投稿

ユキアネサ

関連する投稿をみつける

ユコユコ


ひ


ゆう


みどり


井上
#友達募集 #話し相手募集中


MIU♡ 👑3
今回は、MIUの作品を紹介するめぅ。
【ドワーフのお散歩】
ドワーフが森の中を お散歩している様子。
葉っぱをパラソル代わりにしてるめぅ🍃
使用しているのはレース糸。
葉っぱの芯にはワイヤーを入れてるめぅ。
2枚目の画像のように
ガラスドームの中にいるめぅ。
大きさは、6cmくらい。
ちいさなちいさなお友だち。
あみぐるみ作品を手掛けても
すぐに お嫁に行ってしまうので
手元に残ってないんだけど
また時間が出来たら制作したいめぅ。
次の投稿では、ドワーフを動かしてみるめぅ!!
#編み物 #ハンドメイド
#あみぐるみ #過去作品
#癒し




かずは


Aka
着物を着る機会があったのでカラー控えめ押し花アートをしてもらいました💐


シーバス🥃


もっとみる 
話題の投稿をみつける

ふじさん
朝の寄り道で心身リフレッシュしてきました🍀
ここで、急になぞかけが整っちゃいました💦
☕️コーヒー とかけまして
社員が次々に辞めていく会社 とときます
そのこころは、
ブラックは苦手です[疑っている]
※お砂糖はいつも2本
※今日で12連勤⁉️
もう立派なブラックの仲間入り💧[目が回る]
ではでは、本日も行ってまいります👋[泣き笑い]🚌🌬
#朝のルーティーン
#モーニングコーヒー
#ごきげんは自分で作るもの
#ご安全に
#ブラックは嫌だ





にゃー
帰阪します〜[穏やか]
仕事は休みました〜
昼から行けるけど行きません〜[穏やか][穏やか]
パワフルに動いた土日の分、まったりするのだ[穏やか][穏やか]


Sb3
長崎にいくと
ついつい食べてしまう[疑っている]
麺はもちろんパリパリ
とろみのついたアンかけが
とてもセクシーですなぁ[穏やか]
#おはようGRAVITY
#ひとりごと
#GRAVITY飯テロ部


リリー ██®️
朝から記事を読んでいて(下記長文)
ひろゆきさんの「遅刻に怒る人とは仕事しないほうがいい」という記事、
経営者としても、この意見には同意。遅刻などで怒っても時間の無駄であるし、多少のことは怒らない。怒ることにプレッシャーを与えてしまい、仕事をやっつけられたり、また、人生の負担になってほしくはないから。
朝の通勤が激混みで、ストレス&疲れさせてしまうより、時間を有意義に使ってほしい。
結果、風通しの良いオフィスというのは、ストレスや縛りがなく、自由な発言と発想で、成果は上がっていくもんだと思っている。
補足で、気をつけるのは、誰もが困らないと言うこと。時間に遅れても「リカバリー」できればいいし、チームやクライアントなどが困ってなければいい。例えば10時出社なのに、17時に出社はモラルがないかとは思うが、もし私がそれを現場で見て、なんで17時?仕事に支障はない?と聞いて、本人が大丈夫だと思っていれば、私は許す。なんなら、今日は大事なブランドのSALEがあるので、遅刻したい!とか事前にわかれば、それはOKだ。その人にとってはそれが最大に大事なのであろう。
記事の中に「仕事やプロジェクトは、運がよければ予定通りに物事が進みます。」
これは言い得て妙であり、その通りかなと思う。
結果が全てということも、結局は、論理的に物事を進めて行っても、運はあるし、マーケはアートだと言い放ったアメリカの有名なマーケッターだっている。結果は運である。
でもそのために、運ばかりでやってけないので、プロの方がいて「成功に導くというより、成功になりやすい?」ことを考えていく。それがプロジェクトであって、誰かが悪いとかはない。だから誰に対して怒るとかは一切もない。プロジェクトがダメになったら経営が悪いのだ。。
むしろ、プロジェクトがオジャンになることを避けたい。その上で気持ちよくすべきところと、多少のことはリカバリー精神があれば、うまく行くとは思う。何かを成し遂げる、それがまずは大事。
時間を守らなくてもいいと考える、おおらかな人と関係を結ぶことで、結果的に何事もうまくいくのではないでしょうか。
最後に、ある程度のモラルが考えられる人、リカバリーができる優秀さが求められるので、何でも良いわけではないということだけは抑えてはほしい。
#ひろゆき


高柳Jr.໒꒱

もっとみる 
関連検索ワード