投稿
てんてん
田舎の方に住んでる人に向かって
「その県って遊ぶとこあるんですか?」
って聞くの、やめた方がいいと思う
確かにお金払って遊ぶとこあるならそこ行って遊べばいいと思う。
地方の人はそもそも遊ぶとこないってあんまり考えてないんですよ
だからその質問されても不思議な質問するなーってしか思ってないのよ
それより友達と会ってお話したり笑ったら十分、毎日違うこと考えたり楽しいわけ
楽しさ確約されてないから喧嘩もして心育つわけよ
逆に俺今埼玉住んでるけど海ない雪山ないこの歳になれば友達も居ない、そりゃ家族の為に遊ぶとこお金払ってでもあった方がいいのわわかる
田舎の人に「遊ぶとこあるの?」って質問は野暮かなー
落ち葉を見たらWi-Fi🛜の様だった

コメント
話題の投稿をみつける

ライさ

マリス
田舎は知らんけど、都会に住んでたら実感としてそうやで。
サタンに襲われるとか言って入会さそうとする宗教と同じよなホンマ

たん

あげく
#BlueOcean

こば🕊

ホロ

ゆえこ

カナイ

紅猫

おーし
もっとみる 
関連検索ワード

るあ🌙
地方民は埼玉を田舎とも地方とも思ってないんですよ…。地方の田舎はたぶんてんてんさんが思ってるよりずっと田舎です。 だから私の出身県でも現地(出身県より都会)でもその質問されたらみんな口揃えて「ないよ!笑」っていいます…。 ただ、ほんとのことだからバカにされてるとも思わないからその質問をマイナスには捉えてなくて、むしろわかってくれてありがとうと関心持ってくれて嬉しいの気持ちです。なので私はその質問して欲しいです。
ウメコ
私も田舎者です。 どこで遊ぶのー?ってよく大人になってから聞かれていたので、小中の頃はよくサイクリング行ったり、山に登ってた!高校はとにかく友達の家で話してたー!と言ったら、つまらなくないの?って。 今都会に住んでいますが、今より豊かな生活を過ごしていたなーって思います。バス代もったいないから友達のお家25キロの道のりを自転車で行ってみたり笑。楽しかったなー。
けつくさ
Spotify😘
あいchan𑁍*
どうかーん♡
Y
つまんない質問する人もいるんですね、、