投稿

ゆー
関連する投稿をみつける

マミ
博物館
ナショナル・ギャラリー
がお披露目。
1824年文政7年

グッチー

マミ
【ミクロネシア連邦】
ミクロネシア連邦の現行憲法が1979(昭和54)年5月10日に施行されたことにちなんで記念日に制定されております。

マミ
地質
1876(明治9)年5月10日にアメリカの地質学者・ライマン氏らが日本初の広域的な地質図
地図
日本蝦夷地質要略之図
を作成。
また、1878(明治11)年5月10日には地質調査を扱う内務省地理局地質課が設置されており、5月10日は地質に関する出来事が重なったことにちなんで、地質関係の組織や学会が共同で記念日を制定しております。
地質はその土地の歴史を知る上で非常に重要な記録でもあり、例年5月10日を含んだ前後の週には
声
地質への理解と関心を深める
ことを目的に、全国の博物館や大学をはじめとした各研究機関で地質に関するイベントが開催されております。

よっちゃん
ガス抜き要員のしょうもないアピール。

波奈🐱
連休明けには担当医も来てくれて
12日の昼に手術が決定しました。
右の脚に30cmのプレートが
入ります。
麻酔は腰椎麻酔からなので
やってることが分かるのかな?
でも2日後からは もう
鬼のリハビリが始まります‼️
早く帰りたいならばリハビリと
リハビリ所長は叱咤激励します。
痛みと闘いながらのリハビリと
なります。全治何ヵ月なんかな?
うーん。半年かな?
膝が曲がるように練習あるのみ❗
彼の負担にならないように
松葉杖での階段登りをマスター
せねば退院出来ない‼️
これは気合いあるのみだよね![怒る]
ちなみに3箇所折れてます‼️
お皿が陥没してるらしい。
なんてこったい[大泣き][大泣き]



来世ちゃん
もっとみる 
話題の投稿をみつける

O₂

みんゆ🇹🇼
毎回通り過ぎるの時、人はたくさんいます
牛肉ばふわふわ!
うまい好きる!😋



な
👩🏻「あ、おにいさんすみませーん!」
👨🏻🍳「はい!(振り向く)」
👩🏻「あ!間違えた!お姉さんかもしれない!!」
全然大丈夫です~!
むしろうれしいです☺️

kento
ペットショップ行ったら、水草の種類豊富すぎて訳わからんかった。
中にはCO2が必要なのもいるんだとか。。
流木とかも煮沸が必要やったり、モス付きのものがあったり、新たな発見がいろいろあった。
勉強不足…
水槽の底面に敷くソイルだけ買って、撤退しました。笑

ふー🍀
さぁーー帰れるよー(*・ᴗ・*)و
#GRAVITY写真部
#イマソラ #こんばんはGRAVITY
#おつかれGRAVITY
#しごおわ









もっとみる 
関連検索ワード