共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

話題の投稿をみつける
みー

みー

ウィア髙橋海人くんと松田元太くんのコラボ、流石に震える…
海人くんの自由で楽しそうなダンス好きなんだけど同じくらい自由で楽しそうな元太くん良き…実力流石だしやっぱ時代に愛されて特に輝く時期ってあるよね✨
その後のなにわコラボでアイドル全開な海人くんも非常に良き。胸が温かくなるね。
GRAVITY
GRAVITY4
いちかっぴー

いちかっぴー

金融機関の窓口、未だに平日15時までってかなり無理ゲー過ぎん?
せめて、月1で良いから夜間受付の日が合っても良くない?
田舎は目的の金融機関まで車で30分位掛かるのに日曜しか休みない人間はどうしたら良いんや!
#愚痴
GRAVITY1
GRAVITY3
あき

あき

基本リアルタイムの投稿ですが、ちょっとリアルな若者のお話なので少しぼかして。

三社祭ではないあるお祭り。
1階が広いガレージになっているお宅に近所の人たちがお酒を持ち寄って飲みます。
旦那さんたちは神輿担ぎに行きますので、残った奥さまたちが飲み食いします。
子供たちも集まります。
私は神輿担がないので、当然ガレージの奥さま組へ。

きっかけはふっ飛ばします。
毎年は行ってません。
そのお宅は2人男の子がいて、下の子はとても活発でした。
彼が小学5年生の時、旦那さんの浮気が発覚して別居になりました。
この旦那さんは人懐っこい感じで、例年、祭りの時はいつもこの下の子や近所の子たちを集めて、通行止めになっている前の道路でかけっこをしていました。
が、この年からお父さんがいなくなり、活発なこの子が隅でおとなしくしていました。私はまだ酔っ払う前だったので

「足が速いらしいじゃん、競争しようか」

彼はうれしそうに立ち上がりました。
私がぎりぎり勝ちました。

「もう1回、もう1回」

次もぎりぎり勝ちました。

「もう1回、もう1回」
「ごめん、もう走られないよ、来年ね」
「…………わかった、じゃ来年約束ね。もっともっと走って来年は絶対勝つから」

これっきり競争してません…
彼が中2ぐらいだったと思います。彼は勉強がてんでだめだと聞いていました。

「高校行くの?」
「行きたくない、どうせダメだし…」

かつて私は登校拒否の子供たちによくアメリカの短大をすすめていました。

「工業高校いいよ。そんなに難しくないし、先生方も就職相談には熱心だし」
「工業高校行って、内申とりやすいし、それからアメリカの短大行くってのも1つの道だよ」
「アメリカの大学行って帰ってきたってかっこいいじゃん」

彼は一生懸命聞いていたように思います。

今年、彼は工業高校卒業して、アメリカの短大に留学することになりました。バスケで。
GRAVITY
GRAVITY23
ఠ_ఠ

ఠ_ఠ

お母さんが3歳くらいの男の子連れて
女子トイレに入ってくるのが
気持ち悪いみたいなの見かけたけど
女子トイレ別に個室なんだし
幼稚園、保育園くらいの年齢なら
許してあげても良くない?って思うの
私だけなのかな
外で待たせるの心配でしょ

コメント欄も共感の嵐でびっくりした

#ひとりごとのようなもの
GRAVITY2
GRAVITY3
むっち

むっち

久しぶりに手堅いセッション受けたらバリバリのスターシード認定????
今世の地球人生歴長いからそこらへんの感覚への確信は今いちだったけど、やっぱりアーリーインディゴそのものだからザ地球人ワールドには馴染めない苦しさは生じるみたい????
これからの生きやすくなる時代の波に乗っていこう????‍♀️
GRAVITY
GRAVITY7
もっとみる
関連検索ワード

メギド72のBGMはどれも良い♡