投稿

浅葱
担当することがあります。
私、適材適所っていうことを大切にしたいですね。
‥‥賢明な選択ができる「人手」が世の中に増えて欲しいと感じます。
それぞれ職業や能力がありますが、
心や健康だって大切ですよ🙂
コメント
話題の投稿をみつける

かわぞう
2月の目標:46.5㎏以下
2月の平均:46.62㎏
目標達成できなかったー!
《反省点》
外食が増えた
睡眠時間が少なかった
《改善点》
外食ではメニュー選びにも配慮する
スマホ時間を抑え睡眠時間に充てる
《良かったこと》
朝の散歩が習慣化してきた
28日中21日(実施率75%)
天気が悪い日も多かったのに、結構がんばったと思う。
時間も距離も多くはないけど、私にとって大切なのは継続すること。
今後は実施率80%を下回らないようにしたい。
早く定時で帰れるようになって、終業後に散歩ができるようになるといいな。
天気の良い日も増えてきたから日傘買おうかなー
というわけで、来月の目標は
▫️2月の体重を下回ること
▫️散歩実施率80%以上


ASHiTAKA
で、それにレモン汁をかけると、麺が赤くなります。[目が回る]
もちろん、ぜんぶ食べられますよ。[照れる]
#焼きそば
#やきそば
#お夜食
#自由研究


暖簾(のれん)
22歳も怒涛の1年間でしたが
23歳もそれに負けず全力で頑張ります💪
#誕生日

こっち〜🐯☺
🥢鮪と鰆の炙り
酒の代わりに毎度のドライベルモット入れました🎵ちょっと甘口かな。
元々炙ってあったお刺身を半額でゲットして、さらに炙るとごぉっつい脂が😅
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITY料理部
#妖怪休肝知らず👻💜
#スパークリングワイン
#このバーナーを持ってスシローに行く事を禁止します


スドー
マチアプは使ってみたいけど、アレってゲームしながらマッチングなんでしょ?わたしスマホゲーは放置ゲー以外苦手だからなあ[泣き笑い][泣き笑い]
そもそもの話、わたしの持病と障害に理解を示してくれないと無理だな[目が開いている][目が開いている]第一条件まずそこ
#マチアプ #マッチングアプリ

さら
出戻りました✨
前お話してた人とまたお話したいです……🥹
気付いてくれるかな…
#雰囲気 #話し相手募集 #友達募集 #出戻り


わち
みんなのさ、コメント欄にさ、コメント残したりするじゃない?
ノリノリでコメントしたはいいけどさ
わたしたまに
ズレてないか?とか
邪魔になってないか?とか
思うことが増えたのね。
みんなのね、それぞれのお部屋の雰囲気とか、他の人のコメントとか
台無しにしてないかって思うんだよね。
コメント多いねん、って思ってる人がいたら
ごめんね。
コメントが難しい時も(内容も時間的なものも)あるから、しない時もあるけどさ。
なんかいい曲ないかな。
ハナウタできそうなやつ。
あ、もう3月か。
Hello3月。
今月もよろしく。
Twinkle Twinkle Little Star

もっさん
不安を煽るような事をしてきます
彼女はメンヘラです
過去P活も一度行ったこともあり
私は信用していないと付き合った
4ヶ月前から言い続けています
最初はインスタ入っていて
喧嘩をし彼女がiPhoneを地面に投げ
交換したところからインスタは消えて
いたと思います。
それが1、2ヶ月前です
事のきっかけは女友達に
〇〇のインスタ知ってる?と送信して
インスタでやり取りをした事がきっかけです
私が怒るのも無理はないと思いますが、
皆さんはどう思いますか?#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #愚痴らせて #質問したら誰かが答えてくれるタグ


わんし
そりゃ同じ屋根の下で暮らしてましてや同じ場所で仕事してれば時には意見がぶつかるし、色々な場面で反発し合う部分はあった
ただ今回は特別だったと思う
俺自身転職を決め、4月からはもうこの会社で次期経営者として働くことは無い
それについては前から親父も納得してくれてたし、今後は会社をたたむ方向性でいる事は話してくれていた
ただやっぱり心の中ではどうしたってやりきれない部分や悔しさだったり、不安だったり
色んな感情がごちゃ混ぜになってたんだと思う
酔っ払って帰ってきたと思えばズガズカと部屋に入ってきて今後についての話をしてきた
そういう状態では会話をしたくないと思い素っ気なく返事を返したら、いきなり横暴な態度を取られ、俺もカッとなって反論したらそこから急に暴言を吐きながら胸ぐらを掴んできた
躊躇いなくこっちも掴み返して親父を押し倒す形になったけど、そこからは何もできなかった
あたりまえだ 殴れるわけがない
子供の頃に肩を掴まれながら叩かれて怒られた記憶があったから余計感じたのかもしれないけど
力が全然無い それにやっぱり、自分の親を殴るなんて事を絶対にしたくなかった
あっけなく俺に倒されても尚暴言を吐き続ける親父を見てどうしていいかわからなくなってしまった
慌てて部屋に入ってきた母が必死に止めていたけれど、その時にはもう俺は力を抜いていた
気づけば逆に親父が上乗りになって俺を殴っていた
俺は無抵抗のまま怒りがおさまるのを待った
そうしようと思う余裕があった
力のない拳をろく当てられないまま母親になだめられるうちに親父の怒りはおさまり、そのまま泣きながら寝室へ入って行った
その後俺は少し冷静になって考えていたけど、これでよかったんだと思う
これまで貯めてきた親父の中での吐き出しようがなく、どうしようもないくらいの負の感情をちゃんと真正面から受けないとダメだと感じたからだ
終始冷静だったつもりだけどやっぱりどこかで動揺していたせいか、眠れないままこんな駄文書いたけど今良い感じに眠くなってきたのでこのへんで
変なところで切ってしまいすみません
ここまで目を通してくれた方々、ありがとうございます

ハディール

もっとみる 
関連検索ワード
浅葱 投稿者
痛みと楽は対義語だと思いますよ 仕事をできる賢明に働くひとには、ラクにする力があるかと思います けど、結局自我でしか動かない人手もあります。 それを問題視できますか?