福岡民優しすぎじゃね?
そんで一緒にハイボールと餃子食べまくってラーメン食って飲んだくれて、一緒にあんまり人に言わないお家の事情かたりまくって3時すぎにホテルついてチェックアウトまで寝続けました。
福岡最高なのよ。
引っ越してえ。


とぉも
大きな鯛がきました🌟
店員さんも
「今日は当たりの日です!」と
イワシの天ぷらも美味しかったし
良い日でした♪
#数日前の良かったコト


き
怖いというか不思議というか、、って感じの話なんですけど
ありのまま書くから分かりづらかったらごめんなさい💦
今日の夢の内容↓
私:リビングに行く
母:「あんたさっきまでここいたよね?」
私:「え?いなかったよ?今来たのに」
妹:一人暮らししてるから家にいるはずないのにリビングに入ってくる
私:「○○じゃないよね…!?」
妹:「うん」
私:妹の見た目した何者かをグサグサ刺しまくる
今日起床後(現実)↓
私:リビング行く
私:「おはよ〜」
母:「あれ?さっき起きてこなかった?」
私:「来てないよ。今起きたのに」
母:「あれ?猫が扉に向かって鳴いたあと、柱の影に手がシュッて通ったんだけど」(私と母以外家にいない)
内容が若干被ってる部分あって怖かったなぁというお話でした。。。
#怖い体験 #私の不思議体験

フレム・チェンバース
めいげんそつかいは できる かぎり 「あんびょうたんの ことばを つかわない」 ことに つとめる
まずい→つぎは べつのを たべたい
きらい→○○が すき
つかれた→がんばった
つまらない→べつのこと しよう
きたない→きれいなのが いい
ほんの いちれいだが こんな かんじだ しかし どうしても いいかえる ことばが みつからない こんなとき どうするか?
そのときは だまる なにも いわない そして あとで どんな ことばに する べきだったか かんがえる webで しらべるのも よかろう
こうして すこしずつ めいげんそつかいと しての レベルを あげて いくんだ あたしは きょうも がんばってるぞー!
もっとみる 
関連検索ワード
アイオライト
カバー型 持ちやすいし、手帳型だといちいち開いたりするのが面倒だから。
ぽむた
カバー型一択ですね コロナ禍なってから毎日スマホもアルコール除菌したいからです 通話で顔に近づけたり改札や買い物でかざしたりトイレに持って行ったのに、そのまま寝るときは枕元に置くのを考えるとゾッとしちゃいます
ぴよん
私はカバー型! 手帳型はデスクに置いた時にわざわざ開けてみなきゃいけないから、それを煩わしいと感じて…
葛餅蕨餅
私はカバー型です! なんか開け閉めめんどくさいし、折り目?のところからダメになってくのが嫌で[疑っている]
ンアア
Androidなので選択肢が少なくて… カバー型で透明なやつ(スマホとの間にステッカー挟んで)使ってました🙋♀️ いまはカバー型の緑色の使ってます🙋♀️