投稿

いももち
ピアスの穴あけもしてるクリニックで働いていました。
間違ったケアしてる方もいるのでアドバイスに。
私自身もピアス複数開いており、塞がっては開けるを繰り返しています。
ファーストピアスのケアについて
・消毒は基本必要なし
(どうしても不安な方はアルコールフリーの消毒液を使用。開けてから1週間くらいまで)
・気にして触りすぎない
・血が出たり膿んだりしたらお風呂で泡を耳にのせてピアスを前後に動かすようにして洗う
・1ヶ月経ったら別のピアスに変えてもいいが、外しておいていいわけではない。
・基本的には常につけている状態が良い
・樹脂ではなく金属製で太め(16Gくらい)が良い
※理由はあるのですが長くなるので知りたい方はコメントください
これ続けていれば、半年〜1年くらいでピアスつけていなくても塞がらないようになります。
たまにつけないと塞がりますが。
#ファーストピアス
コメント
話題の投稿をみつける

ねこ🐈໒꒱𓈒𓏸
息ができない、光も届かない。
優しい人の優しさと暖かさは届いてる...
元気になるにはもう少し時間かかるけど、
明日はおばあちゃんに会うから。
音楽の力を借りてもう少し踏ん張ろう。
大丈夫。
私も優しさや暖かさで誰かを助けたいな...
言葉をくれる人、歌で感動をくれる人、
助けてくれる人を助けられる人になりたい。
そんな人間になりたいな。

むう

ひ
いつも有難いことに掛けてくれてたのに、なんでだろ…些細なことかもだけど悲しい🥲
性格的に配慮的なものでもありそうだけどさーー

のん
便宜上遣うことはあるけど、心も体だし、体も心で切り離せない。
20年前に強迫神経症でてからはそれ強く感じてるし、今もそう。
内科の先生はストレスで血圧高いことや降圧剤でめまいや脳の血流おかしくなってることは無視だし、精神科の先生は血圧200いっててしんどくてもこちとら関係ないって態度だし。
私にはどちらも同一線上だし、自分で総合的に診て対処してやらなきゃいけないし。
そもそも今の病状になったの先生たちのせいくらいに思ってる。トリガーはあったけど、ほっとかれたからなるべくしてなったんだぞみたいな。
#精神疾患

みずなん
( 'ω')今回もGravityならではのギミック仕込めたと思います!是非ともやってみてくださいな[ほっとする][星]
#ヒントはコメント欄
#答え合わせはメッセージにて
#謎解き
#iPhoneでの動作も確認済だよ!

もっとみる 
関連検索ワード
レノマロ
ピアスについて少し質問で、ファーストピアス皮膚科であけた者です!ピアス開けて五ヶ月ほど経ったのですが、お風呂入る時ピアス外して泡で優しく洗うとかはアウトでしょうか…?しっかりドライヤーで水気とか取ったらいけそうかなーって思ってしまうのですが…(右耳があける前から花粉の影響とかで腫れやすくて膿ができちゃうんです…)コメントと違う内容で申し訳ないです…
ノア
ファーストのケアって必要ないのですね😳 必要以上に消毒してました笑