共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

たた

たた

本日ノお弁当あげるの忘れてた(笑
少しだけ手抜きオムライス弁当(笑
GRAVITY
GRAVITY7
関連する投稿をみつける
猫飼 ごう𓃠‪

猫飼 ごう𓃠‪

あなた史上最高のカップ麺は?あなた史上最高のカップ麺は?

回答数 68>>

ご当地カップラーメンでは異例の5年以上前から売っていて、AmazonみたいなネットかLAWSONでしか売ってへん日清の「濃厚海老味噌そば 一幻」のカップラーメン。
北海道で食べた一幻の海老味噌スープの再現度が半端ないです🦐
麺もスープに合っていて美味いから高くてもたまに食べたくなってわざわざLAWSONに買いに行くw
GRAVITY1
GRAVITY1
てすてす

てすてす

この時間に焼きそばとおでん食べた
GRAVITY
GRAVITY8
りょ〜

りょ〜

とんかつソースコレクターみたいになってるよ!!!💢
GRAVITY1
GRAVITY9
リー

リー

祖父の誕生日
無料のエビ[ほっとする]
GRAVITY2
GRAVITY8
ひた

ひた

ホヤ好きにはたまらない!ホヤサの歴史を知って、地域の食文化を再発見。地元の祭りでのホヤの存在感がたまらないよね。みんなはホヤ料理、何が好き?
ホヤサの歴史は?
ホヤサの歴史は、主に以下のような重要なポイントで構成されています。 起源と発展 ホヤサは、古代から続く伝統的な漁業文化の一部であり、特に日本の沿岸地域で重要な役割を果たしてきました。 ホヤ(海鞘)は、古くから食材として利用されており、地域によっては特別な料理として親しまれています。 文化的意義 ホヤは、特に東北地方での食文化に深く根付いており、祭りや行事においても重要な位置を占めています。 地元の人々にとって、ホヤは単なる食材ではなく、地域のアイデンティティを象徴する存在です。 近代の変化 近年では、ホヤの養殖技術が進化し、持続可能な漁業が推進されています。 国内外での需要が高まり、ホヤを使った新しい料理や加工品も増加しています。 観光と経済 ホヤサは観光資源としても注目されており、特にホヤをテーマにしたイベントやツアーが開催されています。 地元経済においても、ホヤの生産と販売は重要な収入源となっています。 このように、ホヤサはその歴史を通じて地域文化や経済に大きな影響を与えてきました。
GRAVITY
GRAVITY
ヨッシー

ヨッシー

食パンは何枚切りが好きですか?食パンは何枚切りが好きですか?

回答数 354>>

同じく( ˇωˇ )5枚切り
朝、2枚食べて😋🍴✨仕事に
GRAVITY
GRAVITY1
磨き職人風のコー🧄

磨き職人風のコー🧄

呑気に朝ごはん😗😗😗
GRAVITY1
GRAVITY7
mur

mur

懐かしい!と感じる自動販売機に並んでるジュースは?懐かしい!と感じる自動販売機に並んでるジュースは?

回答数 135>>

3色カラーのポッカコーヒー
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる
話題の投稿をみつける
ミン推し

ミン推し

センセーに連れられて(キャリーしてもろて)2回もチャンピオン取れたよやったぜ(*´﹃`*)
俺は絶対ローバ使いになる(意味深)
#APEX
GRAVITY8
GRAVITY4
さや

さや

バイト!しんどかったけど[目が回る]何を思って働いてたかと言うと!ワンコ達の餌の為って[ほっとする] いつも私を見てくれ✨側に居て✨待ってくれてる[目がハート]文句も言わずに✨ありがとう[ハート]✨私のワンコ達🐶🐶🐼
GRAVITY5
GRAVITY10
うきふね

うきふね

結婚式の朝
母から贈り物をもらいました

真っ白な着物の生地に真綿を入れて
庭の草木をそえた小さなリングピロー

そして、同じ生糸の生地で作った
真っ白のロングドレス

旦那さんにも、同じ菊の刺繍が入ったシャツ

そしてそれらは、全部着物の生地で
ひと針ひと針手作りされていました

感動で胸がいっぱいになりました
GRAVITY7
GRAVITY104
ふらり

ふらり

病院に行くの苦手なんだよね……病状とか症状伝えるのがまず苦手でドキドキするし今の自分の状態が軽度なのか重度なとか分からんとこのくらいで受信してもいいのかな、とかこんなになるまでほっといて…って思われてるかなとか、逐一ビクビクしてるからそもそも行きたくない、健康大事
GRAVITY6
GRAVITY6
🍫🌿さとまん

🍫🌿さとまん

遊歩くんと最後のドライブに来ました[穏やか]
皆様、沢山の御愛顧を有難う御座いました[照れる]
#感謝
GRAVITY5
GRAVITY44
もっとみる
関連検索ワード

本日ノお弁当あげるの忘れてた(笑